昨日は突然の豪雨でずぶぬれになって切り上げてしまった室外機清掃。今日は天気に恵まれました。前2台分の室外機は,保護のビニールカバーが濡れた状態で戻したので,もう一度化粧板を外し,基板を天日乾燥+念のためドライヤー。プラグの抜き差しも行います。
マニュアルには,「静電気で損傷するので基板に触れない」とあります。室内機も室外機も,少なくともモーターやセンサーにつながっているプラグを基板のソケットから抜かないと,高圧洗浄できないと思います。なので,基板の裏側とか素子の両極に触れてはいけないと解釈してやってみました。
手前が前2台分の室外機,昨日内部洗浄済み。向こう側が後ろ2台分の室外機。室内機と違い,必要な工具は少ないです。
さすがに能力11.2kWの熱交換器は分厚く,表面積もあります。洗うといくらか茶色がかった水が流れます。砂埃を洗い流すような感じです。
こちらは演壇にある天井埋め1方向の室外機。2.8kWタイプ。
洗える部品は洗います。ファンモーターは拭いてあげました。
こちらは授乳室設置の2.2kWの室外機。
配管断熱,接続,スリムダクトなど,問題なし。
最後に図書室設置の5.6kWタイプ。大きさは変わらないものの,熱交換器の厚みが一層増えています。
室外機洗浄がスムーズに進み,お昼前に終了しました。施設の責任者Tさんが毎朝冷たい飲み物を用意して下さったのですが,今日はお昼をご馳走して下さいました。手作りの豪華なお弁当。食材にこだわるご夫妻なので,一流の味です。恐縮です。
天井埋め4方向4台,天井埋め1方向1台,壁掛け2台,室外機5台の洗浄と点検が完了しました。大変良い経験をさせていただきました。ありがとうございます。