X

東芝換気機能付きエアコン

16日にメールフォームからお問い合わせくださったのは,中大類町にお住いのF様。「高い場所に設置の東芝RAS-636NDRと寝室の東芝RAS-406NDRの2台を4月26日(木)第1希望午前,第2希望午後でお願いします」。

前にやってもらったことがあると書かれていましたし,高い場所に設置された東芝エアコンに難儀したことは印象に残っています。調べてみると,2012年7月でした。お見積りとともに,こんなお返事をしました。

「午前中に納めるのは難しいのではないかと思います。午前9時から始めて,4時間半から5時間ぐらいかかるかもしれません。お昼に1時間ほどお休みをもらうことになると思います。

NDRは2004年の製品ですので,14年経過しています。クリーニング後に問題があった場合,修理は,不具合を起こした部品を交換します。ですが10年以上経過していると,交換する部品がないかもしれません。その場合はエアコン自体を新しくする必要があり,賠償責任保険適用外になります。慎重に作業しますが,クリーニング後の正常動作を保証できません」。

先回よりお見積りも高いうえ,「壊れるかもしれない」みたいなお知らせでどうかと思うのですが,後から付け足すことのできない情報です。Fさんから「承諾」のご連絡をもらい,本日行って参りました。

先回は高所用脚立をすっかり忘れて行ってしまい,Fさんのお宅の1.8mをお借りしました。Fさんは今回も準備して下さっていたのですが,普段載せていない伸縮脚付1.9mと普通脚立1.5mを持って行きました。1.5も開けば3mです。

どちらから始めても良いということでしたので,高所設置の636NDRから始めさせてもらいます。こんな感じです。

先回は左についている換気扇や小さなモーター3個,そしてファンを取り出すのに苦労しています。壁掛けオーバーホールは手間はかかりますが,そのあたりを床に降ろしてから扱えます。迷いましたが,後者を選びました。

下部ボディーはこんな感じで外れてきます。床に降りていれば,パーツの脱着は簡単です。外した部品は漂白除菌洗浄。

この流れでまずはボディーとファンのお手入れ前後。

壁に残った熱交換器。作業用に取り付けた照明の逆光になるため,あまりよくわかりませんが。

下部ボディと熱交換器の分離には左右にある4本のビスを外します。右側は熱交換器と接続された金具の部分の分です。左側も熱交換器の縁が換気扇のボディーに固定している2本です。それと,そうでした,こんなところに爪があるんでした。今後この年式をやることはないと思うのですが,参照用に残します。

試運転までで3時間半。先回より時間がかかりましたが,達成感がありました。お昼休憩をもらいます。

午後から2台目RAS-406NDRです。設置高さは問題ないのですが,左に近いだけでなく,天井に近いです。この設置の東芝機は非常に扱いにくいです。そして取り付けた方の癖だと思うのですが,冷媒配管の断熱材がつぶれるほど外に引っ張ってあり,Fケーブルもギリギリの長さに切ってあります。何事もそうですが,余裕や遊びが欲しいですね。

そんなわけで,こちらは濡れては困るものを外して洗う方法を取らせてもらいました。ファンモーターと換気扇は外してありますが,ファンは残っています。

お支払いの時,料金や動作保証外のことをお尋ねすると,Fさんは,「汚れを見てしまったので,このまま使うわけにいかないし,買い替えるのはちょっと…」とクリーニングを選択されたのだそうです。無事に引き渡すことができて良かったです。Fさんには,お昼休憩の時と撤収の時にお菓子と飲み物を用意していただきました。お気遣いありがとうございます。

先回は暑い時期で大変そうだったので,と早めに声をかけて下さったとか。F様,このたびも当店へのご用命をありがとうございました。

ryo:
Related Post