パナソニックお掃除エアコン
ちょうど一週間前に,八島町のマンションにお住いのK様からお問い合わせがありました。「エアコン(Panasonic CS-404CXR2)のクリーニングを御社に依頼したいと思っております。日程は来週の水曜日、木曜日どちらかでお願いしたいと思っております。料金表を拝見しましたが、一応費用も教えて頂きたいと思います」。
エアコンクリーニングの料金の他に,コインパーキングの実費をお願いします。設置状況の写真もお願いして,送ってもらいました。右側上部が壁に近いですが,この年式だと正面基盤ですので,分解可能だと思います。エアコン下の飾り棚とテレビは移動が必要でしょう。通常私どもは男2人で行きますので,相当な重量物(そして超高級品)でなければこちらで移動復元いたします。大画面テレビは超高級品でしたが,テレビ台にしっかり固定されていたので動かしました(汗。
リビングの角付近に設置されているCS-404CXR2-W,パナソニック2014年製。マンションとしては珍しい,右下壁貫通の設置で,配管は露出がありません。カーテンレールまで少し余裕があるので,あと100ミリでも左に配管穴を造作してくれていればと思いますが,今更仕方がありません。
でも,冷媒配管もドレンホースも比較的ゆったり通してあります。室内機を壁に掛けたまま洗う場合は,配管に遊びがあるととっても作業しやすいのです。何事も遊びが大事です。
今日は奥様が対応して下さいました。飾り棚を事前に移動しようとして下さったのですが,テレビなどの電源,LANケーブル,地デジアンテナなどの関係で動かせなかったようです。お任せください。
そんな準備を終えて,CS-404CXR2-Wの外観。
試運転中,お掃除ノズルの動きを確認するのですが,あまりお掃除が上手じゃないみたい。クリーニング後の画像と比較して下さい。
正面基盤でした。パナソニックのエンジニアも,右基盤は作業性が悪かったので,正面に持ってきましたって説明していました。
紅白でおめでたいです。ですが,ナノイー発生装置を蛇腹隠しに持ってきたのはブーイングものです。本来要らない装置です。分解に差しさわりの無い場所に置いてください。だって前年モデルなんかはカタツムリの奥にありました。分解順序も配線取り回しも干渉しなかったはずです。改良は歓迎ですが,改悪は嫌です。はっきり言って要らない装置なので,つけないのが最善です。
フィルター自動お掃除機能も10周年を迎えるレジェンドですが,笑えるぐらい全然だめです。単純なフィルターの方が熱交換器に付着するほこりを防げるという現実。
電装品を外して洗ってあげます。手間のかかるお坊ちゃまです。
そんな役に立たない装備を外してやっとエアコンクリーニングができます。熱交換器と壁側ボディ。まずピアを溶かしたお湯で洗い,その後次亜塩素酸水(湯)で洗い,大量のお湯ですすぎます。ものすごくさっぱりします。
主要備品はファンとドレンパンですが,外したパーツはすべて弟が漂白剤で洗ってすすぎ仕上げをします。よみがえります。
しっかり洗った後に,殺カビのためオゾン燻蒸。お客様ご在宅ですので,南北風通りを良くしたうえで,10分間。オゾンマスター認定店のO3プレミアム工法です。娘さんが,私はこのニオイ耐えられない!っておっしゃっていました。危険なので,その感覚は大事です。
さて,奥様からのご相談2つ。
①床のワックスをお願いした場合,ざっくりお見積りお願いします。 半日オーダーメイドで対応できます。ただ,ノーワックスの床と思われますので,購入時に受け取った仕様一覧をご確認ください。「通常ワックスは不要です。塗るとしたらリンレイハイテクフローリングコートを塗って下さい」といった案内があるかもしれません。
もう一つの懸念は,光沢感の違いです。ウレタンコーティングの床材の場合,ワックスを塗ると光沢は上がるのですが,ウレタンの光沢と樹脂ワックスの光沢は違います。艶が引けた場所はやはり目立つ可能性があります。単価が違いますし,一晩家に戻れませんがが,シリコーンコーティングはきれいに仕上がります。
②今後エアコンを使うにあたり,気を付けたほうがいいことがありますか? 冷房後の乾燥運転です。たいていの機種で自動設定できます。このエアコンはリモコンのボタンが少なくて,どう設定するかわからなかったのですが,現状乾燥運転しているそうです。失礼しました。内部乾燥は,カビが出るのをいくらか遅らせますが,防ぐことはできません。どうしても汚れやニオイが気になる状態になったら,また呼んでくださいね。
本日もお客様が選んだエアコンについて,いろいろ悪口を書いてしまい,申し訳ありません。これは,メーカーに対する抗議なんです。コマーシャルで期待を高めて要らない装置を高く売るのはやめて下さい。エアコンや洗濯機は必ず汚れる家電です。できるだけシンプルな構造にして分解しやすい,お手入れしやすい構造にして,リーズナブルな料金で洗えるようにして下さい。それがお客様,メーカー,クリーニング業者の良い関係につながります。
K様,このたびは高額な料金設定の当店をご指名下さり,ありがとうございました。
三菱重工,ダイキンエアコン
先週火曜日にお電話で問い合わせを下さったのは山名町にお住いのT様。初めての番号には出ないのですが,お名前とご用件を入れて下さったので折り返しました。ダイキンのエアコンともう一台のクリーニングを考えていらっしゃるそうです。
エアコンクリーニングに伺うに当たって,型式と設置状況を知りたいです。SMSでTさんのメールアドレスを教えてもらって,メールのやり取りができる状態にしました。その後,写真を撮って送ってもらいました。やり方が分からない,とおっしゃっていましたが,鮮明な画像が送られてきて,大変参考になりました。
2階の分にはすぐ下に棚板があるということで心配だったのですが,型式がSRK22TKJ-W,三菱重工ビーバー,2009年製でした。何とかなるでしょう。1階リビングにはAN28REBKS-W,ダイキン2014年製だそうです。お見積りすると,今日でもいいですし,来週なら月曜日か火曜日ということです。弟と2人で行きたいので来週月曜日に,ということで本日行って参りました。
朝,鼻高橋に差し掛かると「片岡方面通行止め」。橋の上でUターン(汗。10分ぐらい遅れて到着しました。Tさんが自宅前駐車場を空けて待っていてくださいます。お気遣いありがとうございます。1階リビングのダイキンは,壁面の真ん中についていて作業性良好。問題の2階は確かに棚板が微妙な位置にあります。こちらからやらせてもらいました。
猫ちゃんがいます。怖がらずに出てきます。玄関から出て行かないように気を付けました。2階のSRK22TKJ-W,三菱重工2009年製。
ケーブル抑えを外したのですが,Fケーブルを抜くのはあきらめて,基板は横に置いて洗うことにしました。端子台を外すことも考えたのですが,1本の細い線が基板内に消えていてorz。
熱交換器もボディーもそれほど汚れていませんでした。
重工特有の青透明ファン。
重工のファンモーター軸は角度が合うと何の抵抗もないのですが,角度が付くと脱着が極端に難しいです。(ファンを外すのではなく,モーターを外します)。抜くときは難儀しましたが,復元は信じられないくらいスムーズでした。
しかし棚板の位置が…。ビスを入れるのが大変でした。磁石が効かないビスを使っていますし。伸縮性の首が欲しい(怖。
無事復元して試運転。殺カビのためオゾン燻蒸中。猫ちゃんには退室してもらいます。
2台目はAN28REBKS-W,ダイキン2014年製。右下壁貫通ですが,この設置なら楽です。
ストリーマは要らないけど,こういう感じでつけるのはいいと思います。
プラズマクラスターもナノイーもストリーマもエアコンにつけるのは無駄だと思います。ファンがかびるのを抑制することができないからです。かびたファンから黒いカスが飛ぶのに混ざってイオンが放出されるのに,「お部屋の空気がキレイになる」って言えるのかしらん。
Tさんも,気になってファンまで一生懸命お掃除したそうです。それでもカスが飛んで,エアコンを使うと咳が出てっておっしゃっていました。今どきのエアコンは,フィルターから汚れるんじゃなくてファンが自分で汚れます。
熱交換器も内側が汚れている場合があります。
思ったより色が変わるのでパチリ。
内側からも洗ってさっぱり。
下部ボディもばらして漂白除菌洗浄。
こちらも組み立ててオゾン燻蒸しました。
Tさんからいくつかご相談がありました。
①エアコンを買うとしたら何がおススメですか? まず,付加機能のない汎用機をお選びください。クリーニングしやすさで言えば富士通です。通常の分解で,今日のダイキンのような姿になるので洗浄効果が高いです。製品としていいなと感じているのは三菱電機「霧ヶ峰」です。空調・モーターは三菱電機の得意分野ですし,使われている樹脂パーツの品質が素晴らしいです。
②エアコンは毎年洗った方がいいですか? 気管が弱い,過敏症であるなど,体調に不安がある場合は毎年の方がいいです。一般的な使用であれば3年ぐらいを目安に洗って下さい。ですがキッチンに近くて油を吸うとか,猫ちゃんがいるので夏場はかなり長時間運転だとか,ニオイや汚れが気になる,という場合は3年を待たずに洗う方がいいです。暖房で使う場合は,暖房で使う前(秋)に洗うと,暖房と次の冷房シーズンを安心して使えます。
ちょっと付け加えますと,暖房でエアコンの内部はかびません。ですがエアコンの近くに加湿器を置いているとファンが湿気るのでカビが生えます。冬の間,加湿器を使ってほしいですが,エアコンからなるべく離れた場所に置いて使って下さい。また,いつもエアコンで洗濯物を乾かす,というご家庭では,暖房シーズンでもファンがかびます。
③電気工事を頼めますか? 合同会社IDESの石井さんを紹介します。気になる漏電ブレーカです。工事を頼むときに,この写真を送れば部材発注を掛けやすいと思います。
amazonで売っているこの型が,ケースにぴったり合いそうな気がします。
さて,Tさんとは以前にお会いしているらしいことが分かりました。びっくりです。お支払いと飲み物と,余分のお気遣いまで頂戴して撤収。T様,このたびは当店へのご用命をありがとうございました。
シャープ汎用とパナソニックお掃除エアコン
先日のドレン管経路改修工事でお世話になったS様から,自宅のエアコンもお願いしたい,と電話がありました。2台あるそうです。型式を調べてもらったところ,シャープAY-T22SBC(2006年),パナソニックCS-EX220C-W(2010年)ということでした。いつでも良いということでしたので,13日にお問い合わせをもらって本日行って参りました。
宣伝
好評のため,キャンペーン継続中!エアコン複数台値引き(通常2,000円)を4,000円でご提供中です。2台で8,000円安くなります。
宣伝終わり
奥様が対応して下さいます。一度お会いしたことがあるのですが,その時は治療中?でユニットで横になっていらっしゃったので,まあ「初めまして」です。
今日洗うエアコンは2台とも2階設置。ご要望によりシャープの方から始めます。2枚の風向き板は連動ではなく,独立して回転します。さすがシャープです。隠しビス大好きなシャープですから,左右風向きを外すと出てくるビスや,化粧板中央部に蓋つきのビスがあるのをお忘れなく。「風向き板がキチンとはまっているか」センサースイッチがなくて良かったです。
この型は,電源を左で受け取り,100Vのまま延々と右に持って行き,室外機へ流しています。メイン基板は左なので,同じ経路を3系統の配線が通ってファンやルーバーのモーターを駆動しています。リモコン受信部やセンサーもなぜか右手にあるので,ドレンパン前部を配線が這っています。なぜ左に制御基板を持って行ったのだろう。意味不明です。
もしやるんだったら,基板やモーターを含め全部左配置のエアコンを作ればいいのに。そうすれば,右側を壁にぴったり付けたい場合は,左基板エアコンといった需要が生まれると思います。
ドレンパンも熱交換器左右を持ち上げないと外れません。やっぱり今の日立エアコンには,この設計思想のシャープの人が移籍したんだと確信しました。
熱交換器右側を浮かすため,2本ビスを外します。(モーターの防水カバーが絡んでいるので,防水カバーの3本を外すというやり方もあると思います)。
話が脱線しました。
熱交換器と壁側ボディ。ピア洗浄の後に,ジクロロイソシアヌル酸ナトリウムを使った次亜塩素酸水洗浄をして,すすぎます。除菌した感たっぷりです。
外したパーツは弟が外で今まで通り,次亜塩素酸ナトリウムメインのバスクールで洗います。こちらも清潔感が漂います。
そしてオゾンマスター認定,O3プレミアム工法で殺カビのダメ押し。当店のオゾン発生器はファンが弱いため,本体そのものをエアコンに近づけています。手作り感満載のアダプターを使っています。他のマスターたちは強力ファンを活用してダクトで届けています。
奥様が,「暑いので休みながらどうぞ」とお盆にのせて,飲み物とお菓子を差し入れて下さいました。お気遣いありがとうございます。
シャープだけに手がかかり,試運転に入った時点で2時間15分経過。2台目のパナソニックに参ります。
熱交換器と壁側ボディーはやはりピア湯➡次亜塩素酸湯➡お湯で。
左後ろ出し,ドレンホース左接続は良いと思うのですが,ドレンホースは冷媒配管の下に持ってくるべきと思います。「わかっているなら直せば」と言われれば,返す言葉もありません(汗。
ファンとドレンパンもよみがえってきました。
こちらもオゾン燻蒸で殺カビして終了です。
さて,リビングのエアコン右下から水漏れしているようだということで点検しました。富士通のお掃除ロボット付きでした。室内機下部の化粧板が独立して外れるので見てみます。特に異常はありません。ドレンパンに水を流して試験したのですが,特に問題ないです。壁紙が幾らか褐色に変色しているので,最近の水漏れではなさそうです。機器交換されたそうなので,前のエアコンで発生していた水漏れではないかと思います。
それにしても,フィルター自動お掃除機能付きのエアコンって,熱交換器の手前がモリモリなので,通水試験がやりにくいですね。
そんなわけで,今後ともエアコンは安くてシンプルな型をお選びになるようお勧めして行きます。
S様,このたびはご自宅の方でお世話になりました。ありがとうございます。
日立エアコン2台
江木町にお住いのM様から,3日のお問い合わせです。「エアコン2台のクリーニングをお願いします。第一希望日は5月14日、第二希望日は5月20日、もし5月6日にキャンセルが出れば6日がベストです。機種は2台共同じで日立製RAS-AJ25Z、設置後約9年ほぼ冷房のみ使用です。設置場所は1階リビング及び2階寝室です。リビングの外には外流しが有り、掃き出し窓より利用可能です」。
型式とご希望日が書かれているとお返事しやすいです。キャンセル待ちのことまで書かれていて,よく私どものWEBサイトをご覧になっていることが分かります。設置状況の写真も送ってもらいました。2階の分は右が壁に近いです。ただ,隠蔽配管ということで気持ちが楽です。
6,7日は予定通りだったので,本日行って参りました。
お知らせ
新型コロナウイルス感染症対策のため,
しばらくの間,ご予約について一定の免責をいただいています。
私どもの方で発熱や怪しい体調不良があった場合,当日朝分かった場合でも,キャンセルさせていただきます。
お電話いたします。再度のご用命をお待ちいたします。
お客様やご家族に,何か不安を感じる場合は,当日朝でもキャンセルうけたまわります。
(キャンセル料は発生しません)。
朝,玄関から外に出て出迎えて下さったMさん,早速2台のエアコンを案内して下さいます。どちらも作業スペースが確保されています。ご協力ありがとうございます。どちらからでもということで,2階の分から始めます。RAS-AJ25Z,日立2010年製。
2階の分は暖房で使うこともあるけれど,1階は冷房利用だけだそうです。フィルターは定期的にお手入れされていて,実際とてもきれいです。吹き出し口からお手入れされているそうで,上下,左右の数向き板や送風カーブが奥まで拭き取られています。後で分かったのですが,1階の分などはファンの外周部分の汚れを取ったそうで,いつもと違う表情でした。
熱交換器と壁側化粧板。
ファンとドレンパン。
オゾン燻蒸10分。オゾンのニオイを体験していただきました。Mさんは写真をやっていらしたそうで,オゾンを使って「消す」ことができるっておっしゃっていました。インクジェットのインクも消せるそうです!オゾンの恐るべき酸化力を物語っています。
リビングには2台設置されています。1台はほとんど使わないとのこと。広さから言って2.5キロは能力不足に思えますが,ちょうど良いのだそうです。今回洗う分。
基板内から外すプラグはファンモーターとルーバーモーターの2つ。Fケーブルガイドを止めるネジもあり,やはり右側開放が楽です。
熱交換器と壁側化粧板。なにもしてなければ送風カーブは真っ黒だったと思うのですが,ファンの向こう側だけに残っていました。非常に立体的な(腐海的な)カビです。それにしても熱交換器がきれいです。定期的なフィルター管理の成果です。
ファンを外して洗うメリットの一つは,熱交換器の2次側を洗えることです。竹内さんに教わったのですが,部屋の空気を取り入れる側が1次側,部屋に戻す側を2次側というそうです。家庭用壁掛け型は,天井・前面の外側から部屋の空気を取り入れ,内側の冷たい空気をファンによって吐き出しています。
この内側の汚れは,外側からどんなに高圧で洗っても取れないんです。多少弱い水流でも直接当てたり,刷毛などでちょっと触ると取れます。
ファンとドレンパン。ファン外周にはカビが感じられず,内部のカーブにもこもこしています。ドレンパンのファン側にも…。
こちらもオゾン燻蒸。オゾンマスター認定のO3プレミアム工法です。あれだけのカビとなると,キレイになったように見えていても,色が抜けて透明になっただけかもしれません。また,すべすべに見える樹脂部にもポーラスがあり,そこにカビの根っこが残っている可能性があります。クリーニング直後にオゾンをお見舞いすれば殺カビ効果があります。
奥様にも,暑いからとお茶を出してもらい,大変良くしていただきました。実は昨年中に頼みたかったけど,当店の予約が埋まっていたんだそうです。今年は…(照。M様,5月中旬のさわやかな時期に呼んで下さり,ありがとうございます。
ウッドデッキ修理
本日予約を下さっていたO様から,事前連絡をいただきました。
「浴室ウッドデッキ気になっていました。お願いできるものならぜひお手入れをお願いしたいです。
そしてもしお時間があるようでしたら、2階の壁と天井をひととおり綺麗にしていただけるとありがたいです。(一度にすべてでなくても構いません)コロナ騒ぎ以降自分でもたまに雑巾がけをしているのですがキッチンの天井などの高い部分は脚立に乗っても手が届きません。モップを使ってもなかなかうまくできません。ぜひ、プロのお力をお貸しください!
時期的にエアコンのお手入れもあるかと思いますのであくまで強制力の無い要請wです…」。
浴室ウッドデッキの件は,直接Oさんにお話ししたわけではなくて,ブログに写真を貼ったことがきっかけです。1日オーダーメイドの時間内でできることを考えたときに,後半はいつもの水周りのお手入れにしたいです。この時点で僕の中で,ウッドデッキ➡エアコン➡もし午前中に時間があれば天井壁面➡水周りって決めてしまいました。
先回採寸したメモを見つけ,材木は事前にプレカットまで済ませておきます。板も根太も同じサイズのものが見当たらず,板はスギ材間柱用90×26,根太は赤松垂木用45×36です。防腐剤は竹内さんがおっしゃっていたキシラデコール。水性を選びました。
ウッドデッキ現状から,板を剥がした状態。根太はまだ丈夫です。木材そのものが傷んで簡単に外せるようになるまでは利用します。
新しい木材。
2階寝室のエアコンは,軽度ですがファンの汚れが見えます。次回は8月ですので,やるなら今でしょう!ということで僕はエアコンクリーニングに一時的に方向転換。弟には防腐剤塗布と,エアコン部品洗いをやってもらいます。
熱交換器は,洗浄後の写真です。汚れた感じはなかったです。
ファンに汚れが見受けられました。昨年洗った時よりも汚れは少ないです。
O3プレミアム工法でオゾン燻蒸。1年後をめどにまた洗うつもりですが,汚れが軽くなっていたら殺カビ効果です。せっかくなので,お部屋にも除菌剤を噴霧してみました。消臭効果がありました。
エアコンで午前が終わりました。
Oさんが,僕がお渡しした「次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムは違います」というA4両面にまとめた紙を,「はがきサイズにしたら,冷蔵庫に貼れるのでは」,とおっしゃいます。Oさんはグラフィックデザインの専門家なんです。次亜塩素酸水は冷蔵庫保管で,使う分は適切に希釈する必要があるので,その面がいつも見られるようになっていれば便利だと。
「原稿ファイルを送ってくれれば,作りますよ」。「すみません。いまお金がないんです」。「お金は要らないですよ,カラーで作りますか?」。(我が家の印刷環境だと白黒がいいな)。「白黒でお願いします」。「かしこまりました!」という流れで,今日の作業が終わるころに出来上がりました。A4両面が,往復はがきサイズにまとまりました。それが,情報は減っていないんです。より大きいフォントを使っているところと,縮小しているところがあり,訴えたいところがしっかり伝わるようになっています。さすがです。O様,思いがけないご親切,ありがとうございます。
午後最初は僕はウッドデッキ補修に戻ります。弟は洗面台とトイレに移ります。
新しい根太をすぐわきに並べて固定しました。
間柱板材は5枚組で売っていたので,デッキとしてすべてを生かせるように割り振りました。カラーがぴったりはまったと自画自賛しています。
僕の水周り担当はキッチンですが,残り1時間半(汗。意外に時短でうまく行った,揚げ物用鍋。
シンクは20分。まあ銀ちゃんなら鏡面にしちゃうのでしょうけれども。
弟がタイルや浴槽ヘリを磨く音がしていました。特注の浴室がリセットされています。
ウッドデッキがよみがえっています。
Oさんが作って下さったパンフレット。(情報だけなので,余白が変です。本物は適切な余白が周りにあります)。表面
裏面。これを二つ折りにして,希釈倍率のページを冷蔵庫に貼ってもらえれば迷いがないかと思います。
Oさんに「寝室の壁や天井はどんな感じですか?」と聞かれて,「今日は手が回りませんでした」。期待度が高かったんですね。ゴメンナサイ。次回頑張ります。
O様,新型コロナ前と全く変わらないご対応,いえ,どちらかというと,「一緒にやっていきましょうね!」という気持ちのこもったご対応,ありがとうございます。
パナソニックエアコン2台
飯玉町にお住いのG様から昨日夕方のお問い合わせ。「通常のエアコンお掃除で2台のお値段お見積り教えて頂けると助かります。早ければ明日5月11日(月),18日(月),25日(月)辺りを希望しています」。
明日できるのなら,早く話を進めたほうがいいです。15分後にはお返事が出来たと思います。Gさんからもすぐお返事があり,2台の写真と時間帯のご希望,駐車場のことが書かれています。住宅地の場合,車が一台停められるかどうかは重要です。そんなわけで,昨晩21時ごろに話がまとまりました。
ただいまプチ閑散期ですので,お急ぎ対応可能です。当店空日程をご覧になり,ご予約はお早めに。
メールに書いて下さったのですが,一度コジマ電気のエアコンクリーニングを頼んだことがあるそうで,作業内容はイメージできるそうです。今日伺うと,2台のエアコンの下のものが移動済みで,お部屋にできるだけ平らな空間を確保してありました。ご協力ありがとうございます。
1台目はアパート備え付けとのこと。CS-F251C,パナソニック2011年製です。
化粧板の裏側もかなりカビが出ています。外したパーツは漂白除菌洗浄。
熱交換器と壁側ボディ。次亜塩素酸水に出会ってから,ピアで洗浄した後に,さらに次亜塩素酸水で,「これでもか!」とカビに対して強力な塩素攻撃をしています。次亜塩素酸ナトリウム希釈液と違い,むせるような感じや,手指への影響はほとんど感じません。
組み立てて試運転中にO3プレミアム工法によるオゾン燻蒸10分。塩素よりもさらに強力な酸化力で,殺カビ効果があります。ただ,部屋にはオゾンが滞留します。燻蒸が終わったあと,部屋を換気するまでお部屋に入れません。ただ,部屋を閉め切ってやるわけではなく,短時間で影響を受けるほどの濃度にはなっていないので,危険というレベルではないです。
2台目はGさんの持ち物のCS-222CFR-W,パナソニック2012年製。
こちらはドレンパンの水路も汚れていて,このまま使うのははばかられる状況でした。暑くなる前のいいタイミングでお洗えたのではないでしょうか。除湿で使うことが多かったそうです。除湿・弱冷房・長時間運転によってファンから汚れることが多いですね。
お掃除研究室で,パナソニックのドレンパン右側からじわじわと水が漏れる件が話題に出ました。僕は知らなかったので,勉強になりました。そう言えば,この灰色のウレタン,なんとなく結露水のガイドっぽいですね。
パナソニック特有の復元しにくいドレンホース。ピカピカマニアの小林さんから聞いたのですが,ちょっと細工してあげると,きれいにはまるとのこと。やってみたら,とっても楽でした!小林さん,ありがとう。
オゾン燻蒸・試運転をやっても3時間内で終わります。汎用エアコンは分解復元が楽なので,比較的短時間で仕上がります。Gさんともお話したのですが,フィルターお掃除機能は不要で,シンプルなエアコンを,時々洗って使うのが良いと思います。どんなにフィルターをお掃除しても,今どきのエアコンはファンから汚れます。
洗濯機を使うと黒いカスが出るので洗濯機クリーニング,それと浴槽エプロンを外した奥の汚れも気になるとのこと。ご主人と相談して,また頼みたいとのことでした。ご注文お待ちしています。
途中で飲み物とお茶菓子も用意して下さいました。G様,このたびは当店へのご用命をありがとうございます。
さて,お掃除研究室の情報は,気になったらすぐやってみないと忘れてしまいます。今後使ってみたい漂白剤。目地漂白で,もう少しレベルを上げたいです。
エアコンドレンの壁内配管変更
2011年来お世話になっている歯科クリニックの壁掛け型エアコンですが,今回,壁を開口して排水塩ビ管の経路を変更しました。もっとも僕がやった訳ではなく,設備も内装もできるという珍しい職人さんにやってもらいました。
PKFY-P22BM-E1,三菱電機ビル用マルチエアコンで2007年ごろの製品です。
何度も不満を言っていますが,三菱電機製なのに「霧ヶ峰」のような分かりやすい設計ではありません。特に問題なのは,ドレンパンの右側にしか排水口がないこと。一般的に,壁掛けのエアコンのドレンパンには左右に排水口があり,使わないほうにゴム栓をします。
この歯科クリニックでは,増築部分以外はすべて隠蔽配管されています。この場合,壁の開口部は左にありますから,ドレンパンの左にある排水口にドレンホースをつなぎたいです。ところが左に排水口がありません。当然右側からドレンホースを這わせることになります。他の配管配線を押しのけてもドレンホースに勾配を持たせたいです。現実には,この配管用の空間がとても狭いうえ,冷媒配管とFケーブルと3本の太い信号線と共同利用しているため,思ったようになりません。
そんなわけで,ドレンホースの中で水がスライム化して流れが悪くなり,冷房時の排水が追い付かず,「水漏れするからエアコンクリーニング」を繰り返してきました。
院長のS様には,問題は排水経路にあるので改修工事が必要だと説明してきました。それを聞き入れて下さって,4年前に1番診察室の排水経路を変更されました。2番診察室側から壁を開いて改修工事したそうです。壁紙は同じものが用意できたらしく,どの部分を工事したか全くわからない仕上がりです。
昨年6月に,水漏れする3番診察室と,汚れていた4番,1番の分を洗いました。汚れなくても水漏れするという感じが視覚的にわかると思うので,その時の写真を貼ります。
水漏れするという3番のエアコンは10か月前に洗ってあります。洗浄前のカットです。熱交換器と壁側ボディ。外したパーツ。きれいでしょう?排水がよどむなんて考えられません。
1番診察室は水漏れしなくなったので,3シーズン経っています。内部はかなり汚れています。ドレンパンの排水口付近にはドロドロしたものが流れた跡があります。それでも右から排水できるよう経路を変えてあるので,排水がスムーズになり,水漏れは起こりません。
この状況を確認したSさんから,他の3つの診察室の排水経路変更と壁紙復元をお願いしたいので,見積もりを作ってほしいと言われました。その1番を変えてくれた業者に頼むのが良いと思うのですが,何か事情があるようです。僕としては,壁を開いて排水経路変更はイメージできるので,内装やさんと組めばよいと考えました。そしてひらめいたんです。以前現場でお会いしたKさんは,設備工事と内装工事ができる!
Sさんにはそういう職人さんがいるので,相談してみますねとお話しして,Kさんには,早速写真を送って事情を説明しました。年が明けたらと思っていたらコロナ騒ぎになって浮足立ってしまいました。4月末になり,これは暑くなってエアコンを使いだしたら大変だ,とKさんに再度見積もりをお願いします。連休があるので,2日間の工事も可能なはず。
見積もりが出て,S院長に電話します。日程・金額OKです。工事費には少し足して,僕が手元として行けるようにしてもらいました。わかっている人がいたほうが良いと快くお許しが出ました。壁紙は違いが目立たないものにしてほしいとのことです。当然のご要望です。承知しました。
昨日から工事を始めました。2番,3番,4番と壁開口,配管変更,ボード復元,パテうめ。柱や間柱を一部切り取ることになってしまったのですが,壁の中で解決し,工事を最小限に納めることを優先しました。
2番診察室の分は,エアコンの下を開口。20ミリを予想していたら,25ミリのVP菅でした。
3番診察室は,裏側のストックルーム側から開口。
4番診察室の場合は,向こうは外壁ですので,やはりエアコンの下を開きます。
当初壁を開く部分の床に1100のマスカを貼ったのですが,Kさんが床に2600mmの養生を全部に敷き詰めました。そして作業空間を仕切るように天井から2600のマスカを垂らします。やはり養生は大切ですね。
朝到着時にはあと少しでしたが,隣にあるホームセンター駐車場に入ったらメーターが回りました。少々難がありますが,元気に走っているサンバーTV1。タイミングベルトは8万キロ台で交換済みです。
パテを3回塗って一晩寝かしました。今日は朝1番にパテの表面にサンドペーパーをかけています。
在庫の壁紙を持ってきてもらったので,違います。多分既存は1000番クロスだろうということです。こてで塗った塗り壁のように見える壁紙で,エッジが立ち立体感のある壁紙です。柄を取るか色を取るかで,色を取りました。面積が少ないので手作業で糊を塗っています。壁紙には品番とロット名があり,品番だけでなくロットも合わせるんだそうです。
壁紙復元は,奥からやってもらいました。4番診察室。
3番の裏面。ストックルーム側。ここは剥がしたものから切り取って貼りなおしています。
2番診察室。
模様が違うのですが,室内機より少し広い幅で巾木まで張り替えることで,違和感を軽減しています。S院長が一目見て「これなら目立たないです。全然心配ないです」と言って下さいました。
工事中に通水テストは済ませましたが,改めて電源を入れて19度強風で3台とも冷房試運転。外の雨水桝に来ているドレン排水を確認できました。これで今年は水漏れの心配なく使っていただけることでしょう。S様,K様,お世話になりました。課題が解決できてほっとしています。ありがとうございました。
シンクと水栓根元
伊勢崎市長沼町にお住いのO様からメールでお問い合わせがあったのは先月9日でした。「キッチンシンク内のみのクリーニングはできますか?クエン酸で掃除したら失敗したようで白くなってしまいました。混合水栓の元汚れも気になります。よろしくお願いします」。
写真も送ってもらって,新町・玉村・伊勢崎で見かけるシリカを含む水あかを確認。店長一人対応で伺うことにしました。途中でガスレンジも気になる,と写真も送られてきました。こちらは落とせるか自信がありません。ただ,硬いもので擦ったことはないそうなので,やってみての様子で判断してもらうことにしました。
ご主人と3人の幼いお子さんご在宅。お子さんたちはしばらく庭で遊んでいたのですが,僕がシンクを仕上げに掛かるころ,ひとりが自分の踏み台を持ってきて,見学がはじまりました。もう一人のお子さんも来て,Oさんも赤ちゃんを抱いての大観衆(笑
クエン酸でできた白い跡,水栓根元のシリカも剥がせました。結局,シンク側面は水あかの膜ができていて,湿布したクエン酸が一部を浮き立たせていたということが分かりました。ステンレス素材の変質ではなかったんですね。すっかり風合いが戻って大変喜ばれました。
ガスレンジも,洗剤つけ置きにしてしばらくしてから触ったのですが変化なし。ちょっと力業でしたがリセットできたと思います。これは汁除けまで一体成型なので形状は滑らかだけど,コゲができると大変だと思います。拭きこぼしたら鍋をいったん下げてすぐ拭くぐらいのお手入れが必要です。
またお願いします,と声をかけていただきました。二人のお子さんは「バーイバーイ」を連続。車でかなり進んでも声が聞こえていました。O様,このたびは当店へのご用命を,ありがとうございました。
エアコンは1年でも汚れます
1月中に予約を下さったN様。昨年も5月にエアコンクリーニングのご用命がありました。ほぼ1年中使っていて,うさぎちゃんもいるので1日の稼働時間も長いそうです。動物と共生しているお宅で,冷房使用時間が長いエアコンは汚れます。
CS-283CFR-W,パナソニック2013年製です。
ちなみに先回の様子。熱交換器の2次側(外からは見えない)が汚れていましたが,ファンは粉っぽいといった状態でした。
今年はどうでしょうか。おぉ~。
昨年2次側をリセットしましたので,今回は問題ありません。もちろん2次側も高圧水流でを当てます。
ファンとドレンパン。
しっかり洗ったら,仕上げにオゾン発生器によるオゾン燻蒸。高濃度のオゾンを接触させて,カビ菌を死滅させることができます。塩素攻撃でカビ菌をほぼほぼやっつけていますが,完全には難しいです。ちょうどむしった草の根の,先端が残るようなイメージです。そのわずかに残っているものをやっつければ,次にカビが生えるのを遅らせることができます。また,洗うことができない基板周りの除菌もできます。
当店もオゾンマスターの認定を受けていて,O3プレミアム工法(特許出願に備えて事前検討中)で施工しております。ただ,オゾン発生器が既定のレベルのものではないので,「純正」O3プレミアム工法とは言えません。あしからずご了承下さい。そんなこともあり,オゾン燻蒸オプションをキャンペーン料金でご案内しております。
これで今シーズンの冷房は安心です。N様,毎度ありがとうございます。
木造平屋建て25坪新築引き渡し
18日の晩にメールをいただきました。何度かお世話になっている棟梁のI様からです。
「いつもお世話になっております。新築の引渡し前ハウスクリーニングお願いできますでしょうか。4月29日(水・祝)*所在地*平屋25坪,
床はオイル塗装の無垢床なので、ほこり吸ってもらって乾拭き。サッシ硝子、キッチン、ユニットバスの仕上げクリーニングなど。
一度現場を見に来られるようでしたら、21~24日はだいたい現場にいます。以上につきまして、どうぞよろしくお願いいたします」。
当店はいまだにプチ閑散期ですし,新築引き渡しなら他の方との接触の心配が低いのでありがたい話です。
21日に下見に行きました。室内はほぼ仕上がっていて,Iさんは棚板の取り付け工事中。室内には富士通のエアコン3台セット,エコキュートやエアコン室外機には鉄筋入りの土台を作ろうとしています。29日には電気水道を使えるようにして下さるそうです。
弟が掃除機がけから始め,僕はキッチン周りから仕上げ拭き。最近の幅の広い掃き出し窓にはグリップがありますね。これがあると,重なり部分に拭けない場所が残ります。ツワモノならいったん枠から外すのでしょうけれども,グリップ取り外しで対応しました。鍵(クレセント)の召合かまちがちょっと傾いていたので,水平にして増し締め。(なんという部品かわからなかったのでGoogle先生に聞きました)。
単純にコーキングのはみだしと思ったら違いました。かなり難儀した場所。パナソニックで,目の細かい梨肌の天板です。ここに集中するあまり,壁面右手にある冷蔵庫スペースに貼ったキッチンパネルが手つかずで,Iさんに「ここもお願いします」と言われてしまいました(恥。
休憩中に室内を見渡します。差し掛け屋根構造です。スキップフロアになっていて,向こう側はプライベートです。ペンダントライトに貼りついているのは蠅取り紙ではありません。下目線で作業中でも気が付くようにする方法です。
屋根に上って窓ガラス。採光だけでなく,換気できるように縦すべりの窓です。
南側も窓が仕上がりました。
床の仕上げは,バブル水ですすぎながらマイクロファイバーです。ほとんど濡らすことなく粉塵を回収します。
1台だけフィルター自動お掃除機能付きでした。左横に30ミリほどの露出配管。配管はダクトをかぶっています。外はスリムダクト仕上げで,室外機は立派な土台に据え付けられています。
いろいろ関心を持ったところをカシャッ。玄関を入ると,奥はキッチンストックルーム。実際壁の向こうは冷蔵庫が置かれるようになっています。お買い物から帰って,持ち込んだものをすぐに降ろして仕分けができますね。
ひっかけシーリングのためにひと手間かかっています。
引き戸は初めて見る作りです。扉を吊るのではなくて,扉に掘った溝にフックが入り,位置を出すようになっています。床側はV型の戸車です。
給水管部材を塗装したように見えますが,インテリア用なのでしょうね。
アラウーノではないです。LIXILで,どっしりした陶器でできています。
Iさんは従来工法の棟梁ですから,設計士さん,施主さんと打ち合わせながら,どうしてもという時は部材の強度を上げてもらったそうです。心地よいお住いになるといいですね。I様,再び声をかけて下さり,ありがとうございました。25坪だと,2人でやる私どもにちょうど良いです。今回も楽しかったです。
家に帰ると「Goerlitz(ゲルリッツ)」の箱が届いていました。オゾン発生器以外にも,アシレックスシートや,楽しそうな刷毛,銀イオンスプレーなどが入っていて玉手箱のようです。銀印財団からの事業支援です。この時期に欲しいけれど資金が不足気味の私どもにとって大変ありがたいです。O3プレミアム工法の経験値を上げたいと思います。
感謝感激雨あられ
自宅待機を快適に
毎月伺っているA様邸です。
Aさんには,先月伺った時にマスクをひと箱いただきました。手に入らなくなった時期で大変ありがたかったです。そしてマスク不足はしばらく続くので,使い捨てにせず,除菌して繰り返し使った方が良いとアドバイスを受けました。
僕の場合は,家に帰ると中くらいのボウルにお湯をため,ハイターを垂らして,そこにマスクを投入。厚生労働省推奨の次亜塩素酸ナトリウム0.1%溶液より濃い目です。1時間ほど置いたら流水ですすいで干しています。数枚をリサイクル利用していますが,今のところ繊維の痛みは感じません。
話がそれました。Aさんは当たり前のように次の月の予約を下さいました。「皆さんの方で来てもらえるのであれば,うちは楽だし,気にしていませんので」。ありがとうございます。
不要不急の外出を控えるように言われていますので,ハウスクリーニング業者で自主的に休業する方もいるでしょう。当店は今のところ,ご注文があれば伺います。予約のキャンセルも無条件にお受けしています。一方,私どもに体調不良が起きた場合は,替えがいませんので延期またはキャンセルさせていただくことにしています。お客様にも,ご家族の誰かが体調不良という場合は,お知らせ下さるようお願いしています。
この時期にハウスクリーニングを続けることについてですが,「お客様が家にいる時間を快適に過ごしてほしい」という気持ちが強いです。特に今後ご案内したいと思っているのがエアコンクリーニングで,本格的に暑くなる前に,エアコンが正常に運転することを確認し,カビやニオイを徹底除去しておいてほしいと思っています。A様のお宅も,先月,先々月とエアコンクリーニングしました。
毎月伺っているので軽い汚れなんですが,例えばシンク流し台周りをリセットしたり。
ガスレンジをリセットしたり。
玄関タイルに染みてしまった油を回収したり。
ちなみに弟の方はお風呂と洗面台,トイレをリセットし,玄関タイルの全体洗いをします。
子どもたちも学校に行けず,ストレスを抱えています。子どもたちのゲームやテレビを見る時間が長い様子を見て,親もプレッシャーを感じてストレスが溜まっています。そんな,自宅待機の状態ですので,家の中にピカッと綺麗な場所ができると気分が上がると思うんです。
お互いに感染症対策をしながら,という前提です。お気持ちが向くようでしたら,ハウスクリーニングをご用命ください。
スプレーボトル入荷
出掛けているときでも次亜塩素酸水を使えたらと思って携帯用スプレーボトル100mlを注文しました。20個1,708円です。50個か迷ったのですが,不良品が多いと悲しくなるので,お試しで20個です。
17日に注文して,その時点で24日から5月1日の間に到着という案内でしたが,きょう午前中に投函されました。19日に発送済みの連絡が来ていて,配送業者はePacket,トラッキングIDはあるものの追跡は出来ませんでした。まあ5月1日までに届けばいいと思っていました。配達中にチェックが入る前に届きました。今もアマゾンの配送状況は「発送済み」のモードです(笑。上海からの国際郵便でした。現時点で再度注文ボタンを押すと,値段は1,839円で7%値上がりしています。納期も5月22日から30日と先になります。
荷姿はこんな感じ。まず次亜塩素酸水をたっぷりスプレーします。
商品を包んだビニール袋を,白い緩衝材で包み,外装袋に入れてありました。20個ともへこみや傷はありませんでした。
並べてみます。この時点では気が付かなかったのですが,透明キャップが1個欠品です(笑。
全てのボトルに次亜塩素酸水を入れて,試し吹きしました。この時にキャップが一つ足りないことに気が付きました。それと,透明キャップを外しにくいです。
スプレーとしての性能は良いと感じました。広角円錐状の細かい霧が出ます。びしょびしょ濡れる感じではないので,顔や手のひらにスプレーする時重宝しそうです。
残念ながら,スプレー部品が一つ不良。ということで,1本不良となりました。ですので単価1,708/19≒90円です。お客様のご希望があれば,次亜塩素酸水付で100円でお譲りします。(プレゼントじゃないのか!と狐塚さんに言われそうですが)。
「腕立て伏せ10回!元気な笑顔を繋ぐ」プッシュアップチャレンジリレー
Facebookで同業お友達の大木英和さんがやっているのを見ていたら,僕にも番が回ってきました。10回腕立て伏せをする動画をアップして,さらに友達6人にバトンを渡すんだそうです。ついでにお掃除研究室内部でリレーが始まって,楽しくなってきました。
まだお会いしたことがない方もいらっしゃるので,お顔を拝見する機会になったり,お人柄を感じたり。Facebookは苦手ですが,この企画は面白かったです(笑
FacebookにUPするときだったかしらん,音楽のことでなにか警告が出た気がします。ちゃんと曲名もリサーチされていました。著作権の問題らしいのですが,我が家でYouTube再生している,Queen公式チャンネルの音が入っています。息子が撮りました。10回と思ってやったら,10回目が上がりませんでした。ゴメンナサイ。
エアコンと浴室
これまでに何度か呼んでもらっているM様から一昨日のお問い合わせ。「浴室とエアコンで、半日オーダーメードの希望です。エアコンは、2004年ダイキン製(F25ETDS-W)です。特に浴室はカビに困っております。出来る限り早く来て頂けると、助かります」。これまでとは別のご住所で,最近お引越しされたんですね。
半日オーダーメイドにエアコンはお勧めできないですし,型式や設置状況によってはお断りすることもあります。Mさんには,エアコン優先でやって,残りの時間でできる範囲になります,ということでお請けしています。
エアコンは,ダイキンでは珍しい構造をした型式です。左右どちらかが壁にくっついているとかなり難しいです。写真をお願いしました。
空日程をご案内すると,本日に予約して下さり,写真も添付されています。お部屋の中央に取り付けられていて,これだと触りやすいです。
リビングのエアコンかと思ったら,寝室として使う北側のお部屋の分でした。リビングのもクリーニングしたいけれど,とりあえずすぐに寝室の分と浴室を解決したいと考えたんだそうです。壁紙が張り替えてありますし,クッションフロアも新しいです。エアコンもお風呂もクリーニングが済んでいますが,もう一息というところでしょうか。
まずはエアコンから。F25ETDS-W,ダイキン2004年製。ルーバーを動かすステッピングモーターからちょっと音がしますし,ファンモーターなのか外のコンプレッサーなのかちょっと動作音も大きいです。
基板周りはこんな感じです。
壱徹さんが,舟型と名付けた所以です。ファンを運ぶタンカーみたいです。こうやって下半分が降りる作りは賛成ですが,やっぱり富士通の方式がいいです。熱交換器周りの樹脂パーツが汚れの流れにくい形をしています。右下壁貫通の通常配管だと,基板を戻すときACコードと接地線の処理で難儀します。もっとも,この舟型はすぐやめてしまったんですけどね。
下の化粧板内側がとても汚れていたので分離します。
熱交換器は見た感じキレイでしたが,内側が汚れていました。これは洗浄時にファンから飛び散って付着している症状です。
僕はほとんどエコアンにかかりきりでした。弟の方はコーキングにジェルを打ってからエアコンパーツを洗ってくれます。僕が今日のビフォーアフターで撮ったもの。コーキングは着色が抜けないことがあります。
浴槽エプロン内。
浴槽は壁から外して,ひっくり返しました。やるな~。コヅカ美掃では,本部長の奥様がこの技をかけてしまうそうで,驚きです。
弟から送られてきた画像4枚。エプロンを開けると臭かったのですが,無臭になりました。
換気扇化粧板。
幼いお子さんがいると,余計に心配ですよね。これで安心して使っていただけるでしょう。M様,毎度ありがとうございます。車に戻る時,Mさんが忘れ物,と追いかけていらして,飲み物を下さいました。お気遣いありがとうございます。
エアコンも内部洗浄してありましたし,浴槽エプロンを外して手前を洗った形跡もありました。今回自費で当店を呼んで下さったMさんが,こんなものですか?とお尋ねになりました。
業者の立場からすると,やればできるんだけど,クリーニング料金が安くてこれが限度というケースが多いです。これは誰にもメリットがない気がします。やる気のある業者が質の良い仕事をできるように,入退去クリーニングの料金を引き上げたほうが良いと思います。
清掃業者は技術向上に努めてクリーニング品質が上がっていきます。3K職にあるという気持ちではなく職人としての誇りを持てます。設備がキレイに維持されるうえ長持ちします。内見で決まる率が高くなります。長い目で見てオーナーの利益になります。前の入居者の生活感がすっかりリセットされていれば,次のお客様は気持ちよく新生活をスタートできます。3者にメリットがあると考えますが,いかがでしょうか?
外したエアコン室内機の分解クリーニング
現在都内?にお住いのS様からの問い合わせ。「引越し時にエアコンを外して、搬入前にクリーニングできればと考えています。クリーニングにいくらぐらいかかるかを教えていただきたく、問合せしました。エアコンの型番は「SRK28TW-W」です。よろしくお願いいたします」。調べてみると三菱重工の汎用機2018年製です。
フォームに入力された住所は市内になっていて,越していらっしゃるわけですね。室内機だけ届けていただければ,通常のエアコンクリーニングの料金で洗います。外してあるエアコンは,ボディーから熱交換器を外して洗えるので,洗浄効果が高く仕上がりがいいです。
壁掛けの状態からポンプダウンして,室内機を外すこともできると言えばできるのですが,苦手意識があります。こんなふうに専門業者が外したものを持ってきてもらえるなら,喜んで洗います。分解,洗浄,組み立てを丁寧にやります。
12日に問い合わせをもらい,16日夕方届けて下さるとのこと。また,入居前の掃除を1日オーダーメイドでできるか知りたいとおっしゃいます。1日オーダーメイドは,二人で伺って6時間でできる内容をなんでも,優先順に仕上げて行きますというメニューです。かなりお得なんですが,初めてのご依頼の時は,ここまで出来ます!と約束はできません。ただ水周りの気になる部分が済んでいれば,お掃除はかなり楽になるでしょう。
Sさんがエアコンを持ってきてくれました。部屋を見てきたら結構汚れていたそうです。一部リフォームもするそうです。そうなると工事中に水周りを使いますから,リフォーム後のクリーニングがおススメです。追って日程を知らせて下さるそうです。
今日は多少風があるものの晴れて良い天気です。お預かりしたエアコンを洗いましょう。
まずは現状を確認し撮影しておきます。(このシートは,こういうとき専用のものです。お客様の家では使いません)。
洗浄に入ります。阿部さんへのリスペクトをこめて,まねしてシートの上に並べます。洗剤は,中性漂白剤のジクロロイソシアヌル酸ナトリウムと弱アルカリ性洗剤のピアを投入したお湯です。
洗い終われば,陰干しです。
化粧板とフィルター。
壁側ボディ。
ファン。
ドレンパン。
熱交換器が乾くのを待って,組み立て用工房に搬入します。この時期ですから,次亜塩素酸水50ppmを気化式加湿器にいれて除菌空間を作っています。
まずはざっくり組みます。
熱交換器をボディーにしっかり固定します。左右とも2本ずつあります。
モーターを枠内の定位置に納めてカバーします。重工の場合は,ファンを左手に引っ張って抜くのは難しく,ファンはそのままでモーターを抜く方が楽です。復元はその逆です。
ドレンパン周りを組み立てます。まずは上下羽根2枚の駆動モーター。
上下2枚の羽根をはめ込みます。樹脂製割りピンが6個。これあまり好きでないです。上下羽は外さず洗ってもいいかもしれません。ちなみに#1が奥の羽根です。
端子を左右羽根用モータに差し込みます。
リンクを連結して,小さいビス2本で固定。配線経路も復元。
いろいろ取りつけたドレンパンをボディーにはめます。
基板ボックスの復元です。
正面化粧板を復元します。
完成です。
最後までお付き合い下さり,ありがとうございました。<(_ _)>
S様,以上ご報告いたします。
ケルヒャーの修理対応に感謝
当店のカーペットリンサーは2006年ごろアウトレットで購入したもので,重宝しています。一度噴霧用の経路のパッキンが傷んで水漏れするようになって交換した以外は問題なく使っていました。
ところが先日,スイッチを入れてもまったく反応がない状態になりました(汗。モーターが熱くなって安全装置が働くこともあると思うのでしばらく寝かせたけれどやはり動きません。
ひっくり返します。
この裏ブタを外すと,スイッチからモーターに行く配線の中継地点に小さな基盤があります。基板と言っても,コンデンサ状の小さな立方体の素子があるだけで,あとはただの端子です。ここにテスターを当てると,スイッチから基板までは電圧がかかるものの,出力側(モーター側)には弱い電圧しか出ません。これを交換すれば直るはず!
ちょっと検索すると展開図PDFが見つかります。23番のCircuit boardです。
ケルヒャージャパン株式会社仙台修理センターに問い合わせてみたところ,消耗品以外の販売はしておらず,持ち込み修理対応ということです。定額修理というのがあり,基板交換なら11,000円(税込み),送付は自己負担,返送費込,代引きなら手数料なしということでした。
16日。佐川急便指定なので,電話をして集荷に来てもらいます。130サイズ,1,848円。僕は本体にプチプチや緩衝材を当て,ラッピングフィルムでぐるぐる巻きにして出しました。グリップが使えていいのでは? 発送してからケルヒャーのホームページを見たら,付属品のチェックと交換もあるので全部同梱って書かれていました。すみません。
17日に修理お見積りと納期の連絡が入りました。やはり基板交換で直ったそうです。ただ,こちらから送る時に,スイッチプレートを外したままだったので,欠品とみなされて,新しいのを付けた場合の見積りでした。それは保管してあるので要らないというと,定額修理の金額で良いそうです。21日発送とのこと。
22日。引取りに来てくれた佐川の担当者が,また届けてくれました。代引き11,000円。真新しい箱に入っています。元箱が今にも崩れそうだったので,これはありがたい。
今朝,動作確認してから,他のパーツを含めて戻したもので,イメージです。
動作確認する時,あれ?ACコード新しくないか?,錆び錆だったプラグの金属部分が輝いています。防水カバーを外すと,スイッチも新しくないか?緑青が出ていたものが,艶のある樹脂の肌になっています。改めて報告書2枚目を見ると,交換してあります。
悪いのは基板でしたが,今後の使用に際してスイッチが原因で動かなくなることが想定されます。実際,しばらくぶりで動かすときにスイッチが効かないことがありました。また錆びたACプラグは危険です。これからも安心して使えるように,替えてくれたんですね!
動けばいいではなく,これからも快適に使えるように直してくれたことに感謝しています。ケルヒャーのAbeさん,ありがとう。
エアコンクリーニング2台
8日にメールフォームからお問合せ下さった小八木町にお住いのH様。「エアコンクリーニングを依頼したいと思います。リビングと子供部屋にあるエアコンになります。リビング:パナソニックCS-562CJ2,子供部屋:パナソニックCS-252CF。日程は、4月22日(水)の午前中(午後でも可)を希望します。6年前にエアコンクリーニングを依頼しています」。
記録を調べると,2014年9月に呼んでもらっています。どちらも右が近い設置ですが,一度やったことがあると思うと少し気持ちが楽です。ご希望日も書いて下さったので,すぐお返事できます。
我が家も子どもが臨時休校中で自宅待機ですが,Hさんのお宅も二人のお子さんが。学校に行けば1日4時間5時間と勉強ですが,自宅にいるとなかなかそんなわけにいきません。
先回と同じように2階の分からさせてもらいます。CS-252CF-W,パナソニック2012年製。
エアコンスプレー症候群?
ファンとドレンパン。何やら異物が,ナナホシテントウムシでした。羽根って色あせないんですね。
虫の侵入ですが,ドレンホースの先が地面に接しているとこういうことが起こります。室外機を全部確認して,排水口が地面から離れるようにしておきました。
さて,今まで熱交換器の洗浄にはピアに植物性クリーナー(アルファピネン他)を添加していましたが,もう一つ足してみました。中性の漂白剤であるジクロロイソシアヌル酸ナトリウムです。なかなか楽しい感じなのでビデオを撮ってみました。
45℃程度のお湯に,ジクロロイソシアヌル酸ナトリウムを溶かし,その後ピアを投入しています。ワォ!ピアはヤシ由来の界面活性剤が主成分で,助剤として過炭酸ナトリウムが入っています。ジクロロと化学反応することで活性酸素が発生して,さらに次亜塩素酸も発生するので,酸素と塩素のダブル攻撃で除菌作用っていうイメージですがいかがでしょう。
2台目はリビングのCS-562CJ2-W,2012年製。お掃除エアコンのフィルターフレームが使われています。
熱交換器と壁側ボディ。
化粧板の内側に,もう一枚フレームが入っています。
ファンとドレンパン。
これで安心して使っていただけます。僕の勘違いでメールは奥様からと思っていたのですが,ご主人だったんですね。先回のブログ,失礼しました。お支払いの他にコーヒーを持たせていただいて撤収。H様,再度のご用命をありがとうございました。
宣伝
ただいまエアコンクリーニングキャンペーン中です。2台以上ご注文下さると,1台ににつき4,000円の割引です。ファンまで外すエアコンクリーニングを驚きの低価格で(笑。自宅で過ごす時間が長くなりそうです。お早めにご注文下さい!
宣伝終わり
レンジフード交換工事
前橋市樋越町にお住いのH様から最初のお問い合わせがあったのは,昨年4月末でした。半日オーダーメイドでエアコンとレンジフードをというご要望でした。エアコンはシャープの汎用機です。
おススメできないのですが,半日オーダーメイドにエアコンを含める場合,エアコン最優先です。エアコンが終わって試運転出来たら,残りの時間でレンジフードに手を入れます。ですがメールには20年モノの汚れで,部品が外せなかったとあるので,片手間でできる感じがしません。クリーニングではなく,交換も視野に入ります。
Hさんが写真を送って下さいました。左側が壁に接していて300mm角の開口があり,金属製プロペラ換気扇が付いている,という形式です。まあ,時間と手間を惜しまずやればできないことはないと思いますが,今後のことを考えると全交換が望ましいです。こんなのはどうでしょうかとURLを貼ります。
想定外の話になってしまいました。Hさんは家族と話し合って,今回は見合わせます,また連絡させてください,とお返事くださいました。
Hさんは3月まで勤めていた高崎の会社で,社長が「ハウスクリーニングを頼んだらすごく良かった」という話をしてくれて当店のことを知り,ホームページもご覧になったそうです。同僚のUさんもそんな経緯で当店の1日オーダーメイドをご注文,「頼んでよかった」って気分も上がった様子だったんだそうです。今回,自宅のお掃除をしながら,やはり限界を感じて「クリーンなんとか」だったはずとホームページを探し当てたということでした。
再度お問い合わせがあったのは,今月9日,レンジフード交換をお願いしたい,下見・見積もりをお願いしたいということでした。
前橋市樋越町は,当店から車で1時間の距離があります。工事料金を安く設定している関係で,今回は見積もり料を別途お願いすることにしました。
平屋の素敵なお住まいです。外壁塗装されたからでしょう,まだ新しいお宅かと思うほどでした。Hさんは来月出産予定なんだそうです。おめでとうございます。
クリナップ製レンジフード,スイッチオンオフのみ,照明なし。幅750ミリ,高さ600ミリ,天井側にはボードで壁が細工されていて幕板不要です。持ち帰って調べると,お買い得なのが見つかりました。これをHさんに買っておいてもらえば,運搬の必要もありません。
数日後,届きました,と連絡をもらったので本日行って参りました。ご主人もいらっしゃいます。
既存はこんな感じでした。
天井側が埋まっていること,右側の吊り棚が押し付けて取り付けられている関係で,外すのに大苦戦。何とか外して周りのお掃除。お掃除は専門ですからね。
Hさん宅の玄関に届いていたレンジフード。開けてみたら,あら?!照明付きだ。期待していなかったので得した気分。
ドキドキしながらフードをはめ込みます。外すときと違い,傷を入れたりへこませたりしたりしないように慎重に。斜め上から回転させるようにやったらスムーズに入りました。しかもタイルに乗るのでずり下がらない。
換気扇を入れて,前フードを付けて,配線接続して試運転。コーキングを入れて完成! 既存よりも前フードが張り出していて,窓枠に当たりそう。収まって良かったです(汗。そのための下見なのに。油断しました。
Hさんが,「すごい!ピカピカ!」と喜んでいらっしゃいます。ご自分で大苦戦したことを考えると,新品になるって嬉しいですよね。それにしても,クリナップはレンジフードを自社生産しているとは思えないです。これって富士工業製じゃないのかな?銘板を確認すればよかった。変わったFのマークがあれば富士工業製です。
今度は暑くなる前にエアコンを,という話になりました。一応写真を撮っておきます。AY-E28SD,シャープ2015年製。
持参したコーキングが未開封だったけど固まっていて,カインズホームに買い出しに行ったのは秘密として,お昼前までに完了。お支払いの他に飲み物を頂戴して撤収。H様,このたびは当店へのご用命をありがとうございました。
さて回収したレンジフードはどうしようか?近所の上越鋼業(株)に電話します。鉄製なら引取れますとのこと。受付の方に聞くと,10キロを超えれば買取になるんですって。そうか~。市の燃えないゴミに出すより,リサイクルしてくれるところに出すほうが気分がいいですね。
午後は来週新築美装予定の住宅を下見に行きます。平屋で25坪。無垢床オイル仕上げということです。いい感じです。これは気密試験かな?
多分ノクリアXが付くのでしょう。左横に配管ですね。
室外機置場も形成中。
大きな犬走りも形成中。たたきは洗い出し仕上げ。
Iさんが手がけるお宅はいい感じです。楽しみです。
5年ぶりでエアコンクリーニング
10日にお問合せ下さったのは,赤坂町にお住いのI様。「5年ぶりのエアコンクリーニングの依頼です。前回クリーニングいただいたエアコン2台、おかげさまでそのまま稼動しております。今回は、2台とも当方支払いでの依頼です。稼動頻度が少なく(厳暑期のみ)まあいいかと思って自力で掃除をしながら使用しておりましたが、今般のコロナウイルス対策による行動自粛の流れに対し、子供らが自宅にいる時間が長くなり、衛生管理上まずいと思い、依頼する次第です」。
調べてみると2015年5月に記録がありました。越してきたばかりで,暑くなってエアコンを使ったらほこりが飛び出て,部屋中が臭くなった,衛生上問題があるのでクリーニングしたい,不動産屋さんに相談したら料金を負担してもらえる,ということで,1台はI様のお支払いで,リビングの分は不動産屋さんの支払いでした。型式も記録があります。問題のリビング機はF25KTNS-W,ダイキン2009年製。2階設置はCS-222CF-W,パナソニック2012年製です。
午前が順調だったので13時少し前には到着できました。Iさんが出迎えて下さいます。先回もそうでしたが,さらに私どもに親しみを込めて,また期待を込めて接して下さいます。たぶんかなりのものを移動して下さったのでしょう。十分な作業スペースがあります。
4時半くらいでいいですか?とお出かけになる様子。学校がお休みの2人のお子さんを連れて出かけて下さいました。そこまでしていただかなくても,と思ったのですが,1階と2階,トイレや脱衣所をうろうろするので,落ち着ける場所がないんですね。おかげさまでたいへん効率的に作業できました。
2階のパナソニックCS-222CF-Wから始めます。今回は,1枚目に型番を撮ったアングルを入れます。そして最後は試運転中の様子です。
熱交換器と壁側ボディ。いつものピア+植物クリーナーに,最近はやりのジクロロイソシアヌル酸ナトリウムを加えてみました。顆粒を入れるとフワ~っと泡立ちます。過炭酸ナトリウムにジクロロが作用して,Oラジカルと塩素のダブルパワーが除菌力を高めてくれないかな~と期待しています。お掃除研究室では,洗浄に加えて,オゾン燻蒸でカビ菌を完全に死滅させてやろう,というアイデアも飛び交っていて,まだまだ進化の予感があります。
外したパーツは弟が外で洗います。Iさんは浴室も準備して下さったのですが,ドア2枚がなかなかの障害だったので,シンクの水栓から外にホースを引かせてもらいました。お湯も出るし,いい感じです。
そして試運転。どうですか?中までキレイになっていると思う安心感。
平行してダイキンF25KTNS-Wの分解が始まります。
壁掛けオーバーホールで対応。
外したファンと下部ボディ。オォ!
先回は難儀した右側の爪も難なく入り,気持ち良かったです。こちらも安心の試運転。
順調でした。3時間かからなかったです。Iさんが家を空けて下さったのが大きいです。そういえば,午前中に領収書の最後の一枚を使ってしまいました。次の1冊は机の上。手書きにて失礼いたします。宛名を失念しています。重ねてごめんなさい。この写真をもって,証拠としていただけます。
予定より早く終わったので,早めに戻っていただきました。封筒に用意されたお支払いと飲み物。I様,このたびも当店をお引き立て下さり,ありがとうございました。
コメントありがとう