1日オーダーメイドで水周りのお掃除

年一度のペースで呼んで下さるS様から,先月末,メールでご注文をいただきました。「お風呂,キッチン,玄関に近いトイレと手洗い,2階のトイレと手洗い」がご希望です。シャワートイレは化粧板を外してメンテナンスをご希望だったので,30分程度の延長を視野に入れて1日オーダーメイドで承りました。

キッチンも浴室も,普段置いてあるものが移動済みで,すぐに作業に取り掛かれます。ご協力ありがとうございます。

前橋市の地下水を水源とする水道は,水周りにかなりの水あかを発生させます。白いカサカサの水あか,茶色っぽくて鉱物系の水あかなどです。水あかは堆積しますし,時間がたつほど硬くなる傾向があります。早めにお手入れを開始して,定期的にリセットするのが良いと思います。

浴室鏡,光沢壁面,シャワー混合栓。

浴室鏡他

お手入れ後

浴槽ヘリはどうしてもカサカサします。水あかが取れるとすべすべになってお風呂の時間が気持ちいいです。エプロン内部も漂白除菌洗浄しました。

浴槽ヘリとエプロン

お手入れ後

スライド形式の浴室ドア。お恥ずかしい話ですが,この右手から排水溝に伸びる白いのがとれません(恥

浴室ドア付近

お手入れ後

グローエのシングルの根元がちょっとゆるい感じです。シンクは梨地光沢のタイプ。

ステンレスシンク

お手入れ後

僕はキッチンの後玄関近くのトイレと手洗い。タンクレスタイプのTOTOウォシュレット。普段ウォシュレットは使っていないそうですが,男子使用で汚れたものを落します。

シャワー便座内部

お手入れ後

手洗いは人工大理石のデザインボウル。茶色がかった水あかが出ています。

トイレ前手洗い

お手入れ後

排水が滞っている気がします。トラップを点検。改善しました。

手洗いボウルトラップ

2階のトイレは弟の担当。こちらも男子使用の跡を消します。

トイレの便座下

お手入れ後

2階の手洗いは陶器製。磨けばピカピカです。

手洗いボウル再生

お昼休憩を短縮して,延長30分でまとまりました。作業中Sさんはお出かけ。1日オーダーメイドの日は私どもが留守番します。時間を有効に使って下さい。S様,毎度ありがとうございます。

歯科クリニックのエアコン3台(ダイキン)

先週の4台に続き,T先生の歯科クリニックのエアコン3台を洗いました。1台は技工室にあるため先生公認で「汚れている」エアコンです。その後の2台は,比較的使用時間が短いと考えていらっしゃるようで,「あまり汚れていないだろう」とのことでした…が!こうご期待。

1台目はF22NTES-W,ダイキン2012年製。左に比較的長い露出配管です。棚は何とかなるのですが,冷蔵庫は位置が悪いので手前に引き出して作業しました。

技工室のエアコン

ちょうど2年前に洗ったものです。カビや菌をやっつけると言われているストリーマ発生装置が熱交換器の前面幅いっぱいに陣取っています。ストリーマ発生装置は要らないと思いますが,付けるとしても,空調効率を落とすようなこの大きさはいかがなものかと思います。

幅いっぱいのストリーマ装置

装置自体も汚れるので,中に入っている電造品を取り外して全体を漂白除菌洗浄。手間のかかるお坊ちゃまです。

ストリーマ発生装置

漂白除菌洗浄後

熱交換器は迫力のある汚れ方です。

熱交換器

高圧洗浄後

ファンの左側が汚れる傾向にあるようですね。

ファンと本体ボディ

漂白除菌洗浄後

場所を変えて,2台目と3台目。兄弟分のエアコンです。2台目に洗ったのは,F22HTPS-W,ダイキン2007年製。

F22HTPS-W

熱交換器。

熱交換器

先生,かなりの汚れです。ファンと本体ボディ。がんばって拭いた跡が見えます。

ファンと本体ボディ

漂白除菌洗浄後

3台目はF25HTPS-W,ダイキン2007年製。4枚です。

熱交換器

高圧洗浄後

14年目にして初めてのクリーニングです。こうなるとファンモーターの軸の先端が錆びていることが多くて,そのちょっとした錆が抵抗となって軸がファンから抜けません。一番焦るのは,少しスライドしてから,抜ける方向にも戻る方向にも動かないと感じるとき。このままでは組み立てられなくなります。

今回は潤滑剤を挿しながら,ドライバー2本を使ってファンとモーターの間をこじりました。2人がかりでやっと抜けました。この作業は手も服も汚れて大変。

ファンと本体ボディ

漂白除菌洗浄後

14時ごろ終了予定で,大体予定通りでした。T様,このたびも当店へのご用命をありがとうございました。

日立お掃除機能付きエアコン

数日前にお電話を下さった箕郷町にお住いのO様。「この間はありがとうございました。居間のエアコンなんですけど,赤いランプがついているんです,どうしましょうか?」。最近洗ったものなら冷や汗をかく場面ですが,洗ったのは3年ほど前ですし,先日は別のお掃除で伺っており,その時は何も言われませんでした。

「フィルターがきちんとはまっていないときに,ランプが付くことがありますね」とお答えすると,「掃除してもらえますか?いつこれますか?」とおっしゃいます。そう言えば「エアコンもそろそろ考えているけど,またいつか」とおっしゃっていたのが具体的になった訳ですね!

記録を調べると18年11月に一度洗ってあります。RAS-F28F(W),日立2016年製,高さ抑えめに,前に突き出たデザインのお掃除機能付き。そのエアコンは家の東の壁,南ぎりぎりに取り付けられていて,しかもちょうど悪い場所に単行本のいっぱい詰まった本棚があります。配管は右下壁貫通で,出たとたんを室内から見ると左側に曲げてあるので,室内機右側がほとんど動かないというなかなかシビアな設置状況。

RAS-W28F(W),日立2016年製

お電話をもらってからイメージトレーニングしました。「そうだ!室内機を外せば基板の配線の問題も,本棚移動の問題も,洗浄時水濡れの問題もなくなるのでは」。今朝伺って,Oさんから,「本棚は移動してお願いします」ってさりげなく頼まれたので,「室内機を外す方法で考えています。本棚はこのままでいいですし,壁も濡れませんし,裏側までしっかり洗えますし,配線を外したり取り付けたりが楽なんです…」とそれ以外の方法はないような説明をしました(照。

Oさんが「じゃあそれでお願いします」と承諾して下さったので,試すことにしました。それと,ランプ点灯の問題は,「タイマー点滅(難易度高)」でも「フィルター点滅(難易度低)」でもなく「在室(正常)」でした。人感センサーと連動した機能で,「人がいることを感知しました」というサインです。

ポンプダウン中にカバーを開けて配管接続を確認。湿気でいくらか緑青が出ていますが,まあ健全だろうと判断します。左右に比較的余裕があり,僕のスキルでも脱着は出来そうです。

室外配管接続部

2分3分の配管は柔らかいので,ある程度まっすぐに戻してから,室内側に引っこ抜きます。ほとんど抵抗無しで,ほっとしました。

室内機取り外し

化粧板も外しやすい。

U型化粧板

フィルターは天井側のみ。お掃除ユニットは,ビスを使わないで固定されています。

正面にフィルター無し

壁際のボックスに戻したので,内部配線がもじゃもじゃです。これは芸術的です(汗。

基盤内部配線

ホコリが内部に入り込んでいます。

フィルター内部のホコリ

ドレンパン付属品も外しやすいです。左右風向き板駆動モーターのみ,ドレンパンを外してからの取り外しです。

ドレンパン周り

外せるものは全部外して。

熱交換器をボディから外す

熱交換器は脚立で浮かせてこれでもか!と高圧洗浄。

熱交換器

高圧洗浄後

漂白除菌洗浄済みのパーツ。

漂白除菌洗浄後

熱交換器がかぶさっている場所も,きれいさっぱりリセットします。

壁側ボディもスッキリ

フレームも電装を外して洗うのでツルツルピカピカ。

フレーム内側

普段はファンを潜り込ませるのですが,今日はファンから取り付けます。

ファンから復元

配線も,できる限り束ねて3次元アートに。

基盤内配線

真空ポンプで配管内を真空乾燥。気密試験をします。

真空ポンプ稼働中

先回は本棚の移動復元を含めて3時間でしたが,今日は30分余分にかかりました。8時半からスタートしたのでちょうどお昼に終了です。「お待たせしました」とあいさつすると,「丁寧にやってもらって」と労って下さいました。O様,毎度ありがとうございます。

室内機脱着してのクリーニングは,ご希望があれば遠慮なくお申し付けください。ただし,どんな場合でもお請けできるわけではありません。あしからずご了承くださいませ。

新築引き渡し

棟梁のI様からお電話での注文。「事務所の新築工事が終わったら引き渡しのクリーニングをお願いします」。何を聞き違えたか,6坪ってメモしました。塩ビの床を貼るのでワックスも塗ってほしいとのこと。承ります。

当初先月29日を予定していましたが,建具屋さんが29日に最終的な取り付けをするらしく,本日午後に変更されました。雨でちょっと残念。さて建物が大きくてびっくり。まあでもワンフロアだし,シンプルな造作なので午後の時間で十分対応できるでしょう。天井埋め4方向も稼働するのでワックスも心配なし。

掃除機がけ,建具や備品の拭き上げ,窓ガラスとレール…床のワックス。巾木に塗らないようにテーピングする方法もあるのですが,それだとテープをはがさなければなりません。剥がしに行って足跡を付けたら最悪です。こういう場合は,壁際を刷毛塗りで対応します。

また,横幅が広いので,3分割で塗ります。まず窓側,次に左の壁側,最後に中央部分です。思っていたよりもよく乾きます。乾くとほとんど元の光沢に戻ります。

塩ビ製フロアタイルで柄あり,しわ加工有。この床は汚れや痛みが目立たなくて,メンテナンス性がいいと思います。

フロアタイル,ワックス仕上げ

I様,毎度ありがとうございます。

パナソニックエアコン2台

棟高町にお住いのK様から,お問い合わせをいただきました。とても詳しい内容で,お返事しやすいです。お返事する時にはカットするようにしているのですが,当店のメールフォームは,開発者の和田さんの意向で,入力の時間を記録しています。Kさんが何度も推敲して用件を書いて下さったのが分かります。

「以前、2016.9.12にエアコン2台のクリーニングをして頂きました。今回もエアコン2台のクリーニングをお願いしたくよろしくお願い致します。今回の2台は、1台目は前回と同じリビングのものですが、2台目は以前とは別のエアコンです。いずれも、お掃除ロボットとか付いていないシンプルなエアコンで、また、隠ぺい配管です。

◆1台目
 ・メーカー:Panasonic
 ・型式:CS-560CV2-W
 ・製造年:2010年
 ・設置場所:リビング(1階)
 ・汚れの程度:前回よりも汚れは少ないです

◆2台目
 ・メーカー:Panasonic
 ・型式: CV-280CV2(1台目と同系機)
 ・製造年:2010年
 ・設置場所:寝室(2階)
・汚れの程度:今回の1台目よりも少ないです。

第1希望日:10月1日(金)午前(午後も可)
第2希望日:10月25日(月)午前

製造から10年経過していますので、このリスクについては承知しております」。

本日午前に予定を組ませていただきました。台風の影響で雨模様,前橋-安中線の通勤渋滞が長引いたようで,10分ほど遅れてしまいました。玄関から入ってすぐのリビング,テレビボードが遠くまで移動済み。どちらからでも良いということでしたので,2階寝室から取り掛かります。室内用物干しは撤去済み,カーテンも除けてあります。「お湯は60度がいいんでしたっけ?」,「最近はそのまま使えるように47,8度でお願いしています」。至れり尽くせりです。

2階寝室の分はCS-280CV2-W,パナソニック2010年製。200V仕様では不要な接地線加工されています。不要ではありますが,きれいな配線加工なのでこのまま残します。

CS-280CV2-W

接地線加工

おっしゃる通り,そんなに汚れていません。

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

1年でこのくらいは汚れるものですから,10年分としては軽微です。

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

1台目がだいたい1時間10分ぐらいでしょうか,2台目に取り掛かります。リビング設置のCS-560CV2-W,パナソニック2010年製。この5.6キロくらいまでは各社とも汎用エアコンがライナップされています。もっとも量販店では展示されていないので選べないと思います。電機屋さんや設備やさんに依頼するのが良いと思います。こちらはお掃除エアコン用の内部構造です。化粧板の内側に,フィルターをはめるフレームが内蔵されています。その分,外観がふっくらしています。

CS-560CV2-W

こちらはさすがに熱交換器にも目に見えるカビが発生していました。

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

ファンもまっくろくろすけがくっついています。

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

試運転開始。室温25度前後で,リモコンの設定は28度の省エネ冷房なのに,冷風・強風です。しばらく様子を見ていると収まりました。パナソニックのリモコンにある「におい除去」ボタンで乾燥させます。

作業開始から2時間半ほどで終了。だいたい予定通りです。Kさんが冷蔵庫に入れてあったお土産を持たせてくださいます。森 成一郎さんがフェイスブックに上げていたので「飲んでみたいなー」と思っていたアサヒビール。ありがとうございます。

アサヒ生ビール 通称マルエフ

ガツンと来るタイプではなく,まろやかな口当たり。ビールサーバーからジョッキに注いだ「生」の味がします。これも「うまい!」。K様,毎度ありがとうございます。

ダイキンラウンドフロー,壁掛け2,パナソニック壁掛け1

片山さんに紹介してもらった玉村町のT歯科様。院長先生から直接電話で依頼があります。「前に洗ってもらったエアコンだけど,またお願いしたい,今回は1階の天井エアコンと,壁掛け4台,2階にも2台あるので,全部お願いしたい」。先回は19年9,10月でしたのでちょうど2年経ちました。

自分で言うのも照れくさいですが,当店はこのくらいの台数のエアコンを丁寧に洗うのが得意です。ですから,30坪程度のお店,美容室,クリニックからご注文をいただいていて,一つ一つを丁寧に洗って納めます。大型施設の何十台もあるエアコンは無理ですが,数台を丁寧に洗ってほしい件はぜひご検討下さい。

もっとも天井埋め1台と壁掛け6台を1日で洗うことはできません。定休日を2日いただいてお手入れさせていただくことになりました。

到着して先生と打ち合わせ。1階のエアコンは場所を知っています。先回洗った20年選手のナショナルは機器更新されて2020年製が取り付けられています。天井埋めはダイキンラウンドフロー,壁掛けはダイキン5台,パナソニック1台と解りました。

先回はブレーカーの探索でつまずきましたが,今回は切断・接続の2回そこに行っただけで,時間のロスがありません。まずはラウントフローから。FHCP140DA,ダイキン2014年製です。

FHCP140DA

もっと簡単に洗えるタイプもあったと思うのですが,化粧板がサンドイッチ構造で風向き板のモーターを外して復元するのに手間がかかります。モーターが外せれば丸ごと漂白除菌洗浄できるので,フェルトがかびていてもかなり改善できます。

化粧板

洗浄後の復元

ドレンパンはやはりスカムがたまります。

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

熱交換器も詰まっている汚れを洗い流します。

熱交換器

高圧洗浄後

2次側も水流を当てることで,汚れの取り残しを防ぎます。

熱交換器2次側

高圧洗浄後

2台目に選んだのは医局(スタッフの方のための部屋)のダイキン壁掛け。F22NTES,ダイキン2012年製。今回の「もっとも汚れていたで賞」を贈呈します。

F22NTES

エアコン幅いっぱいのストリーマ発生装置が付いていますが,ものすごいカビの発生です。

熱交換器

高圧洗浄後

ファンから飛び散って1次側もかなり汚れています。

熱交換器1次側

高圧洗浄後

当然洗浄廃水は恐ろしいことになります。

洗浄廃水

降ろして洗うことで,隅々までお手入れできます。

ファンと下部ボディ

漂白除菌洗浄後

3台目は待合室のF40LTPP-W,ダイキン2010年製。

F40LTPP-W

グリルを開けると,なぜここにという生き物が。触ると歯をむき出しにして悪い顔になりますが,触り心地のいい可愛らしい小動物です。

コウモリちゃん

2年でこれだけ汚れるんですね。

熱交換器

高圧洗浄後

ファンと下部ボディ

漂白除菌洗浄後

16時ごろに先生に来てもらうことになっていたので,パナソニックなら洗えるでしょう,ということで取り掛かります。CS-J280D-W,パナソニック2020年製。

CS-J280D-W

さすがにキレイだったので,こちらは洗浄後の熱交換器。

熱交換器と壁側ボディ

ファンとドレンパンのわずかな汚れは漂白除菌洗浄でリセット。

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

15時40分には試運転開始。順調でした。

2階に案内してもらった時にスナックが置いてあって,どういう用途なのかな?と思っていたら,私どもへの差し入れでした。恐れ入ります。T様,また来週お願い致します。

差し入れ

CS-J280D-Wを分解する

初めて2020年製のパナソニックに触ったので段階を追って分解してみます。もっともこれは洗った後の組み立てを逆に並べたという構成です。

CS-J280D-W,パナソニック2020年製です。ナノイー発生装置搭載,左右風向き板モーター駆動,スマホから遠隔操作可能など,一番安いものにちょっと機能が追加されています。

CS-J280D-W

この茶色のふたを開けなくても化粧板が外せていたのですが,この分は必ずふたを開けなければなりません。

配線部のふた

WiFi用受信部

この状態で化粧板が外せます。

化粧板を外す準備完了

久しぶりに基板カバーにテープを見ました。僕はカッターで要所を切ります。見た目にはテープは貼られたままです。

基板の金属製蓋

前向きのソケットで作業性は良い。ですが,電源部上の金属蓋を開けないと配線が外せないようになっています。

基盤内ソケットは前向き

基盤ボックスを外せるように,周りと繋がっているものを外します。

基盤ボックスを抜く準備

裏から出ているACコードをできればフリーにしておき,Fケーブルの干渉を感じながら基盤ボックスを抜き出します。Fケーブルで隠れているビスが基板ボックスを固定しています。

基板ボックスを取り外す

ドレンホースはプラスが切られた7ミリのボルトネジ。メガネレンチやスパナも使えるのは良いです。しかしこのホース接続は霧ヶ峰方式以外の選択肢はないです。なぜマネしないのだろう。

ドレンホース取り外し

左右風向き板の接続部を手前に引き出して解除。

左右数向き板連結部

上下用,左右用のステッピングモーターを外します。上下用が2本ビスなのは好ましいです。

風向き板用モーター

上下連結がダイキンみたいにぽろっと落ちないのはいいですね。左右用モーターの固定にはビスと小さなフックが関係しています。

モータが外れた状態

ファンモーター軸固定ビスもプラスが切ってあるボルトネジが使われています。8ミリです。初めて外すときはボックスレンチが良いです。

ファン固定ビス

ファンを残したまま,モーターを外します。樹脂カバーは4本のビスで固定されています。モーターの配線とナノイーの配線にテンションをかけないようにしながら外します。

ファンモーターカバー

モーターは右方向にまっすぐ抜き出します。落ちないとは思いますが,ファンを左手で支えながら抜いた方がいいです。その奥にナノイー発生装置があります。基板に内蔵していた設計もあったのに,なぜまた別にしたのだろう。「高濃度」のためか?どんなに高濃度のマイナスイオンを発生させてもエアコン内部はカビるという現実を,いつになったら受け入れるのだろう。

ナノイー発生装置

熱交換器左のビス2本を外すと,熱交換器左側が持ち上げられるようになり,ファンを取り出せる空間ができます。

熱交換器左のビス

ファンが抜けました

ドレンパンとファンが降りれば,手元でしっかり洗えます。

ファンとドレンパン

構造・設計として改善されたと感じる部分もありましたが,どちらかというとより面倒になった気がします。

①ナノイー発生装置不要 ②左右風向き板モーター駆動も不要 ③WiFi受信部はリモコン受信部と一緒にしてほしい ④ファンモーターの樹脂カバーはモーターを包む構造にしてほしい 

①上下風向き板連結部品は良いと思う ②上下用モーターをビス2本固定にしたのは良いと思う ③ドレンホースのビスの位置,ビス形状は良いと思う(霧ヶ峰方式には劣る)

窓ガラスと浴室

上並榎町にお住いのY様には,新築されてからすでに2回呼んでもらっています。先回も直近で注文して下さったのですが,今回も昨日ご注文を下さいました。

「2021/09/29 半日オーダーメイド希望です。午前・午後どちらでも大丈夫です。9時半から14時半まで私は不在となってしまうのですが、他の者はおります。今回は全部屋の窓(と網戸やサッシ)・浴室をお願いしたく、さらに可能でしたら洗濯機の下も拭いてもらえたら幸いです」。

一戸建ての窓ガラス全部と浴室は,半日では仕上がりません。Yさんは理解のある方ですから,「窓全部は無理です,浴室には手が回りません」とご案内しました。ご要望に添えず恐縮です。

「1日に延びても良い」と言ってもらったので,気持ちが明るくなりました。浴室は6月に入っていますから,比較的短時間でもリセットできるはずです。

Yさんは「急な話で申し訳ないです」とおっしゃいますが,こちらとしては売り上げに直結することですのでありがたい話です。

まずは屋内側から今日のお掃除対象の窓を案内していただきます。2部屋の縦滑り6枚は今回は見合わせということです。実際に見せてもらうと,最近の住宅は窓の数が減っていますし,スライド窓よりも滑り出し窓が使われている関係で,短時間でお手入れが進む感じがします。

結局,1日(6時間)までは至らず,5時間で終了しました。お支払いの時にお話しして,僕は勘違いしていることに気づきました。Yさんは,家は定期的にお手入れしてキレイに使うもの,というポリシーをお持ちだったんですね。以前住んでいらしたかなりの築年数のお宅でも定期的に呼ばれましたし,新築してからもすでに3回目です。僕は「新築なのだから美観を保ちたい」という趣旨で考えていたのですが,Yさんにとっては古いとか新しいではないんですね。今後はYさんの気持ちを考えてお掃除したいと思います。

言い訳になってしまうのですが,ロフト部分の横滑り窓がちょっと大変だったという話。外から見ると,両側の矢切の部分に幅の狭い窓があります。

高所窓

これが固定窓だったら,当店のスキルや道具ではお手上げでした。窓にはお手入れ方法のページが表示されるQRコードがあるのですが,説明書にある解除機構がありません。

解除機構無し

変な恰好ですが何とか窓の外側ガラス面に手が届いたので,ふき取りは出来ました。

この状態で外を拭く

ちなみにトイレの窓には,説明書通りの解除機構があり,上部がかなり開きます。もっとも,内側にスクリーン式の網戸の収納部があって,やはり腕が入りません。メーカーには現場の声が届かないんでしょうか。

横滑り開口解除機構

弟にはお昼前まで窓ガラスを手伝ってもらい,午後は浴室クリーニング。短時間ではありますが,一通り手が入りました。

浴室クリーニング

毎度ありがとうございます。今は珍しい4世代で暮らしていらっしゃるY様邸。今後もお役にたてれば幸いです。

浴室コーキング

地味で小さな補修ですが,いいことが出来たんじゃないかと思っています。

毎月伺うA様のお宅です。ホーローの浴槽のヘリに錆が出るようになりました。担当している弟の話では,3か月前からだそうです。さびは一度始まるとどんどん進みます。

さびを落とすにはということで,リンダのさび取り剤を塗ります。紫色が出ると,錆に反応している証拠です。小さく固まりかけていた錆が取れて,発生元がはっきりしました。

どういう原因かわかりませんが,コーキングにわずかな亀裂が出来て,そこから水分が入り,ホーロー塗装のない部分を錆びさせたと考えられます。

ホーロー浴槽のさび

この亀裂を上からカバーしてしまえば,錆の進行を停められるはずです。ちょっとはみ出し気味ですが,亀裂の周りを埋めました。

コーキングの重ね塗り

今後も経過を観察します。

エアコン2台

前橋市大利根町にお住いのY様からお問い合わせです。「2014年と2015年にアパートのエアコンクリーニングをお願いしたことがありますYです。…2018年4月に近くに一軒家を建て引っ越ししまして、3年近く経つので、また清水さんにクリーニングをお願いしたく連絡致しました。エアコン3台+お風呂+キッチン及びレンジフードをお願いするとしたらどれくらいの金額になりますでしょうか?また、1日で終わりますでしょうか?」

新築されたお宅のメンテナンスに呼んでもらえて光栄です。

僕も印象に残っているお客様です。というのは2度ともこちらの不手際があり,手直しに伺ったからです。2014年はダイキンで,2015年は東芝だったのですが,どちらもドレンホースを接続し忘れました(汗。ダイキンの方はその日夕方に,東芝は次の日の午前中に修正しました。東芝の時は,近くのプールに連れていく流れだったので小学校2年生だった息子を連れて行き,助手をさせました。

あの時,Yさんは赤ちゃんを抱っこしていましたが,その子さんも来年は1年生だそうです。

さて,その後のやり取りで,キッチンはレンジフード,ガスレンジ,シンクと浴室。エアコンはダイキン,シャープ,コロナ製で汎用機のクリーニングを希望されていることが分かりました。だいたいイメージできたので,エアコン1台と水周りで1日,エアコン2台は別の日にとご提案しました。Yさんは働いていらっしゃるので,9月11月の祭日に予約をいただき,今日がエアコン2台の日です。

住所を頼りに到着。絵本から飛び出してきたような可愛らしいお宅です。内装も無垢床塗り壁で,新しいのにどこか懐かしいような印象を受けます。そして,来年小学生という息子さん。人懐こくて,おじさん二人にも物おじせず,近くに来ては話しかけてくれます。ハウスクリーニングというのは意外に非日常的な内容です。けがにつながるような近さでなければ,好きなだけ観察して下さい。いい刺激になると思いますよ。

脱線しました。今日は2階に設置されているシャープとコロナの分を洗いました。1台目はAY-G22TD,シャープ2018年製です。右側が狭かったこともあり,ちょっと時間がかかりました。

AY-G22TD,シャープ2018年製

まだ汚れはわずかです。

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

ファンはいくらかカビが育っています。

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

2台目は,CSH-N2217R,コロナ2018年製。後から見たら,パーツの写真しかありませんでした。失礼しました。

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

こちらは約1時間の作業。だいたい予想通り2時間半で終了。今日はここまでです。Y様,この度のご用命,ありがとうございました。11月になったらまた参ります。

一戸建て入居前のクリーニング

東京都町田市にお住いのA様から,入居前クリーニングのお問い合わせをいただいたのは3月半ばでした。「一戸建て(2階)の入居前の空室クリーニングの相談です。建坪58m2。1階はフローリング(床暖房)、2階はカーペット(10畳、8畳、6畳)、10畳のカーペットは汚れがあるので洗浄をお願いします。キッチン、トイレとバスルームはお願いします。レンジフードは交換するので不要です。エアコン一台の掃除をお願いします」。

たいへん具体的に書いてもらったのですが,遠すぎます。お断りするつもりだったのですが,お掃除したい建物は前橋市下細井町にあるということで,前向きになりました。概算でお見積りして,いったん保留になりました。

8月末にお電話があって,話が進み始めました。不動産会社に行って鍵を預かり,現状を確認します。交換されるというレンジフードは,塗装が剥げていますがクリーニング済みです。ガスコンロは…テフロン加工と思われる天板が傷んでいます。レンジフードを交換するのであれば,ガスコンロも交換した方が良さそうです。浴室はFRPにいくらか変色が見られます。

どのタイミングかわからないけれど,業者の清掃を経た気配を感じます。

下見をさせてもらってお見積り,ご希望の他に床の洗浄・ワックスがけを加え,2日もらえればお手入れできそうです。ガスコンロは無しになりました。ほっとします。

お天気を選んでの日程だったのですが,2日とも秋晴れの大変いいお天気に恵まれました。

まずはキッチンから。シンクを磨きます。仕上がりの写真は実物より良く写っています。

キッチンシンク

お手入れ後

ガスコンロは簡単に天板が外れるので,キッチン天板との隙間に入り込んだ油を除去。戻した天板で汚れないように養生。

ガスコンロ

トイレは暖房便座ですので,便座を取り外して汚れを落として漂白除菌。陶器を磨くといい光沢が出ます。

トイレ手洗い

お手入れ後

陶器鉢内

お手入れ後

2階のトイレも。

便座裏

お手入れ後

陶器鉢内

お手入れ後

汚れた感じはしなかったのですが,磨くと光ります。

洗面台

お手入れ後

浴室鏡,透明感が戻ったのですが,ガラス面の痛みが見えてきました。実用に問題はありません。

浴室鏡

お手入れ後

シャワー混合水栓

お手入れ後

各部分の水あかを落してさっぱりしたわけですが,一番劇的だったのはグレーチングの処理。

浴室内排水溝とグレーチング

お手入れ後

カーペットは,洗剤が乾くときに汚れを抱き込んでクリスタル化するブラシ&ボンネットを使用。前後比較になっていないのですが,こんな感じです。

カーペットのシミ

洗浄・乾燥後

エアコンはRAS-D56F2(W),日立2016年製。

RAS-D56F2(W)

ファンとドレンパンを外して奥までしっかり洗います。

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

床の写真が1枚もなかった。フローリングの板目を意識してワックス塗り。部分的に使った濃い目の洗剤を玄関タイルにスプレー。みるみる汚れが浮きました。

玄関タイル

お手入れ後

こちらは弟が頑張った外側のタイル。こっちもきれいになるといいよね,と言いながら写真を撮っていなかったので,洗浄後の写真のみ。かなり印象が変わったと思います。

エントランスタイル

防草シートのことを心配していらっしゃいましたので,1枚。しっかり固定されています。

防草シート

レンジフードとガスコンロの交換が終われば,気持ちよくお使いいただけると思います。A様,このたびは当店へのご用命をありがとうございました。

半日オーダーメイドで床のメンテナンス

年に2度のペースで呼んで下さるH様から。「カレンダーを拝見したのですが、ワックスだけであれば半日でも対応可能でしょうか? ■お願いしたい作業・2階の床ワックス・洗面所の剥離とワックス ■希望日・半日が可能であれば9月20日または23日の午後」。

床暖房にも対応したなら無垢材3層構造のフローリングで,専用の洗浄剤とオイルがあり,それを使ってお手入れします。以前はHさんご夫妻でやっていらしたそうですが,1日がかりで大変だということで毎年呼んでもらっています。1日いただいていたのですが,やってみると大体半日で仕上がるので,窓ガラスとかベランダタイルの洗いとかを追加できるようになりました。

床のメンテナンスだけなら,半日で可能です。洗面・脱衣所はフロア材。こちらは樹脂ワックスが塗ってあります。目立って荒れた感じはありませんが,既存の樹脂ワックスを剥がして,塗り直します。グロススペックという仕上げ剤は1枚でも良いのですが,時間を置いて2枚塗りました。

作業前

剥離洗浄後

ワックス2枚乾燥後

せっかく私どもに任せてくださっているのですから,普段手が入らない場所も。写真はこれしか撮っていませんでした(照。クリーンアンドケアで汚れを落とし,メンテナンスオイルで保護膜を作ります。

冷蔵庫下

お手入れ後

メンテナンスオイルは,その名の通りオイル状です。タオルにとって塗り,余分をふき取ります。これまでの経験から,だんだん塗布量が増えて,拭き取ってもべたべたした感触になります。本当は数日乾燥させることになっていますが,ご在宅での作業です。そこで,かすれるくらいの感じで塗ってみました。最初の洗浄剤にもいくらかワックス成分が含まれていますから,この2工程で十分汚れの除去と保護の趣旨は満たせると思います。

無事に3時間で床メンテナンス完了。「時間内で納めてもらって」と労ってもらい,新札でお支払いの他にビールもいただきました。恐縮です。H様,毎度ありがとうございます。また年末に水周りでよろしくお願い致します。

ビールは冷えていましたので,ご好意を尊重して,明るいうちにいただきました。普段飲んでいるビール系飲料だと合うのですが,このビールにはポップコーンが合わない。さすがにいいものは相手も選ぶのか(汗

ごちそうさまでした

Pタイル張り廊下のお掃除

今日は,テナント用区画となっているマンション1階の廊下のお掃除です。オーナーのF様から直接ご注文をいただいています。休日だとほとんどのテナントさんが休みなので,毎年秋の休日を選んでのご注文です。

今日もナノテックCRを使い,パッドは2種類を4枚ずつ15インチのパッドに貼り付けて洗いました。緩衝用に白パッドを使うのですが,当店の使っている白パッドの品質が悪いのか,白パッドが崩れていく気がします。パッド台から白パッドを剥がすと,結構大きな塊で残ったりします。もうちょっとしっかりしたパッドがいいのでしょう。床に当たってもいいように赤パッドを考えたのですが,在庫なし。そこでイエローオートスクラバーパッドを使いました。新品が2枚あるし。うん,しっかりした感触です。

今日現状を確認して,「光沢感が残っているな」と思いました。ヒールマークや何か引きずった跡(汗がありますが,ナノテックシステムの洗浄が威力を発揮しそうです。自洗機があって,洗浄剤回収後の磨き洗いが出来ればワックスの量もさらに減らせるのでしょうね。

北側玄関。

洗浄前

洗浄後

ワックス2枚

続く直線。

洗浄前

洗浄後

ワックス2枚

東西通路。

洗浄前

こちらはワックス1枚

男子トイレ尿石除去(閲覧注意!),色味が薄かったので油断したのですが,こちらはスーパークレンザー(塩酸9%)では弱かったようです。

トラップ内尿石

お手入れ後

隣の分

お手入れ後

無事に12時ジャストで終了。F様,毎度ありがとうございます。

シンクと浴室とトイレ

先週日曜日にメールフォームからご注文をいただきました。「お世話になっております。半日クリーニングをお願いしたく連絡しました。 内容は風呂場、キッチンのシンク、もし時間に余裕があればトイレです。住所は高崎市栄町…です。日にちは 9/16(木)午後を希望します」。

E様にはだいたい年に1度のペースで声を掛けてもらっています。お仕事柄自宅にいる期間が短く,戻って来られると呼ばれる印象です。

家を長期間開ける場合,よく起きる問題は排水トラップの乾燥です。キッチンシンク,洗面台排水,洗濯パン排水,浴室排水には必ずトラップ機能があります。水たまりを使って下水管からのニオイと虫と粉塵の逆流を防いでいます。パナソニックにわかりやすい説明と図面があったのお借りします。

トラップの水がなくなると,排水管から気流が発生します。マンションだと気圧の差もあるのでしょうか,かなりの風圧になる場合があります。それに乗って下水管のニオイ,チョウバエや節足動物などの虫,小さな粉塵が室内に侵入します。

すでにEさんが水を使っていらしたのでトラップに水が入っていましたし,ニオイもなかったのですが,やはり形跡が残っていました。いろいろお手入れできたのですが,あった写真は3枚。まずはキッチンシンクの排水溝。

シンク排水溝

お手入れ後

弟が担当した浴室。やはり排水溝部品がガビガビだったそうです。エプロン内まで除菌洗浄して安心です。

浴室のお手入れ後

いつもピカピカにしてもらって,と労ってもらい飲み物も頂戴しました。E様,毎度ありがとうございます。

エアコンと床

昨年1月に伺ったことのある歯科クリニックのS様から,「今回はエアコン1台と診療所部分のフロアタイルのお掃除をお願いしたい」とメールをいただきました。

エアコンは確かパナソニックの汎用機,床は木目調のフロアタイルで,ワックスなしの管理です。床のお掃除にエアコンを追加してもらったという趣旨で見積もりをしました。だいたい3時間ほど見ていただきます。

パナソニックのエアコンは3台か4台あったと思うのでどれかと思ったら技工室の分でした。石膏を削る粉末が出て,ファンが汚れるケースが多いですよね。後でお聞きしたら,この分だけカビのにおいがするんだそうです。実際に洗ってみると,思ったほど汚れていませんでしたが,湿気がカビを呼んだ原因が分かりました。このエアコンは冷房で使う間はもちろん,暖房で使い始めてからも,しばらくは湿気ていただろうと思います。お肌には良かったかもしれません(笑。

さてその,技工室の一番奥に設置されたエアコン,CS-226CJ-W,パナソニック2017年製。ナノイー発生装置+左右風向き板モーター駆動で,ちょっといい感じ。

CS-226CJ-W,パナソニック2017年製

フィルターお掃除機能は要りません。普通のフィルターの方が,しっかりホコリを防いでくれます。そんな主張の4枚。

フィルター外側

漂白除菌洗浄後

フィルター内側

漂白除菌洗浄後

機能的には何の問題もないのですが,「色違い」に違和感があります。屋内配線工事をやりながら,同じケーブルで敷設しておいたってことでしょうか?

Fケーブルの色違い

上の写真でも読み取れますが,問題はドレンホースです。こんなあからさまな逆勾配はなかなか見ません。ですからドレンパンは貯水池状態です。

ドレンホースの逆勾配

ドレンパンが満水

水漏れしたことはなかったそうです。ただ,久しぶりにエアコンをつけるとカビのニオイを感じたそうです。そんなわけで,貯水池の水を抜いてからドレンパン取り外し。高圧洗浄に入ります。熱交換器と壁側ボディ。

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

ファンとドレンパン。ドレンパンの断熱材(発泡スチロール)が赤茶に染まっています。酸を使ってかなり色が変わりました。

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

さて,ドレンホースは先を少し短くするか,断熱被覆を長めに剥がせば良いかなと考えたのですが,塩ビ管が50ミリぐらい下にあります。ホースを引き抜いても戻せるとは思うのですが,心配です。じゃあ押してみよう!と押し込んだらするすると送れます。な~んだ。差し込み不足だったんだ。ということで解決。

ドレンホース勾配改善

エアコンの後は,膝をついてフロア洗浄。コンパクトな診察室で,ユニットやレントゲン機材はどちらかというと大型。とてもポリッシャを使う気になれません。手作業で洗って終了。そんなに変わった感じがしませんが,Sさんが「きれいになった!」と喜んでくれます。

ただいま隣の敷地では診療所の新築中。サイズアップするようです。どんどん地域に根付いて名前が知られてゆくんでしょうね。S様,今後ともよろしくお願いいたします。

霧ヶ峰お掃除エアコン

先月末,東町のマンションにお住いのY様から,エアコンクリーニングのお問い合わせがありました。「機種は三菱ルームエアコンMSZ-L225-W(2016年製)になります。自動お掃除機能付きです。状態としては、取り扱い説明書に従いフィルターを外してお掃除する所まで完了しています。が、それより内部にタバコのにおいと汚れが付着しているように思います。貴社にご連絡した理由は、貴社のサイトに詳細な説明があり納得できたためです。当エアコンはしばらく使用しないため、作業に多少の日にちがかかっても差し支えありません。臭いと汚れが取れれば満足です」。

本日行って参りました。今日は久しぶりに暑くなった気がします。駐車場のことがあるのでYさんが出迎えて下さいます。お部屋に案内していただくと,エアコン下にあった机がすっかり移動済みで,広い作業空間があります。ご協力ありがとうございます。心配なさっていたワンちゃんも,全く吠えませんでした。両足を揃えて座り,お奥の部屋からこちらを見ています。

今は使っていないお部屋で,においがなくなればYさんがお仕事で使いたいと考えていらっしゃるんだそうです。しっかり洗えば,かなり匂いが取れるでしょうと思って挑戦しましたが…撃沈しました。部屋に入った時点でたばこのにおいを感じたので,エアコンクリーニングだけでは難しかったのかもしれません。

エアコンの設置状況と外観。MSZ-L225-W,三菱電機霧ヶ峰2016年製。

MSZ-L225-W,三菱電機2016年製

このエアコン,構造的には熱交換器は一枚物で,ミニマムなのですが,付加機能のパーツが大変多く,また複雑な気がします。最初に化粧板を外すときから?ってなります。今回,ヤニ汚れを漂白消臭したかったので,弟が難儀したムーブアイ付き受信部表示部。(写真は別のお宅で撮ったもの)。

受信・表示部の白いパーツ

そしてかなりいかついお掃除ユニット。裏返すと,フィルターを丸くたたむのが分かります。電装品を外して洗います。

フィルターお掃除ユニット

お掃除ユニットの内側

ルーバー駆動モーターは外しやすいです。右側4本,左側3本のビスを外せば,土台ごと外れます。

右側は左右用が独立

左側は上下左右の二つがまとめられている

今回はルーバー軸のセンサースイッチが外せました。この脚を開くのかと思っていたら,脚そのものを外すんですね!ちょっぱーさんありがとう。

ルーバー軸センサー取り外し

さて,エアコンクリーニングで洗いたいのはこの部分。熱交換器です。茶色かったアルミフィンが元の色に戻りました。一通り洗浄したら,汚れの残りが感じられたのでもう一度前処理(中間処理?)すると取れました。すすぎも久しぶりに植物性クリーナー添加で。アルファピネンの作用を期待します。

熱交換器

前処理中

高圧洗浄後

ドレンパンの汚れが気になります。漂白除菌洗浄でよみがえります。漂白剤で洗うので消臭もばっちり。

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

組み立てて試運転。うーん。出てくる風はタバコくさいです(涙。Yさんに確認していただきました。「あれだけやってもらったのを見たので」と,お気遣いいただきました。ご要望に添えず,申し訳なかったです。Y様,このたびは当店へのご用命をありがとうございました。お茶の差し入れも助かりました。

日立の換気機能付きエアコン

先日ダイキンお掃除機能付きエアコンクリーニングに伺ったT様からお電話。「父の家のエアコンクリーニングをお願いしたい,一度も洗ってなくて汚れていると思います」。型式もすぐ教えてくださって,RAS-E50V2,日立のお掃除エアコンとのこと。作業中だったこともあり,日程が組めたので手帳に書いて安心してしまいました。

今朝,妻から「今日は午後から?」と尋ねられ,「朝から出るよ」と言ったものの心配になってGoogleカレンダーを見ると午前の予定なし。7時過ぎに弟に電話。8時15分までに来てくれたので助かりました。

お父様のお宅に少し早めについて支度を始めるとTさんがいらっしゃいました。そして早速,最後まで立ち会えないからと封筒を渡して下さいました。さて,エアコンの外観が,お掃除機能付きとは微妙に違う気がします。

今日のエアコンはリビング設置で下にアップライトピアノがありました。キャスター一つ一つにカップがあるタイプは頑張れば動かせるのですが,今日の分は前後のキャスター2つが1枚の板の上に乗っています。「多少足を掛けることがあるかもしれません」というと,「濡れなければ良い」ということでしたので,防水のシートをかけて作業しました。

RAS-E50V2,日立2006年製

お金を渡されてしまって,後でもらいすぎでした,というのは避けたいので,グリルを開いてみます。2006年ごろにありがちな,追加機能満載の高級機ですが,フィルター自動お掃除機能はついていませんでした。丈夫なステンレス製。

ステンレスフィルター

お手入れ後

基板内はお掃除機能付きエアコンそっくりです(驚。

制御基板内

かなり黒ずんだ熱交換器。前処理をして汚れを浮かせます。

熱交換器と壁側ボディ

前処理中

高圧洗浄後

汚れを浮かせてあると,壁側ドレン側も流しやすいです。

壁側ドレン

ファンとドレンパンも生き返りました。

ファンとドレンパン

高圧洗浄後

組立上がって試運転。27度設定の冷房ですが,かなり冷たい風が出ます。よく冷えます。今日は外から直接リビングに入れるようにしてもらったこともあり順調です。2時間で終了しました。T様,ご実家のエアコンクリーニングのご用命,ありがとうございました。

半日オーダーメイド→延長→1日オーダーメイド

箕郷町矢原にお住いのO様に最初に声を掛けてもらってから10年以上になります。エアコン2台から始まり,年に1度窓ガラスのお掃除に呼ばれるようになり,ここ何年かは浴室・洗面台も追加になりました。

窓ガラスは半日オーダーメイドで対応していたのですが,浴室も追加になって1時間半延長,「レンジフードもお願いしたい」という時もあって2時間延長の時もありました。おいおい1日になるのではと思っていたのですが,今回は「レンジフードとシンクとトイレもお願いしたい」ということで1日いただくことになりました。

朝ご挨拶のあと打合せ。今まで通りの範囲で窓,水周りと考えていたら,キッチンやトイレの窓もやってほしいというご要望です。想定していたよりボリュームが増えました。水周りが1階にある場合,窓には防犯柵が取り付けられています。浴室,キッチン2箇所,トイレ2箇所の窓…「焦るな,落ち着け」と自分に言い聞かせながら作業。

そんなわけで,ビフォーアフター写真が揃っていません。

トイレはシャワー便座を取り外して尿石除去,陶器鉢内はもちろん,タンク手洗いとトイレを出た場所にある陶器製手洗いも磨きました。便座周りの作業前。洗剤を塗る段階で落ちたそうで,そうでなかったら厳しかったとのこと。

シャワー便座下

便座表面

浴室全体のビフォーアフター。

浴室作業前

お手入れ後

僕はレンジフード,壁面油粒,ステンレシンク,収納表面,キッチン床をお手入れしたのですが,残っているのはこの2枚。

三角コーナー

お手入れ後

それにしても,アルカリイオン水を使うようになって,壁面や収納取っ手付近,扉表などがかなり時間短縮している気がします。大忙しで終えて,1日分でいただきます。Oさんが,「安くしてもらって助かります」とお喜びでした。ご満足いただけて良かったです。毎度ありがとうございます。

パナソニック洗濯機分解クリーニング

昨年4月にも呼んでもらった藤岡市下栗須にお住いのN様。6月にも声を掛けてもらったのですが,行き違いがあり保留になっていました。

昨日,「予約状況を拝見させて頂いたら明日空きがあるみたいですが、明日の月曜日は可能でしょうか?急で申し訳ありません」。 いえいえ,空いているときは明日でも,(実は当日でも)条件が整えば対応いたします。休みと思って何か予定を入れているのでなければ,こちらとしてもありがたいです。

洗濯機はNA-F70PB8,パナソニック2015年製。内部構造はシンプルです。

NA-F70PB8,パナソニック2015年製

パルセーターは山が摘まみやすくて,道具無しで外せます。この裏側の様子から,洗濯槽クリーナーを使っていらっしゃることが分かります。パルセーターの回転で生まれる水流が強く当たるところはきれいに汚れが剥がれています。

パルセーターを外す

脱水槽を取り出すと,洗濯槽上部にはっきりしたリングが見えます。一部水色なのが分かるでしょうか。洗濯槽内のこげ茶部分のほとんどは柔軟剤の粘着物です。強力に貼りついていて,平野風呂洗いでブラッシングしても剥がれません。

洗濯槽

次に抜き出した脱水槽ですが,きれいに見える内側でさえ,部品を裏返すとこんな感じです。

脱水槽内側

脱水槽ですが,可能であれば細工してでも3分割します。ステンレス胴の上についているバランスリングを外すと,内側側面のパーツが外れます。底円盤を外すと,ステンレス胴と重なる部分にたまった汚れを洗い流すことが出来ます。

ステンレス胴と底円盤

底円盤は強度を保ちつつ軽量化するため(だと思うのですが),ハニカムあるいはセル構造になっていて,汚れをため込んでいます。高圧洗浄という手もあるのですが,飛散がひどいので,細かい手作業で落としていきます。この底円盤は他と比較して洗いやすい形状です。

底円盤

漂白除菌洗浄後

復元に入ります。ステンレス胴と底円盤,漂白除菌洗浄後。

お手入れ後のステンレス胴と底円盤

脱水槽内も安心です。

脱水槽内のパーツ

洗濯槽も真っ白になりました。

洗濯槽

Nさんが,分解中の写真を撮りたい,とおっしゃっていたので,分解が済んだ時と,復元に入る前にお呼びしました。「柔軟剤の量が多いと思います」とお伝えすると,「先回もそう言われました」…失礼しました。

20年4月に洗って,約1年半。定期的に分解クリーニングするのが正解なのかもしれないです。冷やしたお茶をいただいて撤収。N様,再度のご用命ありがとうございました。

ダイキンお掃除機能付きエアコン

K様には,この何年か何度も呼んでもらっています。毎度丁重に対応してもらって恐縮しています。今回はエアコンクリーニングのご用命でした。「エアコンの目に見える部分に黒いカビを発見して、とても憂うつになりメールしました。急ぎでクリーニングをお願いしたいと思います。4年前と同じ、お掃除機能付きのダイキンです」。

お盆過ぎから当店はプチ閑散期を迎えております。メールをいただいたのは先月末,在宅ワークで家にいる本日9/2をご希望です。近日中の空日程を埋めてもらってありがたいです。

暑さを心配されていましたが,雨模様で25度程度,涼しいくらいです。駐車票のこともあって,行きも帰りも外まで出てきてもらっています。

お部屋に案内していただくと,エアコン下作業面が広く開放されて,カーテンも寄せられています。ダイキンはパーツが多いので,作業面積が広いのは大変助かります。毎度ご協力ありがとうございます。

17年5月に一度洗ったことのあるF50LTRXP-W,ダイキン2010年製。吹き出し口左右に小さな羽根があるのが特徴です。

F50LTRXP-W,ダイキン2010年製

Kさんが,フィルターのお手入れの時に欠けてしまったという,黄色いパーツを見せてくれました。ロール状のフィルターを回転させる歯車がきちんと噛むように抑え込む部品です。残っている部分で何とか役割を果たしているらしく,フィルターは回転しています。

ここまでは簡単に外れます。

ロール状のフィルター

私どもに信頼を寄せて下さるKさんのことですし,この頃いくらかダイキン慣れしてきたこともあって,すごくスムーズな作業をイメージしていたのですが最初に躓きました。

化粧板が外せない(汗 

富士通に比べるとダイキンのフルカバーの方が外しやすいです。ところが天井が近い場合は,難易度が逆転する気がします。先回の記録を見ても,そんなことは書いていません。結局,室内機を据え付け板から外して,壁側から化粧板を浮かして外しました。泣けてくるのは,外せたと思って戻すと,また爪が入っている時(涙

30分ぐらいロスしたでしょうか。やっと次の段階に入れます。こちらがお掃除ユニットのフレーム。右側のフィルター抑えが欠けてしまったんだそうです。これは弟が接着剤を使って何とか復元しました。

フィルター抑えの破損

無事にボディーも降りて,熱交換器を高圧洗浄します。

熱交換器

高圧洗浄後

そう言えば先日も見かけた不織布の腐食。分解中に紙吹雪のように落下しました。配管の材料である銅が結露,アンモニアが発生して不織布がもろくなる現象と思われます。

不織布がポロポロ

配管継ぎ手の部分は断熱材が裂けていますので,接続が終わったら密封する必要があります。密封が重要で,それでも結露した場合に備えて蒸発を促す不織布を巻くのだそうです。

配管接続部

絶縁テープで密閉

上下風向き版は1枚物ですが,回転動作をします。左右にも羽根があり,左右風向き板も制御します。ドレンパン下に,こんなユニットが取り付けられています。この左右風向き板や,上下羽根を保持するアームが真っ黒にかびるので,漂白除菌が必要なのですが,モーターがあっちこっちに仕込まれているので外さないと洗えません。弟の担当です。

複雑な風向き制御アセンブリ

それから,ダイキンあるあるですが,結露を繰り返す場所にあるため,駆動モーター内部に錆が入るようです。動作は正常ですが,おもちゃの時計のように「チッチッチッチッ」と音がします。型番を控えたので,どうしてもという時は交換しましょう。

ちなみに,エアコンは室内全体の空調のための機械なので,実際には上下左右の羽根なんて固定でいいのです。手動で調整する羽根,室内のどこかにサーキュレーター,これが一番です。

脱線しました。

下部ボディーとファンも,下ろして洗えば隅々まできれいになります。

ファンと下部ボディ

漂白除菌洗浄後

つい先日書いたばかりですが,当店が対応していることをご存じでPayPayでのお支払い。確かにスマートです。振り込みと同じだと思うのですが,領収証はお渡ししております。

Kさんはまた車まで付き添って下さり,駐車票を回収,またまたお土産付き。お気遣いありがとうございます。また年末も頼みたいとのこと,カレンダーをアップしましたので,ご検討ください。K様,毎度ありがとうございます。

サブコンテンツ

このページの先頭へ