15日にメールフォームからお問い合わせ下さったのは,玉村町福島にお住いのW様。「新築購入してから6年目ですが、一度もエアコンクリーニングをしてません。子供も産まれたので、エアコンクリーニングを検討しております。お見積もりお願いいたします。Panasonic CS-634CX2 ロボットお掃除付。電話はずっと留守番に繋がるため、メールにて問い合わせしました」。
登録のない番号だと電話に出ないです。メールフォームからのお問い合わせ,恐縮です。
Wさんにはその後引用返信,写真添付,作業しやすい環境づくりなど,こちらが動きやすいようにして下さいました。ご協力ありがとうございます。
仕事でいられないので奥様が対応する,と書かれていましたが,庭先にWさんがいらして,「ちょっと休み時間を取れたので,見学させてください」とのこと,それは良かったです。エアコンを案内してもらうと,赤ちゃんを抱いた奥様。まだ2週目だそうです。写真にあったテレビは隣の部屋に移動済み,エアコン目隠しのボードも外してあります。奥様と二人で運んでくださったんですね。ありがたいです。
Wさんが撮って下さったエアコン設置状況の写真がこちら。CS-634CX2-W,パナソニック2013年製。
テレビ台が奥行き450ミリ,壁付けのため,足をかけると天板を剥がしてしまう恐れがあります。全体重をかけることはないですが,ちょっと足をかけることがありそうです。プラ束で補強しました。送ってもらった写真から,高さに見当を付けたのですが,ハズレ!なんとか2個連結でしのぎました。
おそうじ運転させて,上から撮ります。最近のエアコンは天井側がこんなふうにフィルター露出しています。2枚目はクリーニング後の試運転中。
Wさんが,飲みながらどうぞ,と冷えた飲み物を用意して下さいました。お気遣いありがとうございます。
正面配置の基板。そして蛇腹隠しに仕込まれたナノイー発生装置。それにしてもほこりだらけです。Wさんがおっしゃるには,超音波加湿器をテレビの横に置いて使うそうですが,テレビも白くなるそうです。玉村は水あかの出やすい地域ですが,水道水に含まれるミネラルが細かい結晶になるんでしょうか?
フレームの内側はあまり汚れていませんでした。
Wさんはずっと見ていたい気持ちだそうですが,洗浄に入る前に仕事に戻られました。ファンが抜けなくて難儀していたんです。軸が錆びていて,これまでに使ったもっとも強力な方法で抜きました。(錆は磨き落として潤滑剤を差して復元しました)。
熱交換器と壁側ボディ。送風カーブが頑張って拭き取られています。
熱交換器メインに撮ったアングル。奥様が掃除機をかけたそうで,ところどころフィンが寝ています。これに気が付いて,やめたそうです。そうですね,フィルターをお手入れするだけで良いと思います。
ドレンパンは,ぬるぬるでした。ファンを含め,粉塵が原因の汚れという感じです。
さて,洗浄中にドレンホースにもノズルを差し込むのですが,逆噴射しました。外に出て確認すると,ドレンホースの先に虫対策のメッシュが。それが異物で詰まっています。除去してやってみるとスムーズに排水しました。伊勢藤 ISETO エアコン排水ホース防虫ドレンキャップ,かな?
さて,試運転で動作不良。サブルーバーがしっかり閉まりません。動かないわけではないんです。基板のふたを開くには,右側の化粧板を外す必要があります。左右両側に駆動モーターがあるのですが,右の分のオレンジのプラグが刺さっていませんでした。全部に挿したか,写真を見て確認したのにこの始末(恥。
無事復元してオゾン燻蒸。ワンちゃんも赤ちゃんもいるので,ごく短時間。殺カビ,消臭。
新品のようになった!においを心配しないで使えると喜ばれました。Y様,このたびは当店にご用命くださり,ありがとうございました。