ダイキン汎用機2台

福島町にお住いのS様から6日,直接メールでのご注文がありました。ご希望日は本日午後,エアコン2台の銘板のアップと床から写った設置状況の画像の添付されています。これだけ情報があると大変ありがたいです。

なんでもほかの業者さんに依頼して来てもらったら,当日になって「無垢板の床だと保証できない」ということで洗ってもらえなかったのだとか。きれいに目の揃った床材が写真に写っています。当店はかなり床を濡らすので,ターポリンの防水シートを床に敷きます。いわゆるトラックシートですので丈夫ですし完全防水です。また,洗剤が弱アルカリ性なので,無垢材でも変色のリスクが少ないです。

午前の件が3時間で収まらないかもしれなかったので,念のため13時半でお約束しました。が,順調でしたので13時に到着。差し支えないということで繰り上げてスタートします。

まずは2階寝室の分。F22RTES-W,ダイキン2014年製。

F22RTES-W

右側開放,隠蔽配管で作業性良好です。しか~し!ACプラグが出てこない。室外機へのFケーブルや配管と絡んでいることがありますが今回は特別バージョン。左下のコンセントに向かうFケーブルを抱き込んでいます。どうしてこうなったのだろう。基板側で外せば洗えるのですが,次回のクリーニングを考えて引き抜いておきました。

ACプラグが抜けない

ドレンホースは右側に配管されています。開口部も十分大きいので,そこまで来ている塩ビ管に触れます。門松のように斜めに切断加工されていて,被覆をはいだドレンホースが差し込まれています。行く先が触れますし,ホースの差し込み状態が分かるので安心です。

2階の分はあまり汚れていませんでした。無事にボディが外れた熱交換器。

壁掛けオーバーホール

ファンと下部ボディ。

ファンと下部ボディ

漂白除菌洗浄後

1時間10分ほどで2台目へ。リビング設置のF40RTEP-W,ダイキン2014年製。こちらも作業性良好です。

F40RTEP-W

やはり熱交換器はそれほど汚れていませんでした。

熱交換器

高圧洗浄後

ファンとボディーは,カビが発生しています。奥様がこの状態を見て,クリーニングが必要という話になったそうです。

ファンとボディ

漂白除菌洗浄後

2時間半かからず終了。お支払いの後津得たい飲み物を頂戴し,お見送りを受けて帰ってきました。S様,このたびは当店へのご用命をありがとうございました。

天井埋め込み4方向2001年製

前橋市宮地町にお住いのH様からのお問い合わせ。「業務用エアコン,ナショナル天井ビルトインエアコン,CS-BG63SC2 だいぶ古いエアコンで、約20年間一度もエアコンクリーニングをしたことがありません。とにかくカビ臭い…臭いをなくしたいです」。

クリーニング後動作不良の場合の支払いについてもお尋ねでした。

当店はこんな方針です。「クリーニング後の動作に問題があっても,恐れ入りますが,クリーニング代を全額頂戴します。通常は基板内の問題で,私どもには予測できず,責任を取れません。ただ,明らかに私どもの破損が原因での故障の場合は,「修理だったらこのぐらいかかる」金額を返金致します。それ以上の補償はご容赦ください」。

今日も大変暑くなりました。Hさんにあいさつの後,直接お部屋に入れるよう掃き出し窓を開けてもらいました。

広いリビングダイニングの天井中央に埋め込まれています。CS-BG63SC2-W,ナショナル2001年製。同じ型番を6年前に洗ったことがありますが,その分は1996年製でした。

CS-BG63SC2-W,ナショナル2001年製

化粧板が重いです。形状から回転させるように支柱から外すのですが,重量挙げの格好になります。自信がないので弟に手伝ってもらいました。ドレンパンも重い鉄板の受け皿で支えられています。

重い化粧板

熱交換器の特に天井に近い部分にカビがあります。高圧で洗い流してさっぱり。

熱交換器

高圧洗浄後

ファンとドレンパンも漂白除菌洗浄。

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

いい感じで復元して2時間後ぐらいに試運転。上下羽が勝手に閉じます。もう一度基板を確認すると51だったかエラー表示。ファンモーターロック異常です。ファンに触ってみるとベルマウスに当たっています。押し込むと上がります。

全戻りか?と思いましたが,ベルマウスを外すと何とかファンが取り出せました。ファンモーター固定のM10,3本のうち1本に問題があります。多分10ミリぐらい浮いた状態で締め込みが出来なくなります。緩めて締めてと何度やってもダメです。ついには緩めて外すことができなくなりました。モーターの脱着は10ミリのボックスをドリルドライバに挿して使ったので,過剰なトルクを掛けてはいないと思います。復元時は3本をいくらか手で絞めてからのドライバ使い。何が問題だったのだろう。

3つ前の写真を見るとわかりますが,モーター固定部分にはつばが出ています。これを利用してドリルビスで天井面に打ち付けました。こうすれば振動防止のワッシャも機能します。もう一度復元して試運転。表示は00でエラーフリーです。

動作保証外でお請けしているクリーニングですが,動かなかったら僕もがっかりします。無事お引き渡し出来て良かった~。Hさんが5分くらい時間がありますか?とアイスコ―ヒ―をご馳走して下さり,お茶も持たせてくださいました。

H様,このたびは当店へのご用命をありがとうございました。

石張りの浴室

K様には2011年以来たびたび呼んでもらっているのですが,お仕事が忙しくなって2017年の12月以降ご注文が途絶えていました。

今回も「午後2時間ほど空いている日」でできないか?とお問い合わせがあったのですが,3時間は欲しいと今日までお待たせしました。

床に天然石が貼られ,天井は木製,壁面はタイル張りです。人工大理石の浴槽がカサカサになっています。目地のカビも気になります。

僕は浴槽やカラン周りから始めました。クリーンマーカーを使ったのですが,微妙。次に苛性ソーダを使うと効果が感じられます。アロマオイル成分にホコリが絡んだものなのか?最後に残ったシリカスケールを退治するとツルツルになりました。

浴槽カラン周り

お手入れ後

浴槽ヘリ

お手入れ後

弟が担当したシャワー混合栓。混合栓はグローエからLIXILに交換されていました。修理交換のことを考えると国内メーカーということになるでしょう。

シャワー混合栓

お手入れ後

磨いて透明になったドアガラス。床石も色が鮮やかに見えます。

強化ドアガラス

脱衣所の洗面台もピカピカになりました。右のバルブの調子が悪いそうですが,設備やさんが触らずに帰ったそうです。染み出る水分からできた水あかのかたまりが取れました。温水が出ればよいそうなので,こうして磨けば気持よく使ってもらえると思います。

脱衣所洗面台

K様,毎度ありがとうございます。

かなり改善した気がして気持ちよく帰ってきたのですが,Kさんから着信。「洗濯機のホースのつなぎ方が分からないです…」ごめんなさい。2人で作業だったのもあり洗濯機用水栓を使って,ホースの復元を忘れていました。

レンジフードと浴室

先月16日にお問い合わせを下さったのは石原町にお住いのH様。昨年3月にエアコンクリーニングで伺っています。その時に相談を受けていたのですが,レンジフードのクリーニングのご注文です。半日オーダーメイドにして,時間があればお風呂もということになりました。

Hさんは,先回同様たいへんフレンドリーです。浴室を見せていただくと,そんなに汚れている感じではないのですが,小さなカビやカサカサが気になるそうです。いつもの通り,浴室は弟に任せて,僕はレンジフード担当です。

クリナップのシステムキッチンで,レンジフードの型はZRS90SAC07FUZ,富士工業2012年製です。大変大きな容積のあるレンジフードです。整流板上の化粧板が外れますし,手前と奥の側面化粧板も外れますが,中にもう一つ箱があるんです。不思議な構造です。常時換気機能を重視したつくりなんでしょうか?

クリナップのレンジフード

写真が揃っていないのですが,撮ってあるものを並べますと,ファンやフィルター。

ファンやフィルター

フィルターや外側はお掃除していたけれど,ファンは初めてだそうです。知っていればできますが,奥まった場所ですし,ご家庭では難しいと思います。ファンケースはビス5本と判断して取り外しました。IHに足をかけるわけにはいかないので,足場は不安定でS型中腰での作業。

ファンケースの油

そんなに汚れた気配がなかったのですが,化粧板は洗うと色が変わります。

化粧板洗浄中

9年分の油だったので,煮込みました。

お手入れ後

フードのステンレス板に洗剤の跡があります。ピアで洗ったけど消えません。石鹸クレンザーで磨いて目立たなくなりいました。Hさんは外観の変化に感激して,「さすがプロ!」と喜んでくださいました。良かったです。

フード本体

弟の方も忙しかったようですが,かなり美観回復できました。Hさんが,「隅々まできれいになっている!」とご期待以上だった様子です。たとえば浴室鏡。

浴室鏡

研磨再生

浴槽ヘリ。

浴槽ヘリ

お手入れ後

写真だとわかりにくいですが,洗い場床。

洗い場床

お手入れ後

2階に複数あるFIX窓も気になっているそうで,また頼みたいというお話をいただきました。お支払いの他にHさん特選のお菓子や食品,そして帰ってから飲む飲み物(笑をお土産に持たせていただき撤収。H様,再び声を掛けて下さり,ありがとうございました。

650ミリサイズのレンジフード

和田多中町にお住いのI様には浴室クリーニングから始まり,何度か声を掛けてもらっています。今回のメインはレンジフードで,シンクまわりもきれいにしたいということで半日オーダーメイドのご注文。

レンジフードは見せてもらってあったのですが,20年ぐらい前の650ミリサイズで,まあ何とかなるでしょうと軽く引き受けました。今日見せてもらった時も,ガスコンロが気になって,時間があればこれもやりましょうなんて言ってしまいました。

レンジフード

ところが…

Iさんが入居されたときは当然「清掃済み」だったわけですが,レンジフードは表面をやっただけだったのでしょう。Iさんは不織布フィルターを使っていらっしゃるので,内部のこのコテコテはIさんご入居前からの遺物と思われます。

分解するのも大変

ごめんなさい,レンジフードが思ったよりも強敵です。とてもガスコンロには手が回りません…

フード本体。お手入れ後はピンボケしましたが,塗装を焼かずにいい感じに出来たと思います。

フード本体

お手入れ後

フィルターはピアを溶かしたお湯であっさりキレイになりましたが,ファンは煮込まなければ無理でした。本体とこれらのパーツが僕の担当。

フィルターとファン

お手入れ後

前フードやファンケースは弟の担当。やはりバケツヒーターが必要になったようで,途中から追加持ち込みしていました。ファンケース内の油の様子から,かなり油料理の多い人だったのだと思われます。その油を落すためにお掃除屋さんが強いアルカリ性の洗剤を使って,フィルターや照明扉,幕板が逝っちゃったのでしょうね。

ファンケース

お手入れ後

そんなわけで,こんな感じに仕上がりました。たぶんIさんが退去された後はレンジフードもガスレンジも交換になると思われます。見た目はちょっと傷んだ感じがしますが,機能改善したので,現状快適に使えればよいのでは? 言い訳(涙

お手入れ後

I様,毎度ありがとうございます。次のメニューもお考えの様子です。よろしくお願いいたします。

洗濯機と他にも

先月26日,足門町にお住いのM様から洗濯機クリーニングを希望のお問い合わせがありました。

その後洗濯機型式の写真と,半日のコースでIHのお掃除もとご要望がありました。洗濯機は内蓋の無いものでしたから,順調なら2時間ちょっと。洗濯機が終わった様子で半日オーダーメイドにするか決めましょう,ということになりました。

まず最初に洗濯機とIH加熱器を見せていただきます。状況を把握できました。くりくりしたお目目の猫ちゃんがいます。

しばらくエアコンが続いていたので,やることを思い出しながらの洗濯機クリーニングです。BW-8WV,日立2015年製。槽洗い用の細いジャバラ1本のみのシンプルな構造でした。

BW-8WV

洗濯機を引き出せれば,受け皿や排水溝をお手入れできます。

洗濯パンと排水溝

お手入れ後

Mさんは浴室換気扇も気になるそうです。お手入れ時期でした。それにしてもこのファンは芸術的な形状です。

浴室換気扇

漂白除菌洗浄後

Mさんは洗濯槽クリーナーを使ってみたとおっしゃいます。脱水槽上部や洗濯槽の様子からなんとなくわかります。パルセーターも脱水槽もあっさり抜けました。今回の分解クリーニング後,1か月ごとに洗濯槽クリーナーを使っていただくとキレイを保てると思います。

洗濯槽内部

お手入れ後

脱水槽(ステンレス胴)は,きれいに見えますが,4本の水路(下から上に水を送る経路)を外すとびっくり。こんなに汚れています。

脱水槽水路

漂白除菌洗浄後

ステンレス円筒の上下は樹脂製の円盤がはまっているのですが,その重なり部分がまた汚れています。また底円盤は細かいセル構造なので汚れが入り込んでいます。このぐらいの汚れになると漂白剤を効かせるだけでは落とせません。

ステンレス槽の上下

漂白除菌洗浄後

脱水槽底円盤

漂白除菌洗浄後

だいたい2時間30分。この後キッチンをざっと触りました。違うところに目が行って,IHはトッププレートとグリルのガラスのみ(照。それでもMさんが「ピカピカになった」と喜んでくれたので良かったです。また頼みたい,と言って下さいました。

帰りは,弟にもあいさつしたいと外まで見送りに来てくださいました。M様,このたびは当店へのご用命をありがとうございました。

初めての梅干し作り

子どもの頃にたいして意識していなかったのに,大人になってから「あの味が懐かしい」と思うものがあります。

5年ほど前から12月になるとたくあんを漬けています。干し大根も,漬け用の糠も渋川の八百屋さんで買って,ただまぶすだけなんですが,僕も美味しいと思いますし,差し上げた方からも大好評です。

今年は梅干しに挑戦しようと思いました。群馬には2大産地があります。箕郷町方面の梅林と秋間梅林。箕郷は我が家から見ると西側の榛名山麓の中腹にあり,春は一面に白い花の色に埋まります。

今年から朝の小中学生交通安全見守りに出向くようになったのですが,何年も続けて下さっている飯沼さんが梅もぎに行っているそうで,「漬けるんじゃ買ってくるよ」と引き受けて下さいました。そして,「梅干しもいいけど,シロップ漬けなら子供も飲めるし美味しいよ」と勧めて下さいます。

シロップ漬けは想定外でしたが,熱心に勧めて下さるのでレシピを調べて2種類作りました。一つは飯沼さんおススメの梅+砂糖+酢のシロップ漬け。もう一つは定番の梅1:砂糖1のシロップ漬け。

どちらも美味しくできました。

シロップ漬け

綺麗な青梅の状態で譲ってもらったので,へたを取ってから追い熟です。熟すにつれて果物の甘い香りが立ってきました。へたを取ったときに傷つけた分もあるので,いい香りは嬉しいですが,いつ腐るかわかりません。もしかしたら早かったのかもしれませんが,塩をまぶしました。塩は,カインズホームで買った一番安い塩(笑。サラサラなのでいい感じで梅に絡みます。

減塩が流行りですが,塩分20%にしました。梅干しが常温で保存できるのが18%以上ということもありますし,まずは伝統的な梅干しを作ってみたかったんです。

塩を入れる

梅干し作り開始

僕が参考にしたレシピでは,梅3キロに赤じそ3束でしたが,直売店に行った時残っていたのが2束。まあとにかく色が付けば良いのです。2束の灰汁を抜いて梅に投入。

赤じそを入れる

ここまで重石を使っていなかったのですが,つけ汁が全部に掛からないという難点を感じ,甕を買ってきて重石も使いました。この時点で,懐かしい梅干しのニオイになります。涙が出そうな懐かしさです。

梅酢に浸かった梅

なかなか梅雨が終わりません。予定より1週遅れましたが,梅雨明けに土用干し。鮮やかです。まさにプライムジャパン。

梅干し漬け,土用干し

鮮やかな朱色だった梅が白い粉を吹いて色あせていく。三日三晩干して乾いた甕に戻しました。

土用干しを終えた梅干し

すでにしょっぱくておいしい梅干しですが,1年,2年と寝かせたらどうなるのでしょう。日本人に産まれてきてよかった,と思います。

特別待遇でエアコンクリーニング

先月15日にメールでお問い合わせを下さったのは棟高町にお住いのU様。一部抜粋です。「数年前から貴社のホームページを見ていて、エアコンクリーニングを依頼したいと思い連絡させていただきました。依頼の機種は自宅一階の続き間に設置のPanasonic製cs561csx2w(お掃除機能付)とPanasonic製csj221cwです。いずれも2011年製です。cs561 の方は珪藻土の塗壁に設置してありますが、壁の多少の汚損は気にいたしません。両機種共にエアコンを正面に見て左側が壁に隣接していますが7センチ程空間があります。…10年前の機種ですがクリーニング可能でしょうか?」。

ご希望日も書いて下さったのでお返事しやすいです。それにしても,数年前から当店をマークして下さっていたなんて嬉しいです。

さて,10年前というのは微妙ですが,故障は起こさないでしょうし,まだ部品も見つかると思います。不具合を起こしやすいお掃除ユニットやファンモーター,ステッピングモーターなどは,10年超の製品にも使える代替品を作っている気配があります。それでも,代替品が見つからないので「エアコン設備全交換」となった場合は保険が使えません。ですので,10年以上経過のエアコンクリーニングでは,クリーニング後の動作保証外を前提にお請けしております。恐縮です。

本日伺うと,ご主人が出迎えて下さり,丁重に挨拶して下さいます。奥様も親しく声を掛けて下さいます。作業が始まる前から,一息ついて下さい,と冷たい飲み物を出して下さいました。高級ドリンク剤も添えられています。「疲労の回復・予防,集中力の維持・改善」。ありがたいです。

ご馳走になってから,取り掛かります。CS-561CSX2-W,パナソニック2011年製です。設置場所と外壁の様子から隠蔽配管と解ります。接地線がキレイに収まっています。不要な加工ですが,このまま復元しました。

CS-561CSX2-W

お掃除ユニットの内側がかびています。弟が電装品を外して洗ってくれます。

お掃除ユニットのカビ

漂白除菌洗浄後

風向き板(上下左右)ともキレイでしたし,送風口もこんなに奥まで拭き取られています。すごい!あとはお任せください。

送風口の汚れ

高圧洗浄後

熱交換器もかなり黒ずんでいました。左右の防水壁の外側まで汚れが拡がっているので,確認しながら流していきます。

熱交換器

洗浄中

高圧洗浄後

角バケツにたまった洗浄廃水。なかなか迫力があります。

洗浄廃水

ファンとドレンパン。黒いカビもいやですが,白っぽくなっているのも怖いです。

ファンとドレンパンのカビ

漂白除菌洗浄後

お手入れの終わったパーツを並べます。

復元前の整列

エアコンの接地線加工についてです。200Vのエアコンは,ACコードが接地極付きプラグになっています。2つの歯の他に円筒状の歯があり,それが接地極です。形状が違うのですぐわかります。コンセントは専用のものが必要です。

200V接地極付きプラグ

これが基板側では緑と黄色の被覆ですが,裏から回り込んで表の接地端子につながっています。

ACコードからの接地線

余分に加工された接地線(白)と同じ場所です。重複配線です。

重複した接地線

2台目に取り掛かることになると,またお茶に呼ばれました。カルピス!懐かしいです。ご馳走様です。それにしても,1台目の下にあったテレビとテレビ台,2台目の下にあった本棚,移動が大変そうな家具でしたけれど,すっかり移動済みでしたし,掃き出しから入れるように準備されていました。前もっての準備とお気遣いで,作業しやすいです。

2台目は続きのお部屋にあるCS-J221C-W,パナソニック2011年製。こうして同じ空間に2台エアコンがあったので,室内は冷房が効いている状態での作業でした。これは,例えばどちらかが故障したときなどにもリスク回避になりますね。

CS-J221C-W

こちらはサブ機で,使う機会が少ないそうです。

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

「ニオイもしなくなりました。丁寧に洗って下さってありがとうございます」と声を掛けていただきました。帰りがけにも「暑い中での作業,お疲れ様でした」と冷えたお茶を渡して下さいます。また2階の分も,また実家のお掃除もということでしたので,1-4月のキャンペーンをご案内します。

さらにはご夫婦そろって玄関前でお見送り。なんだか大変なおもてなしでした。U様,このたびは当店へのご用命と数々のお気遣い,ありがとうございました。

床とエアコン

I様経営の薬局を半年に一度お掃除させてもらっています。ガラスと床のお掃除ですが,床洗浄にはナノテックシステムで身に着けたことを実践しています。

ナノテックシステムでいいなと思うことの一つがナノテックCRという洗剤。樹脂ワックスの被膜を柔らかくしますが,ある程度反応したら,それ以上は進まないんだそうです。アルカリ性で浸透性の高い洗剤は,水をかけて回収しても反応が進行している場合があり,それが壁際の黒ずみや抱き込みとなって長期的に美観を損ねます。

もう一つは,白パッドに複数の小さなパッドを取り付けて洗う方法です。建築工事では,下地を水平に整えてから張るわけではないので,長尺シートもPタイルも,実はかなり凹凸があります。1枚のパッドではなく,小さなパッド4枚あるいは2種類で8枚を白パッドに貼り付けて洗うことで,凹凸に追随させます。

洗剤の浸透力,パッドの研削力や研磨力をうまく配分させることで,樹脂ワックスをキレイに薄く削っていきます。汚れは取れるけれどそれほど光沢を落さないので,乾燥後に薄ーくワックスを塗るだけでツヤツヤな感じになります。

ワックス塗布には,シーバイエスのホルダーにナノテックシステムが用意した小さなループが密集したマイクロファイバーを巻き付け,長い柄を使います。モップは乾いたものを使うのではなく,水に浸して絞ったものを使います。薄塗りを心がけると,とんでもなく延ばせます。換気や空調の出来る室内なら,薄塗りですし速乾性のあるワックスなので送風機は不要です。

例えばベージュでしわ加工のある長尺です。マットの敷いてあるところから,レジのあるカウンターまでのわずかな空間が黒ずんでいます。ナノテックCRをお湯で50倍にしてジョウロで撒き,セイワ400に取り付けたマイクロファイバーモップで延ばします。モップでもむだけで汚れが取れてきます。

歩行線の汚れ

タン(3000番)とマルチフロアパッドの重ね貼りで洗い,リンスバキューム。いい感じです。歩行が少ない部分は艶があります。

洗浄後

せっかくなので什器やマットを戻してからワックスを塗ります。ピカピカではなく,ほどほどの艶です。

ワックス塗布乾燥後

白系のリノリウムで,椅子のキャスターにより「ノリノクシメアト」が出ています。こちらもお湯で希釈した50倍でかなり行けましたが,現役を少し添加して洗浄力を強化します。それでも下地が出るまでにならなかったので,1枚で戻りました。

ノリノクシメアト

洗浄後

ワックス塗布乾燥後

さて,先日やり残したエアコン1台。MSZ-GV2816-W,三菱電機2017年製。よく見たら17年製でした。直下に置いてあったロッカーが簡単に移動できたので作業性が良くなりました。ロッカー背面にビスケース(笑。

MSZ-GV2816-W

ビスケース

やはりモーターが取り出せなかったので,室内機を浮かして外しました。右に近すぎるのは面倒です。洗浄前後の4枚。

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

エアコンをやる間は調剤室に,今度は床をやるので休憩室にと,スタッフの方の協力をいただいて順調でいた。壁掛けエアコンとガラスと床,結構面積があるのですが2時間半。毎度終わるとねぎらいの言葉とお茶を頂戴します。

I様,6店舗完了いたしました。毎度ありがとうございます。

パナソニックお掃除エアコン3回目

先月15日,玉村町上新田にお住いのS様から,エアコンクリーニングのご注文。当初空日程から7/1午後2時間ほど空きを考えて下さったのですが,前橋市関根町からの移動の上お掃除機能付きエアコンとなると,ちょっと厳しいです。朝から行ける本日にしていただきました。大変お待たせしました。

今日は9時半開始で,試運転後の引き渡しが11時半でしたので,順調でした。

S様邸のエアコンは,目線よりわずかに下の位置に取り付けられています。最初見たときは驚きました。脚立を使わずにエアコンクリーニングができます。CS-40RKX2-W,パナソニック2009年製です。2016年10月,2019年8月に洗ってあります。今回で3度目です。

CS-40RKX2-W

お掃除は苦手みたいで,化粧板の内側のあちこちにダマが転がっています。

お掃除苦手のお掃除ロボット

キッチンから遠いし,湿気も少ない環境で使われているらしく,お掃除ユニットの内側にカビは見当たりません。この部分は弟が電装を外して漂白除菌洗浄します。フレームに違いは出ませんが,除菌されている安心感と,フィルターがキレイになったことはわかるのではと思います。

掃除機のノズルが左右を往復するのですが,蛇腹の先端部分ですでにホコリの目詰まりを起こしていたそうです。今は掃除機方式はなくなりつつあり,ダストボックス式が主流です。(ダストボックス式をお勧めするということではありません)。

お掃除ロボット,フレームの内側

漂白除菌洗浄後

熱交換器と壁側ボディ。ファンの汚れが周りに飛び散るので,フィルターをお掃除してもキレイは保てないと思います。

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

ファンとドレンパン。

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

S様毎度ありがとうございます。お支払いの他に飲み物を持たせてもらって撤収。これで今年の夏も快適に使っていただけます。

道具のお話に参ります。

当店はエアコンクリーニングにマキタ製の高圧洗浄機を使っています。もともと室内で使う設計ではないのでうるさいです。丸のこで木を切る時のような音がします。ただ丈夫で故障しないので気に入っています。水圧は3-4MPaで使い,水量は毎分6Lぐらいです。

昨年6月,永田製作所のワンタッチ部品から,高圧洗浄機用のワンタッチカプラに替えました。径が大きいので,濡れた手で作業するのに向いています。

高圧用ワンタッチカプラに更新

レバーコックで水が停められなくなった時のために,ホースにはボールコックが手放せないと思っていました。真ん中の黒いグリップのバルブもレバーコック式ですが,可動範囲が小さくて作業性良好です。このバルブが欲しい騒ぎを起こしていたら,宮さんが送ってくれました。ですが汎用で使えるように両端をワンタッチにしたので,グリップ周りが大きく重くなってしまいました。まあそれでも良い現場もあるので,このグリップはまだそのままです。また,上の2本のランス部分は,個別に材料を集めての自作です。

様々な洗浄用ランス

昨年4月に竹内さんが合衆国から輸入したバルブを譲って下さいました。ですのですでに組んであるものと合わせて3個のバルブが手元にあります。先日ボールバルブをやめて,ホース先端に直接接続で作り変えました。ボールバルブは信頼性がありますが,軽く動くので,噴射してしまうことがあります。だったらレバーコックでもいいのではないか?

素晴らしいです。レバーを握って稼働するのはわずか10ミリほど。しかもレバー形状が良いので軽いタッチです。それなのに高圧主流が自在にオンオフできます。細かい場所を洗うときなどは,必要なくてもオンオフしたりしています。

ホース直結のレバーコック

宮さん,竹内さんありがとう。

三菱電機製天井埋め4方向と霧ヶ峰

6か月定期で床の定期清掃をさせてもらっている薬局ですが,今回は3台のエアコンクリーニングをお請けしています。いつも見上げているエアコンは4台,天井埋め1,壁掛け3です。1台はほぼ使われていない部屋に設置されているので,天井埋めは必須として,調剤室と休憩室だと目星をつけていました。

いつもスタッフの方が,「お世話になります…」と出迎えて下さいます。一応確認したところ,3台というのであれば,待合室・調剤室・休憩室ですということで取り掛かります。ただし今日与えられている時間は3時間なので,3台は厳しいです。1台は来週の床清掃と一緒にさせてもらうことにしました。

待合・受け付けの天井に設置されているのはPL-ERP80EA4,三菱電機2016年製。まだ新しいと思っていましたが,この店舗も5年になるんですね。

PL-ERP80EA4

基板は比較的シンプルですし,配線経路もわかりやすいです。

制御基板

化粧板を(風向き板付近は特に)洗いたいので,駆動モーターを外しやすいことは重要です。4個のモーターは最初から露出していて,簡単に取り外せます。先日やったダイキンとは大違いです。

化粧板

見えている駆動モーター

化粧板もドレンパンもファンモーターも,プラスが切ってある8ミリのナット加工されたビスが使われています。なぜか7ミリを使うダイキンとは違います。

しか~し!ドレンパン固定に必要な4本のビスのうち,1本が欠品。ダイキンは大抵チェックのマジック印がありますが,この分にはそういう跡は見当たりません。組み立てるときは当然天地逆でしょうから,ネジ1本ぐらいで異常はわかりません。

ビスが足りない

まあ,この室内機を天井に吊る時は,この状態のはずなので,設置業者は気が付くはず。気づけばサービスするのが筋だと思います。逆に,何かの事情でドレンパンを外して,1本ネジをつけ忘れたのだとすれば,まさに「ネジが外れた」業者さんです。

話がそれました。熱交換器の洗浄前後,2カット。

熱交換器

高圧洗浄後

熱交換器

高圧洗浄後

ファンとドレンパンは漂白除菌洗浄。

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

六角頭のビスはなかったので,鍋頭ステンレス製のものにワッシャを噛ませて使いました。この金具が直角に立ち上がり加工されているのは親切です。室内機のケーシングは薄い鉄板なのでゆがみます。ビス穴の位置を合わせるために指先で調節しながらビスを入れることが多いです。こうしてくわえこんでくれると,その必要がありません。にくいね!三菱。

ドレンパン固定

とても良く考えられた設計だったこともあり,天井埋め4方向を洗って1時間半。最高新記録(当店比べ)です。2台目に取り掛かります。こちらはMSZ-GV5616S-W,三菱電機霧ヶ峰,2016年製。GVシリーズは大好きですが,右に寄せすぎです。モーター軸はかなり長いので,ファンモーターはかなり右にスライドさせないと抜けません。結局室内機を浮かして外しました。

MSZ-GV5616S-W

熱交換器と壁側ボディ。

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

外したパーツは漂白除菌洗浄。

ファンとドレンパン

補油拍除菌洗浄後

そう言えば,汎用のドレンホースが繋がっていたのですが,半分ぐらいしか刺さっていません。霧ヶ峰のいいところの一つは,ドレンホースのフックと本体側の爪なんですが,汎用のホースにとっては災いします。どうかと思いましたが,ホース側に切り込みを入れました。通水試験では問題なしでしたが,機器交換のことを考えると,霧ヶ峰側の爪を削るべきだったでしょうか?今になってモヤモヤしています。

ホースに切り欠きを作る

こちらがほぼ1時間。休憩室の分も右ピタで,配管は右下に短い露出(モール化粧)。ファンモーターが抜けるかなぁ?

スタッフの方にねぎらってもらって撤収。また来週参ります。お茶の差し入れもありがとうございました。

浴室とトイレ

先月12日にお問い合わせくださったのは,菅谷町にお住いのM様。「トイレのタンク内もきれいにしてほしい,トイレだけだとおいくらですか?」,料金と予想作業時間をお返事すると,浴室も含めて半日オーダーメイドでご注文下さいました。

Mさんは5年前に,当時お住まいだったアパートの,やはり浴室とトイレのお掃除で呼んでくださいました。今回は新築されて3年ほどでしょうか,戸建てのお住まいです。こういう流れって嬉しいですね。

朝伺って,気になる部分をお聞きします。トイレは水際に黒い線が出来るので,たぶんタンクの中から汚れが出てくるのではないか,とのこと。そうですね,水道の関係する場所に,柔らかくて黒いものが着くことがありますね。

お風呂は,エプロンを外して中と,床の黒ずみが消えないのでお手入れしてほしいとのご要望。エプロンと言っても大きく外れて浴槽下が見える型とは違い,メンテナンス用点検口みたいなタイプ。2つあります。承知しました。

弟にお風呂を担当してもらいます。僕はちょっとだけ手伝い,鏡を磨きました。鏡中心の写真ですが,壁もきれいになっているのが分かりますか?水質によるのですが,この壁面の水あかってなかなか「がんこちゃん」です。いろいろ試してダメな場合,シリカに効く洗剤を使うのですが,その洗剤はガラスを焼いてしまうので怖いです。

浴室鏡

お手入れ後

浴槽ヘリは,前後で変わった感じがしません。作業前の写真の撮り方が悪かったようです。薄いうろこが出ていたのですが,つるっとした質感に戻りました。

浴槽ヘリ

お手入れ後

このメロンパンの表面みたいな床ですが,黒ずんでしまうことが多いですね。最初の原因は石鹸カスなのですが,水あかも絡み始めてだんだん蓄積していく傾向にあり,お悩みのひとつだと思います。早めのお手入れをお勧めします。

洗い場床

お手入れ後

トイレはいっぱい写真を撮りました。あんまり見たくないかもしれませんが,汚れが落ちてきれいになった証拠を見ておくと,安心ですよね。差し支えなければお付き合いください。ちなみに,トイレの便座の奥と手前で汚れの原因が違います。奥は男子のおしっこで汚れます。(まれにシャワーの水圧強めが好きな方が使っていて汚れていることがあります)。手前は女子のおしっこです(笑。

まずは穏やかなところから。タンク内です。ここも他の場所と同じで,酸で洗ってすすぎ,漂白剤であらってすすぎます。

トイレタンク内

お手入れ後

便座をあげると,手前の汚れが見えます。きれいだなと思っても,緩衝材を外すと大抵中に入り込んでいます。

トイレ便座手前の汚れ

緩衝材を外してお手入れ

お手入れ後

どのメーカーでも,このつくりのシャワー便座は取り外せるようになっています。オオ!

シャワー便座下

お手入れ後

便座を裏返すと,オオ!

シャワー便座裏

お手入れ後

シャワーはあまり使われていないようですが,化粧板の隙間から入り込む汚れをリセットしておきます。

シャワー便座内部

お手入れ後

これで安心してお使いいただけます。LIXIL(INAX)の陶器は釉が良いと思います。あまり進んでいなければ,ちょっと磨くだけで戻ります。

タンク上手洗い

陶器鉢内

今後のお手入れですが,浴室床は比較的熱いお湯を流しながらブラッシングすると良さそうです。トイレは次亜塩素酸ナトリウムが使われている洗剤が良さそうです。ドメスト,トイレハイター,スクラビングバブルなどが候補です。黄ばみが取れない場合は酸性の洗剤(代表はサンポール)が良いのですが,次亜塩素酸系と酸性洗剤の併用は危険です。「混ぜるな危険!」ってどちらにも書かれていますね。なので酸性の洗剤を使うとしたら,トイレのルックが無難です。

沢山飲み物を持たせてもらい,お見送り付きで撤収。M様,このたびは当たら新しいお宅の掃除に呼んで下さり,ありがとうございます。

パナソニックお掃除エアコンとシャープ汎用機

年末にいつも呼んで下さるK様から「お掃除機能付きエアコン2台をお願いしたい」とご注文がありました。リビングにパナソニックが付いていることは知っていましたが,2台目は意識していませんでした。(お掃除対象でないお部屋には入りません)。

パナソニック2台でお見積りし,今朝の作業前に料金を受け取りました。Kさんは鍵を置いて出勤されます。私どもは終わったら施錠して鍵をポストに返却というスタイルです。

ですが,通路を通ったときに見たのはシャープの室外機。実際にお部屋に入って確認したシャープはAY-Z225D-W,2010年製汎用機でした。内部クリーニングとかプラズマクラスター発生装置付きとか,うちのエアコンはお掃除機能付きだと考える方は結構いらっしゃいます。逆に正真正銘お掃除機能付きなのに,「ついていない」と確信していらっしゃる方もいますから世の中難しいです(笑。

お留守ですし,奥に当たるリビング設置のCS-563CEX2-W,パナソニック2013年製から取り掛かります。

CS-563CEX2-W

試運転で羽が開くと,いい感じに黒い粒が見えます。ナノイーが室内の空気をキレイにする効能があるとしても,これだけの黒い粒を吐き出している機械は衛生的とは言えません。

上下羽に付着した汚れ

制御基板と左側の中継。まとまりをよくするために基板内に入る配線をよってあります。例えば10本あるうちの9本をそのまま入れて,最後の1本でまとめるとかならいいけど,全部ネジネジしてあると外すのが大変です。僕は戻すときに,全部独立で戻します(照。

制御基板

左側中継

熱交換器と壁側ボディ。

熱交換器とボディ

高圧洗浄後

ファンとドレンパン。

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

2時間かからず終了。次はAY-Z225D-W,シャープ2010年製。上下風向き板動作異常。全く動きません。

AY-Z225D-W

エアコンクリーニングでは,「はずれ」のくじを引くことがあります。例えばこの感じ。基板が抜けてこないと思ったらACコードが配管に貼りつけてある。もっとひどいのは配管に絶縁テープで3か所ぐらい巻き付けてある時です。今はエアコンクリーニングが当たり前の世の中なので,設置する時にエアコンクリーニングを想定してほしいです。

さらに言えば,このACコードは先が配管の上に隠れています。これもダメです。ついでに接地線。なんでかわかりませんが,途中でリングスリーブで継ぎ足してありました。引き抜きにくい!戻すときは戻すときで,長すぎる!。エアコンクリーニング業者に笑われるような設置はやめてほしいです。

ACコード経路に難あり

シャープにもモノ申します。化粧板が外しにくいです。爪が大きくて深すぎます。外すときに壊れるか心配なくらいのテンションを掛けますし,実際バキッという音がして外れます。逆に丈夫な爪なので壊れないのですが,心臓に悪いです。

例えば,ちょっと手直しが必要になった時,またあのきつい爪を外すのか,と思うとどっと疲れます。霧ヶ峰の汎用機を分解してみてください。他のメーカーができるのですから,きっとできるはずです。

話がそれました。

熱交換器と壁側ボディ。

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

ファンとドレンパン。ドレンパン下に「プラズマクラスターはシャープだけ!」という発生装置がついていますが,プラズマクラスターとこの黒い粒々が室内に放出されています。

「ディスる」という表現がありますね。僕のこの書き方はまさにそれなんだろうと思いますが,見過ごせない現実です。お客様側からこの現実への批判の波が起こり,メーカーが要らない装置を廃止していくという流れになってほしいと思っています。資源の無駄遣いです。

単品のイオン発生型空気清浄機は効果があると思いますが,カビ発生を防げないエアコンにつけるのはどうかと思います。

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

汎用機だからと余裕を持って取り掛かったのに,ACコードの問題ときつい爪と上下羽モーター接続部修理が絡んで2時間。外れのくじを引いてしまったようです。

K様には余分にいただいてしまったので返金します。また年末によろしくお願いいたします。

歯科クリニック定期清掃

先回が2月でしたので,ちょっと間隔があいてしまいました。本来こちらからご連絡すべきものと思うのですが,ご注文をいただいて伺うスタイルでやっております(照。

ナノテックシステムを取り入れるようになって,時間短縮できていると思います。今日はさらに大ちゃんシステムを使ってみました。北海道は旭川でビルメンテナンス革命を起こしつつある加藤さんの方法です。教わっても…できません。今日はとりあえず,獣道状にワックスが剥がれている通路や痛みを感じるデンタルチェア周りの床に「剥離剤を使わない剥離」を試しました。威力は感じたのですが,道具をケチったり,工程を端折ったりしたので,思ったほど剥がせませんでした。

威力を感じたのは,ポリッシャーが当たらない壁際とか,什器下だけど見える部分。気を付けていても抱き込みが出やすい場所です。目に見えてきれいになりました。これいいかも。ナノエッジ欲しいな~。あと,剥離剤を使わなかったという満足感と,通常のナノテックCRの洗浄区画との境を気にしなくていいというのはメリットです。

そんな仕上がりの3枚のみ。1,2枚目はワックス薄く1枚。3枚目は通路に1枚の後全体に1枚。

受付前

待合通路

1-3番診察室通路

この何回かは,手洗いボウルの排水キャップや水栓などのお手入れを追加させてもらって,余分にいただいています。短い間隔で酸洗いができると,トレピカで擦るだけでピカピカになります。S様毎度ありがとうございます。次回は9月に予約をもらいました!

水周りとエアコン

年末に予約を入れてもらって,本日伺ったのは前橋市箱田町にお住いのT様。今日明日と2日いただいています。

今日は大きな車が停まっています。玄関に男性が。「長男です,いつもお世話になっています」と声を掛けていただきました。初めまして。お話では伺っていましたが,はじめてお目にかかります。

Tさんは病院に行くとおっしゃっていたので,そのお世話でいらっしゃったんでしょうか。今日はどんな予定ですか?ということでしたので,「水周りのお掃除と和室のエアコン1台をお手入れしたいと思っています,お昼休憩をはさんで夕方4時ごろ終わります」とご案内しました。午後インターネット工事が入るそうですが,支障がないものと予想します。

僕がキッチン,弟が浴室,洗面台2,トイレ2箇所を担当します。半年に一度ですし,Tさんがキレイに使っていらっしゃるので,サクサク進みます。

キッチン2カット。

ガスレンジ

お手入れ後

キッチンシンク

お手入れ後

あと1時間半。富士通エアコンです。いい感じだと思います。AS251PBY,2001年製。既存は1997製でナショナルの隠蔽配管ですが,Tさんがこの部屋を使いやすくするために増設したのでしょう,配管は壁貫通でスリムダクト仕上げになっています。

AS251PBY

先日やったのと似ていて,ドレンパンから送風カーブの一部までが外れます。壁に残ったものは高圧洗浄。

熱交換器

高圧洗浄後

ファンとドレンパン。

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

試運転でなんとなく違和感。モーターの位置は正確に復元したはずですが,かすかにボディーが共振しています。明日,ちょっと改善できないか触ってみましょう。

そんなわけで,今日は終了。また明日参ります。

ニュータイプ富士通お掃除エアコン

Z様からのお問い合わせ。 「以前、剣崎町のアパートに住んでいた際に洗濯機の掃除を何度かお願いしておりました。今回、エアコンの掃除を2台お願いしたいです。富士通(ノクリア) AS-M56H2W(お掃除機能付き),富士通(ノクリア) AS-R25J-W(お掃除機能付き),希望日:6月28日(月)午後」。

ご住所から新しい家が建っている区画です。新築されたんですね。お返事しました。「型式とご希望日を書いてもらえるとありがたいです。富士通のお掃除機能付きですが,まだ新しいものですね。初めての対面となるので,少し時間が欲しいです。28(月)午前中,できたら9時ぐらいからというのは難しいでしょうか?1台2時間から3時間かかると予想しています」。

Zさんから,リビングの1台だけにして,午前中からお願いします,と注文をいただきました。

本日伺いました。Z様邸,外壁タイル張りだし,天然木床で高級感のあるお宅です。すごいな~。リビングの分なので,南のデッキ部分から出入りさせてもらいます。はじめてお目にかかります。ASM56H2W,富士通2019年製です。下にある大きなテレビボードは,移動が現実的でないので,このままです。何とか作業可能な奥行きでした。天板は作業台状態になってしまいました(汗。もちろんしっかり養生しますけれど。

AS-M56H2-W

設計通り,フィルターについたホコリはダストボックスに回収されています。

ダストボックス

正面基盤です。

制御基板

ロボットへの配線。

配線経路

フレーム内は汚れていないので,この点では成績優秀です。

お掃除フレーム内側

配線経路3カット。何かこの白,黄色,赤,青の色からガンダムのイメージになります。

人感センサー周り


Fケーブルガイド(ビス2本使用)


防水カバー周り

ドレンパンが独立しています。配線はビスを使ったカバーの中。

独立したドレンパン

ファンとドレンパンを撮る予定でしたが,ファンが抜けません。モーター軸が錆びているのでしょうか。もともと防水対策がしっかりしているのですが,やはりモーターを残して洗うのはストレスです。ちなみに,水圧でファンを回さないように注意を払います。

ファンを残したまま洗う

高圧洗浄後

ドレンパンの洗浄前後。

ドレンパン

漂白除菌洗浄後

組み立て順に並べて復元待機中。

洗い終わったパーツ

またお願いします,とZさんから声を掛けていただきました。冷えたお茶を頂戴して,お見送り付きで撤収。Z様,毎度ありがとうございます。

床に1日,お風呂に1日

H様には2013年来お世話になっています。お電話での問い合わせで「床のお掃除をお願いしたいんですけど,広さは20坪ぐらいで…」軽くおっしゃいますね。下見に伺って,床に1日,お風呂に1日いただくことにしました。

今回も床とお風呂ということで,23日,25日と予約をいただきました。

一昨日。いつもお天気が良すぎて,窓際のワックスが怖いくらいでしたが,今日は曇り。理想的です。ソファーやテーブルを運び出して,剥離洗浄の始まりです。

フローリングのお手入れ


剥離洗浄中


床材の元の風合い


ワックス2枚乾燥後

ワックスを乾燥させながら,気になっていた南側の掃き出し窓と網戸を洗いました。一面の芝生のお庭が美しく映えます。

今日は浴室です。御影石や十和田石が使われています。洗い場の背中側が透明の窓ガラスなのでうろこもかなり発生しています。気が付くところ全部に手を入れていたら収まらないので,「きれいになった感」を演出する部分を選んで手を入れました。

仕上げた順番とは違うのですが,窓ガラス。

掃き出し窓ガラス

お手入れ後

露天風呂風の十和田石浴槽。エフロレッセンスを溶かして落としました。

十和田石浴槽

お手入れ後

露天風呂周りの排水口をリセット。

排水口

お手入れ後

鏡はちょっと曇る気がする…何かわけがありそう。

浴室鏡

お手入れ後

シャワー混合栓。

シャワー混合栓

お手入れ後

今回が初めてかも。換気扇分解クリーニング。小型がもう1台ありました。

浴室換気扇

お手入れ後

ガラスの研磨にかなり時間を使った気がします。それにしても目立った汚れがなくこの広いお風呂をよく管理していらっしゃると思います。「主人が時々高圧洗浄してくれるので」とのこと。さび御影石なので,高圧洗浄は効果的でしょうね。

シャッターのこともあり,お見送りいただいて撤収。H様,毎度ありがとうございます。

日立,富士通,ダイキンのエアコンクリーニング

今月初めにSeiji君から電話がありました。「りょうちゃんとこにエアコンクリーニングって頼める?」。僕たちが幼いころからご両親にお世話になって,Seiji君は弟と同じ年ということもあり,兄弟のような付き合いです。

喜んで! お掃除機能はない古いエアコンだということで,特に型式設置方法など聞かずに注文を受けました。僕は今の家に行くのは初めてです。

庭に車を停めると,お父さんが声を掛けてくれます。「りょう君たちが来たんかい」。知ってる人が来るとは話してあったそうですが,僕たちとは知らせていなかったそうで,サプライズ訪問です。その後,奥様とお嬢さん,お母さんも顔を見せて下さいます。

まずはご両親の部屋の分から。3台洗ってみて,これが一番汚れていました。RAS-A22D(W),日立2015年製。

日立汎用機RAS-A22D

ドレンパンとファンを取り外して,熱交換器と壁側ボディが残ります。

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

ファンとドレンパン。おぉ!漂白除菌洗浄して組みますので,今年は安心して使えますし,効きも良くなります。

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

2台目はリビングで,AS220PEMK,富士通2000年製がついていました。この型は2枚の上下羽の下に,三角柱型の回転するパーツがあります。これにバネが仕込んであるんですが,外した場合はちょっと細工をしながら戻さないといけません。

AS220PEMK,富士通2000年製

熱交換器と,壁側ドレン溝を含むボディが一部残ります。

熱交換器

高圧洗浄後

外したファンとドレンパン。

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

もう1台は娘さんの部屋のダイキンで,AN22MESK-W,2011年製。このころのダイキンは熱交換器の左肩が硬い爪ではまっていて厄介です。左が壁に近いため,どうにもならず,電装を外しただけで洗いました。汚れた水も出てこなかったので,実際にはそれほど汚れていなかったと思います。画像なし。

本来ならゆっくりお茶を飲みながらお話しさせていただくのですが,先週の新築引き渡しにもう一度行く必要があったので13時まで休憩なしでやらせてもらいました。帰りがけにはサッポロビールを含め山盛りのお土産をそれぞれに持たせてもらいました。大変恐縮です。

お母さんが「物忘れがひどくなって…白内障もまた進んじゃって」と明るくおっしゃいます。ご夫婦ともお元気そうで何よりです。そそくさと帰るようで申し訳なかったです。

夕方Seiji君からお礼の電話をもらいました。律儀だなあ。いつもありがとう。

東芝お掃除機能付きエアコンとパナソニック汎用機

筑縄町にお住いのH様からのお問い合わせ。「1台目;2018年9月と同じエアコン(東芝自動掃除付き)2台目;パナソニックCS-J227C2018年製床より2650mm、左右とも200mm程度余裕あり(写真添付)直下の物は移動いたします」。ご希望日も書いて下さったので,お返事しやすいです。

また今回は,ドレンホースからの排水をバケツで受けてほしいとご要望もありました。承知しました。

今日はHさんも奥様もご在宅です。どちらからでもということでしたので,リビング設置の東芝から始めさせてもらいます。RAS-502SDR,東芝2007年製です。

RAS-502SDR

熱交換器はそれほど汚れた感じがしませんでした。これは高圧洗浄後です。

高圧洗浄後

ファンとドレンパン一体型ボディ。こちらも目立った汚れはありませんが,漂白除菌洗浄でリセットします。

ファンとドレンパン一体型ボディ

復元前のパーツたち。

漂白除菌洗浄後

だいたい2時間で終了。2階の高所設置のエアコンへ。

CS-J227C-W,2017年製。脚立150センチで何とかできましたが,180センチの方が良かったと思います。

CS-J227C-W

ほとんどカビも生えていなかったです。これは漂白除菌洗浄後。

漂白除菌洗浄後

1階2階とも珪藻土壁面ですが,2階の分で結構濡らしてしまいました。カスイを吹いて,ドライヤーを当てたのですが,なかなか乾きません。そんなに大量の水分を吸わせた気がしないのに…。経過を見てもらうことにしました。

汎用機のパのソニックにも2時間かかってしまった(照。H様,毎度ありがとうございます。

ダイキンお掃除機能付きエアコン

前橋市山王町にお住いのS様からのお問い合わせ。「ダイキン(お掃除機能付き)ルームエアコンAN56PAPKのクリーニングを検討しております。数年前に交換しているので、凄く酷い状態ではありませんが、内部のクロスフローファンに黒カビが発生している状態です」。

その後,「天井は12cm程開いているのてすが、右側は4cmくらいで手が入る程しか隙間がありません」と追加の情報をいただきました。これはギリギリ右肩が外せそうです。ただし配線のプラグを抜くのは苦労しそうです。

本日行って参りました。下にテレビがあって,配線のことと,はまるように設置されたテレビ台のことがあって移動するのが大変みたいです。「このまま出来ますか?」「出来ません(汗」。こちらですべて復元するとお約束して配線を抜き,テレビを避難させ,テレビ台を移動させました。

Sさんがおっしゃるには,アレルギー体質なので気になって,ダイキンに取り外しクリーニングをしてもらったことがあるそうです。室内機持ち帰りではなくて,その場で洗うんだそうです。いくつか気になる部分があったので見てもらうと,念のため交換しましょうって新品に替えた部分もあるのだとか。

今回は室内機取り外しではありませんが,それに近い洗浄効果のある壁掛けオーバーホールで対応しました。広いデッキがあるので洗い終わったパーツを並べていくと,Sさんが防カビ剤をスプレーされました。当店は防カビ処理を取り入れていないのですが,お客様が納得の薬品でセルフ加工されるなら,ぜひこのタイミングでどうぞ。

AN56PAPK-W,ダイキン2013年製

手前に集中しているので触れるのですが,間隔が狭いのと摘まみにくい爪のプラグで難儀します。奥に1本ファンモーターのプラグもあるし。どうして正面基盤をやめてしまったのか。ダイキンは配線やプラグをオリジナルで作るんですから,これだったら全部正面で外せる中継コネクタを設けてほしいです。

制御基板

無事にボディーを降ろせました。熱交換器はきれいだったので,これは高圧洗浄後のカットです。

熱交換器

風向き版ユニット。ダイキンはこの構造が好きですね。

風向きユニット

漂白除菌洗浄後

ファンから汚れてカビが生えます。

ファンとボディ

漂白除菌洗浄後,組み立て順を考えながらパーツを並べて乾燥中。紫外線による殺菌効果も期待(笑。なんでこんなにパーツがあるのかと思うほどです。左にあるボデイが濡れているのは,Sさんが施工した防カビスプレー跡です。

パーツ乾燥中

試運転,テレビ台とテレビの復元などを終えてだいたい3時間。順調だったと思います。S様,このたびは当店へのご用命をありがとうございました。

サブコンテンツ

このページの先頭へ