日立のお掃除機能付きエアコン

当店定期サービスを利用して下さっているS様から,昨年末にお話のあったエアコンクリーニングの依頼がありました。寝室や子ども室の分もあるのですが,取り急ぎリビングの分をということです。それと,浴室もお願いしたい,ということで今日はお掃除機能付きエアコン+浴室という組み合わせになりました。

リビング設置のRAS-S63Y2,日立2009年製です。ちょうど5年前に一度洗ったことがあります。今日は朝から蒸し暑い感じで,冷房中です。作業中は恐れ入りますがエアコン停止です。

RAS-S63Y2,日立2009年製

基板へは上下から配線が来ています。

基板内

フィルターお掃除ユニットのフレーム内側。ほとんどかびていませんでしたが,電装を外して漂白除菌洗浄。

フィルター自動お掃除ユニット

漂白除菌洗浄後

熱交換器の洗浄前後です。フィルターお掃除機能がなければ,もっときれいだっただろうと思います。ブラシがフィルターの表面を往復するだけのロボットなので,フィルターの目より細かいものを熱交換器に降り落としてしまうからです。

熱交換器

高圧洗浄後

ロボットによるフィルター掃除ができていて,熱交換器の汚れを抑えていても,今どきのエアコンはファンから汚れます。特に日立のファンは径が大きいからなのか,汚れ方も顕著です。ファンが汚れると,高速回転するファンが汚れをまき散らします。

熱交換器2次側と送風カーブ

前処理中

高圧洗浄後

Sさんもびっくり。わかってはいたけど…汚い!

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

エアコン内部もすっかりキレイになったところに,ファンやドレンパンを組み込んで復元。作業後のエアコン吹き出し口が何か神秘的な輝きを放っています。

クリーニング前の吹き出し口

クリーニング後の吹き出し口

試運転したのですが,サブルーバーがおかしいです。ステッピングモーターの内部歯車が傷んでいる様子です。メインルーバーが閉じるときの障害になってしまうので,モーター部分で端子を抜いておきました。後日交換に参ります。

さて,ごく最近になってケルヒャーK2サイレントでのエアコン洗浄を試しています。それに合わせて,これまで使ってきた洗浄用ランスも更新しました。K2サイレントは静音設計で動作音は静かですが,すさまじい水圧水量を発生させます。これまで,すさまじくうるさいけれど1MPa~5MPaの水圧調整できるマキタを使っていたので,いつでも超高圧のK2はじゃじゃ馬のようです。

これを使いこなす方法を松尾さんが教えてくれました!ありがとうございます。(画像はちょっと加工してあります)。これで,真ん中の100mmランスを使って洗うのがお気に入りです。

こちらがデモンストレーションです。

エアコンがよく効く,臭くないと大変喜ばれました。においが気になる時は設定温度を下げていたので,エアコンの近くにいると寒かったんだそうです。大体予定通り13時に浴室のクリーニングも終了しました。S様,毎度ありがとうございます。

サンヨー天吊エアコン2台

今回4台ご注文下さった業務用エアコン,今日は1日あるので,天吊り2台を洗います。昨日の打ち合わせで,まずストックルームの分を洗い,次に店舗側の分に進む予定です。

1台目がこちら,SPW-TP112E,サンヨー2010年製。サイズは1590×670ミリ。

SPW-TP112E,サンヨー2010年製

天吊は自然排水です。この分は流し台排水ホースみたいなもので接続されていました。時々見かけるのですが,塩ビ管の傾斜を付けて室内機まで差し込むと,逆勾配になります。室内機を出たところから傾斜を付けるのが正解なんですね。これはまだいい方です。

ドレン接続

真っ黒になったファンとファンケース。現在のファンやケースは樹脂や発泡スチロールを使って軽量化されています。

ファンとケース

漂白除菌洗浄後

ドレンパン。スカムがたまっています。

ドレンパン

漂白除菌洗浄後

熱交換器2次側。

熱交換器2次側

高圧洗浄後

熱交換器1次側。

熱交換器1次側

高圧洗浄後

9時から始めて11時過ぎに終わり,お店に設置された2台目に取り掛かります。SPW-TRP160U,サンヨー年式不明。サイズは1550×670ミリ。

SPW-TRP160U

断熱材にくるまれたドレン接続は黒ゴムパイプ。耐久性,柔軟性,扱いやすさから,自然排水の接続はこれが一番だと思います。

ドレン接続

外したファンとケース。これが一番汚れていました。大通りに面しているお店なので,土砂やほこりが吸われやすいのだと思います。漂白除菌洗浄した後,業務用ドライヤーの前に置くと,しっかり乾燥できます(笑。

ファンとケース

漂白除菌洗浄後

ドレンパンも。

ドレンパン

漂白除菌洗浄後

熱交換器2次側。

熱交換器2次側

高圧洗浄後

熱交換器1次側。

熱交換器1次側

高圧洗浄後

順序が違いますが,フィルターもきれいになりました。特に2枚目の感じは,洗浄前と比べると劇的でした。撮っとけばよかった!

洗浄前のフィルタ―

漂白除菌洗浄後

14時過ぎに組み終わって試運転。動作問題なし。エアコン下の什器備品の復元をしてお引き渡しです。ちょうどS様が戻っていらしたので,ご挨拶そして請求書をお渡しします。この度は大変お世話になりました。事務所もお店も営業時間中の作業をお許しくださり,ありがとうございました。

サンヨー天井埋め2方向

先日に続き,会社事務所にある業務用エアコンクリーニングです。たぶん今日が最難関だと予想しています。

なぜかというと,サイズが大きいです。見積もりの時に大体のサイズは割り出していましたが,化粧板のサイズが650×2060ミリです。フィルターを外して基板のふたに表示されていた型式はSPW-SSH140Rです。検索しても資料が出てきません。

最近は能力が同じでも室内機のサイズはコンパクトになっています。サイズが小さくなっているうえ,強度を保ちつつ軽量化しているので,パーツの取り扱いが楽になっています。その小型化の前のエアコンは大きくて,かなり丈夫な金属の枠を使っているため,パーツ脱着の作業は危険を感じるほどです。本来足場を組んでの作業がいいのでしょうね。

そのサンヨー製天井埋め2方向の外観。

SPW-SSH140K,サンヨー製(年式不詳)

3連のシロッコファンによる送風方式です。構造としてはいったん天井面に風を吹きあげて,両側の送風口に向かう途中の熱交換器で空調しています。

3連の送風ファン

ファンもファンケーズもブリキ細工。

ファンとファンケース

漂白除菌洗浄後

ドレンパンにも金属枠。重いです。

ドレンパン

漂白除菌洗浄後

あまり前後がはっきりしませんが,黒い洗浄廃水が出ました。

熱交換器

高圧洗浄後

前後しますが,一度も洗ったことがないというフィルターです。きれいになったと喜ばれました。

エアコンフィルター

漂白除菌洗浄後

さて,驚いたことに,ドレンが自然排水でした。ドレンパンには排水口があるだけで,天井裏に敷設された塩ビ管の傾斜で外壁に導かれています。ドレンパンが天井面からかなり奥にあるため,それに気が付いたのはドレンパンが降りた時でした。

ドレンパンからちょっと出たところで排水口が折れています!まさかと思って排水経路を探ってみると,どこにも外す場所がなく,塩ビ管がアダプターで接着されています。ここは柔軟性のあるゴム管で接続してほしかったです。

これから天井に入って修理するのは不可能なので,室内側から対応できる方法を考えました。一番確実なのは,内側にはまり込むホース(あるいは塩ビ管)を挿入する方法です。今回は,ドレンパンを戻すときにいったん曲がりの力がかかることを考えてホースにしました。約30ミリの内径でしたので,それに入る外径26ミリの耐圧ホースです。

ブチルテープで位置保持して,隙間は防水シール剤を充填しました。硬化後も柔軟性を保持するシール剤です。

ドレン接続補修

ドレンパン復元後,ブチルテープ,防水テープ,ダメ押しでエアコンパテを押し込んで漏水を防ぎます。

ドレン管接続

通水テストしたのですが,なかなか外に排水されません。ただ,接続口の漏れはなかったので安心しました。しばらくすると排水も確認できました!

13時から始めて,18時を過ぎました。事務所の方もそろそろお帰りになるころです。ブレーカを上げ,スイッチを入れてもらうと勢いよく動き出します。良かった!。しかし,くたくたになりました。また明日参ります。

ダイキン天井埋め4方向2台,汎用壁掛け2台

昨日に引き続き渋川市の教育施設のエアコンを洗ってきました。やはり時間より前にSさんがいらして鍵を開け,窓を開けて換気を良くして待っていてくださいました。ご自宅から25分ぐらいかかるということです。恐れ入ります。

昨日前方3台が終わりましたので,今日は後方の天井埋め2台から始めます。4段の脚立は寸足らずで疲れ倍増だったので,普段持ち歩いていない5段を持ち込んで作業しました。やはり違います。

FHYCP112K,ダイキン2006年製

蒸し暑い。

25度70%

さて始めようと思ったら,調合した前処理剤が発泡して,投入口からアワアワアワ…(汗。夜でなく今始まったので対処できました。やはり作り置きはダメですね。

前処理剤が発泡

昨日も書きましたが,前処理剤を使うと汚れが浮いて,仕上がりもいい感じです。

熱交換器

前処理

高圧洗浄後

前方2台に比べると,いくらか汚れが多いです。化粧板送風口付近もカビが見えます。

送風口のカビ

駆動モーターを外して,全体を漂白除菌洗浄します。

漂白除菌洗浄中

ファンとドレンパン。外したものはみんな洗えます。

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

天井埋め4方向,最後の1台。

熱交換器

前処理中

高圧洗浄後

パーツの洗浄前は撮り忘れました。これは漂白除菌洗浄後,復元前のパーツです。だいぶ慣れてきて,最後の1台はひとりで15分以内に復元できました。同じものを繰り返しやることはいい訓練になります。

復元前のパーツ

お昼休みに,昨日届いた高圧ホース周りのパーツをくむことにしました。

高圧用継ぎ手各種

名古屋にある中部高圧ホースという会社に注文したものです。業務用エアコンには高圧洗浄機が必要だろうと思って,高圧で使える洗浄ガンを買い,ホースや継ぎ手を揃えました。ケルヒャーの吐水口は特殊なので,変換カプラなども全部揃っていて助かりました。洗浄ガンはオリジナルを一丁作ってもらいました。2011年のことです。

2012年には,マキタの高圧洗浄機を家庭用エアコンクリーニングに使おうと思い立ち,洗浄ノズルを買ったのを契機に,ホースを加工してもらいました。赤くてスマートなブリジストンホースではなく,いかにも高圧洗浄用の黒くてごついホースです。通常高圧ホースの両側は1/4オスで加工されてくるのですが,片方を1/4メスにしてもらいました。その必要はないと言われたのに作ってもらい,やはり不要だったと後悔しています(笑。

家庭用に作ったホースやノズルには,今まで動噴用パーツを使っていました。何の問題もなかったのですが,ホースが200キロとかに耐える素材なのに,動噴パーツの設計耐圧は35キロです。倍で使っても破損しないはずですが,高圧用で揃えてみようと思い立ちました。

昨日の構成とちょっと変わっています。昨日の写真と,高圧用パーツに交換した後の写真です。

昨日の構成

継ぎ手を交換

すぐに感じるメリットは,ワンタッチカプラが外しやすいことです。やっぱりいいです。動噴用のものは径が小さくて,指が滑って外しにくいです。

それにしても,部材が足りない!かなり綿密に調べて,絵にも書いて発注したのに,足りない。リストと違うものを注文しているし。そんなわけで高圧用コックが使えず,動噴用です。改めて追加で頼みました。

必要部材の書き出し図

K2サイレントでも同じホースを使えます。しかしすさまじい圧力です(驚

ケルヒャーK2サイレント

午後は壁掛けオーバーホールの支度が済んでいた壁掛け2台の洗いです。

昨日ここまで外しておきました。授乳室の分。F22GTNS-W,ダイキン2006年製

壁掛けオーバーホール直前

それを洗えるように支度して。

洗浄前

高圧洗浄しました。

高圧洗浄後

こちらは漂白除菌洗浄後。

外したパーツ類

オゾンガスを吹きかけます。

オゾン燻蒸

図書室の分。F50GTPV-W,ダイキン2006年製。

図書室設置のエアコン

高圧洗浄後

こちらは洗浄前後が分かりやすいです。

ファンと下部ボディ

漂白除菌洗浄後

クリーニング後に,すべてのエアコンをリモコン診断しました。「00異常なし」。2006年製ですが空調・動作とも快調です。3年後,6年後と洗って20年越えで使えるのではないでしょうか。

約束の午後3時より前にSさんがいらして,室内の復元などを手伝って下さいました。また,ポケットマネーで私どもにビールを下さいました。お気遣いありがとうございます。早速今晩いただきます。

2日かけて,天井埋め5台,壁掛け2台のエアコンクリーニング完了です。管理委員会の皆さま,この度も当店へのご用命をありがとうございました。

天井埋め5台,壁掛け2台

今日明日と渋川市にある教育施設のエアコンを洗います。こちらは13年7月,17年10月と2度ご用命があったので3回目です。ありがとうございます。

昨年末から声をかけていただき,4月中旬に予定していたのですが,外出自粛の流れで延期になっていました。今月初めに「そろそろ」というお話になり,施工です。

メーカーはダイキン2006年製で統一されています。メインホールに天井埋め4方向2台マルチ2系統がFHYCP112K,教壇に天井埋め1方向F28FCV,授乳室にF22GTNS-W,図書室にF50GTPV-Wです。

時間より前にSさんがカギを開けて待っていてくださいました。休憩時にどうぞと,お茶菓子も用意されています。お気遣いありがとうございます。

劇場用のいすが多数使われているので,その移動から始めます。復元用にテーピングして,小さな台車2台を使って壁に寄せます。この移動復元は弟が全部やってくれます。

今日はこれまでと違うパターンで,天井埋め1方向から手を入れました。

ダイキンF28FCV

ニオイもほとんどなく,見た目も汚れが少ないです。フィルターなどはよくお手入れされているのが分かります。

熱交換器1次側(部屋から吸い込む側)です。かすかにホコリとカビの付着があります。

熱交換器1次側

高圧洗浄後

ファンとドレンパン,そのほか外したものは全て漂白洗浄です。

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

最近おそうじやさんの間で大人気のサスペンダー。使い始めました。最近自撮りが多いな(笑

サスペンダー着用

今日持ち込んでいる機材関係。電動噴霧器を使うと,前処理剤があっという間に散布できます。かさばるのが難ですが,今日は大活躍。

高圧洗浄機と電動噴霧器

さて,水が垂れてきたことがある,という前方左の天井埋め4方向。

FHYCP112K

隅から落ちてきたと思うということで,配管断熱の問題と予想しています。多分これが原因?これまで洗うことばかり考えていて気が付きませんでした。

配管継ぎ手に露出部分あり

これは巻きなおす必要があるかと思ったら,位置が悪いだけでした。少し開いて,内機側にかぶせるようにしたらいい感じです。このぐらいはできます。

配管継ぎ手断熱

熱交換器は目立った汚れがありません。それでも,前処理するとなかなかいい感じで汚れが浮いてきます。高圧洗浄でさっぱり。

熱交換器

前処理剤で汚れが浮く

高圧洗浄後

ドレンポンプは外して洗います。これは復元時ですが,天井埋め4方向の場合,2次側(吹き出し側)もきれいにすると衛生上,またニオイ対策にも効果があります。

4方向2次側

ファンとドレンパン,その他パーツ。

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

3台ともやったのですが,オゾンガスを吸わせます。

オゾン燻蒸

今日の3台目。

熱交換器

高圧洗浄後

洗う前を取り忘れました。

漂白除菌洗浄後

結構へとへとになったので,壁掛け2台は分解までにとどめました。熱交換器をボディから浮かして,明日すぐ壁掛けオーバーホール状態にできます。

授乳室

F22GTNS-W

図書室。こちらは室外機電源です。

F50GTPV-W

またSさんに施錠に来てもらって16時。また明日お願い致します。

パナソニック お掃除エアコン

15日にメールフォームからお問い合わせ下さったのは,玉村町福島にお住いのW様。「新築購入してから6年目ですが、一度もエアコンクリーニングをしてません。子供も産まれたので、エアコンクリーニングを検討しております。お見積もりお願いいたします。Panasonic CS-634CX2 ロボットお掃除付。電話はずっと留守番に繋がるため、メールにて問い合わせしました」。

登録のない番号だと電話に出ないです。メールフォームからのお問い合わせ,恐縮です。

Wさんにはその後引用返信,写真添付,作業しやすい環境づくりなど,こちらが動きやすいようにして下さいました。ご協力ありがとうございます。

仕事でいられないので奥様が対応する,と書かれていましたが,庭先にWさんがいらして,「ちょっと休み時間を取れたので,見学させてください」とのこと,それは良かったです。エアコンを案内してもらうと,赤ちゃんを抱いた奥様。まだ2週目だそうです。写真にあったテレビは隣の部屋に移動済み,エアコン目隠しのボードも外してあります。奥様と二人で運んでくださったんですね。ありがたいです。

Wさんが撮って下さったエアコン設置状況の写真がこちら。CS-634CX2-W,パナソニック2013年製。

テレビの上にあるエアコン

テレビ台が奥行き450ミリ,壁付けのため,足をかけると天板を剥がしてしまう恐れがあります。全体重をかけることはないですが,ちょっと足をかけることがありそうです。プラ束で補強しました。送ってもらった写真から,高さに見当を付けたのですが,ハズレ!なんとか2個連結でしのぎました。

プラ束で補強

おそうじ運転させて,上から撮ります。最近のエアコンは天井側がこんなふうにフィルター露出しています。2枚目はクリーニング後の試運転中。

Wさんが,飲みながらどうぞ,と冷えた飲み物を用意して下さいました。お気遣いありがとうございます。

フィルター掃除試運転

クリーニング後の試運転

正面配置の基板。そして蛇腹隠しに仕込まれたナノイー発生装置。それにしてもほこりだらけです。Wさんがおっしゃるには,超音波加湿器をテレビの横に置いて使うそうですが,テレビも白くなるそうです。玉村は水あかの出やすい地域ですが,水道水に含まれるミネラルが細かい結晶になるんでしょうか?

フレームの内側はあまり汚れていませんでした。

フィルター自動お掃除ユニット

漂白除菌洗浄後

Wさんはずっと見ていたい気持ちだそうですが,洗浄に入る前に仕事に戻られました。ファンが抜けなくて難儀していたんです。軸が錆びていて,これまでに使ったもっとも強力な方法で抜きました。(錆は磨き落として潤滑剤を差して復元しました)。

熱交換器と壁側ボディ。送風カーブが頑張って拭き取られています。

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

熱交換器メインに撮ったアングル。奥様が掃除機をかけたそうで,ところどころフィンが寝ています。これに気が付いて,やめたそうです。そうですね,フィルターをお手入れするだけで良いと思います。

熱交換器

高圧洗浄後

ドレンパンは,ぬるぬるでした。ファンを含め,粉塵が原因の汚れという感じです。

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

さて,洗浄中にドレンホースにもノズルを差し込むのですが,逆噴射しました。外に出て確認すると,ドレンホースの先に虫対策のメッシュが。それが異物で詰まっています。除去してやってみるとスムーズに排水しました。伊勢藤 ISETO エアコン排水ホース防虫ドレンキャップ,かな?

虫対策メッシュ

お手入れ後

さて,試運転で動作不良。サブルーバーがしっかり閉まりません。動かないわけではないんです。基板のふたを開くには,右側の化粧板を外す必要があります。左右両側に駆動モーターがあるのですが,右の分のオレンジのプラグが刺さっていませんでした。全部に挿したか,写真を見て確認したのにこの始末(恥。

無事復元してオゾン燻蒸。ワンちゃんも赤ちゃんもいるので,ごく短時間。殺カビ,消臭。

オゾン燻蒸

新品のようになった!においを心配しないで使えると喜ばれました。Y様,このたびは当店にご用命くださり,ありがとうございました。

日立お掃除エアコン

3月中旬にお問い合わせを下さったのは,2年ほど前に半日オーダーメイドをご用命くださったY様。「以前お世話になったYです。相談なのですが、築4年でお風呂の掃除とエアコン一台の掃除を頼みたいのですが、半日プランで可能でしょうか?」

半日オーダーメイドにエアコンを含めることはお勧めできませんが,汎用機なら可能な場合があります。ですが送ってもらった写真に写っているのは日立のお掃除機能付きです。この頃の日立お掃除機能付きは,配線の取り回しが複雑で手間がかかります。エアコンクリーニングだけで3時間を超過すると思います。

ですので,お掃除機能付きエアコンの単品メニューでお見積りしました。5月の末になって,クリンサーブさんにお願いします,とご注文メールが来ました。

先回もそうでしたが,Yさんも奥様もいらっしゃいます。奥様はお腹が大きいです。2人目のお子さんが生まれるんですね。

RAS-ZJ40E2(W),日立2015年製の設置状況。

RAS-ZJ40E2(W)

クリーニング前後のお掃除試運転中。もっと違いがはっきりしていたはずなんですが。

フィルターお掃除試運転中

クリーニング後

「中が汚れていて」とおっしゃる吹き出し口やファン。

エアコン吹き出し口

クリーニング後

どうしてこうなるの?と首をかしげたくなる配線取り回し。この通り復元するのも大事ですが,赤丸の部分は配線が通るスペースが不足しています。化粧板に干渉すると収まりが悪いです。昔のシャープお掃除エアコンと似ています。

配線取り回し

ACコードが背面を通っているのですが,抜けてきません。ですので基板側で外しました。比較的扱いやすかったです。

ACコードを基板側で外す

おそうじユニットを外そうとすると,両側にひっかかるものがあります。右のサーミスタと左の接地線。

右のサーミスタ

左の接地線

最近のエアコンはファンから汚れます。フィルターをお掃除しても防げません。今,大人気の日立の凍結洗浄。気持ちはわかりますが,フィルター自動掃除機能と共に不要な機能です。

ファンから汚れるエアコン

高圧洗浄後

ファンは樹脂製でステンレスではありません。白いから汚れが目立ちます。ドレンパンは洗えるようにするまでが大変で,洗ってからの復元も大変です。今回は熱交換器を右側も浮かせるようにしてから脱着したのでスムーズでした。

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

右の化粧板がうまく収まらず,配線取り回しの試行錯誤で時間を取られました。3時間で収まらない(泣。オゾンで殺菌消臭。下のテレビ台を戻してからなので,カウンターパンチです。

オゾン燻蒸

Y様,このたびも当店へのご用命をありがとうございました。

パナソニック汎用エアコン4台

11日にメールフォームからお問合せ下さったのは,菅谷町にお住いのO様。「今月の22日に、エアコン4台のクリーニングをお願いしたく、連絡いたしました。各エアコンの型式は、メーカーは全てPanasonicで、型式はCS-560CF2,CS250CF,CS220CFが2台の計4台でお願いします。時間は、そちらにお任せします」。

空日程のご案内は,タイムラグがある(空いているはずが予約が入っている)場合がありますが,22日承れます!型式も書かれていて,全部パナソニック汎用機です。5時間いただければ洗えるはずです。

写真も送って下さいました。右側が壁に近い2台がありますが,何とかなると思います。

今にも雨が落ちてきそうなお天気で,Oさんのお宅に到着後降り始めました。風がなく弱い雨なので,玄関前停めさせてもらったサンバーのハッチバックを開ければ,洗い場完成です。奥様が対応して下さいます。エアコンのまわりは広く作業酒メースが確保されています。ご協力ありがとうございます。

さて,最初のごあいさつや,エアコンの場所を教えてもらう時はこんな感じです。最近同業者の間で,マスク自撮りが流行っています。このマスクはワークマンで買った洗えるマスクなんですが,サイズ大きめで顔の大きな僕でもばっちりです。

洗えるマスク直用中

作業に入ってお客様と離れたら,マスクを外します。ポロシャツも脱いでバンダナをして臨戦態勢です。

熱中症対策

弟はずっとマスクをしています。偉いな~。

さていきなり脱線しました。Oさんが順番をこちらに任せて下さったので,奥から手前という流れでさせてもらうことにしました。2階子ども室,2階作業室?,2階寝室,最後に1階リビングです。

2階子ども室。CS-220CF-W,パナソニック2010年製。

CS-220CF-W,パナソニック2010年製

地域的に,風が強いと砂ぼこりが起こると思います。化粧板の裏側がこんな感じです。漂白除菌洗浄でよみがえります。

化粧板裏側

漂白除菌洗浄後

熱交換器と壁側ボディ。

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

ファンとドレンパン。

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

オゾンで殺カビ消臭。

オゾン燻蒸

2階作業室。

CS-220CF-W

この分はあまり汚れていませんでした。

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

Oさんのお宅のエアコンはすべて,ACコードと接地線を化粧板内部にガムテープ張りしてありました。コードを束ねてビニルテープで巻いてあるのが一般的ですが,設置した方のこだわりなんでしょうね。

だけど,僕は据え付け板最下部をがっつり固定してほしかったです。ここがしっかりしていないと,ボディ下部が外れないんです。壁に残ったボディーは下を浮かす必要があります。ACコードを引き出したり納めたりします。そんなわけで,ちょっと手直しさせてもらいました。

ビスが効いていない

ワッシャをかませる

そしてオゾン。

オゾン燻蒸

Oさんが「お好みのものをどうぞ」と差し入れて下さいました。お気遣いありがとうございます。

飲み物の差し入れ

寝室のエアコン。CS-250CF-W,2010年製。

寝室設置のCS-250CF-W

ファンからの汚れがかなりひどくなっています。熱交換器と壁側ボディ。前処理で強烈な漂白作用のある洗剤を吹き付けます。以前だったら次亜塩素酸ナトリウム(塩素系漂白剤)を使っていた送風カーブ最上部の汚れも,前処理後にピアを高圧で吹き付けたとたん吹っ飛びます。

熱交換器と壁側ボディ

前処理中

高圧水流で瞬殺

高圧洗浄後

外したパーツ類。

外したパーツ類

漂白除菌洗浄後

オゾン燻蒸。ここまでやって12時10分でした。

オゾン燻蒸

お昼休憩をもらって,午後からリビングのCS-560CF2-W。これはお掃除機能付きのフレームを流用しているタイプです。午後はお隣から妹さんとお子さんがいらっしゃいました。お子さんは高圧洗浄機の音が怖かったらしく,お母さんに抱きつきました。ごめんね。

CS-560CF2-W,2010年製

右向きのソケットなので,プラグの抜き差しが面倒です。お掃除機能がないので,外すプラグは少ないです。上部に2個,ファンモーターとルーバー用の2本,そして接地線。

右向きソケット

熱交換器と壁側ボディ。後ろからエアコンクリーニングの作業を見てもらう形になりました。エアコンクリーニングで表面のフィンの高圧洗浄ってとても短い時間なのだとわかってもらえたと思います。分解と養生と前処理があり,高圧洗浄が始まってもあっちこっち洗っていて,最後に正面を洗います。あっという間にきれいになります。高圧洗浄が終わると,地道に復元します。時には2歩,3歩と後戻りします。

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

ファンとドレンパン。

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

組み立て前のパーツ

仕上げに短時間,オゾン燻蒸開始。14時10分。

今日の作業代をいただいて撤収。ご主人が今日の作業を見たかったと思うということでしたので,このブログをもって作業報告とさせていただきます。ご査収ください。O様,このたびは当店へのご用命をありがとうございました。

床置き縦型エアコンの分解クリーニング

17日にお電話くださったのは,一昨年の暮れにエアコンクリーニングをご用命下さったS様。その時洗ったのは店舗に設置されている業務用縦型のエアコンでした。

今度は問屋町のお店の方もというお話でしたね。その問屋町のお店と事務所には,天吊り2台,縦型1台,天井埋め1台があるそうです。これも下見が必要だと思ったので,午後の仕事帰りに寄らせてもらいました。Sさんがいらっしゃったので,すぐ案内してもらえました。

お店の4方向はかなりの年式なので身構えたのですが,それは洗わなくて良いそうです。ほっとしました。1階にはサンヨーの大きな天吊りが2台あります。

階段を上って3階事務所には,やはりサンヨーの床置き縦型。スリムです。そしてサンヨー天井埋め2方向。巨大です(笑。

できるだけ早くということで,半日空いている日2日と,直近で1日空いている日の7/1に決まりました。私どもは夜間作業はしておりませんので,営業時間中に洗わせてもらいます。わがままを聞いてもらって恐縮です。

ただ,かなり長い間使っていらっしゃる気配なので,クリーニング後の動作保証外の件と,それぞれのエアコンの動力ブレーカを探しておいて下さいとお願いしました。ブレーカの位置が分からないと作業できませんし,こちらで探す場合は試し落としするので,冷蔵庫の電源を落したり,場合によってはパソコンやレジに影響が出るかもしれません。

今日は午前中を使って床置き縦型を洗いました。

SPW-EH125J,サンヨー1990年製です。30年選手です。

SPW-EH125J,サンヨー1990年製

まずは前面角2枚を外します。最下部ビス1本のみ。後は両側にたくさんのフックがあり,本体に掛ける作りです。

両側角を外す

左右羽の駆動モーター。中継コネクタがあり親切です。

左右羽モーターへの配線

埃をかぶってはいますが,取付状況が分かる程度です。ファンモーターにも中継コネクタがあり,親切です。サンヨーのエアコンや分かりやすいという印象があります。

配管の左はドレンホース。ドレンパン排水口に接着剤で貼り付けられています。剥がすのはやめました。壁掛けエアコンのドレンホースにネジ固定は要らないと思うのですが,縦型エアコンのドレンホースはビス固定がいいと思います。右は冷媒配管です。金属板は配管抑えです。

ファンモーター周りの配線と配管

基板の電源端子部分。室外機からの電源供給。信号線は黒白の細いコードです。

室内機制御基板

ファンはモーターとベルマウスが貼りついた状態で分離して,その後ファンを取り外します。誕生日が書いてあります。

送風ファン

熱交換器は見た目新品のようです。ですが見えているのは2次側です。天板を外して固定のビスを外すと,いくらか1次側を触れるようになります。ドレンパンを外せば,熱交換器が板状にフリーになるはずですが,こういう制約内でやらなければならないこともあります。

1次側の洗浄前後。構造上,真下はファンケースなので,洗浄廃水はほとんどファンケースにたまります。弟にウエットバキュームで吸ってもらいながら洗いました。ドレンパンは小型でしたが,意外とよく排水してくれていたと思います。

熱交換機1次側

高圧洗浄後

2次側は代り映えしませんが,高圧洗浄で熱交換器フィン側面の汚れが取れて効率がよくなるはずです。

熱交換器2次側

高圧洗浄後

ファンが元の色に戻っています。組付けて試運転。

室温26℃,吹き出し12℃以下。動いて良かったです。S様,いろいろ作業にご協力下さり,ありがとうございます。

テナント入居前のお掃除

9日にメールフォームから問い合わせを下さったのは,倉賀野町で不動産業を営んでいらっしゃる会社のO様。貸事務所のリフォームが終わって,ほとんどお掃除済みだけれど,最後の仕上げをしたいというご要望です。

60㎡の事務所で,エアコン・トイレはクリーニング不要,メインのフロアも拭き掃除程度ということです。具体的な内容が送られてきました。
1.キッチン換気扇掃除 
2.キッチンの清掃・・・事務所用途なので調理はせずあまり汚れていないと思います。
3.蛍光灯の清掃・・・照明器具は塗装してあり綺麗です。
4.物置の清掃・・・3畳位 クッションフロアの床の汚れ。
5.窓と窓枠清掃、網戸清掃と破れがあれば張替を希望
6.玄関のタイルの清掃

だいたいイメージできますが,実際に見てみないと行き違いの可能性があります。10日午後の仕事が終わった後に,急でしたがお電話して,見せてもらえることになりました。半日オーダーメイドではちょっと時間が足りませんが,1時間延長でできそうです。

本日午後行って参りました。

網戸を外そうとしたら,学校施設などで見かける厳重な滑車が上下についていて,外れません。実際にはちょっとしたプロテクターがあってスライドすればよいという作りでしたが,外側軒天井と干渉して外れないことが分かりました。網戸なんて簡単に外せるものという意識があるので,ちょっと躓くと焦ります。幸い,外しにくかったのは3枚だけで,他のものはいつもの通り簡単に外せました。

1枚だけ穴が開いていたので張り替えました。在庫の網戸ロールがグレーとブラックです。そう言えばブロンズだったなと思って,カインズホームに寄ったのですが,ブロンズの網戸なんてないんですね。

網戸張替え

小さい窓枠の分も含めて,網戸はすべて外して洗います。

網戸陰干し中

玄関タイルにちょっともらい錆が。チオグリコール酸アンモニウムという温泉のにおいがする透明な液体を塗ると,錆と反応して紫色に発色します。軽いものは塗るだけで錆が取れます。

もらい錆

チオグリコール酸アンモニウム

仕上がり

下見したとき,シンクが変色していることに気づきました。多分塩酸焼けでしょう。目立たなくできると思ってシンク研磨を申し出たのですが,難しいです。見た目に凹凸は感じないのですが,爪がかかるほどの段差があります。まだバケツの跡が分かります。

酸焼けしたキッチンシンク

お手入れ後

掃除機をかけてからウェットダスターをかけます。ダスターをひっくり返してびっくり。意外に汚れています。

ウェットダスター

最後に玄関タイルの洗浄。玄関タイルは基本アルカリ洗浄です。泥汚れ,油汚れが取れるとさっぱりした感じになります。

玄関タイル洗浄

洗浄後

予定通り1時間延長で仕上がりました。会社に請求書をお届けして撤収。Oさんが冷えた飲み物を下さいました。O様,このたびは当店へのご用命をありがとうございました。

富士通ノクリアZ分解クリーニング

10日にお電話くださったのは,前橋市青柳町にお住いのN様。「小泉さんの紹介で」ということで,富士通のお掃除機能付きエアコンクリーニングです。型式も調べて下さり,AS-Z56D2Wとのこと。勘違いして両側に送風機のあるタイプですか?とお聞きしたら,ないそうです。そうでした、サイドブラスターはノクリアXでした。

予約をもらって本日行って参りました。私どももご近所に住んでいたことがあるので懐かしいです。カインズ青柳店なんて,いせやホームセンター時代から通っていました。

話がそれました。まずは外観。右下壁貫通で,配管を引っ張って外に出しているので右肩が外れなかったです。

AS-Z56D2-W,富士通2014年製

フィルター自動お掃除の試運転。2枚目はすべて復元した後の試運転です。

フィルターお掃除の試運転

クリーニング後の試運転

基板内。これは右側が壁にくっついていたら大変です。

制御基板内配線取り回し

今回どうかと思ったのはプラズマ発生装置のサブ基盤。金属のふたをされた箱が,正面から触れない場所に組み込まれています。そしてこの箱から,ルーバー付け根の発生器まで配線があります。お掃除ユニットが外せないです。

結局,このサブ基盤への配線,上にあるモーターへの配線を外して,その箱を左に抜き出して何とかユニットを取り外しました。例えばメーカー修理でユニットを外さなければならないとき,どうするんでしょうね?前の樹脂板が要らないのだと僕は思います。少なくとも一体成型ではなく,外せるようにすれば違います。

外しにくい構造

何でこんなに丈夫に作ったのでしょうか。フィルターは何でこんなにひ弱に作ったんでしょうか?謎の多い富士通のフィルター自動お掃除ユニット。

フィルター自動お掃除ユニット

漂白除菌洗浄後

そして壁に残った熱交換器も巨大で分厚いです。

熱交換器

前処理中

高圧洗浄後

ここから風が出ていたのかと,これまでの時間が怖くなるファンとドレンパン。「主人にも見せたい」とNさんもiPadで撮影されました。

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

お掃除前に天井側に貼りつけた不織布フィルターを剥がしたのですが,もしかしたらホコリは防いだけれども,湿気が残りやすかったのかもしれません。また3年後をめどに再クリーニングをお勧めします。

仕上げにオゾン燻蒸。うーん。富士通エアコンは洗いやすくて好きだけど,お掃除機能が付くととんでもなく面倒なエアコンになるんだな,と感じました。

オゾン燻蒸で殺カビ消臭

帰りがけにお茶を差し入れて下さいました。N様,このたびは当店へのご用命をありがとうございました。

洗濯機とトイレ

先日に続き,H様のお宅に伺って洗濯機とトイレのクリーニングです。

半日オーダーメイドに家電を含めるのはお勧めしておりません。エアコンや洗濯機などのクリーニングを時間が来たから終える,というわけにいきません。また実際にお得になるかどうかも不確かです。それで,洗濯機が順調なら半日にして,トイレもやりましょう,という流れでお請けしました。例えば洗濯機に3時間近くかかるようなら,「洗濯機クリーニング」でいただくことにしました。

H様のお宅はお掃除が行き届いています。洗濯機もトイレも,どこをお掃除するんですか?という印象です。実際にやってみたら,お手入れが必要な状況でした。やはりご家庭では手を入れられない場所があります。

Hさんが出迎えて下さり,どちらから出入りしますか? 今日は玄関がいいみたいです。玄関廊下を養生すると,洗濯機からトイレまでの動線をカバーできます。

洗濯機はES-TX830,シャープ2014年製です。

シャープ ES-TX830

パルセーター裏は汚れないけれど,洗濯槽の水はね防止蓋は汚れます。

パルセーターと水はね防止版

漂白除菌洗浄後

洗濯槽もかなり高い水位まで汚れていました。シャープは常時排水なので,気持ちよく洗えます。

洗濯槽

漂白除菌洗浄後

脱水槽外側も汚れていました。ただ滑らかな肌なので,汚らしい印象はないです。誕生日の刻印がありました。

脱水槽

脱水槽内側です。

脱水槽内側

漂白除菌洗浄後

洗濯機の下は手が入りません。ドラム式になるともうお手上げでしょう。Hさんが「かさあげくんを置いてもらえますか」とおっしゃいます。お安い御用です。

洗濯機下

お手入れ後

無事に洗濯機完了して,オゾンを流し込みました。やっぱりシャープの洗濯機はお手入れしやすいです。トイレですが,換気扇はほとんど汚れていませんでした。

トイレ換気扇

漂白除菌洗浄後

INAXのタンク一体式シャワートイレです。化粧板が外れないな~と思ったら,レバーを引き抜くタイプでした。気になるとおっしゃっていたタンク内のピロピロ汚れを落とします。

トイレタンク内部品

漂白除菌洗浄後

トイレタンク内

漂白除菌洗浄後

シャワーノズルも簡単に取り外せます。

トイレシャワーノズル

お手入れ後

イナックスのシャワートイレはお手入れしやすいです。陶器まで完璧!とはいきませんでしたが,ご自分で触れない場所が気になっているということでしたので,何とか目標達成できたと思います。いい経験ができました。H様,毎度ありがとうございます。

パナソニックお掃除エアコン3台

昨年末のお掃除のとき,ゴールデンウィーク明けに,またエアコンクリーニングをって言われていました。すでに2回クリーニングしていて,今回洗ったら「次は(清水さんおススメのエアコンに)買い替えましょう」とおっしゃっています。

ところが,新型コロナウイルスで外出自粛の流れになりました。いくつかキャンセルもありました。そんなこともあり,結局こちらからお電話したのが6月も2週目に入ってから。Mさんは全然気にしていなかったそうで,先月でも全然問題なかったようです。確認したら良かったですね。失礼しました。

リビングダイニングにCS-509SXB2-W,普段は間仕切り開放の隣の和室にCS-369SXB-W,奥の寝室にCS-509SXB2-W,パナソニック2010年製が取り付けられています。寝室の分はモーターの音が大きい時があって,ご主人が「買い換えたらどうだ?」と言われているそうです。様子を見ましょう。

まずはリビング機から。

CS-509SXB2-W

フィルター自動お掃除機能は,こんなユニットです。裏側がかびています。電装を外して漂白除菌洗浄します。

お掃除ユニット

漂白除菌洗浄後

ファンモーターの温かさを好んで,Gがここにしばらく滞在していたのでしょうか。

ファンモータ―部分にフン

熱交換器と壁側ボディ。前処理することできれいなアルミの色が戻ります。

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

熱交換器を持ち上げて洗い,壁側ドレン溝の汚れも可能な限り除去します。

壁側ドレン溝

ファンとドレンパン。洗浄後を撮り忘れました(汗。

ファンとドレンパンお手入れ後

真下のソファーを戻してからだったので,ちょっと遠隔攻撃です。Gも近づきがたいエリアになるでしょう。

オゾン燻蒸中

2台目はCS-369SBX-W,脚立なしでも触れる高さに設置されています。フィルターが茶色いです。

CS-369SXB-W

この環境では,フィルター自動お掃除は難しそうですね。

油分を吸い込んだフィルター

漂白除菌洗浄中

復元前

熱交換器と壁側ボディ。

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

ファンとドレンパン。

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

お昼休憩をはさんで2台目終了が14時。あともう一台洗えそうです。というところでしたが,2台目のお掃除動作不良。結局はノズルが下の台車から外れていたそうです。ここでちょっと足止めを食って20分。

寝室のCS-509SXB2-Wですが,同業者だと解ると思うのですが「モー」という音のようです。ということはモーターの異常ではなく,取り付けの問題の可能性があります。洗ってみましょう!

CS-509SXB2-W

Mさんが以前におっしゃっていたのは,冬の加湿器利用。ということで稼働時間の長いこの寝室の分は,1年中カビを育てている可能性があります。

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

ファンとドレンパン。オォ!

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

さてファンモーターですが,音は出なくなったと思います。モーターの配線出口が手前斜め上を向いているのですが,ほんの少し上を向きすぎていたように思います。ですので,取り出し口の白い樹脂の角,あるいは配線のどこかが周りに接触して,コンディションによって「モー」音を出していたのではないかと思います。

おそうじ研究室でもこの時期はエアコンの話題が多いですが,ファンモーターの復元,左のベアリングの復元はしっかり確認が必要な場所なんですね。

オゾン燻蒸完了が16時。状況によっては,パナソニックのお掃除エアコンも1台2時間ぐらいでできる感じになってきました。弟との分業体制もあると思います。

Mさんが,エアコンからの風が違う,さわやかになった,と喜ばれました。風量も違うでしょうし,においの元もなくなっています。これでこの夏は快適に過ごしてもらえると思います。Mさんはなるべく外に出ないようにしているということなので,本格的に暑くなる前にできて良かったです。

お昼の時も帰りにも飲み物をいただき,お見送り付きで撤収。M様,毎度ありがとうございます。

さて,Mさんには,買い替える場合はダイキンと東芝を避けてほしいとお伝えしました。隠蔽配管なので壁掛けオーバーホールは可能ですが,普通にドレンパンが外れる構造がいいです。

パナソニックならJシリーズ(ナノイーX搭載スタンダード),三菱電機ならSシリーズ(ムーブアイ搭載スタンダード),富士通ならCシリーズ(汎用機)。3.6キロ,5.6キロ(4キロで十分という説もあります)は配管も2分3分なのでスムーズに交換できると思います。量販店に行くと向こうが売りたいエアコンを工事付で買わせられてしまうので,電気屋さんに材工共で取り付けてもらうのが良いと思います。

東芝お掃除エアコン

前橋市箱田町にお住いのH様から,東芝のお掃除機能付きエアコンクリーニングの依頼がありました。2014年ごろに一度洗ってもらったことがあると書かれています。その後も何度か半日オーダーメイドで呼んでもらっています。今回はエアコンの他にも洗濯機とトイレのお掃除を考えていらっしゃるそうで,2日に分けて伺います。

到着すると,Hさんが掃き出し窓を開けて,「こちらから入られますか?」。動線が最短距離になります。ご協力ありがとうございます。

リビングダイニングの角に設置されたRAS-402PDR,東芝2010年製です。先回はファンを抜いて洗ったのですが,できれば壁掛けオーバーホールにしたいです。左下壁貫通の配管で室内機を浮かせられます。やってみて,この型は配管抑えのパーツが脱着しにくい構造だったので,右下貫通なら無理だろうと思います。

RAS-402PDR,東芝2010年製

グリルを外すのが面倒だったという印象だけありましたが,具体的には忘れていました。右側には配線があり,配線カバーがビス止めです。左側は,ビスを緩めると支持パーツを下にスライドできるようになっています。

配線カバーがある

グリル表示用配線

支持パーツのスライド

配管抑えは外すときも取り付けるときも難儀しましたが,無事に下部ボディーを降ろせました。

壁掛けオーバーホール

前処理中

高圧洗浄後

ファンと下部ボディは,降ろせば隅々まで洗えます。

ファンと下部ボディ

漂白除菌洗浄後

組み上げればコンパクトにまとまりますが,かなりのパーツ量です。

洗浄後のパーツ類

下部ボディにほとんどのものを取り付けてから戻します。

下部ボディ

仕上げにオゾン燻蒸。消臭・殺カビ効果があります。

エアコンクリーニング後のオゾン燻蒸

順調でした。先回は3時間15分でしたから,オゾンまで入れて3時間はいい感じです。飲み物を頂戴して撤収。H様,また参ります。

ダイキン天井埋めラウンドフロー

8日午後,前橋市問屋町に事務所を持っていらっしゃるI様からのお問い合わせ。「事務所のエアコンのクリーニングをお願いしたくメールいたしました。機種はダイキンのFHCP80ABです。午前中でお願いできる日がありましたらお願い致します」。

型番を書いてもらえるとお返事しやすいです。10,11,12と午前が空いています,とお返事しました。12日にお願いします,とお返事があったので本日行って参りました。朝少し早めに到着したのですが,Iさんが出迎えて下さり,駐車場を案内して下さいました。ありがとうございます。

事務所は明るい雰囲気で,まだ打ち合わせ中。とりあえず風速と温度を調べます。エアコンの下6割くらいは会議用テーブルです。大変行儀が悪いのですが,移動先もないことから,テーブル天板を足場に使わせてもらいました。

エアコンの外観。この時はあるかすかな違いに気が付いていません。

FHCP80AB,ダイキン2010年製

グリルを開いてびっくり。フィルター自動清掃装置,クリーンZEAS-Qが付いていました。よく見ると,グリルに小さな扉が見えますが,たまったほこりを回収するために掃除機のノズルを差し込む場所なんですね。

これはオプション付き化粧板を取り付けるものなので,本体の型番では予想ができないんですね。以後気を付けよう。

まあ,電気式集塵機に遭遇したときよりはずっといいのですが。

Iさんがおっしゃるには,「ほこりを回収して下さい」というサインが出たので,掃除機を使ってやってみたけど改善しなかったそうです。どういうふうに感知するかわからないのですが,センサーが「無くなった」と判断しないとサインを出し続けるのでしょうね。

その,内部構造。通常の化粧板の枠に,重ねる形で取り付けられているユニットです。写真で見ると手前にサブ基盤,ダストボックスに隠れて制御基板があります。

ダイキンフィルター自動清掃装置

まずサブ基盤からプラグ類を全部外して準備します。(この写真は復元中に撮ったものでした。化粧板からもっとたくさん配線が来ています)。

サブ基盤

その後,ノズル経路を外し,円盤フィルターを外し,ダストボックスを外し,さらに1枚化粧板を外すと制御基板がお出ましになります。化粧板からも3本ぐらいだったか配線が繋がっているのでそれを外すと,化粧板が本体から分離できます。重ね型のオプションだからこうなったのでしょうね。グリルを開いたらどちらの基板にも触れるようにしてほしいです。

ダストボックス

回転フィルターと化粧板の奥に制御基板

化粧板が降りると,やっといつもの顔になりました。自動清掃装置の厚みの分,本体は天井側に奥まって設置されています。

化粧板が外れた

フィルタ―は確かに掃除されています。でも内側に練り込んであります(笑。

回転する円盤型フィルター

漂白除菌洗浄後

さあこれから洗います。

洗浄前の熱交換器

寄ってみました

前処理してフィンの側面にできた黒い汚れが溶けて流れて…気持ちいいくらいまぶしいアルミの色に戻ったのですが,写真を撮り忘れました(汗

外したパーツ。ファンやドレンパンです。漂白除菌洗浄してあります。ちなみに化粧板の吹き出し口の断熱材も醜くかびていたのですが,漂白除菌洗浄でさっぱりしました。外したものの洗いは弟の担当です。

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

くみ上げて,試運転に入りましたが,リモコンが一切反応せず。もう一度2つの基板内を点検しましたが問題なし。そうでした。有線リモコンの2本が刺さっていませんでした。ドレンパンを入れるときにくわえ込んでしまい,接続していなかったんですね(恥。

当然すぐリモコンの液晶が写り,試運転できました。

風速風量ですが,作業前吸入温度25.8℃,風速0.8mm/s,吹き出し温度18℃,風速3.4m/s➡作業後吸入温度27.0℃,風速0.9mm/s,吹き出し温度13.0℃,風速3.8m/sでした。冷房効率と風速が上がると,設定温度を少し上げて運転できるようになります。省エネです。

暑い時にすみません,と労ってもらい,冷えたお茶を頂戴しました。2年の利用で今回の汚れだったので,また2年後ぐらいのお掃除が良いと思います。当店は冷房シーズンの終わった秋を推奨しております。

I様,このたびは当店へのご用命をありがとうございました。

シャープ,パナソニックのお掃除エアコン

たびたび声をかけて下さる伊勢崎市連取元町にお住いのK様。10日の朝にメールフォームからお問い合わせを下さいました。

「エアコンのお掃除です。3台お願いできますか? AY-D56EX シャープ,CS-EX409A2 ナショナル,CS-EX254C ナショナル」。型式で調べてみるとすべてフィルター自動お掃除機能付きです。すごく順調で3台,もしかしたら足掛け2日になるかもと思っていました。

お返事をすると早速写真が送られてきました。シャープの左が壁に近い,4キロナショナルが和室塗り壁の設置に見えます。すべて右側の基板は触りやすそうです。お電話もくださって,今日これからでも,という話になったのですが,午後からの予約が入っていたので明日のご都合を伺います。11日(水)で良いということで行って参りました。

僕は朝出掛けるが遅れたうえ,なんだか17号の大渋滞。10分遅刻してしまいました。ゴメンナサイ。エアコン下と手前は広く空けられていて作業性良好です。ご協力ありがとうございます。

ご主人もご在宅でしたが,どこからやっても良いということで奥から手前の流れにさせてもらいます。

1台目が2階寝室設置,AY-D56EX,シャープ2015年製,ダストボックス式お掃除エアコンです。2台目は1階のご主人の書斎,CS-EX254C-W,パナソニック2014年製です。3台目が和室居間に設置のCS-409A2-W,パナソニック2009年製。11時15分シャープ終了,お昼休みをはさんで14時パナ1台目終了,3台目が15時20分終了と,大変順調でした。もっとも私どもがK様のお宅を我が物顔で歩き回り,Kさんご夫妻が支障のない部屋に避難して下さるという感じで,大変恐縮です。

1台目のシャープ。以前は古い霧ヶ峰が付いていて,洗うのだったら取り替えたほうがなんてお話した気がします。左下壁貫通の配管です。

AY-D56EX-W,シャープ2015年製

化粧板は1枚物で,右下角が外れます。左下角は外せません。シャープは今も結束が好きです。

基板内配線取り回し

基板上部

まだまだきれいでした。

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

ファンとドレンパン。お掃除ユニットの電装部分は取り外しやすく,取り外して全体を漂白除菌洗浄。

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

いつも文句ばかり書いているシャープエアコンですが,このファンモーター固定方法は楽です。モーター軸は決められた深さまでしか入らないものをファンに固定して,連結した状態で脱着できます。

ファン固定はフック一つ

ビス要らずです

試運転でいやーなLED点滅発生。どうもフィルターが一番奥まで入ったことを検知するセンサースイッチに関わる問題です。スイッチを入れてしばらくするとカチンと言ってLED複数点灯,空調になりません。

ユニットを外して点検すると,右上のセンサースイッチが既定の動作ができない状態になっていたそうです。それが改善されると,無事に動くようになりました。以前のシャープなら考えられないのですが,風向き板も入れず,グリルどころか化粧板を入れない状態でも試運転できます!

全て復元してオゾンガスをお見舞いしました。

オゾン燻蒸

2台目。ご主人書斎タブレットで調べ物をしていらっしゃったご主人に避難していただいて始めます。

CS-EX254C-W,パナソニック2014年製

基板内配線はもじゃもじゃです。左側も撮っておきます。

基板内配線取り回し

左側角

こちらも汚れは軽微でした。3台目の居間のエアコンを見て,これは!と3台のご注文になったそうです。

熱交換器と壁側ボデイ

高圧洗浄後

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

ドレンパンを戻してからもいろいろ貼り付けます

化粧板を戻してお掃除機能を1往復させて,暖房試運転。

オゾン燻蒸中

予報通り雨が降り始め,風も出て雷鳴も聞こえます。Kさんがガレージを広く使えるようにして下さったので,弟の外での洗いも問題なく続けられました。

14時ごろ3台目に取り掛かります。写真では見えませんが,廻縁に止めたタテ桟に据え付けられています。もともとは南側の壁面に大型のエアコンが取り付けられていた名残が感じられます。

CS-EX409A2-W

基板からつながる配線が少なめです。例えば左右羽根は手動だったりします。

基板周り

これは汚れていました。電装部を外して漂白除菌洗浄。

お掃除ユニット

漂白除菌洗浄後

ダイキンやパナソニックに良く見受けられる熱交換器のフィン側面の黒い汚れ。コヅカ美掃の狐塚さんに教わった前処理をするようになったら,ウエルカム!っていうぐらい気持ちよく落とせます。ちょっと臭いし,手がひりひりすることがあるけど。

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

ファンとドレンパン。

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

取りつける順に並べておきます。

取りつけ順にパーツの準備

1時間15分くらいで試運転にこぎつけたでしょうか?新記録だと思います。最後にオゾンガスを当てて,消臭・殺カビです。

オゾンで殺カビ・脱臭
オゾンマスター

Kさんもリモートでのミーティングにかなり慣れてきたそうです。いろいろ近況を話して下さいました。家にいながらも,連携できるっていいですよね。

「これで安心」と喜んでもらえました。お支払いを受け取って撤収。K様,いつもありがとうございます。

モノタロウから,125ml容器25個が届いていました。お客様から,清水さんの使っている洗剤を少し譲ってもらうことはできないかしら?という声がありました。洗剤や消毒剤,食品添加物グレードの次亜塩素酸ナトリウムなど,ほんのちょっと使ってみたい,に対応できればいいなと思います。

容器はインドで作っているらしく,あまり出来栄えはよくありませんが,保存性と耐薬品性に優れた材質です。キャップは精密で軽く締めただけでも漏れません。おいおいこの企画を発表します。

小分け容器

レンジフード改め半日オーダーメイド

以前に2度呼んでもらったことのある,中居町にお住いのY様。朝メールソフトを立ち上げると,「急ですが、本日6月10日午後に レンジフードのクリーニングは可能でしょうか?ご都合が付くようでしたらお願いしたいので、ご連絡いただけたら有難いです」。

1日空いていましたので,半分埋めていただきました。ありがとうございます。午後伺うと,「リモートワークで在宅が続いていたご主人と息子さんが会社に出るとわかったので急にお願いした」ということです。新型コロナ対策のため,これまでの生活パターンが変わっているご家庭も多いのでしょうね。

養生を始めると,半日オーダーメイドにしたら,ガスレンジやシンクの水あかとかも手が入りますか?とおっしゃるので,できますよ,とお返事します。ですが,Yさんがガズレンジで気になっているのは魚焼きのコンロ内なんだそうです。僕はガズレンジの五徳や汁受け,天板,魚焼きの窓や網などをお手入れするのですが,コンロ内は苦手です。

焼き付いているのでなかなか落ちない,たいていガリガリ磨き落とすことになる,食品の衛生とは直接関係ない,またすぐ汚れる…といった印象が膨らんでモチベーションが上がらないんです。

コンロが期待出来ないとわかったYさんは,「それだったら床をやってもらおうかしら?」。なんでもあまりに汚れた感じがするのでアルコールで拭いて見たら目に見えて色が明るくなるので「きれいになるんだ!」と目覚めてしまったんだそうです。もっとも,いま貴重なアルコールを掃除で使うのはどうかと息子さんに言われて,それ以上広げられなかったとのこと。

20年超の床ですから,ワックスを剥がす作業(剥離洗浄)で元の色がよみがえるはずです。実際,ワックスが剥げたなと思うところは明るい色あいです。ただ,リビングダイニングと境の無い床なので,剥離洗浄した場所だけ色が変わってしまうでしょう。

ピアで洗うことも提案したのですが,剥離洗浄でお願いしたい,境はちょうど目印なる位置に丸柱があるので,そこを頂点に縦横を見切ることにしました。

通常は僕がレンジフードを分解すると,弟が外でパーツ洗いしてくれるのですが,今日はほとんど床が弟,僕がレンジフードとシンクという流れになりました。

ポップな色あいのレンジフードです。

レンジフード

お手入れ後,映え無し(笑

ファンやベルマウス,親水塗装は一定の時間油が付いたままになると剥げてしまいます。

ファンとベルマウス

お手入れ後

意外にこまごまと出てきます。蛍光管照明なのですが,ガラス板が枠に入り,さらに化粧板にくわえ込んであります。油が回り込んで回り込んで…。なんでこんな面倒な作りにしたんだろう。

レンジフード部品

お手入れ後

シンクも一部蓄積した水あかを落したのですが,なんと床の剥離洗浄,ワックス塗りのため一時中断。無駄な時間はなく,やりくりできたと思います。

まずは,冷蔵庫を引き出して。

冷蔵庫を引き出して

剥離洗浄

全体に明るくなりました。剥離洗浄だけかと思っていたのですが,Yさんが「ワックスを塗った方がいいですよね?」とおっしゃいます。当店は普段樹脂ワックスを持ち歩いていないんです。「手持ちのものがありますか?」とお聞きするとリンレイALLがあるそうです。キャスター付きの棚やウォーターサーバーが戻す前に塗れたらいいですね。そんな流れで,流し台足元もワックス乾燥中。

キッチン床剥離洗浄とワックス

リビングダイニングとの見切り。

床の一部剥離

こんなにきれいになるんだ!とYさん大喜びで,これはいつか全体をやってほしいと早くも想像が拡がっていらっしゃる様子です。

シンクは,左角の洗剤入れ(取り外し出来ない)のまわりに,盛り上がった白い水あかがあって,どうやっても取れないそうです。磨いた跡があります。

確かにリン酸+硝酸でも弱かったです。ケレンして洗剤塗布を繰り返し,最後はナイロンとベストベット仕上げ。この2枚も映えない(照

シンクの水あか

お手入れ後

すぐに来てもらって助かりました,とY様。こちらこそ近日中の空きを埋めてもらってありがたかったです。今後もよろしくお願い致します。

リビングとキッチンの床

たびたび声をかけて下さるO様から,床のお掃除の問い合わせです。「リビングとキッチンのワックスがけの見積もりをお願い致します。リビングは16帖です。ダイニングテーブルとキッチン付近は雑巾がけをしてもすぐベトベトするのでとても気になります」。

Oさんの最初のご注文は,新築ご入居前のワックスがけでした。あれから6年ほど経つんですね。お子さんもいて,ダイニングテーブルやいすでワックスが削れてしまっている場所もありますから,剥離洗浄が良いでしょう。家具や冷蔵庫の扱いについての打ち合わせで,写真も送って下さいました。お子さんのおもちゃがいっぱい入った棚は,おもちゃを片付けておいてくださるそうです。

本日行って参りました。Oさんは朝から仕事で出ていらっしゃるので,留守中の作業です。テーブルにはお見積り分のお金の入った封筒と飲み物が置かれていました。いつもありがとうございます。

まずは家具の移動です。隣が和室でほぼ空室でしたので,無理なく収まりました。ちょっとぼかしを入れてあります。

家具の移動

冷蔵庫ですが,無事に移動できました。硬質塩化ビニルシート0.5ミリ厚を使うのですが,このサイズ内でしたら,手前に引き出すことができます。

冷蔵庫を引き出す

剥離洗浄後

ワックス塗布乾燥後

リビングダイニングです。

作業前

剥離洗浄後

ワックス2回塗布乾燥後

出入りするので,念のため玄関廊下も洗います。

作業前

エーシーサーブのナオキンから教わった技。ドアストッパー外しと巾木養生。当店は端を刷毛で塗る方法だったのですが,塗布量に差が出てしまうことがあり,フラッシュモップを押し付けて塗るこの方法が良いと考えてやっています。

ドアストッパー

巾木養生

ワックス塗布乾燥後

お天気も良くていくらか風もあるのでワックスがすぐ乾きます。送風機無しで乾燥させるのが一番です。比較的順調で,家具の復元が終わって,半日オーダーメイド延長15分でした。

鍵をかけて撤収。O様,毎度ありがとうございます。

シャープ,ノーリツのエアコンクリーニング

先月末の予約が延期になっていたH様ご注文のエアコンクリーニング。その間にお子さんが生まれたそうで,おめでとうございます。先週木曜日,これから暑くなるので,来週になったらお願いします,とメールがありました。本日行って参りました。

リビングのシャープから始め,それが終わったら赤ちゃんの寝ている部屋にあるノーリツのエアコンを洗います。リビングにはAY-E28SD,シャープ2015年製。寝室にはAU-28SI-WL4(W),ノーリツ1998年製が設置されています。ノーリツ機は20年超ですが,実際の使用時間は短いからまだ使えるんじゃないか,というお客様の判断です。クリーニングして動いたらもうけものって考えて下さいって言っています。動作保証対象外です。

まずはリビング設置のシャープから。エアコンのことを考えて専用コンセント(接地線付き)を付けてくれたのは良かったのですが,場所が悪かったですね。

AY-E28SD,シャープ2015年製

専用コンセント

基板はこんな感じです。

基板内

この分は分解に手間取りました。ドレンホース固定のビスが,そこはダメだろうという位置に止めてあるんです。かなり無理をして,ファンとモーターを先に外してから,やっとアングルが使えました。さすがシャープと感服しました。嫌いです。

ファンがかなり汚れていて,当然飛び散ったもので内部も汚れています。

壁側ボディ

下処理すると,カビが溶けて行きます。「助けてくれ~っ」ていう声が聞こえそうです。

カビが溶けている

もちろん高圧洗浄できれいさっぱり洗い流します。

高圧洗浄後

ファンとドレンパン。

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

仕上げにオゾン燻蒸10分。

オゾン燻蒸中

先回取り付けたレンジフード。本当にギリギリだったんだと冷や汗が出ました。コーナーのRが窓枠にピタッとくっついています。

レンジフード

Hさんと赤ちゃんに移動してもらって,ノーリツに参ります。写真だとわかりにくいと思うのですが,浴室暖房機とまではいかないものの,小ぶりです。多分幅が700mmくらいです。能力は2.8キロでリビングのと同じです!

AU-28SI-WL4(W),ノーリツ1998年製

化粧板とフィルターです。土地柄砂ぼこりが入るものと思われます。

化粧板内側

漂白除菌洗浄後

基板です。三菱重工っぽいかな。

基板内

無事にファンが降りました。

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

ファンとドレンパン。

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

そして最後にオゾンで殺カビ。

オゾン燻蒸中

これでHさんも赤ちゃんも,暑い日が続いても安心です。すぐ来てもらえて良かったと喜ばれました。缶コーヒーをいただいて撤収。H様から最初のお問い合わせをもらったのは1年2か月前です。当店へのご用命をありがとうございました。

シャープの洗濯機

3日にお電話を下さった上大類町にお住いのT様。以前に浴室やエアコンクリーニングをご用命くださったお客様です。洗濯機のクリーニングをされていますか?とお尋ねなので,やってますよ!。シャープの洗濯機だそうです。5キロ洗いより大きく内蓋なし,ということでお見積り。本日行って参りました。

浴室で洗い物ができるように準備されていて,扇風機が脱衣所を向いています。ご協力ありがとうございます。脱水槽が出たら見てみたいとのこと。承知しました。

ES-TX940,シャープ2015年製です。きれいな効果音がしてキラキラLEDが光って豪華な感じです。ドラム式のような断熱性のある蓋ですし。「水が出るところから黒いものが出て気になる」ということです。

ES-TX940,シャープ2015年製

シャープの洗濯機は上部化粧板から洗濯槽ヘリにかけて蛇腹があります。なるほど洗濯槽の水はね防止リングはホコリや繊維のカスが貼りついて汚らしくなりがちです。その汚れを防いでいるのは確かですが,その分湿気がたまりやすいのでしょうか。リング内側がかなりカビています。Tさんはこの辺の汚れが気になっていたそうです。パルセーターと一緒に。

水はね防シリングとパルセーター

漂白除菌洗浄後

脱水槽が抜けました。バランスリング,フィルター固定部品なども汚れています。

バランスリング

お手入れ後

フィルター固定部品

お手入れ後

底までステンレスの脱水槽は素敵です。側面に穴はないので洗いやすい,底面に複雑なセル構造がないので,とってもお手入れしやすいです。

底までステンレスの脱水槽

お手入れ後

底のカップも,以前見た時より丈夫になりました。

脱水槽の底

洗濯槽は常時排水です!これが本当に楽です。漂白剤を塗って,ブラッシングしながらシャワーで洗えばみるみるきれいになります。

洗濯槽は常時排水

お手入れ後

Tさんには取り出した脱水槽と,洗濯槽内部を見ていただきました。洗濯機は汚れている方がテンションが上がります(笑。それにしても,洗いやすい洗濯機でした。シャープのエアコンは苦手だけど,洗濯機は好きです。

シャープは洗濯槽に水をためないで洗濯するので節水と言っています。ですので,洗濯槽のお手入れも,洗濯槽に水をためる方法とためない方法があるんだそうです。今日の様子を見ると,やはり洗濯槽に水をためてクリーニングした方が良さそうです。後はいつもふたを開けておく,できる限り室内も換気する,がいいでしょうね。

約2時間で洗い終わり,せっかくなのでオゾンをたれ流しました。オゾンガスは気化したガソリンのように下に向かって流れて行きます。O3で分子1個分酸素より重いんです。常時排水なので,排水溝にもオゾンが行くはず!

洗濯機内にオゾン攻撃

冷えた飲み物を頂戴して撤収。T様,たびたび声をかけて下さり,ありがとうございます。

サブコンテンツ

このページの先頭へ