前橋市の敷島公園の近くにある歯科クリニックでは3ヵ月間隔の定期清掃でお世話になっております。お掃除が終わると,次の予約を入れて下さるのでスムーズです。いつもありがとうございます。院長のSさんが,予防やメインテナンスを重視されているからでしょう,汚れたと感じる前にお掃除になるよう予定を組んで下さっているのだと思います。
ワックスが着色したとか,汚れを抱き込み始めたということはないのですが,歩行が多い場所,それから診療時にドクターが使う椅子のキャスターが原因と思われる表面の荒れやくすみがあります。美観を維持するため,まだ4回目の床洗浄ですが,部分的に剥離洗浄するつもりでいました。
診察室を考えていたのですが,見回った結果,滅菌コーナーと技工室の床の剥離に決めました。患者さんには関係ない部分ですが,かなりワックスの肌が荒れていたので,毎日ここをお使いになるスタッフに気持ち良くなってもらいたい,というこちらの判断です。
移動できるものは移動して,剥離洗浄。一旦床材の素顔を取り戻します。その後ワックス2枚。あんまりキレイに塗れなかったのが残念ですが,カサカサした感じがなくなったと思います。年末に向けて頑張って下さい。
もう一つは診察室の手洗い。やはりミネラルの多い前橋の水道は,硬い水あかを作ります。酸を塗ってブラッシングしてももう一息です。一番目立つ止水栓。硬いもので擦れば水あかが取れますが,メッキも曇ります。優しい研磨剤でマッサージ。これにはちょっとタネがあり,研磨剤にオイルが含まれているらしく,水をはじくようになるのが劇的な印象を与えます。
歯医者さんは歯石を回転工具?で除去したり,歯の表面を磨いたり,ホワイトニングされたりしますよね。たぶんお掃除の技術につながるものをかなりお持ちだと思うのです。いつかそんなことを教わりたいと思っているのです。