日立RAS-X63F2(W)の修理

先日壁を濡らしていしまった上に,ファンを破損させてしまったK様のお宅。日立から部品が届いたので,修理(部品交換)に行ってきました。それにしても日立さん,部品取り寄せの対応が早くて親切でした。

壁面への水漏れは,あまりにも流量があったので,どうなったかと思っていたのですが,色が残っていました。洗浄剤が流れたので,いくらか脱色した様子もありますし,あれだけ濡れると下地から色を吸ってしまうのだと思います。K様ごめんなさい。今回も酸素漂白をしましたが,ほとんど変わりませんでした。「影だと思うことにする」と言っていただきました。

珪藻土を塗った壁面

ファンの交換は,分解としては最深部になります。そして破損に至る原因となった,左右風向きの駆動軸部分も交換しました。

ファンの交換

復元して試運転。またお掃除ノズルが動かないでうなっています。これは先回の復元時と同じ症状です。

日立のお掃除ロボットのフレームは柔くできていて,しかも左のアースや右のセンサー,壁側への押し込みなどいろいろ気を遣います。その時にノズルのカバーが浮き上がると板バネを噛みこんでしまうのでしょう。ですから,フレームを復元出来たら,板バネがきちんと外に出ているかどうか確認しないといけないようです。化粧板をかぶせてしまうと触れなくなります。

原因と思えるものが分かっていると,焦らずに済みます。

お掃除ノズル

長い時間をかけて,お疲れさまでした,と労ってもらい,缶コーヒーを頂戴して撤収。K様,この度は数々の不手際があり,申し訳ありませんでした。

2 Responses to “日立RAS-X63F2(W)の修理”

  1. いつも丁寧に書かれたブログを拝見しています。
    失敗を隠すことなく正直に書いてくださることに励まされます。エアコンの分解技術を検索していますと、こちらと狐塚さんのHPにたどり着きます。最近ダストスイーパーとも知り合い、教えていただく機会に恵まれさらなる技術研鑽に励みたいと思っています。

    私も作業後に日立のクロスフローファンを壊してしまいました。全て終えて試運転中に左右ルーバーが動いていないと気になり触ろうとするとあっという間にベリベリバキバキとファンが砕け散り、私の手も血だらけになりました。ものすごく薄く柔らかいのですぐに砕け散りますね。しかもこのファンは大きく外すのに難渋しました。

    失敗から学ぶことは多いですが、できればないに越したことはありません。こちらのブログは私のバイブルとなっていますので引き続き愛読させてください。よろしくお願いいたします。

    • ryo より:

      クリーンハンター トリヤマさん,コメントありがとうございます。同業の方にも役に立つ部分があれば嬉しいです。

      個人で動いていると,壁に当たることがありますが,同じ悩みを共有できる仲間がいれば心強いですよね。狐塚さん,宮下さんには良くしてもらっています。お客様にもっと良いサービスを提供したい,と頑張っていると,ヒントをくれます。

      HP拝見しました。賢威テンプレートをお使いなんですね。また,いろいろなチャンネルを用意されているのも参考になります。僕もテンプレートを新しいバージョンにしてリニューアルしたいと思っているのですが,なかなか取り掛かれません。そんなわけで,これだけは,とブログを書いています(照。今後ともよろしくお願い致します。

コメントを残す

日本語が含まれない投稿,短い投稿は無視されます。(スパム対策)

サブコンテンツ

このページの先頭へ