1日オーダーメイドで水周り

一昨年夏に一度呼んでくださった、伊勢崎市にお住いのK様。1月半ばにご注文を下さいました。「2/23に1日クリーニングを頼みたいです。お風呂、トイレ2つ、レンジフード換気扇等水回りをなるべくしていただきたい」。

当店では「1日オーダーメイド」というメニュー名で紹介していますが、「1日クリーニング」や「1日コース」など、様々な呼ばれ方で親しまれています。当店の熟練スタッフ、つまり僕と弟が2人で伺って、1日(お昼休みをはさんで6時間)内でできることは定額で、という人気メニューです。ざっと数えてみると、昨年は54回のご注文がありました。半日オーダーメイドは51回です。当店1番人気のメニューです。

さて、私事ですが、息子から始まって、新型コロナウイルス感染症になりました。息子は2/12発症、次に妻、僕は17日発症でした。PCR検査陽性の診断があり、10日間の外出自粛・就業制限になりました。Kさんには事情をお知らせして、延期させてもらいました。快く3/21に、と調整して下さいました。ありがとうございます。

前置きが長くなりましたが、本日行って参りました。ご主人やお子さんもいらして、そうでした、今日は春分の日で休日でしたね。

まずは、弟の担当した浴室と洗面台から。濃色のお風呂ですので、水あかが目立ちます。

鏡と混合栓

お手入れ後

リモコン窓

お手入れ後

浴槽ヘリ

お手入れ後

エプロン

ドア下部

お手入れ後

洗面台

お手入れ後

僕はキッチンから始めました。マイブームのパナソニック製レンジフード。

パナソニックレンジフード

本体側

お手入れ後

外したパーツ類

湯上りのパーツ

午後はトイレ2箇所です。1階はパナソニックのシャワートイレ、壁掛けリモコン仕様。便座を外すと見える汚れ。ちなみに、この便座に接続している給水ホースは遊びがほとんどありません。ですので、ホースを外す必要がありました。外れ止めがはまっている、ワンタッチ式でした。

便座の下に隠れた汚れ

お手入れ後

化粧板を外してノズルを洗ったのですが、撮ってあった写真は、基板への配線取り回し。2つのプラグを抜くと、化粧板が外せます。

配線取り回し

2階はイナックスのシャワー便座でした。最近このアングルが多いです。

便座裏側

お手入れ後

便座下

お手入れ後

シャワーノズル(お手入れ後)

無事ご希望内容を網羅できました。Kさんのお話では、年1でお願いしたかったけれど、昨年はコロナ騒ぎで見合わせたとのこと。まだ収束したとは言えませんが、再び声を掛けてもらって嬉しいです。今後ともよろしくお願いいたします。

後日談:残念!1階トイレの不具合の連絡がありました。壁掛けリモコンでシャワー便座の操作ができないそうです。上の写真にある接続部を確認しましたが、問題なし。何気なく左奥のリモコン受信部のプラグを押し込みました。外れていたわけではありません。先日は触っていないし、負荷がかかる場所ではないと思うのですが、無事壁掛けリモコンに反応するようになりました。ご迷惑をおかけしました。<(_ _)>

浴室とレンジフード

先日、K様邸のエアコンクリーニングが終わってから、ご相談がありました。「お風呂のエプロンの中が気になるんですけど、そんなのもお願いできますか?」。Kさんのように、エアコンクリーニングのご注文をきっかけに、ハウスクリーニングの件で声を掛けてもらうことがあります。

お話を聞くと、お風呂の掃除は気を付けてやっているけれど、エプロンを開けてみたらひどくて、途中であきらめて閉めてしまったそうです。高圧洗浄しないと落ちないのではないか、とお考えの様子です。

お風呂のエプロンを開けて、内部を漂白洗浄するのは、「浴室クリーニング」に含まれる通常のメニューです。実際に見せてもらうと、大きめなエプロンですが簡単に取り外せます。おっしゃるほどひどい汚れではないと思いますが、やってみましょう。10年経つそうなので、エプロン内部だけでなく、一通りお手入れするのはどうでしょうか。また、料金をちょっと上乗せすることで、半日オーダーメイドとして、他の気になる場所も同時にお手入れできます。

ということで、浴室+レンジフードを半日オーダーメイドで、ということになりました。この流れ、私どもにはありがたいお話です。

エプロンはアーチ型で、比較的大きく、左右にも小さいのがはまっています。写真だと変化が分かりにくいのですが、気になっていた汚れが「抜けて」、非常に清潔な仕上がりになりました。Kさんはとても喜ばれました。

浴槽エプロン内

漂白除菌洗浄後

もちろん、触りやすい正面だけでなく、浴槽ヘリの裏側や、浴槽左手の奥にも手を入れました。速攻効果が出なかったので、かなり時間を置いたら薄くなってゆき、抜けたそうです。

右手奥

お手入れ後

エプロンの中もきれいになりましたし、エプロンも素材のつやを取り戻しました。

浴室エプロン

お手入れ後

カウンター下も汚れがたまりやすい場所です。寝転がってビスを外すと、普段は見えない汚れが現れました。

洗い場カウンター下

お手入れ後

鏡が白くなっているのもリセットします。

浴室鏡

お手入れ後

浴室入口も苦戦される場所です。一般のお風呂用洗剤では落とせない、複合的な汚れがたまります。

浴室ドア付近

お手入れ後

シャワー混合栓のストレーナのことも頼まれたのですが、説明通りにやっても外れてきません。コインドライバーあるいは水栓ドライバーが必要なのではないかと思います。お役にたてなくて残念。こんな構造でした。水栓に貼ってある説明は内側も外側もマイナスドライバを使って外せるような書き方でしたが、この、TOTOから引用した図のように、特殊工具が必要だと思います。

ストレーナ

さて、僕の方はパナソニックの換気扇です。3月初め以来、出会う換気扇がすべてパナソニックなのはなぜだろう。

本体側。

パナソニックのレンジフード

お手入れ後

外したパーツ類

お手入れ後

気になっていたエアコンと、浴槽エプロン内と、レンジフードのファンがキレイになりました。私どもも、複数個所がお手入れできて、達成感があります。K様、このたびは当店へのご用命をありがとうございました。

東芝のお掃除エアコン他1台

先週木曜日、下中居町にお住いのK様からエアコンクリーニングのお問い合わせ。「エアコンクリーニングを2台お願いしたいと思っております。(1)東芝RAS-402JDR(W)(2)パナソニックCS-J221C-W 両方とも戸建て1階に設置。内部にカビが発生しているようです。(1)は、運転すると黒いゴミが出てくる状態で、掃除をしても取りきれない状態です。平日でも休日でもなるべく早くお願いできたらと考えています。概算見積よろしくお願い申し上げます」。

型式を書いてもらえると、メーカーの取り扱い説明書にたどり着けます。お掃除機能搭載かどうかが分かりますし、場合によっては分解中の画像なども見つかって、大いに参考になります。

調べてみるとどちらも2011年製。10年以上経過していますので、クリーニング後の動作保証対象外でお請けすることになります。これは、「壊れても知らないよ」ということではなくて、不具合が起きた時に、修理できる場合は保険対応いたします。ですが部品がないので修理できない、となった場合の全交換は責任を免除してもらうということです。それ以外にもいろいろ想定されるリスクをお知らせしますが、了承をいただきました。

ご希望日の連絡と、エアコンの設置状況の写真が送られてきました。写真も大変ありがたいです。リビング設置の東芝機は、作り付けのテレビボードの上にあります。脚立に干渉する感じですね。寝室のパナソニック機は下のベッドが簡単に移動できるということで心配ありません。

本日お尋ねすると、ご主人もいらっしゃって、エアコンの場所を案内して下さいました。よろしくお願いいたします。

まずはリビング設置のRAS-402JDR(W)、東芝2011年製です。

RAS-402JDR

上下風向き板(ルーバー)の上に1枚、蓋のような化粧板があります。結局左手にアームが見えていたので、それを外せば、フルカバー化粧板にはまったまま外せました。ルーバーはかなりたわませて外したのですが、化粧板を外して、右手の駆動モーターを外してからやれば無理がないと反省。それにしても、人感センサーがかなり飛び出しているので、ちょっと外しにくい化粧板でした。

黒いものが飛ぶ、と言われていた通り、左右風向きの小さな羽根の周りは黒いものが貼りついています。腰のある刷毛を併用して漂白剤で洗うことによって、元の色に戻ります。

化粧板やルーバー

漂白除菌洗浄後

基板部分で外す配線は、ソケットが天井を向いているので扱いやすいはずですが、化粧板に納めるためにぐいぐい押し込めてあり、外すのも戻すのも手間がかかります。写真に撮るのを忘れたのですが、メイン基板を納めた金属ボックスの下部に、リモコン受信部やLED表示のアセンブリがあります。それは2本のビスでドレンパン側面に固定されているのですが、これがベースになって基板ボックスを固定する順番になっています。これは変でしょう、東芝さん。

基盤への配線

お掃除ロボも、ただでは外せません。

繋がっているものがある

熱交換器とボディは4本のビスで固定されています。配管抑えは比較的大きくて、僕の場合は、隠蔽配管だったから外せたという感じです。

壁に吊った熱交換器

高圧洗浄後

ボディが外れれば、熱交換器が重なっている部分を含めて、どこまでも洗えます。

ファンとドレンパン一体型ボディ

漂白除菌洗浄後

だいたいここまで2時間40分。寝室のパナソニックに取り掛かります。なんとシンプルな…と感じる汎用型。それでも左右風向き駆動、ナノイー発生装置も搭載です。ですが撮ってあったのはわずか4枚。

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

だいたい予想どおり、12時40分ごろお引き渡しとなりました。その後ご相談があり、浴室やレンジフードのクリーニングをさせてもらうことになりました。当店は「ハウスクリーニング」からのご注文もありますし、「エアコンクリーニングからのハウスクリーニング」も承っています。ありがたいです。

それにしても、自分で言うのもなんですが、ただいまキャンペーン中で,エアコンクリーニングをとってもお得に提供しています。お掃除エアコン5,000円引き、普通機(汎用機)複数台値引きが4,000円。今回、2台で9,000円のお値引きとなりました。ばらばらに分解してエコ洗剤で洗うエアコンクリーニング。4月までがお得です!

K様、このたびは当店へのご用命をありがとうございました。

シャープとナショナルのお掃除エアコン

先日に続き、A様から依頼を受けてお掃除機能付きエアコン2台を洗いました。事前に型番は教えてもらいました。シャープ、AY-W22SC-W、もう一台はナショナルCS-288EXB-W、どちらも2008年あるいは2009年の製品ですので、10年経過しています。広いリビングダイニングに2台併設されています。

2台併設のエアコン

動線奥に当たるシャープから取り掛かります。

AY-W22SC-W

2台とも、エアコン下部が梁より下になるように設置されています。配管しやすさを重視したんでしょうか?シャープもナショナルも、冷媒配管とドレンホースに加えて、排気兼ホコリを吐き出すダクトがあるので、梁に沿ってカクカク納めるのはたいへんなんでしょうね。

配管取り回し

Aさんとワンちゃんはお隣の部屋(マンションの別室)に退避して下さいました。エアコンクリーニングでは、お部屋の中をかなり歩き回るので、ありがたいです。それにしても、シャープくんがキレイです。

フィルタ―、熱交換器がキレイ

この分は、基盤が左にあり、右側は主に受電部です。ここから左側に100Vをもっていく配線の他にも、基板側からたくさんの配線が来ています。お掃除機能のモーター2個、ファンモーター、ルーバー2枚を駆動するモーター用と言ったところでしょうか。

右側は受電部

左の下部に中継基板、上奥に制御基板があります。結束大好きのシャープさん。でも今回は機器側に結束している箇所がなかったので、1本も切らずに分解できました。

左側に制御基板

イメージしていた通り、基盤のプラグは触らずに、電装が外れそうな気配です。右側に行っている配線は、上下2系統。そのうち細くて青い2本は向こう側でつながっています。ですので、配線は上下同時進行で取り出す必要があります。

基盤のプラグは触らない

さすがシャープくんです。役割が分からないのですが、結構細かい素子の付いた基盤が熱交換器の向こう側にはめてあります。さらに加えて、フィルターが奥まで入ったことを感知するリミットスイッチも左角と中央にビス止めしておあります。やめてくれ~。上の格子状枠がなければ脱着は楽だと思います。枠は要らないと思います。

熱交換器裏側の基板

リミットスイッチ

基盤のプラグを触らずに、基板が外れる段階までこぎつけました。この時点ではまだファンモーターが残っていますが、この後防水カバーを含めて抜き取ります。

基盤が外れる段階

ここまで1時間半。そして、ここからがエアコンクリーニングです。

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

あまり変わらなかったのですが、安心感は違うと思います。たぶん。

クリーニング後

2台目はお昼前から取り掛かり、途中でやめられなくなり、高圧洗浄まで進めてしまいました。

CS-288EXB-W

試運転で、違和感。お掃除が進まず、戻らず、真ん中で止まっています。

お掃除ノズル休憩中

この状態でLED表示にエラーが出ています。タイマー点滅で、H51と順番に英数字が出ます。

エラー表示

空調機能には支障がないので、分解を始めます。抜き差しするプラグは少なめです。

制御基板側

中継基板側

お掃除が苦手な、お掃除ロボットちゃん。

フィルター自動掃除機能

ここからがエアコンクリーニング。

熱交換器と壁側ボディ

失礼しました

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

全てのパーツは、漂白除菌洗浄してあります。

外したパーツ類

お掃除ロボット君も洗ってあげました。

漂白除菌洗浄後

組立て、試運転中。ノズルが無事に往復しています。エラーも出ません。

フィルター掃除運転中

「これで安心して使える」とAさん。今回も手の切れそうな新札で支払って下さいました。お土産付きです。恐縮です。季節の変わり目ですから、お体を大切にお過ごしください。

新型コロナウイルスに感染

大げさに言えば、世論や社会が、簡単にぶっ飛んでしまうという事例を経験したと思うので、記録しておこうと思います。かなり個人的な意見を書いていますから、不愉快に思われるかもしれません。個人のブログということで、ご容赦ください。

私事ですが、2/18(金)午後に真木病院に行き、ドライブスルー形式でPCR検査を受け、2/19(土)11時過ぎ、電話で「新型コロナウイルス感染症、陽性」の診断を受けました。オミクロン株かとか、ステルスオミクロンかとか、詳しいことは教えてもらえませんでした。診断が出て10日の自宅隔離(仕事がら、人との接触を伴うので就業制限も付加)、2/27(日)の様子で解除ということになりました。

結果的に、2月後半にあったすべての予約はキャンセル、延期とさせていただきました。大変ご迷惑をおかけしましたが、快く調整して下さった皆さま、ありがとうございます。キャンセルは、私どものお客様だけでなく、手伝いに行くことになっていた同業者様もいます。篠崎さんごめんなさい。

私どもの仕事は、医療や福祉、社会インフラ、お客様の生活維持に不可欠という種類のものではないのがせめてもの救いです。ですが、自営業ですから、働かないということは収入がないということになり、その点がちょっと辛かったかなと思います。

結論を先に書きましたので、次は時系列で、我が家と新型コロナウイルス感染症について書いてみたいと思います。

2020年1月、息子が友人のご好意でスキー旅行に出かけました。妻の妹夫婦が札幌に住んでいるので、その世話を受けてスキーと札幌の観光をしてきました。当時は日本のどこの観光地も中国人が多く、スキー場も例外ではありません。帰ってきたとき、友人も息子も風邪を発症して咳をしていました。僕も風邪をひき、かなりせきこんだことを覚えています。その後数か月、肺の下の方に軽い痛みが残っていました。後から考えると、第1波と呼ばれるもっとも強力な新型コロナウイルスに感染していたのかもしれません。

息子もすぐ治りましたし、妻にうつることもありませんでした。あとで言われるようになった「味覚障害や呼吸困難」も感じませんでした。僕の肺の痛み以外は、コロナらしい兆候はありません。ウイルスがどこまで入り込むかが分かれ道なのだと思います。その時は、友人や息子は咽頭までの感染、僕は肺まで行ったけれども、普段から医者に頼らない生き方が幸いして、生来の体内の防疫システムで耐えたのではないかと自負しています(笑。

その後は社会的な影響が大きくなりました。小学校6年生だった息子の授業参観や卒業記念行事は中止になって、さらに休校措置(涙。卒業式を保護者二人までの出席でやってもらえたのがありがたかったです。その後中学校も、入学式だけやってもらって、5月末までの休校となりました。もっとも、このあたり、記憶ではなくて、いろいろな記録を調べて書いています。忘れてしまうものですね。

休校措置や緊急事態宣言は社会への影響大でしたから、議論が巻き起こりました。誰の意見に耳を傾けるかは個人的に判断すべきことですが、僕は小林よしのり氏のブログに強く影響を受け、「新型コロナは、日本人にとってはそれほど怖くない、今の感染症対策は過剰ではないか」と思うようになりました。

その後、小林よしのり氏の「コロナ論」1、2を購入して読みました。4まで出版されているようです(驚、小林先生、ゆるい支持で恐縮です。

自宅でできる感染症対策として、「次亜塩素酸水」に興味を持ち、他の方にも押し付け気味に勧めました。大変参考になったブログ記事は、いつかここに

混和など化学反応で製造したものは次亜塩素酸水とは言えないとか、空中噴霧はWHOも認めいていないし危険だとか、手軽に手に入る次亜塩素酸水が悪者にされそうになったので、擁護活動もしました。ネガティブな報道は説得力に欠けていると感じましたから、モチベーションがわきました。あの頃は熱かったです。この論争については、勝ったと思っています。僕は全く勝敗に関わる立場ではないのですが、自分の意見が間違っていなかったというのは、嬉しいです。

今思うと、そのころは接触感染に重きを置いていましたが、「もうだまされない 新型コロナの大誤解 西村秀一」や「京大 驚きのウイルス学入門 宮沢孝幸」を読んで、相手はウイルスなのだから、飛沫(あるいはもっと細かいマイクロ飛沫)が主な感染経路だと認識するようになりました。

どんちゃん騒ぎや口角泡を飛ばすような会話がなければ、人と人が集まっても、しっかり換気し、時々お茶を飲み、時々短時間水で手を洗うといった対策で十分なのではないかと思うようになりました。

いまでもなくならない、エタノールでの手指消毒は、いったいどんな根拠でやっているのでしょうね。マスクも要らないようですが、対策すべきが飛沫だということを考えると、イメージや想像力を考慮して、撤廃まではもう少し時間がかかるだろうと思っています。

ワクチンについてはもちろん懐疑的で、この件は池田正行先生のべらんめえ調を何とか解読して、不要どころか危険と考えました。

そんな経緯で、僕はワクチンを一度も打っていません。妻は子どもの頃に肺炎で長い治療期間を過ごしたことがある、ということで2回接種を受けています。息子は15歳ですので、もちろん新型コロナワクチンのリスクベネフィットを考慮して打たせません。

対照的な二つのサイトがあります。こびナビこどもコロナプラットホーム 「こびナビ」は”媚び”を連想するので命名で失敗している気がします。

つい最近手に入れたのは「ウイルス学者の責任 宮沢孝幸」で、これまでを振り返ることができました。とってもさわやかな読後感がありました。

西村先生の本でも書かれていましたが、「専門家」はもちろん何かの「専門家」でしょうけれども、新型コロナウイルス感染症に対して、国家としての対策を決めるために重用された方々が、本当に適材だったのかは疑問が残るところです。「専門家」の方は職務を果たしていたけれども、監督省庁が方向性を初めから誤っていた、そして修正しなかった、ということも考えられます。そう思うのは、NHKを含めて、報道にかなり「既定の方向」があり、それにそぐわない事実や、それを指摘する専門家の意見が広まらなかったからです。

スポンサー(というか電通?)の意向がすべての民放は仕方ないとしても、NHKが政府や省庁の意向通りに報道するのだったら、税金から予算をもらって放送してほしいです。「与党に忖度して放送しています(YSH?)」と実情に合わせた社名にして。

受信料を強制徴収しているのですから、受信者だけを見て放送してほしいです。多分、NHK上層部(政府に呼ばれる立場)と下層部(制作にかかわる現場)ではものすごい葛藤があるのだろうとは察しています。お疲れ様です。

話が横道にそれましたが、自分で選択した情報に基づいて、対策ゆるめにやってきました。

2/12(土)、久しぶりに家族3人で外食したのですが、その前後から息子の具合が良くありません。13(日)朝は発熱しましたので、念のため高崎市の保健所に連絡します。休日担当医の城山クリニックを紹介されて、午前中に行きました。車の中で熱を測ると、38.4度です。息子は屋外のテントで抗原検査を受け、車に待機していた僕に、ほとんど間髪を入れず「陽性です」と電話が入りました。

こうして陽性判定が出ると、高崎市の保健所から連絡が入り、健康観察が始まります。そして陽性になった息子は、県の観察センターの管轄になるらしく、これもそちらから電話がかかってきます。

同居の家族ですから、僕も妻も、濃厚接触者となり、高崎市保健所から毎日電話がかかってきます。息子については、家族以外にも濃厚接触者がいないか聞き取り調査がありました。息子の場合、木曜日の昼休みに学校の友達と対面で話をしたことと、夕方プールに泳ぎに行って、コロナが治ったばかりの友達とプール内や帰りの道で話をしたことが取り上げられました。その後保健所がどちらのケースも直接調査して、「濃厚接触に当たらないと判断した」と連絡がありました。息子が誰かの感染源となっていないということで、ほっとしました。そして、物凄く忙しいと思うのですが、保健所の方が落ち着いた声で話して下さるのには感心しました。

息子の陽性判定後、保健所から、寝食は可能な限り別の部屋で、全員家の中でもマスク、トイレ共用の場合は、ドアノブや水道栓など消毒、換気の徹底などを告げられました。洗濯ものは一緒に洗って良いけれど、使うタオルは区別するように言われました。ですので、まだ寒かったですが、すべての部屋の窓を細く開け、寝食は別にし、マスクを着用しました。息子は特に咳やくしゃみをしませんでした。僕は換気重視だったので、窓が開いていれば良いだろうと思っていましたが、2人とも感染してしまいました。

息子の発症12日、妻の発症15日、僕の発症は17日、たぶん、息子から妻、妻から僕に、対策する前に感染していたのだと思います。

さて、県の健康観察センターの大きな業務だと思うのですが、感染者に生活必需品を届けてくれます。息子の感染が分かって3日後だったでしょうか、大きな段ボール箱が2つ届きました。食料品、飲み物、ティッシュやトイレットペーパー、そしてパルスオキシメーターが同封されていました。同居家族分を含むらしく、それはそれは大量の物資です。

援助物資

感染者には観察センターから3日ごとに電話が来ますので、毎日記録しておいた午前午後の検温や症状、パルスオキシメーターの数値を報告します。

援助物資は陽性判定のたびに届きました。(辞退する方もいるようです)。妻の時も2箱、僕の時は1箱でした。とても療養期間には使い切れない量でした。先に家族の感染を経験した友人や、普段親しくしてもらっている方々からも差し入れがありました。お気遣いありがとうございました。自粛を無視すれば買い物に行ける程度の体調でしたから、なんだか気が引ける感じでした。

症状ですが、3人とも比較的症状は軽かったと思います。息子は、検査を受けた次の日から平熱に戻りました。しかし、片頭痛が4日続き、その後は鼻水3日でした。関連はわかりませんが、花粉が飛ぶようになると、これまでよりアレルギー反応が強くなった気がしています。

妻は最高38.4度の熱でしたが、やはり1日で平熱に戻り、だるさが残りました。その後はのどの痛み、鼻水と痰が1週間続きました。

僕は夜明け前に悪寒を感じたと思ったら、午後発熱、次の日39度を記録しました。熱は2日残りました。ただ39度出た時も、その晩はぐっすり休めたんです。もっとも、熱は体に影響を残しました。長引く筋肉痛です。特に腹筋の痛みが続き、背中の節々の痛みや、リンパ節の痛みも残りました。痰が出ましたが、緑色にはならず、黄色でした。症状がなくなるのに一週間かかりました。

息子も妻も僕も、味覚症状の異常はなく、食欲もあり、僕などはラーメンでもカレーでも食べられました。お酒を飲んでも大丈夫でした(保健所の指導では禁忌とされています)。快適ではありませんでしたが、仕事をすっかり休んで家でのんびりしていましたし、毎日よく寝たので、回復に作用したのではないかと思っています。

息子は頓服と、痰を軽くする薬をもらいましたが、妻も僕も薬を辞退しました。結局息子も薬を飲みませんでした。体がウイルスと戦う自然な反応を起こしているのに、それを妨害してどうする!と僕は思っています。他の方には推奨しませんが。

そんなわけで、2年以上のスパンがありますが、息子と僕は第1波で一度感染し、弱毒化して感染力を上げた第6波で2度目の感染を経験したと理解しています。感染して自分の体力だけで治ったので、自然の抗体を獲得したと思っています。勝手な思い込みですが、また次の変異したコロナウイルスが流行った時には、まだ感染していない人への防壁になれるのでは?と期待しています。

エアコンクリーニングとファンモーター交換

先月床のお掃除で伺った時に、エアコンの運転音が気になりました。耳障りというほどでもないのですが、シャーというかすかな擦過音が出ています。ファンモーターに内蔵されているベアリングが劣化すると、こういう音が出ます。水分が入り込んだり、耐えられる以上の負荷が掛かったりするのが原因です。まだかすかな音なので、エアコンの下まで行かないと聞こえないくらいですが、これが改善する見込みはありません。これからだんだん大きくなってくる可能性があります。

Iさんにそんなことをお話しして、今度のエアコンクリーニングの時にモーターの交換もしましょう、と提案しました。すると、これと同じものがある別の店舗も含めて、できるだけ早くやってほしい、ということになりました。

このエアコン、型式はFDKVXP803、三菱重工2008年製です。

FDKVXP803

三菱重工の部品取り寄せは電話で行ないます。今回取り寄せるのは、フィルター2枚とファンモーターなので、展開図なしでも心配ありません。口頭で見積もりが出て、明日代引きで届けます、とあっさり注文完了しました。業者間取引にしてくれました。コールセンター風ではなく、男性が担当者で、かなりゆったりとした雰囲気の対応でした。

室外機電源であることもあり、基板周りはシンプルです。三菱重工製の場合、ファンを残したままファンモーターを外し、復元の時もファンを戻してからファンモーターを戻すほうがスムーズです。濡らしては困るものを外して、高圧洗浄します。

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

ファンとドレンパン。ドレンパンは、漂白剤がひと塗りされていました。

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

復元時にファンモーターを交換します。右側が新品で、配線の取り入れ?取り出し?が直結になっているのが分かります。

ファンモーター交換

さて、僕はこの中型壁掛け1台のつもりでいたのですが、Iさんとしては残りの2台もと考えていらっしゃったようです。失礼しました。ちょっと次の予定のため3台は難しいです。では調剤室の分だけでも、ということで承りました。

こちらは家庭用壁掛けです。いわゆる「ビーバーエアコン」です。SRK25ZJ-W、三菱重工2008年製。グリルがすでに外されていました。

SRK25ZJ-W

この型は、Fケーブルを右の角奥で固定していて、外しにくい。ファンモーターカバーは熱交換器にも2本ビスが打ってあって外しずらいなど、右側が壁に近いとやりにくいです。

何とかファンまで外して洗います。

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

半透明のファンに水色の塗装がされています。半透明だとカビが目立ちます。

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

さて、群馬県は今が一番寒い時期なのですが、エアコンの試運転に時間がかかる場合があります。暖房でスイッチを入れると、運転ランプが点滅して、なかなか動き始めません。室内機ファンも回らないので、もしかして故障させたか?と不安になります。

気長に待ちましょう。ああやっと暖房したと安心していると、またタイマー点滅。これも気長に待ちましょう。室外機が凍り付いていたりします。

室外機除霜中!

もう一台は,下にロッカーケースがあり,なおかつ右側が壁にくっついています。時間に余裕がある時に触らせてほしいです。わがままを言ってごめんなさい。I様、毎度ありがとうございます。

追い焚き配管洗浄

3か月ごとに伺っているO様邸。今回は特にリクエストがなかったので、久しぶりに窓ガラスをお手入れしよう、と考えていました。

ですが、3月に入ると外壁塗装があるそうです。その時にガラスも拭いてくれるから、内側だけでよいとのこと。承知しました。そうはいっても、内側にセットされた網戸や、窓枠やレールなども手を入れたいし、木製のブラインドなどもこの機会に拭いておきたいです。

久しぶりにやってみたら、外側に触れていないのにお昼になってしまいました。

もっとも、同時進行で、最近お試し施工中の追い焚き配管洗浄ができました。お湯を張り、洗浄をかけ、追い焚きし、すすぐので、意外に時間がかかります。1日いただいていたので、すすぎの回数を増やせました。

過炭酸ナトリウムを使って、配管内を酸素漂白です。アワアワになります。

追い焚き配管洗浄中

新しいぬるめのお湯を張り、追い焚きすると、アクのようなものが出てきました。浴槽に沿ってオイルの成分も感じられます。

すすぎ中

もう少し、洗浄剤を工夫してみたいと思っています。

3時のお茶の時間に、Oさんがお茶を出して下さいました。最近は、湯飲みでお茶をいただくことが減っています。久しぶりの3時のお茶でした。

O様、毎度ありがとうございます。

パナソニックお掃除機能付きエアコン3台

中居町のマンションにお住いのA様から、電話でご注文。弟の知り合いのKさんから連絡先を聞いたとおっしゃっていました。エアコンを3台、しかもお掃除機能付きと伺ったので、1日で終わらないかも、とお伝えすると、「そんなに大変なんですか?」と驚かれました。型式を調べて下さって、CS-403CXR2が1台。223CXRが2台だそうです。

ただいま、新春キャンペーン中! お掃除エアコンが普段の料金より5,000円安いです。普通機の複数台値引きも4,000円でお得!

A様は作業時間には驚かれましたが、3台まとめてとなると結構な額になる作業料金には、特にリアクションされませんでした。

マンション前に車を停めて資材を準備していると、管理人さんが出てきてくれて、駐車票を下さいました。玄関わきの大変便利な場所に誘導されます。ありがたい。

インターホンで連絡を取ります。「隣の部屋を開けてあるので、進めていてください」ということで、しばらくしてからのご挨拶になりました。順調で16時ごろです、とお話しすると、「そんなに大変なんですか!」とまた、驚かれてしまいました。

もっとも実際に順調で、1台目がほぼ2時間だったので、同じ型式で揃った3台目などは、かなり短時間で終わりました。お客様が不在で、水周りを含めてすべて使える状態というのはありがたいです。日当たりの良いお部屋で、寒くないですし。ということで今日の3台。

室内も配管をダクト加工してありますが、なんとなく慣れない感じ。

CS-403CXR2-W,2013年製

CS-223CXR-W,2013年製

CS-223CXR-W,2013年製

200VのACコードは、配管を抱かせないでほしいです。

コードと配管

ここからは洗浄前後。1台目の403CXR2から。

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

洗い終わったパーツ類

リセット完了

2台目、隣の部屋の分。223CXR-W

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

3台目、寝室の分。223CXR-W

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

3台目を洗っている途中で、Aさんが先にお支払いを、とお金を用意してくださいます。弟に領収を書いてもらったのですが、後で確認したら全部新札でした。帰りにはお土産もつけて下さったし。お気遣い恐れ入ります。もう1台できますか?というお話もいただきましたが、やはりパナソニックのお掃除エアコンということで、もう少し温かくなったらということになりました。

A様、このたびは当店へのご用命を、ありがとうございました。またのご用命をお待ちしております。

緊急原状回復

大工棟梁のT様から、久しぶりにお電話をいただきました。「急な話なんだけど、貸家のお掃除で半日やってもらえる?」。ご要望としては、エアコン1台、お勝手、お風呂だそうです。

さすがに予約優先なので近日中には伺えません。心もとないのですが、店長一人対応で話をまとめました。

ところが、本日午前がお客様都合で空きました。お客様都合というと失礼です。お子さんの通う園で園児にコロナ発症。そのクラスだったということで、お客様からの「念のため延期」のご連絡でした。

ということで、前倒しで行けました。ここまでは大変いい流れだったのですが、鍵を開けて部屋に入ってブレーカを上げても電気が来ていない(汗

Tさんに電話を入れたら、きょう開通の約束だから、できるところから始めていて、との指示。

僕はエアコンの分解から始めて、キッチン油汚れと対決。温度がなくても電解アルカリイオン水を使うと、かなりのことができます。この重要な情報はBeクリーン加藤さんから教わりました。しかし約9年放置の油汚れだったため、ただのプロペラ換気扇の油でさえ難航しました。

途中でTさんと大家さんもいらっしゃり、延長コードで電源を確保してくれました。とにかくお湯を作ります。

イオン水も活躍してくれましたが、普段お湯に頼っている僕はやはりお湯が必要でした。お掃除にはある程度の気温、油汚れには特に、温度が必要です。北海道で、ガラスの掃除を不凍液でやったり、わざと凍り付かせて刃物でそいでいる同業者さんを尊敬してやみません。

エアコンクリーニング。ヤニ汚れでした。CS-222CF-W、パナソニック2012年製。

CS-222CF-W

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

お風呂は電源なしで終了しました。新品に戻ったと弟から報告がありました。

ユニットバス

お手入れ後

一応トイレを見たら、珍しい汲み取り式。洋式の本体に暖房便座が取り付けてありました。陶器には結構な付着物(汗。大家さんが漂白剤系を振りかけて行かれましたが、さすがにそれだけでは解決しません。お手入れします。劇的ビフォーアフターですが、公序良俗を考えて不掲載(笑。

(電気ですが、スマートメーターなのに、係の方がいらっしゃって、かなり時間がかかって開通しました。すでにお掃除終わってますが、何か)。

親方は即現金払いの方針で、終わる前に払って下さいました。毎度ありがとうございます。

窓全部、浴室とレンジフード

飯塚町にお住いのK様から、11月末にお問い合わせがありました。「1日オーダーを2日くらい頼みたいと思っています。全室窓ガラス、玄関周り、風呂場などです。年内はもう厳しいでしょうか?電話頂けたらと思います」。

会社事務所としても使われている3階建ての建物です。2度ほど伺っているのでなんとなくイメージできますが、下見しておいた方が良さそうです。12月1日の帰り道に寄らせてもらって、一通り見せてもらいます。2階の掃き出しサイズの窓の柵は足が掛けられないな、とか、網戸は外せるか、とか、1階の防犯柵の固定方法とか、見て回ります。

一度業者さんにやってもらったことがるそうですが、命綱を付けて乗り出して拭いていたそうです。レールは手付かずだったようですね。

年式のこともあるので、どの程度透明感を取り戻せるか分かりませんが、窓ガラスを拭くだけでなく、網戸を洗い、レールも洗いましょう。窓ガラスで2日、レンジフードと浴室で半日いただくことになりました。

レールを流すので、3階から始めます。3階にも洗濯機水栓があったので、ホース接続できたのは良かったです。ずいぶん効率が良くなります。1日目は比較的順調で、3階から2階まで進めました。

2日目は1階の窓です。防犯柵が外れて良かった。柵があったら、かろうじてシャンパーやスクイジーは使えても、3枚刃が使えなかったと思います。刃物が入るかどうかでガラス外側の仕上がりが変わります。

防犯柵を外す

玄関引き戸は地道に拭こうかと思っていたのですが、格子が外れました!非常に明快な、横にばねを仕込んであるタイプでした。このつくりは本当にありがたいです。

玄関引き戸

窓の写真は前後の比較が難しのですが、これなら違いを分かってもらえるでしょうか?

4枚の掃き出し

お手入れ後

順調に進んだので、僕は3階の大きなベランダの床洗い、弟はエントランスの高圧洗浄ができました。

ということで3日目は浴室とレンジフード。3年前にレンジフードは触ったことがあります。浴室は床やドア周りを触ったことがありますが、初めてのお手入れです。リノベーションされてから5年と伺っていますが、水あかが硬くて驚きました。

浴室鏡、よく見るとたれ筋があります。うろこが気になって頑張った跡だと思います。今回はダイヤではなく、ハンドポリッシャ+羊毛パッド+グラスターストロングMGが効果的でした。次に触る時には、ガラスの再生もできたらいいですね。

浴室鏡

お手入れ後

真っ白になった、と喜ばれました。

浴槽エプロン

お手入れ後

5年分だったら、ここで3時間かかったかも、だそうです。アクリル板の跡は消せませんでした。

浴室ドア

お手入れ後

良かったのは埋め込み式換気扇。すでにフィルタ―部分で目詰まり状態だったので、換気能力が改善したと思います。

天井埋め込み換気扇

漂白除菌洗浄

僕はレンジフード。きれいに使われているキッチンなので、普段の洗剤では落とせないものを手当てします。

水栓シャワーヘッド

お手入れ後

カウンターが広いので、部品を置けます。

レンジフード部品

お手入れ後

ご在宅で2日半のクリーニング。もっとも作業中はほとんどお出かけか別の階にいて下さったので、私どもは好きなように作業できました。ご協力ありがとうございます。

「ほんの気持ちですが…」とお土産も持たせていただきました。おいしそう!しかもとっても美しい!お気遣いありがとうございます。K様、今後ともよろしくお願いいたします。

主にカビ処理

年末のお掃除のときに,清水さん年が明けたらお風呂をお願いできる?とリクエストがありました。

先回洗ったのは2015年1月。6年経ちました。毎年見ていたんですが,カビってある時から急に目立つようになるんですね。40年?のお風呂で,天井と壁はモルタル洗い出し,腰高まで鉄平石,床は黒い玉石を埋めてあります。FRPの浴槽ですが,底に段があります。ご主人のお気に入りなんだそうで,給湯関係の更新や浴室暖房を増設したものの浴槽は替えなかったんだとか。

今回は電動の噴霧器を使いました。ノズルを1mぐらいに延ばすことで,垂れてくる漂白剤に襲われずに済みました。ただ微細な霧になって降ってくるので噴霧してから落ち着くまで待ちました。

暖房機付近。

天井・壁面

漂白除菌洗浄後

鉄平石張り。

石張りのお風呂

漂白除菌洗浄後

ブラインド。

ブラインド

漂白除菌洗浄後

お風呂にあったブラシ。これは業者も使う優れものです。ブラシにラテックス加工することで,汚れの吸着や研磨力を高めています。水だけで汚れが落ちるとされていますが,そういう工夫がされているんですね。

ナチハマのブラシ

2時間半ほどで終了。Sさんがこれで気持ちよくお風呂に入れる,と喜ばれました。「年末もまた電話を下さいね!」。お土産を持たせてくださいます。S様,毎度ありがとうございます。

貸店舗の美装

時々声を掛けて下さるN様からお電話。借主が決まってリフォームが終わるので美装をお願いしたい,とのことです。20畳ぐらいの面積でクッションフロアと窓ガラス。3時間ぐらいもらえればできそうです。

ワックスは塗られていないかも,ということでしたが一応剥離洗浄。やってみると泡立ち具合からサービスワックス1枚くらいかなと思います。暖房してもらっていますが床面はまだ冷たいのでしょう。泡が消えません。均等に動かしているつもりですがムラがあります(照。

バキューム後水を撒いて回収。乾燥の時間を取ってからグロススペック1枚。今日の気温だと1枚が限度だと思います。

剥離洗浄中

ワックス塗布前

ワックス乾燥後

Nさんのお話では,事務所として使うのでタイルカーペット敷きになる可能性がある,ワックスを塗っておけば粘着物が残っても剥離洗浄でリセットできるのでは,ということだそうです。長く使ってもらえるといいですね。

N様,毎度ありがとうございます。

1日かかるかも

上並榎町にお住いのG様からのお問い合わせ。「お世話になります。ホームページを拝見致しました。早速ですが、ユニットバス1.25坪のクリーニングを最短にてお願いしたいと思います。令和4年度で結構です。かなり汚れています。一日かかると思われます。よろしくお願い申し上げます」。

朝伺ってGさんに案内していただきます。ハウスクリーニングの中でも,戸建てのお風呂は寒い作業環境になることがあります。脱衣所にはガスストーブが置かれていて燃焼中。「寒いから使って下さい」。ありがたいです。

浴室は御影石みたいに見える光沢壁面と浴槽でエプロンや床はこげ茶色。かなり白っぽくなっています。築10年を過ぎているそうですので,床は白っぽいものが残る予想をお伝えします。

まずは天井の換気扇から。暖房機能がある型でしたが比較的簡単にファンが外せました。ほこりが詰まって送風力が落ちていたのでリセットできて良かったです。

天井換気扇

漂白除菌洗浄後

今日の作業時間のかなりを占めたのは,ドア周りでした。ドア外側とレールは,水あかが硬いです。Gさんが様子を見に来られて,ドアが外れている様子に驚いていらっしゃいます。「そこまでやってもらえるんですね」。お茶を出せないので,と手提げ袋にいっぱいの飲み物やお菓子を置いて行って下さいました。

浴室ドア

お手入れ後

混合水栓付近です。跳ね上げ式のカウンターは初めて見ました。

混合栓周り

お手入れ後

弟が担当した浴槽ヘリ。カウンターやエプロンは酸が良く効いたと思います。

浴槽ヘリ

お手入れ後

浴槽エプロン

お手入れ後

ルーバー窓も気にしていらっしゃいました。室内のルーバー窓だと気を遣いますが,浴室ならシャワーで洗うことができます。かなりカビが出ていたので漂白して丸洗い。さっぱりしました。

ルーバー窓

お昼過ぎに終了しました。床はやっぱり排水の筋に沿って白いのが残りました。Gさんに「ピカピカになった,換気扇も音が違う」と喜ばれました。他にも横滑りや固定の窓が気になっていらっしゃるそうです。エアコンも1台,こちらは近いうちにということです。

調べてみたら13年の7月にGさんの会社の方が外したエアコンを持ち込んでくれたことがありました。G様,今後ともよろしくお願いいたします。

シエンタのオルタネーター交換

今月に入って久しぶりにシエンタを運転したら,エンジンルームから耳慣れない音がします。うねるような耳障りな音で,巡行運転では気にならないけれど,アイドリング・出だし・ブレーキング時に気になります。ボンネットを開けて耳を近づけると,どうもオルタネーターらしい。前に乗っていたインプレッサも異音発生してオルタネーターを交換したことがあったっけ。

慎重な妻はディーラーに入庫の予約を入れたそうで,僕が乗っていきました。ネッツトヨタのサービスの方は,こちらが椅子に座っている横で,しゃがんで説明してくれるんですよね。恐縮します。予想通りオルタネーターに問題があり,すぐすぐ壊れるわけではないけれども,近いうちに交換した方がいいでしょうということでした。

勧められたのはオルタネーターとベルトの交換,走行10万キロに近いので,この際一緒にウォーターポンプもとのこと。オルタネーターはリビルト品が安いし,納期も短いということです。オルタネーターとベルト交換は部品代と工賃を合わせて45,000円ほど。参考までに,新品のオルタネーターだと10万円以上するし,納期も2週間かかるかもといういことでした。同時にウォーターポンプ交換なら追加26,000円。別の時にウォーターポンプを交換すると工賃が高くなるそうです。関連する2つのパーツですから,それはそうでしょうね。

オルタネーター交換で30,000円なら即決だったのですが,予算オーバーなので持ち帰ってネット検索。

シエンタのオルタネーターは上下2本のボルトで固定している,配線は2系統,下部の14ミリボルトが緩められれば何とかなりそうという結論に。かなり参考になったのが整備士さんが書いているブログでシエンタ NCP85 ファンベルト交換。ウォーターポンプは,エンジンを下から支えて,マウントの金具を外すと取り出すスペースができるそうなので(驚,今回は見合わせ。本当に悪くなったら考えましょう。

ヤフーショッピングでリビルト品とベルトを調達。オルタネーターがコア返送オプションで送料込み16,000円,土曜日の夕方注文したら,日曜日に届きました。早い!ADPARTSっていうお店でした。ベルトが1,549円(Amazonにもっと安いのがある),近所のカインズホームで12/14ミリのメガネレンチ購入,1,380円。ハンドルに角度が付いているもので,今回の整備には必須の道具でした。ということで結論から言うと,DIYで工賃無料,約19,000円で整備完了しました。

平成20年(2008年)型のシエンタNCP81G,まだよく見かける型ですが,どの車もそろそろオルタネーター交換が必要でしょう。自分でやってみようかという方のために,整備の様子を記録しました。この記事はDIYをお勧めするものではありませんし,整備方法が間違っている可能性もあります。参考までにという立場です。

作業に取り掛かります

電装品を扱いますので,バッテリーの端子を外すのが最初の仕事です。

バッテリー端子の取り外し

現状を写真に収めておきます。12ミリのビスの位置をアームにマーキングしておくと良いと思います。

現状確認

ハーネス(配線)はかなりタイトなので,固定している部分を開放します。僕はこの樹脂爪と,上部にボルトで固定してあるものの2箇所外しました。樹脂爪は裏側で開いているフックをつまんで外します。

ハーネスを開放

B端子はカバーが付いているので,割らない程度に力を入れて外します。

B端子

B端子はナットを緩めて取り外し,もう一つのプラグは側面の爪をつまみながら引き抜きます。

プラグも抜く

配線が外れたら,いよいよオルタネーター外しに取り掛かります。外す前に,ベルトの取り回しを確認しておきます。図に書いておくのが確実です。

上部12㎜ボルト

下の固定ナットがきついので,力持ちでなければ動きません。オルタネーターをエンジン側に起こしたいので,あて木を使ってハンマーでたたき,角度を変えます。

オルタネーターを起こす

肝心な画像がない!オルタネーターの下部14㎜のボルトを,メガネレンチを使って緩めます。作業空間がほとんどないのと,鬼のトルクで締め付けてあるので,外すのが大変です。頭をなめないように,きちんとボックスにはまっていることを確認してから渾身の力を込めて緩めます。

下部14ミリボルトを緩める

ボルトを緩めてからも,ひと手間必要です。左に障害があって抜けません。エアバッグの端子台?ボルト2本を外して下さい。

ボルトが抜けない

端子台を外せば抜ける

ボルトが抜けても長い間の締め付けでオルタネーターは軸受けに貼りついた状態になっています。両手で持って左右にゆするように持ち上げて下さい。しかし,出てきません。上部固定のアームが邪魔です。

アームが邪魔

取り出し完了

ベルトは自然に外れてきます。新品を用意しましたが,既存も悪くないです。まあ高い部品ではないので惜しまず交換します。

新旧ベルト比較

リビルト品は磨いて塗装してあるので,一目で新旧が分かりますが,ベルトはわからなくなりそうでした。内側が白っぽいのが新品です。

新旧比較

これから取り付けるオルタネーターにハーネス用金具を移植します。金属カバーが覆いかぶさっているので,ナットやB端子のソケットなどをいったん取り外す必要があります。

ハーネス金具の移植

準備完了

オルタネータを軸受けにかぶせ,ボルトを差し込みます。左右の位置が合えばボルトが差し込まれ,固定のトルクがかかり始めます。この段階でかなりの程度締めておきます。ラチェットが使えます。

下部14ミリ仮締め

上部12mmボルトの固定を始めます。ベルトも定位置に復元します。

上部12mm仮締め

ベルトが入ると,オルタネーターはほとんど動かせません。最初の位置に戻すために,てこを使います。エンジンマウントのアームとの間にタイヤレバーやバールを差し込んで,オルタネーターをこちら側に寝かせます。かなりの力が必要なので,長いバールが良かったです。

オルタネータ位置復元

定位置に来たら上部12ミリをしっかり締め込みます。その後メガネレンチを使って下部14ミリを増し締めします。締めるときはオルタネーターのプーリー側でレンチが使えたので能率的でした。そして端子を含め復元作業です。

外したものを復元

今回使用したもの。それぞれが活躍しました。

整備用工具

エンジンルーム内で,ここだけ輝いています。超いいね!

光り輝くオルタネーター

異音がでてしばらく経っているので元の音に戻ったか判断できません。妻がしばらく乗ってみて,「元通りでノンストレス」ということでしたのでDIY成功だと思います。最後までお付き合い下さり,ありがとうございました。

ちなみに今日の作業は朝9時から始めて11時ごろ終了。なにしろドキドキの作業でしたので,胃が反応しています。胃酸がいっぱい出て強烈に収縮しているのかも。安く済まそうとか思いつつも,失敗を恐れる肝っ玉が小さい自分を感じます。

リセット続き

Y様邸で,リセットのお掃除2日目です。クロゼットの扉や引き戸,壁面など,お掃除(除菌仕上げ)です。除菌と言っても,ピア希釈液を使ったふき取りですが,手あかなどがとれ,酸素漂白作用,静電気防止作用があってメリットがあります。

Yさんが,引き戸のV字レールに黒い粉が出るとおっしゃいます。戸車部分を見てみるとほこりや髪の毛が軸に絡みついています。どうも回転部分で髪の毛が粉砕されて粉状になるのが原因のようです。戸車の軸部分を直接触りたいのですができません。可能な限り除去しました。

戸車に絡まったもの

ホコリ

下に黒いものが出ていたっけ?と思ったら上下逆でした(照。窓が下なんてモダンだなと思っていたし。

上下逆

これはトイレの換気扇。

トイレ換気扇

お手入れ後

表から見るとわからなかった汚れ。

トイレ手洗い部品

お手入れ後

3部屋のお掃除とトイレのクリーニングでリセット完了。Yさんが毎度温かい飲み物を用意してくださいます。毎度ありがとうございます。

富士通エアコン2回目の洗浄

玉村町にお住いのH様からのご注文です。「今回は一度洗浄をお願いしている富士通エアコンAS-J22B-Wです。暖房が効かなくなりました。暖房をつけても暖かい風が来ません。また、エアコン内部にカビが発生しており洗浄もお願いしたいです。希望日は空き状況から1/12又は1/31,キャンセル待ちOKです。よろしくお願いします」。

冷えないエアコンがクリーニングで改善することはあります。エアコンは冷えているのですがファンがホコリで詰まって風が出ないという場合です。ですが「暖房で温かい風が来ない」のは,クリーニングでは改善せず,修理が必要になるかもしれません。

「クリーニングは出来ますが,暖房機能が戻らないかもしれないです」とお伝えすると「それで結構です」ということでお請けしました。

AS-J22B-W,富士通2009年製です。右下壁貫通の配管ですがエアコンの上が広いので扱いやすいです。

富士通AS-J22B-W

下部のボディが外れるので,壁掛けオーバーホール状態です。

熱交換器

高圧洗浄後

Hさんはあまりにも汚れているので使えない,と感じていらっしゃったようです。たいへん風が強かったので,外したものはお風呂で洗わせてもらいました。外で洗うと吹き飛ばされて傷つくかもしれないですし,洗ったものに砂が付いてしまいます。

ファンと下部ボディ

漂白除菌洗浄後

残念ながら,やはり暖房しませんでした。室外機は運転していますので,冷媒ガスの不足ではないかと思います。夏は使えていたそうなので,10年以上かかってガスが抜けたのだとすれば,ほんとに微量のガス漏れが起きているのかもしれません。修理でうまく治ると良いのですが。

お茶をいただきながら,たくさん飾られている絵のお話を聞きました。いい作品を見せていただきました。H様,毎度ありがとうございます。

一旦リセット

定期的に声を掛けて下さるY様。これまで2世帯で使っていたけれど,同居解消になったということで,しっかりお掃除しておきたい,とのご要望。

今朝伺ったら,壁紙の一部張替えがあるので,水周りからということになりました。6月に一度お手入れしているので,ほぼ半年分。ミニキッチンは今回が初めてです。

弟の担当は浴室,脱衣所の洗面台もやってもらいました。

浴室

お手入れ後

浴槽ヘリ

お手入れ後

換気口機能付き

お手入れ後

ドアレール

お手入れ後

ミニキッチンは埋め込み換気扇も。

キッチン埋め込み換気扇

お手入れ後

復元完了

シンク復元

2階洗面台。

洗面ボウル

お手入れ後

トイレは陶器の水あかを磨き落としました。ビフォーが分からない(汗

トイレ陶器鉢内

お手入れ後

汚れをためないうちに復元しては使う,というスタイルはお家の美観を長持ちさせると思います。Y様,毎度ありがとうございます。

エアコンと水周り

伊勢崎市にお住いのS様には10年以上お世話になっています。

当初11月末に予約をいただいたのですが,勤務の変更があったようで年明けの今日に延期になりました。もっとも,毎年半日オーダーメイドのご注文だったものを,エアコンを追加して1日いただけることになりました。水あか地域なので,お風呂を担当する弟にとって,1日あると気持ちが違うと思います。

今日はSさんが朝から対応して下さり,ご主人も帰っていらっしゃいました。Sさんにお会いするのは久しぶりです。目のくりくりした可愛い猫ちゃん。人見知りしないそうですが,道具を運び込んだり大きな音をさせたりしたので怖がらせてしまいました。もう一匹はご主人と一緒に帰宅。こちらは距離を保った状態でしばらく目を合わせました。ミーアキャット状態でした。

さて猫ちゃん専用の部屋のエアコン。以前に洗ったのが2014年ですからかれこれ7年。連続運転しているので汚いかもということでしたが,私どもがいつも見ているモノからするときれいでした。CS-229TB-W,パナソニック2009年製。今年のエアコンクリーニング第1号機(祝。

CS-229TB-W

たぶん,紙フィルターがホコリを防いでくれたので,熱交換器もファンも汚れなかったのだと思います。

紙フィルター

エアコンクリーニング4枚。

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

空気清浄機の水受け部分が気になるということで,部分的にお手入れ。水あかなので家庭用洗剤では落とせません。酸で洗って漂白剤で中和してすすぎ。リセットできました。

空気清浄機水受け

お手入れ後

浴室の改善は限られていますが,毎度いろいろ工夫しています。

浴室

お手入れ後

浴槽ヘリ

お手入れ後

同時に手を入れていた洗面台。

洗面台

お手入れ後

キッチンはタカラのレンジフード。それなりに汚れていたのですが,写真では前後の比較にならなかったので,これは洗い終わったパーツ。

洗ったパーツ

タカラのこの中継コネクタ部分からプラグを外すのが難しい。台座から外した状態で脱着が楽という趣旨の写真。

コネクタボックスを外した状態で

レンジフード完了。フィルターは使い捨てタイプ。いい仕事をしています。

レンジフードクリーニング完了

仕上がったガスコンロ。一番使うバーナー部分は痛みがありますがまだ使えます。

ガスコンロ

残り時間がわずかなので,さっと酸洗いする前に,排水溝部品の漂白。地味ですが喜ばれます。

シンク排水溝

漂白除菌洗浄後

この後トイレの手洗い部分,陶器鉢内にちょっと手を入れることができました。

Sさんがお茶も出せなかったので,とビールをお土産に下さいました。恐縮しておりますが,嬉しいです。お気遣いありがとうございます。というわけで,エアコンと水周りを1日オーダーメイドで。S様毎度ありがとうございます。

1日かけて水周り

Y様邸2日目です。12月に2日いただいていたのですが,1日分は年明けの今日に延期になっていました。

一番気にしていらっしゃるのがお風呂。ご主人は必ず朝シャワーを浴びてから支度をされるそうなんですが,黒基調でガラスのドア。当然真っ白になりますよね。水あかを防ぐためには拭き取るしかないのですが,夜も朝も広いお風呂を拭くのは無理です。

弟が1日かけて復元しました。浴室ドアはガラスです。取っ手は途中でつながっていて,復元にはちょっとコツがあります。

浴室ドア強化ガラス

お手入れ後

鏡はこんなにスリムですが,ほぼ見えない。

浴室鏡

お手入れ後

おお!黒い鏡面仕上げの浴槽。

黒い浴槽ヘリ

お手入れ後

テレビ画面は材質が不明なので,慎重に慎重に磨いたそうです。

テレビ画面

僕はいろいろやることがありました。レンジフード,ガスコンロ,シンク,ツインボウルの洗面台,グローエのトイレ,2階の洗面台,ほとんど同じだけどINAXのトイレとシャワールーム。本当は露天風呂もあるけど,今は使う時期でないのと時間が足りないので手付かず。

富士工業さんのレンジフードから。本当は幕板を外してファンケースも外して…なのですが,汚れの程度も考えてここまで。

レンジフード部品

このチャンバーみたいな部品は分割できると気が付きました(照。

分割できる

洗浄後


お手入れ後

このガスコンロは,焦げ付いてもそのままにしておいてくださいね。その方が回復の可能性が高いです。

ガスコンロ

お手入れ後

とっても硬い感触のシンク。銀ちゃんに「本当に磨いたの?」と笑われそう。Yさんはピカピカで嬉しい!と喜んでくれました。

キッチンシンク

午後の残り2時間半ほどで洗面台トイレ関係に。今日選んだのはクリーンマーカー。主力のBBクリーナーに比べて金属やメッキへの作用が強いのですが,短時間で進めたいときには重宝しています。クリーンマーカ―,マッサージ,すすぎ,漂白剤で中和と漂白,すすぎ,拭きとり,という感じでサクサク進みます。

ヘリを感じるほどの水あかも塗っている段階で溶けました。

洗面台水栓

トイレの手洗いボウル(金属製ホーロー仕上げ)もそこが平らなので水あかがかさぶた状です。これには銀のモップの研磨君が効果的でした。酸化アルミナでしたっけ。

トイレ手洗いボウル

2階の設備はあまり使われていません。酸を塗ると汚れも水あかも落ちる感じでした。

便座裏

お手入れ後

あらあら

はめ込むだけです

2階トイレの手洗いも,酸で洗うだけで磨かずに復活。

トイレ手洗い

お手入れ後

シャワールームの操作盤のパネルがステンレス。クリーンマーカ―を塗っただけ。回し者ではありません。こういうふうにピタッとはまる場合があります。

シャワールーム

お手入れ後

懸案だったお風呂がキレイになって良かったです。次は春ころに床のお掃除をすることになりました。お茶をいただいて撤収。Y様,毎度ありがとうございます。

お風呂とキッチン

前橋市下増田町にお住いのT様から,11月の初めにお問い合わせがありました。「友人の紹介で初めてお願いします。お風呂、キッチンを考えております。新春キャンペーンの1月4日希望です」。

1月以降は初めてのお客様に向けてキャンペーンをご案内していましたが,早速声を掛けてもらって嬉しいです。半日,1日を選べるとお尋ねすると1日でお願いします,とのこと。初めてのお宅ですので,1日もらえるといくらか安心です。

「浴室とキッチンですと内容はどんな感じでしょうか?また事前にやっておくことはありますか?」とのお尋ねで,ご近所のSさんからの紹介ということでした。S様,ご紹介ありがとうございます。

お尋ねになりたいことは,遠慮なくどうぞ。こんな感じでご案内します。

「浴室は換気扇の分解クリーニングから始まって水あかをできるだけ落とし,鏡を磨いて,全体を漂白除菌します。キッチンはレンジフード,ガスコンロなら五徳の磨き,シンクの再生研磨などです。他にも気になることや,お悩みがあれば遠慮なくおっしゃってください。
浴室もキッチンも,置いてあるものが移動済みだとありがたいです。(浴室のものは脱衣所ではなく,他のお部屋にお願いします。キッチンのものはダイニングテーブルとかだと,床面が広く使えて作業しやすいです)」。

Tさんは浴室もキッチンもすぐ作業に取り掛かれるように準備しておいてくださいました。いつもの通り,浴室とキッチンに分かれて作業開始します。弟は,もし時間があったら洗面台も,ということになりました。キッチンは,プロペラ換気扇,フード,ガスコンロ,シンク,時間があれば2階トイレも,ということでしたが,ほぼレンジフードとガスコンロで時間切れになりました。

浴室換気扇の分解クリーニングから。

浴室換気扇

お手入れ後

鏡とシャワー混合栓。やはり鏡の再生はインパクトがあるらしく,Tさんが感激していらっしゃいました。

鏡とシャワー混合栓

お手入れ後

午前中いっぱいかかったというドア周り。浴室ドアの周りがキレイになると生き返った感じがします。お手入れ後は,地味ですが床も明るくなっています。浴槽ヘリや周りのタイルもかなりいい感じになったそうですが,写真なし。

浴室ドア

お手入れ後

洗面台とシャワーヘッドも改善しました。排水周りはコーキングが打ってあり,その着色です。

洗面台

お手入れ後

僕の方は,換気扇に予想外の苦戦。プロペラや枠は定期的に洗っていらっしゃるのでするっときれいになるのですが,当然シャッター側は手付かずです。スイッチひもに抵抗を感じたので,シャッター部の洗浄が必要と判断しました。

換気扇とフード

お手入れ後

シャッター部分。これを洗い終わってお昼になりました。例えばステンレス板に付着した汚れならかなり簡単なのですが,油汚れが仕上げ塗装や下地塗装に絡まっているので,なかなか剥がれないです。

換気扇シャッター部

洗浄後

大急ぎで五徳の焦げを剥がして。バーナートップは油汚れを落とした後,酸に浸しておき,ワイヤーブラシなどで磨いてあげると銅色になります。これも驚かれますが,難しいことではないです。

ガスコンロ

お手入れ後

大急ぎで酸洗いして,5分だけシンクを磨きました。

キッチンシンク

お手入れ後

ご主人も戻っていらしたので,お二人で見て回って「まあ!」とか「ねえ,これ見て!」とお喜びの様子。今日の分は1日必要でした。また呼んでもらえたら嬉しいです。T様,このたびは当店に声を掛けて下さり,ありがとうございました。

サブコンテンツ

このページの先頭へ