長野県佐久市にお住いのK様。高崎にお住いの時からのお客様で、当店にぜひ、と望んで下さるので出張しています。
昨年11月ごろと声がかかっていたのですが、いつの間にか日程が埋まってしまい、「(峠を越えるので冬は避けて)4月ぐらいにどうですか?」と延期していました。
先日奥様から打診があり、5月の2日間と、直近の空きで本日を予約していただきました。今日はエアコン2台の予定です。奥様がお出かけ前のご在宅、5月に来た時の打ち合わせができました。床のお掃除もご希望だったのですが、水周りと窓ガラスもとなると時間が足りません。窓ガラスと床だったらどちらが優先かお尋ねすると「窓」と即答でしたので、床は今後の課題ということになりました。
1台目は2階寝室設置のAS-X56E2W、富士通2015年製。この型はガンダムエアコンと呼ばれています。
サイドファン一つで普通のエアコン1台分ぐらいのビスが使われています。サイドファン2個とお掃除ロボットは、弟が一つずつ分解・漂白除菌洗浄、組み立てをしてくれました。
特別装備を外せば、下部ボディが外れる富士通エアコンです。
ほとんど汚れておらず、パーツ類もこんな感じです。
ほぼ3時間で試運転にこぎつけました。当店としては順調です。
午後は三菱電機霧ヶ峰。MSZ-ZD7116S-W、2016年製です。
かすかにカビが出ていました。前にも書いたのですが、K様邸は空気清浄機がたくさん使われていて、加えてジアイーノも稼働しています。このジアイーノが使われているお宅のエアコンは、カビの発生が抑制されている気がします。
引くと見えないので、寄って撮影。ファンとドレンパン。
こちらも順調で、お掃除機能などの確認を含めて2時間半で試運転完了。15時を回ったころ、K様邸から退出しました。奥様にお電話すると鍵がかかります。
帰り道、浅間山がキレイなので車を停めて撮影。高崎から見える浅間山とは姿が違います。K様、また来月、よろしくお願いいたします。