型式で検索するとケーズデンキモデルで、お掃除機能付き2台と汎用機2台とわかります。クリーニング料金もかさみますし、当店だと1日半かかるボリュームです。
お返事を差し上げると、まずはお掃除機能付き1台お願いしたいとのご要望です。それにしても、家庭用壁掛けで能力8キロなんてあるんですね。どんなに重たいのだろうとドキドキしました。
本日行ってきました。リビングに設置、左が壁に近いですが、配管は左下壁貫通です。ちょっと天井に近いかな~。
試運転をしたのですが、フィルターもダストボックスもついていなくて、両脇のフックが3歩進んで2歩下がるみたいな動作をしていました。Aさんがこまめにお手入れされているようです。せっかくなので他のパーツと一緒に漂白除菌洗浄しましょう。
うるさら7になってから、お掃除ユニットがごつくなって、しかも壁側に回り込む作りになっています。Aさんのお宅でもちょっと天井との間隔が狭くて、熱交換器天井側のやや谷になった部分を使って引き出しました。
上下羽と左右羽は、ドレンパン下のアセンブリが担当しています。小さなモーターが何個も使われていて、お手入れが面倒です。僕は家庭用エアコンは上下羽1枚でいいし、モーター不要、手作業で角度調整できれば良いと主張していますが、誰も耳を貸してくれません。
サーキュレーション気流のため、壁側に空洞のある設計になっていて、そのためのパーツが複数あります。それでも少し簡略化したようです。
ACコードを抜くとき、ものすごく重く感じたのですが、上の爪がしっかり入っていたからのようです。ボディーを抜くときは片手で支えられるくらいに感じました。
ここをしっかり洗いたいので分解しています。
Aさんも、エアコンクリーニングのやり方をいろいろ調べて、当店を選んだ下さったそうです。他の3台もまたお願いしたいということでした。下見もできたので、こちらとしても安心です。また声を掛けて下さいね。
冷たい飲み物を持たせてもらって撤収。A様、このたびは当店へのご用命をありがとうございました。