先月末にメールでお問い合わせ下さった前橋市表町のO様。社宅として使っているアパート備え付けのエアコンが臭いので洗ってほしいというご注文です。
エアコンの下は作り付けの机があるとのことでしたが,その上で作業して良いということで何とかなりそうです。レオパレスでのエアコンクリーニングは何度か経験がありますが,エアコンの下にはたいてい作りつけの家具があります。今回はワンルームロフト付きのため,比較的高い位置にエアコンが設置されていました。机の上に90センチの脚立(それ以上のサイズは乗らない)を乗せて,しかも天板に乗る場合もあるという,曲芸的な作業になりました。相当な数の建築をされているのでしょうから,もう少し考えた方が良いのではないかと思います。
それでもOさんが気さくな方なので,楽な気持で作業できました。
さてエアコンの型式ですが,CS-227TB-W,ナショナル2007年製です。室内機自体は汎用ですが,リモコンは特別仕様でした。スイッチを入れると自動的に切りタイマー3時間になります。冷房後の乾燥運転はできません。これはたぶん,通常のリモコンを手に入れれば,すべての機能が使えるのだろうと思います。熱帯夜に切りタイマー3時間は不便だと思います。そんな個人的感想のために撮った写真2枚。
熱交換器と壁側ボディー。洗浄中はニオイ対策のために使ったエアコンスプレーの戻り臭があります。
ファンとドレンパンも汚れています。この感じはファンから臭う症状です。上の写真で熱交換器のドレンパンに近い部分と,ドレンパンの内部がピンク色です。エアコンスプレーの洗浄成分の残留に由来するものです。理論上は熱交換器の結露水が汚れと洗浄成分を流すことになっていますが,現実には難しいのでしょうね。
約2時間ほどで終了。O様,このたびは当店へのご用命をありがとうございました。
午後は安中市下磯部に移動してM様のお宅でエアコンクリーニング。室内機の右側から水漏れするのだそうです。型式はRAS-285JD,東芝2003年製です。電気式空気清浄機能が付いていますが,普通機の分類です。
水漏れはドレンパン内部の汚れが排水詰まりを起こす場合と,内部のパーツに汚れがついて,その結露が思わぬところに水を誘導する場合の2種類あると考えています。どちらにしても汚れの取り残しは避けたいので,壁掛けオーバーホールで対応することにしました。
外観です。
フルカバーを開けてみると,フィルターがホコリをまとっています。エアコンを取りつけて以来のものだそうです。これでも風は通るのですが,このフィルター面以外の隙間からも空気の流れができるため,いろいろな部分が汚れます。農地に面していますし,猫ちゃんたちとお住まいなので,このぐらいにはなりますね。内部をしっかり洗って組みつければ,新品同様です。フィルターは埋まっていましたが,中の熱交換器はそれほど汚れていませんでした。
壁掛けオーバーホールの様子。東芝は壁側のボディーがドレンパンを含めて一体成型です。しかも室内機をコンパクトにするためにファン周りがラウンド設計。しっかり洗うためには壁側のボディーを外して手元で洗う必要があります。洗浄前とそれほど変化がないので,洗浄後の写真のみです。
外した壁側ボディーのドレン排水部分。詰まるほどには感じられませんが,こうして手元で洗えば安心です。
組み立ててドレンパンに水を注ぎます。室内に漏れてこないか確かめましたが,問題ありません。ドレンホースの先を確認しているとなにやら動くものが。ヤマカガシでした。
さて,ドレン排水は改善し,ファンやルーバーの動作も復元しましたが,冷えません。そして運転とタイマーのランプが高速点滅。プラグの接続はもちろん,念のため室外機との接続も確認しましたが原因不明。僕の知識と技術では復元不可能です。メーカー修理を頼むことにしました。
M様にはご不便をおかけして申し訳ありません。数日のお時間を下さい。