窓ガラスのお掃除

今月初めに電話をいただいて、1日オーダーメイド×2のご注文です。以前は12月の2日だったのですが、年末にこだわる必要もなし、温かくなってからの4月で良い、と昨年からこの時期です。

お天気が不安定でしたが、今日は晴れて、汗ばむほどの温かさです。このアングルで何度も撮っていますが、はしごを使って、窓ガラスのお手入れです。

窓ガラスのお掃除

窓ガラス掃除のビフォーアフターってうまく撮れないです。人の目で見るととっても気持ちよい変化なのですが、写真を見ると、なんだかなあ。

窓ガラスのお掃除

お手入れ後

窓ガラスをお手入れする場合は、網戸を洗います。砂ぼこりが付着しているので、ガラスの美観を長持ちさせるためには必須です。

網戸を洗う

エアコン室外機の天板を拭くようにしているのですが、はしごをかけた隣の、エコキュートの天板が気になりました。

エコキュート天板

お手入れ後

時間が許す場合は、ベランダやデッキを洗います。以前、男性のお客さまでしたが、ベランダに裸足で出られるように、洗ってもらいたいというリクエストがありました。デッキやベランダを洗うと、気持ちがいいです。

デッキ洗浄中

ベランダ洗浄後

このところ、窓ガラスのお手入れが順調に進んで、ちょっと時間が残ります。1階、2階のトイレと手洗いボウルのお手入れができます。

これは2階のトイレ。樹脂製の手洗い部分は、擦ったり磨いたりできないので、洗剤の力で水あかを落します。

トイレ手洗い

お手入れ後

水際に筋ができ始めています。

陶器鉢内

お手入れ後

お疲れ様でした、と労ってもらって撤収。S様、毎度ありがとうございます。また来週参ります。

ダイキンエアコン4台

先週水曜日に、いつも声を掛けて下さるH様からエアコンクリーニングのご注文がありました。「4月18日はまだ空いてますか?可能であればエアコンのクリーニングをお願いしたいと思ってます。また、1日に作業可能台数も教えて下さい。希望は4台ですが、3台できれば助かります。2階2台、1階2台(寝室、和室)よろしくお願いします」。

2階は新築時設置のダイキン、隠蔽配管と知っています。寝室の分は、ナショナル製のものを洗った記録があります。和室の分は記憶にありません。ですので、「出来たら2台の写真を下さい」とお願いしました。寝室分は買い替えられたそうで、2台の銘板の写真が送られてきました。どちらもダイキン製、F22VTES-W(2018年)とF22MTES-W(2010年)です。型番で検索すると、汎用機だとわかりました。たぶん1日4台壁掛けオーバーホールで洗えると思います。

4月末まで新春キャンペーン中です。エアコンの複数台値引きが通常の2,000円から4,000円に増額中。お掃除エアコンも通常料金から5,000円引きです。

今日もご主人が対応して下さいました。私どもが動きやすいように、ワンちゃんと一緒に和室にこもって下さいます。ご協力ありがとうございます。

まずは、今日のラインナップから。2階ダイニング、F22HTPS-W、2007年。リビングがF25HTPS-W、2007年。1階寝室がF22VTES-W、2018年。和室がF22MTES-W、2010年です。

ダイニング F22HTPS-W

リビング F25HTPS-W

寝室 F22VTES-W

和室 F22MTES-W

ダイニング設置の分から。吹き出し口を見ると、フェルトがかびているのが見えます。ルーバーにも細かい黒い粒が飛んでいて、ファンから汚れが飛び始めていることが分かります。

吹き出し口の様子

下部ボディーを外して、熱交換器を洗えるようにします。こうすると、2次側(2枚目)もしっかり洗えます。

熱交換器

熱交換器2次側

高圧洗浄後

2次側高圧洗浄後

下部ボディーはこんな感じです。

ダイキン、下部ボディーとファン

漂白除菌洗浄後

リビングの分は写真が揃っていませんでした。なぜかというと、ファンモーターの取り外しと取り付けで難儀したからです。この分は17年3月にも洗っているのですが、その時も外しにくかったと記録があります。ファンモーターの軸先が錆びると、そのちょっとした抵抗で軸が抜けなくなります。

今回は軸先をマイナスで押し込んで、まずは押し込むことに成功。しかしその後は潤滑剤をたっぷり吹いても抵抗し続けます。こうなると、今度は戻すのも抵抗されるので、復元できるか不安になります(゚Д゚;) 最後はマイナス2本をファンモーターとファンの間に入れて、てこにして引き抜きました。

というわけで、残っていた写真がこちら。下部ボディーとファンを撮ったときは、まだモーターが外れていません。

洗浄前、化粧板を外したところ

下部ボディとファン

モーター軸を戻すのも大変でした。もちろん軸先を磨いて潤滑剤を塗っての復元ですが、元の位置まで戻らない(゚Д゚;) ダイキンのファンって、軸受けの周りがゴムになっています。軸を押し込むとファン側にビヨ~ン。力が伝わりにくいし、角度も変わってしまうと思います。抜くときも挿すときも、こんなに力をかけたらモーター内のベアリングを痛めるんじゃないかという不安も感じます。最後はファンを下にして、モーターを握りこぶしでトントンしてやりました。

そんな問題もありましたが、お昼までに2階の2台が終了。先回より30分早く終了しました。暖房で試運転。ファンモーターにも異常なし。

午後は1階におりて、寝室の分から取り掛かります。ご主人とワンちゃんは2階へ移動してくださいます。F22VTES-W、2018年製。この接地線経路好きではありません。化粧板の手前を通すなんて。

接地線・・・

無事に下部ボディが降りました。

熱交換器

高圧洗浄後

こちらは目立った汚れはなく、ファンの1枚1枚が幾らか白っぽくなっているぐらいです。後半2台はビス止めのないファン(リニアモーターのような仕組み)だったし、左右風向きのモーターがなかったの、分解復元が楽です。

下部ボディとファン

漂白除菌洗浄後

4台目に取り掛かります。これは洗い終わった後の熱交換器。

熱交換器

下部ボディは漂白除菌洗浄。

下部ボディとファン

漂白除菌洗浄後

2010年前後?のダイキンは、熱交換器の左上の樹脂製フックがきついです。なんでこんなふうにしたのでしょう。そして右手前の爪も戻りにくい気がします。今回は2回ぐらいのトライで戻ったので順調です。組み上げて試運転。15時10分。以前やったときは、2階のダイキン2台、1階のナショナル1台の計3台で15時だったので、1台分時間短縮した感じです。

4台目試運転

今回もお支払いの他にプレミアムビールを頂戴しました。恐縮です。H様、毎度ありがとうございます。

それにしても、家に帰ってきたときはクタクタになっていました。重労働したわけではないのですが、壁掛けオーバーホール4台は、僕の心の持ちようなのか、消耗します。ありがたいご注文なのにネガティブな話で終わってごめんなさい。

水周りと窓ガラス

3日前、下豊岡町にお住いのK様から電話でご注文をいただきました。2014年来、たびたび声を掛けてもらっています。「レンジフードやガスレンジが汚れてしまってどうにもならないので、お願いしたいです。半日ではなくて1日あったらどんな感じですか?」。「そうですね、浴室はできると思います」。「あと、時間があったら、前にやってもらったことがある窓ガラスもお願いしたいです」。「2階もお考えですか?」。「1階ができればいいです」。何度か伺っているので、頭の中で内容を組み立てられます。

あいにくの雨になってしまいましたが、主に室内の作業ですし、窓のお掃除は、日差しが強い日より良いです。いつもの通り、弟に浴室を担当してもらいます。

浴室換気扇

先回が4年前です。よくお手入れされていると思います。

鏡と混合栓

お手入れ後

浴槽ヘリをツルツルにします。

浴槽ヘリ

お手入れ後

洗い場が広いので、ドアも良い状態です。

浴室ドア

お手入れ後

Kさんも、私どもがいる間、ずっとお掃除と片付けを続けていらっしゃいました。ご本人としては掃除と片付けが苦手なんだそうで、一人だと続かないから、私どもが作業中!っていうのがいいそうです。食器棚や冷蔵庫の上まで拭き掃除。バケツにくんだお湯にピアをちょっと入れると、拭き掃除の効果が変わります。

以前ピアを紹介したのですが、継続的に使っていらっしゃるそうです。

当店のお客様なら、お掃除のときや、近くの通りがかりでお届けできますから、声を掛けて下さいね。1キロ税込み2,750円です。

クリナップのキッチンに組み込まれたレンジフード。目の細かいフィンではなく、リーフ上のステンレス製フィルターで、ピアでも簡単に洗えます。

レンジフード

湯上りの部品

復元完了

ガスレンジは五徳や汁受けが特殊な仕上げです。鋳造したものに傷に強く耐熱の黒塗装をしてあるようです。ほぼ復元できたのですが、仕上げの写真を撮り忘れました。Kさんが、「ピカピカ!これで楽しく料理ができる!」とおっしゃったので、ご満足いただけたものと思います。

ガスコンロ

僕も弟も2時間弱残ったので、1階窓ガラスと網戸のお手入れができました。1年生になった一番上のお子さんが返ってきました。「どこをお掃除しているの?、何人でやっているの?あっ!お風呂がピカピカ!」。とってもフレンドリーです。窓から外を見て、友達がいるのを確認すると早速出かけました。こんなお天気でも、外で遊びたいなんて、頼もしい!

ほかにもお掃除したい場所があるそうです。また声を掛けて下さいね。K様、毎度ありがとうございます。

歯科クリニックの床定期+エアコンクリーニング

F様の歯科クリニックの床清掃には、4か月間隔で入らせてもらっています。過去3回は+エアコンクリーニングの注文もいただいています。私どもはエアコンクリーニングも得意としておりますので、合わせてのご注文、大歓迎です。

今回はプライベートの院長室と、パブリックのカウンセリングルームのエアコンを洗うことになりました。

奥に当たる院長室から始めます。こちらには、AS-V22W-W、富士通2011年製が取り付けられています。グリルオープン動作、イオン発生装置が付いているものの、シンプルなエアコンです。

AS-V22W-W

金属製のふたを外すと、制御基板内はこんな感じです。

基板周り

富士通は、熱交換器から下部ボディーが分離する設計です。これは洗い終わって組付ける前に撮った写真ですが、こういう状態で外れます。この設計は、エアコンクリーニングにとって有利なので、僕は推しています。

下部ボディ

思ったほど汚れていませんでした。それでも、送風カーブを触ると、指が黒くなります。

下部ボディとファン

送風カーブの汚れ

外に持ち出して、漂白除菌洗浄。たっぷり水ですすぎます。

漂白除菌洗浄後

組立復元後、試運転。今日は寒いので、暖房試運転が気持ちいいです。

暖房で試運転

だいたい1時間半で2台目に取り掛かります。壁掛け照明、証書額、ディスプレーなどを移動して養生。こちらはC28NTV-W、ダイキン2014年製。待合室天井埋め1方向とのマルチ構成です。

C28NTV-W、ダイキン2014年製

次の年からはストリーマ発生装置が手のひらサイズのカセットになったのですが、この型は熱交換器をふさぐような大きめのフレームに内蔵されています。汚れは感じませんでしたが、内部の小さな基盤を取り外して、フレーム全体を漂白除菌洗浄します。

ストリーマ発生装置

ダイキンも下部ボディが降りますが、熱交換器の支えが失われるので、その手当てが必要です。当店では、原始的な方法ですが、洗浄カバーをかけるL字金具に鎖をかける形で吊っています。

熱交換器(高圧洗浄後)

2次側もしっかり洗う

下部ボディはこんな感じで降りてきます。

ダイキン壁掛けエアコン

洗える状態にして、漂白除菌洗浄。壁にかけたままだと洗いにくい場所も、刷毛でなでてあげることさえできます。

下部ボディとファン

熱交換器がかぶさっている場所

漂白除菌洗浄後

漂白除菌洗浄後②

洗い終わったら、組み直して、これを熱交換器にドッキングさせます。

洗浄後組立

戻りました。ドレンホースを接続、ビス止めしてドレンパンに水を流して水漏れチェック。

ドレンホース水漏れチェック

2台目の試運転を始めてちょうどお昼になりました。

午後は床の洗浄、ワックスがけです。ナノテックシステムの洗浄方法を取り入れて、膜厚コントロールを続けています。まだ洗わなくてもいいかなと思える美観でしたが、ナノテックCR50倍とマルチパッドで擦り洗い。意外に光沢が落ちました。

かすれるかと思うほどフィニッシュの量を減らして2回塗りです。

洗浄後

ワックス1回目

ワックス2回目

まだまだ壁際が課題です。F様、毎度ありがとうございます。

エアコンクリーニング緊急出動

弟から見ごろだと聞いて、昨日、県立森林公園さくらの里に行ってきました。妙義山の中腹に当たる位置でしょうか、県の説明では45種、4000本の桜が植えられているそうです。県道を走っていると、山の斜面に沿って上から下までたくさんの桜を見渡せる位置がありますが、見事です。出掛けるのが大好きだけど、出かけられない母を連れて行ったのですが、喜ばれました。

火曜日の午前中でしたから、混雑もなく1時間ほどゆったり眺められました。ソメイヨシノは満開で見ごろでした。歩くと汗ばむほどでしたから、昨日一日がピークだったのではと思います。

さくらの里

駐車場に車を停めたとたん電話があって、いつも世話になっているA様。「診察室のエアコンなんだけど、クリーニングをお願いできますか?」。確かパナソニックのお掃除機能付きだった気がします。水曜日の午後だと都合が良い、とおっしゃるので、「明日伺えます」とお返事しました。

ということで緊急出動。13時に着いて、まずエアコンを確認します。ダイキンの一番シンプルな型式でした。C22RTV-W、2015年製。

C22RTV-W、ダイキン2015年製

僕より先にAさんが気づいて、「コンセントがないですね」。ということで配電盤を見せてもらいます。一目でエアコンと解る「キッズルームAC」以外は、それらしいのがありません。PACというのが何系統かあり、マルチエアコンが使われているのだろうと推測します。それでは、と室外機を見回ります。

ありました。診察室1は3つつながった、この室外機です。しかし、肝心な系統番号はありません。

室外機表示

お昼休みに入ったので、エアコンを切っても良いという判断らしく、Aさんは3系統落として下さいました。室内機LEDが消灯、リモコンに反応しなくなりました。取り掛かります。

ルーバーを外すと、「おお!」。ネズミのにおいがするから使えない、とお感じになったそうですが、確かに。

室内機ファン

新型コロナのこともあり、年中加湿器が使われているのだろうと思います。エアコン内部が汚れるのは通常夏ですが、たぶん冬の間もカビが育ったのでしょうね。一応書き添えますが、ダイキンご自慢のストリーマ発生装置付きです。

下部ボディが降りました。汚れています。ダイキンはドレンパンが外れないので、下半分をごっそり外す「壁掛けオーバーホール工法」で洗います。

下部ボディ

漂白除菌洗浄後

望まれていない侵入の痕跡があります。

侵入の痕跡

漂白除菌洗浄後

熱交換器はきれいでした。フィルターお掃除機能は、ない方が良いのです。

熱交換器(高圧洗浄後)

午後の診療は16時からなので、まだ余裕があります。この型のダイキンなら、3時間あれば2台洗えると思います。シンプルなエアコンはいいですね。

「エアコンが使えないと思っていたので、すぐ来てもらえて助かりました」とAさん。早速お支払いと、お茶も出せなかったのでと不織布マスク2箱頂戴しました。

A様、毎度ありがとうございます。

感動した!

NHK連続テレビ小説、「ちむどんどん」第2話、良かった!

僕は藤原正彦氏の「祖国とは国語」を読んで、納得しました。実体験ならなおいい、でも少なくとも、本を読んで、貧困と助け合いを学んでほしい、そこから情緒や倫理観がうまれると。

たとえば、映画「たそがれ清兵衛」もそうです。ものすごい貧困です。ですから、ものを大事にしています。その食事の描写に心を揺さぶられませんか? 地下資源が少なく、お天気に揺さぶられる農耕からの扶持が主で、稼ぐ手段の限られた下級武士。貧乏だし、体がくさいと藩主に言われる生活だけれども、その精神は、誇り高いという印象を受けます。

話がそれました。

たった15分という枠の中で「戦争」と「貧困」が描かれていました。魂を揺さぶるような、いいドラマを見せてもらいました。NHK連続テレビ小説、ありがとう。

1日オーダーメイドで水周りのお掃除

2013年年の新築以来、たびたび声を掛けて下さるO様。先月末に、ご注文を下さいました。「お世話になります。3月30日の1日オーダーメイドでお風呂・トイレ(可能であれば1F2F無理であれば2階は換気扇のみお願いしたいです。2階はほぼ使っていません)・キッチン(レンジフード・ガス台など)をお願いしたいと思います。お風呂はカビを重点的に取っていただきいと思います」。

お風呂が含まれるご注文の場合、1日いただけるとありがたいです。水あかやカビの状態にもよりますが、繰り返し手を入れなければならない部分や、時間を置く必要がある場所など、半日(3時間)だと時間切れになってしまう件に取り組むことができます。

Oさんからはその後、気になっているカビの様子を写真で送ってもらいました。窓枠の下部で、お風呂に入っているとき目の前になる場所です。また、ご実家のお掃除も追加注文してくださいました。O様にはご実家やおばさまのお宅に紹介していただいています。

O様は大変早い時間に出勤されるので、お留守の間にお掃除させてもらっています。家に入らせていただくと、テーブルの上にお支払いの封筒とお茶が用意されていました。お気遣いありがとうございます。

まずは浴室のカビから。あるあるのコーキングに発生したカビ。まだ深く着色していない様子です。最初にカビ取り剤を塗って、長時間効かせて、抜けました。

コーキングのカビ

お手入れ後

リモコンの曇りもできる限り。

給湯機リモコン

お手入れ後

鏡と混合栓。

浴室鏡と混合栓

お手入れ後

浴室ドア。

浴室ドア

お手入れ後

僕の方はレンジフードから。渡辺製作所製。フィルターはダスキンの厚みのある不織布が入っていて、新しいものが用意されていました。このフィルターが油分をかなりとらえているらしく、本体側は刷毛で洗剤を塗るだけで油が溶けました。

レンジフード

本体側(お手入れ後)

金属製換気扇は電動シャッター型です。比較的簡単に外せるので、本体を丸洗いできます。通常この部分を洗うのはかなり手間がかかりますが、ピア湯に漬けながら刷毛でなでるだけでキレイになりました。

金属製換気扇

お手入れ後

ガスコンロは、五徳や汁受けが焦げています。オレンジクリーナーからの1枚刃という原始的な方法で。

ガスコンロ

お手入れ後

魚用の網と汁受けがかなり焦げ付いていました。茶色に見える部分はかなり柔らかくなったのですが、繰り返し焦げた部分は硬かったです。こうしてステンレス素材だと、何とかなることが多いです。

魚焼き網

お手入れ後

最後の1時間で1,2階のトイレ。換気扇の分解洗浄をまず終わらせ、シャワー便座の汚れを落とします。陶器の水際リングを磨けば、かなりスッキリ。なんとかご希望内容をカバーできたと思います。

O様、毎度ありがとうございます。

浴室×2

何度か呼んでもらっているO様から、声をかけていただきました。「クリーニングをお願い致します。浴室x2、トイレ x3 です。(二世帯分)。どのように、お願いできますでしょうか? 1日クリーニングだと、足りないでしょうか? よろしくお願い致します」。

2世帯住宅を新築されて、いつの間にか5年以上経ちました。お住まいは前橋市大友町。水あかが硬かったら大変なことになりそうです。1日では心配なので、1日で浴室×2、あと半日でトイレとお見積りしました。その後、浴室×2だけのお見積りをし、今回はそれでお願いしたい、ということになりました。考えてみると、単品で浴室×2の方が、1日オーダーメイドより安かったですね。失礼しました。

浴室を2つとも見せていただくと、あら不思議、水栓や壁面、浴槽ヘリがキレイです。後でお話を聞いたら、Oさんもそう感じていらっしゃったそうで、特に気をつけていたわけではないけれど、カサカサにならなかったんだそうです。お風呂が順調なら、トイレにも手を入れられるかもしれません。

まずはご依頼主のOさん宅のお風呂から。こちらは弟の担当。

鏡と混合栓

お手入れ後

浴室ドア

お手入れ後

シャワーヘッド(お手入れ後)

浴槽ヘリ(お手入れ後)

ご両親のお宅は、僕が担当しました。

鏡と混合栓

お手入れ後

シャワーヘッド(お手入れ後)

浴槽ヘリ(お手入れ後)

空っ風が吹き付ける北側への排気なので、ファンが汚れます。

天井換気扇

お手入れ後

指で回せる化粧ビス2本を外すだけの、このエプロンはいいです。ここに、ビスの効かないステンレスネジを大量に使うのはやめてほしいです。

カウンターエプロン

お手入れ後

排水溝は触りたくない場所ですよね。

浴室排水溝

お手入れ後

ドアのアクリル板が曇っていません。

浴室ドア

お手入れ後

僕の方はだいたいお昼までで浴室終了。洗面台やトイレ手洗いに着いたカサカサを落します。さらに1階トイレ、最後に2階トイレまで行けました。アフターの写真がありませんが、気になる尿石を溶かして、漂白除菌。便座の緩衝材やノズルシャッターも外して洗います。

便座裏

ノズルシャッターを外す

尿石は硬化しておらず、洗剤を塗る段階で溶ける感じでした。これも水質が関わっているのかもしれません。思いがけず、当初のご希望通り、浴室とトイレのお手当てができて良かったです。Oさんは、毎年少しづつお手入れして美観を保って行きたい、と考えていらっしゃるそうで、賛同いたします。またすべての方にも定期的なハウスクリーニングをお勧めします。O様、毎度ありがとうございます。

1日オーダーメイドで水周り

一昨年夏に一度呼んでくださった、伊勢崎市にお住いのK様。1月半ばにご注文を下さいました。「2/23に1日クリーニングを頼みたいです。お風呂、トイレ2つ、レンジフード換気扇等水回りをなるべくしていただきたい」。

当店では「1日オーダーメイド」というメニュー名で紹介していますが、「1日クリーニング」や「1日コース」など、様々な呼ばれ方で親しまれています。当店の熟練スタッフ、つまり僕と弟が2人で伺って、1日(お昼休みをはさんで6時間)内でできることは定額で、という人気メニューです。ざっと数えてみると、昨年は54回のご注文がありました。半日オーダーメイドは51回です。当店1番人気のメニューです。

さて、私事ですが、息子から始まって、新型コロナウイルス感染症になりました。息子は2/12発症、次に妻、僕は17日発症でした。PCR検査陽性の診断があり、10日間の外出自粛・就業制限になりました。Kさんには事情をお知らせして、延期させてもらいました。快く3/21に、と調整して下さいました。ありがとうございます。

前置きが長くなりましたが、本日行って参りました。ご主人やお子さんもいらして、そうでした、今日は春分の日で休日でしたね。

まずは、弟の担当した浴室と洗面台から。濃色のお風呂ですので、水あかが目立ちます。

鏡と混合栓

お手入れ後

リモコン窓

お手入れ後

浴槽ヘリ

お手入れ後

エプロン

ドア下部

お手入れ後

洗面台

お手入れ後

僕はキッチンから始めました。マイブームのパナソニック製レンジフード。

パナソニックレンジフード

本体側

お手入れ後

外したパーツ類

湯上りのパーツ

午後はトイレ2箇所です。1階はパナソニックのシャワートイレ、壁掛けリモコン仕様。便座を外すと見える汚れ。ちなみに、この便座に接続している給水ホースは遊びがほとんどありません。ですので、ホースを外す必要がありました。外れ止めがはまっている、ワンタッチ式でした。

便座の下に隠れた汚れ

お手入れ後

化粧板を外してノズルを洗ったのですが、撮ってあった写真は、基板への配線取り回し。2つのプラグを抜くと、化粧板が外せます。

配線取り回し

2階はイナックスのシャワー便座でした。最近このアングルが多いです。

便座裏側

お手入れ後

便座下

お手入れ後

シャワーノズル(お手入れ後)

無事ご希望内容を網羅できました。Kさんのお話では、年1でお願いしたかったけれど、昨年はコロナ騒ぎで見合わせたとのこと。まだ収束したとは言えませんが、再び声を掛けてもらって嬉しいです。今後ともよろしくお願いいたします。

後日談:残念!1階トイレの不具合の連絡がありました。壁掛けリモコンでシャワー便座の操作ができないそうです。上の写真にある接続部を確認しましたが、問題なし。何気なく左奥のリモコン受信部のプラグを押し込みました。外れていたわけではありません。先日は触っていないし、負荷がかかる場所ではないと思うのですが、無事壁掛けリモコンに反応するようになりました。ご迷惑をおかけしました。<(_ _)>

浴室とレンジフード

先日、K様邸のエアコンクリーニングが終わってから、ご相談がありました。「お風呂のエプロンの中が気になるんですけど、そんなのもお願いできますか?」。Kさんのように、エアコンクリーニングのご注文をきっかけに、ハウスクリーニングの件で声を掛けてもらうことがあります。

お話を聞くと、お風呂の掃除は気を付けてやっているけれど、エプロンを開けてみたらひどくて、途中であきらめて閉めてしまったそうです。高圧洗浄しないと落ちないのではないか、とお考えの様子です。

お風呂のエプロンを開けて、内部を漂白洗浄するのは、「浴室クリーニング」に含まれる通常のメニューです。実際に見せてもらうと、大きめなエプロンですが簡単に取り外せます。おっしゃるほどひどい汚れではないと思いますが、やってみましょう。10年経つそうなので、エプロン内部だけでなく、一通りお手入れするのはどうでしょうか。また、料金をちょっと上乗せすることで、半日オーダーメイドとして、他の気になる場所も同時にお手入れできます。

ということで、浴室+レンジフードを半日オーダーメイドで、ということになりました。この流れ、私どもにはありがたいお話です。

エプロンはアーチ型で、比較的大きく、左右にも小さいのがはまっています。写真だと変化が分かりにくいのですが、気になっていた汚れが「抜けて」、非常に清潔な仕上がりになりました。Kさんはとても喜ばれました。

浴槽エプロン内

漂白除菌洗浄後

もちろん、触りやすい正面だけでなく、浴槽ヘリの裏側や、浴槽左手の奥にも手を入れました。速攻効果が出なかったので、かなり時間を置いたら薄くなってゆき、抜けたそうです。

右手奥

お手入れ後

エプロンの中もきれいになりましたし、エプロンも素材のつやを取り戻しました。

浴室エプロン

お手入れ後

カウンター下も汚れがたまりやすい場所です。寝転がってビスを外すと、普段は見えない汚れが現れました。

洗い場カウンター下

お手入れ後

鏡が白くなっているのもリセットします。

浴室鏡

お手入れ後

浴室入口も苦戦される場所です。一般のお風呂用洗剤では落とせない、複合的な汚れがたまります。

浴室ドア付近

お手入れ後

シャワー混合栓のストレーナのことも頼まれたのですが、説明通りにやっても外れてきません。コインドライバーあるいは水栓ドライバーが必要なのではないかと思います。お役にたてなくて残念。こんな構造でした。水栓に貼ってある説明は内側も外側もマイナスドライバを使って外せるような書き方でしたが、この、TOTOから引用した図のように、特殊工具が必要だと思います。

ストレーナ

さて、僕の方はパナソニックの換気扇です。3月初め以来、出会う換気扇がすべてパナソニックなのはなぜだろう。

本体側。

パナソニックのレンジフード

お手入れ後

外したパーツ類

お手入れ後

気になっていたエアコンと、浴槽エプロン内と、レンジフードのファンがキレイになりました。私どもも、複数個所がお手入れできて、達成感があります。K様、このたびは当店へのご用命をありがとうございました。

東芝のお掃除エアコン他1台

先週木曜日、下中居町にお住いのK様からエアコンクリーニングのお問い合わせ。「エアコンクリーニングを2台お願いしたいと思っております。(1)東芝RAS-402JDR(W)(2)パナソニックCS-J221C-W 両方とも戸建て1階に設置。内部にカビが発生しているようです。(1)は、運転すると黒いゴミが出てくる状態で、掃除をしても取りきれない状態です。平日でも休日でもなるべく早くお願いできたらと考えています。概算見積よろしくお願い申し上げます」。

型式を書いてもらえると、メーカーの取り扱い説明書にたどり着けます。お掃除機能搭載かどうかが分かりますし、場合によっては分解中の画像なども見つかって、大いに参考になります。

調べてみるとどちらも2011年製。10年以上経過していますので、クリーニング後の動作保証対象外でお請けすることになります。これは、「壊れても知らないよ」ということではなくて、不具合が起きた時に、修理できる場合は保険対応いたします。ですが部品がないので修理できない、となった場合の全交換は責任を免除してもらうということです。それ以外にもいろいろ想定されるリスクをお知らせしますが、了承をいただきました。

ご希望日の連絡と、エアコンの設置状況の写真が送られてきました。写真も大変ありがたいです。リビング設置の東芝機は、作り付けのテレビボードの上にあります。脚立に干渉する感じですね。寝室のパナソニック機は下のベッドが簡単に移動できるということで心配ありません。

本日お尋ねすると、ご主人もいらっしゃって、エアコンの場所を案内して下さいました。よろしくお願いいたします。

まずはリビング設置のRAS-402JDR(W)、東芝2011年製です。

RAS-402JDR

上下風向き板(ルーバー)の上に1枚、蓋のような化粧板があります。結局左手にアームが見えていたので、それを外せば、フルカバー化粧板にはまったまま外せました。ルーバーはかなりたわませて外したのですが、化粧板を外して、右手の駆動モーターを外してからやれば無理がないと反省。それにしても、人感センサーがかなり飛び出しているので、ちょっと外しにくい化粧板でした。

黒いものが飛ぶ、と言われていた通り、左右風向きの小さな羽根の周りは黒いものが貼りついています。腰のある刷毛を併用して漂白剤で洗うことによって、元の色に戻ります。

化粧板やルーバー

漂白除菌洗浄後

基板部分で外す配線は、ソケットが天井を向いているので扱いやすいはずですが、化粧板に納めるためにぐいぐい押し込めてあり、外すのも戻すのも手間がかかります。写真に撮るのを忘れたのですが、メイン基板を納めた金属ボックスの下部に、リモコン受信部やLED表示のアセンブリがあります。それは2本のビスでドレンパン側面に固定されているのですが、これがベースになって基板ボックスを固定する順番になっています。これは変でしょう、東芝さん。

基盤への配線

お掃除ロボも、ただでは外せません。

繋がっているものがある

熱交換器とボディは4本のビスで固定されています。配管抑えは比較的大きくて、僕の場合は、隠蔽配管だったから外せたという感じです。

壁に吊った熱交換器

高圧洗浄後

ボディが外れれば、熱交換器が重なっている部分を含めて、どこまでも洗えます。

ファンとドレンパン一体型ボディ

漂白除菌洗浄後

だいたいここまで2時間40分。寝室のパナソニックに取り掛かります。なんとシンプルな…と感じる汎用型。それでも左右風向き駆動、ナノイー発生装置も搭載です。ですが撮ってあったのはわずか4枚。

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

だいたい予想どおり、12時40分ごろお引き渡しとなりました。その後ご相談があり、浴室やレンジフードのクリーニングをさせてもらうことになりました。当店は「ハウスクリーニング」からのご注文もありますし、「エアコンクリーニングからのハウスクリーニング」も承っています。ありがたいです。

それにしても、自分で言うのもなんですが、ただいまキャンペーン中で,エアコンクリーニングをとってもお得に提供しています。お掃除エアコン5,000円引き、普通機(汎用機)複数台値引きが4,000円。今回、2台で9,000円のお値引きとなりました。ばらばらに分解してエコ洗剤で洗うエアコンクリーニング。4月までがお得です!

K様、このたびは当店へのご用命をありがとうございました。

シャープとナショナルのお掃除エアコン

先日に続き、A様から依頼を受けてお掃除機能付きエアコン2台を洗いました。事前に型番は教えてもらいました。シャープ、AY-W22SC-W、もう一台はナショナルCS-288EXB-W、どちらも2008年あるいは2009年の製品ですので、10年経過しています。広いリビングダイニングに2台併設されています。

2台併設のエアコン

動線奥に当たるシャープから取り掛かります。

AY-W22SC-W

2台とも、エアコン下部が梁より下になるように設置されています。配管しやすさを重視したんでしょうか?シャープもナショナルも、冷媒配管とドレンホースに加えて、排気兼ホコリを吐き出すダクトがあるので、梁に沿ってカクカク納めるのはたいへんなんでしょうね。

配管取り回し

Aさんとワンちゃんはお隣の部屋(マンションの別室)に退避して下さいました。エアコンクリーニングでは、お部屋の中をかなり歩き回るので、ありがたいです。それにしても、シャープくんがキレイです。

フィルタ―、熱交換器がキレイ

この分は、基盤が左にあり、右側は主に受電部です。ここから左側に100Vをもっていく配線の他にも、基板側からたくさんの配線が来ています。お掃除機能のモーター2個、ファンモーター、ルーバー2枚を駆動するモーター用と言ったところでしょうか。

右側は受電部

左の下部に中継基板、上奥に制御基板があります。結束大好きのシャープさん。でも今回は機器側に結束している箇所がなかったので、1本も切らずに分解できました。

左側に制御基板

イメージしていた通り、基盤のプラグは触らずに、電装が外れそうな気配です。右側に行っている配線は、上下2系統。そのうち細くて青い2本は向こう側でつながっています。ですので、配線は上下同時進行で取り出す必要があります。

基盤のプラグは触らない

さすがシャープくんです。役割が分からないのですが、結構細かい素子の付いた基盤が熱交換器の向こう側にはめてあります。さらに加えて、フィルターが奥まで入ったことを感知するリミットスイッチも左角と中央にビス止めしておあります。やめてくれ~。上の格子状枠がなければ脱着は楽だと思います。枠は要らないと思います。

熱交換器裏側の基板

リミットスイッチ

基盤のプラグを触らずに、基板が外れる段階までこぎつけました。この時点ではまだファンモーターが残っていますが、この後防水カバーを含めて抜き取ります。

基盤が外れる段階

ここまで1時間半。そして、ここからがエアコンクリーニングです。

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

あまり変わらなかったのですが、安心感は違うと思います。たぶん。

クリーニング後

2台目はお昼前から取り掛かり、途中でやめられなくなり、高圧洗浄まで進めてしまいました。

CS-288EXB-W

試運転で、違和感。お掃除が進まず、戻らず、真ん中で止まっています。

お掃除ノズル休憩中

この状態でLED表示にエラーが出ています。タイマー点滅で、H51と順番に英数字が出ます。

エラー表示

空調機能には支障がないので、分解を始めます。抜き差しするプラグは少なめです。

制御基板側

中継基板側

お掃除が苦手な、お掃除ロボットちゃん。

フィルター自動掃除機能

ここからがエアコンクリーニング。

熱交換器と壁側ボディ

失礼しました

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

全てのパーツは、漂白除菌洗浄してあります。

外したパーツ類

お掃除ロボット君も洗ってあげました。

漂白除菌洗浄後

組立て、試運転中。ノズルが無事に往復しています。エラーも出ません。

フィルター掃除運転中

「これで安心して使える」とAさん。今回も手の切れそうな新札で支払って下さいました。お土産付きです。恐縮です。季節の変わり目ですから、お体を大切にお過ごしください。

新型コロナウイルスに感染

大げさに言えば、世論や社会が、簡単にぶっ飛んでしまうという事例を経験したと思うので、記録しておこうと思います。かなり個人的な意見を書いていますから、不愉快に思われるかもしれません。個人のブログということで、ご容赦ください。

私事ですが、2/18(金)午後に真木病院に行き、ドライブスルー形式でPCR検査を受け、2/19(土)11時過ぎ、電話で「新型コロナウイルス感染症、陽性」の診断を受けました。オミクロン株かとか、ステルスオミクロンかとか、詳しいことは教えてもらえませんでした。診断が出て10日の自宅隔離(仕事がら、人との接触を伴うので就業制限も付加)、2/27(日)の様子で解除ということになりました。

結果的に、2月後半にあったすべての予約はキャンセル、延期とさせていただきました。大変ご迷惑をおかけしましたが、快く調整して下さった皆さま、ありがとうございます。キャンセルは、私どものお客様だけでなく、手伝いに行くことになっていた同業者様もいます。篠崎さんごめんなさい。

私どもの仕事は、医療や福祉、社会インフラ、お客様の生活維持に不可欠という種類のものではないのがせめてもの救いです。ですが、自営業ですから、働かないということは収入がないということになり、その点がちょっと辛かったかなと思います。

結論を先に書きましたので、次は時系列で、我が家と新型コロナウイルス感染症について書いてみたいと思います。

2020年1月、息子が友人のご好意でスキー旅行に出かけました。妻の妹夫婦が札幌に住んでいるので、その世話を受けてスキーと札幌の観光をしてきました。当時は日本のどこの観光地も中国人が多く、スキー場も例外ではありません。帰ってきたとき、友人も息子も風邪を発症して咳をしていました。僕も風邪をひき、かなりせきこんだことを覚えています。その後数か月、肺の下の方に軽い痛みが残っていました。後から考えると、第1波と呼ばれるもっとも強力な新型コロナウイルスに感染していたのかもしれません。

息子もすぐ治りましたし、妻にうつることもありませんでした。あとで言われるようになった「味覚障害や呼吸困難」も感じませんでした。僕の肺の痛み以外は、コロナらしい兆候はありません。ウイルスがどこまで入り込むかが分かれ道なのだと思います。その時は、友人や息子は咽頭までの感染、僕は肺まで行ったけれども、普段から医者に頼らない生き方が幸いして、生来の体内の防疫システムで耐えたのではないかと自負しています(笑。

その後は社会的な影響が大きくなりました。小学校6年生だった息子の授業参観や卒業記念行事は中止になって、さらに休校措置(涙。卒業式を保護者二人までの出席でやってもらえたのがありがたかったです。その後中学校も、入学式だけやってもらって、5月末までの休校となりました。もっとも、このあたり、記憶ではなくて、いろいろな記録を調べて書いています。忘れてしまうものですね。

休校措置や緊急事態宣言は社会への影響大でしたから、議論が巻き起こりました。誰の意見に耳を傾けるかは個人的に判断すべきことですが、僕は小林よしのり氏のブログに強く影響を受け、「新型コロナは、日本人にとってはそれほど怖くない、今の感染症対策は過剰ではないか」と思うようになりました。

その後、小林よしのり氏の「コロナ論」1、2を購入して読みました。4まで出版されているようです(驚、小林先生、ゆるい支持で恐縮です。

自宅でできる感染症対策として、「次亜塩素酸水」に興味を持ち、他の方にも押し付け気味に勧めました。大変参考になったブログ記事は、いつかここに

混和など化学反応で製造したものは次亜塩素酸水とは言えないとか、空中噴霧はWHOも認めいていないし危険だとか、手軽に手に入る次亜塩素酸水が悪者にされそうになったので、擁護活動もしました。ネガティブな報道は説得力に欠けていると感じましたから、モチベーションがわきました。あの頃は熱かったです。この論争については、勝ったと思っています。僕は全く勝敗に関わる立場ではないのですが、自分の意見が間違っていなかったというのは、嬉しいです。

今思うと、そのころは接触感染に重きを置いていましたが、「もうだまされない 新型コロナの大誤解 西村秀一」や「京大 驚きのウイルス学入門 宮沢孝幸」を読んで、相手はウイルスなのだから、飛沫(あるいはもっと細かいマイクロ飛沫)が主な感染経路だと認識するようになりました。

どんちゃん騒ぎや口角泡を飛ばすような会話がなければ、人と人が集まっても、しっかり換気し、時々お茶を飲み、時々短時間水で手を洗うといった対策で十分なのではないかと思うようになりました。

いまでもなくならない、エタノールでの手指消毒は、いったいどんな根拠でやっているのでしょうね。マスクも要らないようですが、対策すべきが飛沫だということを考えると、イメージや想像力を考慮して、撤廃まではもう少し時間がかかるだろうと思っています。

ワクチンについてはもちろん懐疑的で、この件は池田正行先生のべらんめえ調を何とか解読して、不要どころか危険と考えました。

そんな経緯で、僕はワクチンを一度も打っていません。妻は子どもの頃に肺炎で長い治療期間を過ごしたことがある、ということで2回接種を受けています。息子は15歳ですので、もちろん新型コロナワクチンのリスクベネフィットを考慮して打たせません。

対照的な二つのサイトがあります。こびナビこどもコロナプラットホーム 「こびナビ」は”媚び”を連想するので命名で失敗している気がします。

つい最近手に入れたのは「ウイルス学者の責任 宮沢孝幸」で、これまでを振り返ることができました。とってもさわやかな読後感がありました。

西村先生の本でも書かれていましたが、「専門家」はもちろん何かの「専門家」でしょうけれども、新型コロナウイルス感染症に対して、国家としての対策を決めるために重用された方々が、本当に適材だったのかは疑問が残るところです。「専門家」の方は職務を果たしていたけれども、監督省庁が方向性を初めから誤っていた、そして修正しなかった、ということも考えられます。そう思うのは、NHKを含めて、報道にかなり「既定の方向」があり、それにそぐわない事実や、それを指摘する専門家の意見が広まらなかったからです。

スポンサー(というか電通?)の意向がすべての民放は仕方ないとしても、NHKが政府や省庁の意向通りに報道するのだったら、税金から予算をもらって放送してほしいです。「与党に忖度して放送しています(YSH?)」と実情に合わせた社名にして。

受信料を強制徴収しているのですから、受信者だけを見て放送してほしいです。多分、NHK上層部(政府に呼ばれる立場)と下層部(制作にかかわる現場)ではものすごい葛藤があるのだろうとは察しています。お疲れ様です。

話が横道にそれましたが、自分で選択した情報に基づいて、対策ゆるめにやってきました。

2/12(土)、久しぶりに家族3人で外食したのですが、その前後から息子の具合が良くありません。13(日)朝は発熱しましたので、念のため高崎市の保健所に連絡します。休日担当医の城山クリニックを紹介されて、午前中に行きました。車の中で熱を測ると、38.4度です。息子は屋外のテントで抗原検査を受け、車に待機していた僕に、ほとんど間髪を入れず「陽性です」と電話が入りました。

こうして陽性判定が出ると、高崎市の保健所から連絡が入り、健康観察が始まります。そして陽性になった息子は、県の観察センターの管轄になるらしく、これもそちらから電話がかかってきます。

同居の家族ですから、僕も妻も、濃厚接触者となり、高崎市保健所から毎日電話がかかってきます。息子については、家族以外にも濃厚接触者がいないか聞き取り調査がありました。息子の場合、木曜日の昼休みに学校の友達と対面で話をしたことと、夕方プールに泳ぎに行って、コロナが治ったばかりの友達とプール内や帰りの道で話をしたことが取り上げられました。その後保健所がどちらのケースも直接調査して、「濃厚接触に当たらないと判断した」と連絡がありました。息子が誰かの感染源となっていないということで、ほっとしました。そして、物凄く忙しいと思うのですが、保健所の方が落ち着いた声で話して下さるのには感心しました。

息子の陽性判定後、保健所から、寝食は可能な限り別の部屋で、全員家の中でもマスク、トイレ共用の場合は、ドアノブや水道栓など消毒、換気の徹底などを告げられました。洗濯ものは一緒に洗って良いけれど、使うタオルは区別するように言われました。ですので、まだ寒かったですが、すべての部屋の窓を細く開け、寝食は別にし、マスクを着用しました。息子は特に咳やくしゃみをしませんでした。僕は換気重視だったので、窓が開いていれば良いだろうと思っていましたが、2人とも感染してしまいました。

息子の発症12日、妻の発症15日、僕の発症は17日、たぶん、息子から妻、妻から僕に、対策する前に感染していたのだと思います。

さて、県の健康観察センターの大きな業務だと思うのですが、感染者に生活必需品を届けてくれます。息子の感染が分かって3日後だったでしょうか、大きな段ボール箱が2つ届きました。食料品、飲み物、ティッシュやトイレットペーパー、そしてパルスオキシメーターが同封されていました。同居家族分を含むらしく、それはそれは大量の物資です。

援助物資

感染者には観察センターから3日ごとに電話が来ますので、毎日記録しておいた午前午後の検温や症状、パルスオキシメーターの数値を報告します。

援助物資は陽性判定のたびに届きました。(辞退する方もいるようです)。妻の時も2箱、僕の時は1箱でした。とても療養期間には使い切れない量でした。先に家族の感染を経験した友人や、普段親しくしてもらっている方々からも差し入れがありました。お気遣いありがとうございました。自粛を無視すれば買い物に行ける程度の体調でしたから、なんだか気が引ける感じでした。

症状ですが、3人とも比較的症状は軽かったと思います。息子は、検査を受けた次の日から平熱に戻りました。しかし、片頭痛が4日続き、その後は鼻水3日でした。関連はわかりませんが、花粉が飛ぶようになると、これまでよりアレルギー反応が強くなった気がしています。

妻は最高38.4度の熱でしたが、やはり1日で平熱に戻り、だるさが残りました。その後はのどの痛み、鼻水と痰が1週間続きました。

僕は夜明け前に悪寒を感じたと思ったら、午後発熱、次の日39度を記録しました。熱は2日残りました。ただ39度出た時も、その晩はぐっすり休めたんです。もっとも、熱は体に影響を残しました。長引く筋肉痛です。特に腹筋の痛みが続き、背中の節々の痛みや、リンパ節の痛みも残りました。痰が出ましたが、緑色にはならず、黄色でした。症状がなくなるのに一週間かかりました。

息子も妻も僕も、味覚症状の異常はなく、食欲もあり、僕などはラーメンでもカレーでも食べられました。お酒を飲んでも大丈夫でした(保健所の指導では禁忌とされています)。快適ではありませんでしたが、仕事をすっかり休んで家でのんびりしていましたし、毎日よく寝たので、回復に作用したのではないかと思っています。

息子は頓服と、痰を軽くする薬をもらいましたが、妻も僕も薬を辞退しました。結局息子も薬を飲みませんでした。体がウイルスと戦う自然な反応を起こしているのに、それを妨害してどうする!と僕は思っています。他の方には推奨しませんが。

そんなわけで、2年以上のスパンがありますが、息子と僕は第1波で一度感染し、弱毒化して感染力を上げた第6波で2度目の感染を経験したと理解しています。感染して自分の体力だけで治ったので、自然の抗体を獲得したと思っています。勝手な思い込みですが、また次の変異したコロナウイルスが流行った時には、まだ感染していない人への防壁になれるのでは?と期待しています。

エアコンクリーニングとファンモーター交換

先月床のお掃除で伺った時に、エアコンの運転音が気になりました。耳障りというほどでもないのですが、シャーというかすかな擦過音が出ています。ファンモーターに内蔵されているベアリングが劣化すると、こういう音が出ます。水分が入り込んだり、耐えられる以上の負荷が掛かったりするのが原因です。まだかすかな音なので、エアコンの下まで行かないと聞こえないくらいですが、これが改善する見込みはありません。これからだんだん大きくなってくる可能性があります。

Iさんにそんなことをお話しして、今度のエアコンクリーニングの時にモーターの交換もしましょう、と提案しました。すると、これと同じものがある別の店舗も含めて、できるだけ早くやってほしい、ということになりました。

このエアコン、型式はFDKVXP803、三菱重工2008年製です。

FDKVXP803

三菱重工の部品取り寄せは電話で行ないます。今回取り寄せるのは、フィルター2枚とファンモーターなので、展開図なしでも心配ありません。口頭で見積もりが出て、明日代引きで届けます、とあっさり注文完了しました。業者間取引にしてくれました。コールセンター風ではなく、男性が担当者で、かなりゆったりとした雰囲気の対応でした。

室外機電源であることもあり、基板周りはシンプルです。三菱重工製の場合、ファンを残したままファンモーターを外し、復元の時もファンを戻してからファンモーターを戻すほうがスムーズです。濡らしては困るものを外して、高圧洗浄します。

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

ファンとドレンパン。ドレンパンは、漂白剤がひと塗りされていました。

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

復元時にファンモーターを交換します。右側が新品で、配線の取り入れ?取り出し?が直結になっているのが分かります。

ファンモーター交換

さて、僕はこの中型壁掛け1台のつもりでいたのですが、Iさんとしては残りの2台もと考えていらっしゃったようです。失礼しました。ちょっと次の予定のため3台は難しいです。では調剤室の分だけでも、ということで承りました。

こちらは家庭用壁掛けです。いわゆる「ビーバーエアコン」です。SRK25ZJ-W、三菱重工2008年製。グリルがすでに外されていました。

SRK25ZJ-W

この型は、Fケーブルを右の角奥で固定していて、外しにくい。ファンモーターカバーは熱交換器にも2本ビスが打ってあって外しずらいなど、右側が壁に近いとやりにくいです。

何とかファンまで外して洗います。

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

半透明のファンに水色の塗装がされています。半透明だとカビが目立ちます。

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

さて、群馬県は今が一番寒い時期なのですが、エアコンの試運転に時間がかかる場合があります。暖房でスイッチを入れると、運転ランプが点滅して、なかなか動き始めません。室内機ファンも回らないので、もしかして故障させたか?と不安になります。

気長に待ちましょう。ああやっと暖房したと安心していると、またタイマー点滅。これも気長に待ちましょう。室外機が凍り付いていたりします。

室外機除霜中!

もう一台は,下にロッカーケースがあり,なおかつ右側が壁にくっついています。時間に余裕がある時に触らせてほしいです。わがままを言ってごめんなさい。I様、毎度ありがとうございます。

追い焚き配管洗浄

3か月ごとに伺っているO様邸。今回は特にリクエストがなかったので、久しぶりに窓ガラスをお手入れしよう、と考えていました。

ですが、3月に入ると外壁塗装があるそうです。その時にガラスも拭いてくれるから、内側だけでよいとのこと。承知しました。そうはいっても、内側にセットされた網戸や、窓枠やレールなども手を入れたいし、木製のブラインドなどもこの機会に拭いておきたいです。

久しぶりにやってみたら、外側に触れていないのにお昼になってしまいました。

もっとも、同時進行で、最近お試し施工中の追い焚き配管洗浄ができました。お湯を張り、洗浄をかけ、追い焚きし、すすぐので、意外に時間がかかります。1日いただいていたので、すすぎの回数を増やせました。

過炭酸ナトリウムを使って、配管内を酸素漂白です。アワアワになります。

追い焚き配管洗浄中

新しいぬるめのお湯を張り、追い焚きすると、アクのようなものが出てきました。浴槽に沿ってオイルの成分も感じられます。

すすぎ中

もう少し、洗浄剤を工夫してみたいと思っています。

3時のお茶の時間に、Oさんがお茶を出して下さいました。最近は、湯飲みでお茶をいただくことが減っています。久しぶりの3時のお茶でした。

O様、毎度ありがとうございます。

パナソニックお掃除機能付きエアコン3台

中居町のマンションにお住いのA様から、電話でご注文。弟の知り合いのKさんから連絡先を聞いたとおっしゃっていました。エアコンを3台、しかもお掃除機能付きと伺ったので、1日で終わらないかも、とお伝えすると、「そんなに大変なんですか?」と驚かれました。型式を調べて下さって、CS-403CXR2が1台。223CXRが2台だそうです。

ただいま、新春キャンペーン中! お掃除エアコンが普段の料金より5,000円安いです。普通機の複数台値引きも4,000円でお得!

A様は作業時間には驚かれましたが、3台まとめてとなると結構な額になる作業料金には、特にリアクションされませんでした。

マンション前に車を停めて資材を準備していると、管理人さんが出てきてくれて、駐車票を下さいました。玄関わきの大変便利な場所に誘導されます。ありがたい。

インターホンで連絡を取ります。「隣の部屋を開けてあるので、進めていてください」ということで、しばらくしてからのご挨拶になりました。順調で16時ごろです、とお話しすると、「そんなに大変なんですか!」とまた、驚かれてしまいました。

もっとも実際に順調で、1台目がほぼ2時間だったので、同じ型式で揃った3台目などは、かなり短時間で終わりました。お客様が不在で、水周りを含めてすべて使える状態というのはありがたいです。日当たりの良いお部屋で、寒くないですし。ということで今日の3台。

室内も配管をダクト加工してありますが、なんとなく慣れない感じ。

CS-403CXR2-W,2013年製

CS-223CXR-W,2013年製

CS-223CXR-W,2013年製

200VのACコードは、配管を抱かせないでほしいです。

コードと配管

ここからは洗浄前後。1台目の403CXR2から。

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

洗い終わったパーツ類

リセット完了

2台目、隣の部屋の分。223CXR-W

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

3台目、寝室の分。223CXR-W

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

3台目を洗っている途中で、Aさんが先にお支払いを、とお金を用意してくださいます。弟に領収を書いてもらったのですが、後で確認したら全部新札でした。帰りにはお土産もつけて下さったし。お気遣い恐れ入ります。もう1台できますか?というお話もいただきましたが、やはりパナソニックのお掃除エアコンということで、もう少し温かくなったらということになりました。

A様、このたびは当店へのご用命を、ありがとうございました。またのご用命をお待ちしております。

緊急原状回復

大工棟梁のT様から、久しぶりにお電話をいただきました。「急な話なんだけど、貸家のお掃除で半日やってもらえる?」。ご要望としては、エアコン1台、お勝手、お風呂だそうです。

さすがに予約優先なので近日中には伺えません。心もとないのですが、店長一人対応で話をまとめました。

ところが、本日午前がお客様都合で空きました。お客様都合というと失礼です。お子さんの通う園で園児にコロナ発症。そのクラスだったということで、お客様からの「念のため延期」のご連絡でした。

ということで、前倒しで行けました。ここまでは大変いい流れだったのですが、鍵を開けて部屋に入ってブレーカを上げても電気が来ていない(汗

Tさんに電話を入れたら、きょう開通の約束だから、できるところから始めていて、との指示。

僕はエアコンの分解から始めて、キッチン油汚れと対決。温度がなくても電解アルカリイオン水を使うと、かなりのことができます。この重要な情報はBeクリーン加藤さんから教わりました。しかし約9年放置の油汚れだったため、ただのプロペラ換気扇の油でさえ難航しました。

途中でTさんと大家さんもいらっしゃり、延長コードで電源を確保してくれました。とにかくお湯を作ります。

イオン水も活躍してくれましたが、普段お湯に頼っている僕はやはりお湯が必要でした。お掃除にはある程度の気温、油汚れには特に、温度が必要です。北海道で、ガラスの掃除を不凍液でやったり、わざと凍り付かせて刃物でそいでいる同業者さんを尊敬してやみません。

エアコンクリーニング。ヤニ汚れでした。CS-222CF-W、パナソニック2012年製。

CS-222CF-W

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

お風呂は電源なしで終了しました。新品に戻ったと弟から報告がありました。

ユニットバス

お手入れ後

一応トイレを見たら、珍しい汲み取り式。洋式の本体に暖房便座が取り付けてありました。陶器には結構な付着物(汗。大家さんが漂白剤系を振りかけて行かれましたが、さすがにそれだけでは解決しません。お手入れします。劇的ビフォーアフターですが、公序良俗を考えて不掲載(笑。

(電気ですが、スマートメーターなのに、係の方がいらっしゃって、かなり時間がかかって開通しました。すでにお掃除終わってますが、何か)。

親方は即現金払いの方針で、終わる前に払って下さいました。毎度ありがとうございます。

窓全部、浴室とレンジフード

飯塚町にお住いのK様から、11月末にお問い合わせがありました。「1日オーダーを2日くらい頼みたいと思っています。全室窓ガラス、玄関周り、風呂場などです。年内はもう厳しいでしょうか?電話頂けたらと思います」。

会社事務所としても使われている3階建ての建物です。2度ほど伺っているのでなんとなくイメージできますが、下見しておいた方が良さそうです。12月1日の帰り道に寄らせてもらって、一通り見せてもらいます。2階の掃き出しサイズの窓の柵は足が掛けられないな、とか、網戸は外せるか、とか、1階の防犯柵の固定方法とか、見て回ります。

一度業者さんにやってもらったことがるそうですが、命綱を付けて乗り出して拭いていたそうです。レールは手付かずだったようですね。

年式のこともあるので、どの程度透明感を取り戻せるか分かりませんが、窓ガラスを拭くだけでなく、網戸を洗い、レールも洗いましょう。窓ガラスで2日、レンジフードと浴室で半日いただくことになりました。

レールを流すので、3階から始めます。3階にも洗濯機水栓があったので、ホース接続できたのは良かったです。ずいぶん効率が良くなります。1日目は比較的順調で、3階から2階まで進めました。

2日目は1階の窓です。防犯柵が外れて良かった。柵があったら、かろうじてシャンパーやスクイジーは使えても、3枚刃が使えなかったと思います。刃物が入るかどうかでガラス外側の仕上がりが変わります。

防犯柵を外す

玄関引き戸は地道に拭こうかと思っていたのですが、格子が外れました!非常に明快な、横にばねを仕込んであるタイプでした。このつくりは本当にありがたいです。

玄関引き戸

窓の写真は前後の比較が難しのですが、これなら違いを分かってもらえるでしょうか?

4枚の掃き出し

お手入れ後

順調に進んだので、僕は3階の大きなベランダの床洗い、弟はエントランスの高圧洗浄ができました。

ということで3日目は浴室とレンジフード。3年前にレンジフードは触ったことがあります。浴室は床やドア周りを触ったことがありますが、初めてのお手入れです。リノベーションされてから5年と伺っていますが、水あかが硬くて驚きました。

浴室鏡、よく見るとたれ筋があります。うろこが気になって頑張った跡だと思います。今回はダイヤではなく、ハンドポリッシャ+羊毛パッド+グラスターストロングMGが効果的でした。次に触る時には、ガラスの再生もできたらいいですね。

浴室鏡

お手入れ後

真っ白になった、と喜ばれました。

浴槽エプロン

お手入れ後

5年分だったら、ここで3時間かかったかも、だそうです。アクリル板の跡は消せませんでした。

浴室ドア

お手入れ後

良かったのは埋め込み式換気扇。すでにフィルタ―部分で目詰まり状態だったので、換気能力が改善したと思います。

天井埋め込み換気扇

漂白除菌洗浄

僕はレンジフード。きれいに使われているキッチンなので、普段の洗剤では落とせないものを手当てします。

水栓シャワーヘッド

お手入れ後

カウンターが広いので、部品を置けます。

レンジフード部品

お手入れ後

ご在宅で2日半のクリーニング。もっとも作業中はほとんどお出かけか別の階にいて下さったので、私どもは好きなように作業できました。ご協力ありがとうございます。

「ほんの気持ちですが…」とお土産も持たせていただきました。おいしそう!しかもとっても美しい!お気遣いありがとうございます。K様、今後ともよろしくお願いいたします。

主にカビ処理

年末のお掃除のときに,清水さん年が明けたらお風呂をお願いできる?とリクエストがありました。

先回洗ったのは2015年1月。6年経ちました。毎年見ていたんですが,カビってある時から急に目立つようになるんですね。40年?のお風呂で,天井と壁はモルタル洗い出し,腰高まで鉄平石,床は黒い玉石を埋めてあります。FRPの浴槽ですが,底に段があります。ご主人のお気に入りなんだそうで,給湯関係の更新や浴室暖房を増設したものの浴槽は替えなかったんだとか。

今回は電動の噴霧器を使いました。ノズルを1mぐらいに延ばすことで,垂れてくる漂白剤に襲われずに済みました。ただ微細な霧になって降ってくるので噴霧してから落ち着くまで待ちました。

暖房機付近。

天井・壁面

漂白除菌洗浄後

鉄平石張り。

石張りのお風呂

漂白除菌洗浄後

ブラインド。

ブラインド

漂白除菌洗浄後

お風呂にあったブラシ。これは業者も使う優れものです。ブラシにラテックス加工することで,汚れの吸着や研磨力を高めています。水だけで汚れが落ちるとされていますが,そういう工夫がされているんですね。

ナチハマのブラシ

2時間半ほどで終了。Sさんがこれで気持ちよくお風呂に入れる,と喜ばれました。「年末もまた電話を下さいね!」。お土産を持たせてくださいます。S様,毎度ありがとうございます。

貸店舗の美装

時々声を掛けて下さるN様からお電話。借主が決まってリフォームが終わるので美装をお願いしたい,とのことです。20畳ぐらいの面積でクッションフロアと窓ガラス。3時間ぐらいもらえればできそうです。

ワックスは塗られていないかも,ということでしたが一応剥離洗浄。やってみると泡立ち具合からサービスワックス1枚くらいかなと思います。暖房してもらっていますが床面はまだ冷たいのでしょう。泡が消えません。均等に動かしているつもりですがムラがあります(照。

バキューム後水を撒いて回収。乾燥の時間を取ってからグロススペック1枚。今日の気温だと1枚が限度だと思います。

剥離洗浄中

ワックス塗布前

ワックス乾燥後

Nさんのお話では,事務所として使うのでタイルカーペット敷きになる可能性がある,ワックスを塗っておけば粘着物が残っても剥離洗浄でリセットできるのでは,ということだそうです。長く使ってもらえるといいですね。

N様,毎度ありがとうございます。

サブコンテンツ

このページの先頭へ