平屋建て43坪新築引き渡し

先月13日に予約をいただいた新築引き渡しクリーニングに行ってきました。大工棟梁のI様からのご注文です。

その後今月になって、詳しい図面と案内図も送られてきました。さらにこんなことも書き添えられています。「床は無垢オイル塗装品なので、仕上げは絞った雑巾でお願いします。高い位置の窓は無いので、普通の脚立で外からのガラス拭きも大丈夫かと思います」。

2階建てだとはしごが必要な窓がありますし、以前の現場では、平屋でも採光窓があったので、屋内でも屋外でも高い脚立が必要でした。

貼付された図面がすごくて、レイヤーの選択ができるようになっています。見たいところだけを表示できます。詳しすぎてよくわかりません(汗 私どものレベルは、立面図(4方から見た外観)で十分みたいです。

おっしゃる通り、屋外は4段(150センチ)、屋内は3段(90センチ)の脚立でまかなえました。

開放的なリビングがあり、どこまでも見渡せそうなのですが、プライベートの空間もうまく配置されています。素敵なお住まいです。

いいなあ~と思いながら、クリーニング作業です。現場が住まいに変化していきます。

今日は窓ガラスのことで3枚。最近の掃き出し窓には大きな取っ手が付いているものがあります。また、この取っ手が直接枠に当たらないようにストッパーもあります。

この場合、スライド窓の重なり部分、屋内から見ると外枠の右端、屋外から見ると内枠の右端に手が入りません。このまま仕上げると、窓を開けた時に「なんじゃこりゃー」になってしまいます。

重なって拭けない

一番いいのは、窓枠をレールから外してしまうことですが、重さがあるので現実的ではありません。そこで、外枠内側の取っ手とストッパーを外します。こうすると枠の重なり分を拭けるようになります。

取っ手とストッパーを外す

あとはいろいろ角度を変えながら見て、取り残しがないように拭き上げます。白っぽかった枠やガラスがつややかになり、気持ちいいです。

窓ガラス完了

設備やさんも入っていたのですが、主に外構だったし、近くで作業になりそうなときは気を遣って下さいます。順調に進めることができました。I様、毎度ありがとうございます。

シャープの汎用エアコン2台

中尾町にお住いのN様から、エアコンクリーニングのご注文をもらいました。どなたかからのご紹介です。型式とご希望日が2つ挙げられているのでお返事しやすいです。

型式はAY-G28S-W、AY-J28S-W、どちらもシャープのエアコンです。ごく最近のものはわかりませんが、シャープなのにドレンパン一体型だったことがあるので、一体型だった場合を含めてお見積りしました。

お願いした通り、エアコンの写真も送られてきました。どちらも露出配管です。これならドレンパン一体型だったとしても問題なく外せます。

予約がカレンダーに書き込まれると、弟がNさんを知っている、お世話になっていると言います。僕もお会いしたことがあるのかもしれません。気が付かず失礼しました。

今朝、車で向かっているところにSMSに着信。駐車場の番号の案内です。マンションやアパートの場合、いつも駐車場の手配をお願いしているのですが、その手続きを失念していたので助かります。

駐車場に車を停めると奥様が声を掛けて下さり、その後Nさんも出迎えて下さいました。4階建ての3階、エレベータなし。まあ、弟がほとんど全部運ぶのですが(照。

建物自体は年式を感じますが、フルリフォームされていて、感じの良いお住いになっています。作業しやすいようにエアコン前は広く空いています。ご協力ありがとうございます。

奥の分から始めました。AY-J28S-W、シャープ2019年製です。

AY-J28S-W、2019年製

こちらの汚れは軽微でした。写真では変化が分からないのですが、洗うとわずかに色が変わり、洗剤が効くときの独特の臭いがあったので、洗って良かったと思います。

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

ファンとドレンパン

漂白除菌線徐後

2台目はAY-G28S-W、シャープ2017年製です。

AY-G28S-W、シャープ2017年製

ダイニングキッチンですし、2年長く使っているということもあり、こちらはかなり汚れていました。

熱交換器と壁側ボディ

シャープの誇るプラズマクラスター発生装置がドレンパンの真ん中に仕込まれていますが、カビは防げません。

それにしても、ドレンホース固定のビスの位置は良くありません。外すのは何とかなりますが、戻すのが大変です。シャープさん、ビスを使いたいなら位置を考えるか、化粧板の角が外れるようにしてください。

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

エアコンのカビを防ぐには、単体の空気清浄機を部屋の中に配置する方が良いと思いますし、その中でも効果をはっきり感じるのはパナソニック・ジアイーノです。パナソニックもナノイー発生装置をエアコンに仕込んでいますが、やはりカビを防げません。(脱線しました)。

順調に進んで2時間45分ほど。お支払いの他に、お昼の足しにしてもらえれば、とお土産をいただきました。恐縮です。

N様、このたびは当店へのご用命を、ありがとうございました。

歯科クリニックでエアコンクリーニング

F様の歯科クリニックで2台のエアコンクリーニング。いつも2か月前に注文のお電話を下さいます。

F先生のおっしゃるには、床の掃除もエアコンクリーニングも計画表に沿ったものだそうです。エアコンは全部で8台あり、今回は医局室、技工室の2台です。どちらも洗ったことがあります。床を洗っているときに医局室のエアコンのファンが「ブルンブルン」みたいな音を発していたので、そろそろと思っていました。

さて今日の2台ですが医局室にはMSZ-ZW361-W、三菱電機2011年製が、技工室にはAS-J25B-W、富士通2012年製が設置されています。医局室から始めます。

撮った写真の1枚目がこれでした。三菱のお掃除エアコンで、基盤内を撮影しています。

1枚目の写真

必要な分だけプラグを抜いて、基板ボックスを抜き取って、ファンやモーターを外すと洗えるようになります。

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

ファンとドレンパンは外して、外に持って行き、弟が漂白剤で洗います。フィルターを上下させてほこりを落すユニットも電装品を外して、やはり漂白洗浄。

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

1時間45分ほどで試運転にこぎつけ、技工室のエアコンへ。

AS-J25B-W

プラズマ発生装置が付いているのですが、壁掛けの状態で基板周りをほぐすと面倒です。ですので、基板をちょっと斜めに傾けて、下部ボディとつながったまま外し、組むときはその逆でやっています。

壁に残った熱交換器

高圧洗浄

ファンと下部ボディ

漂白除菌洗浄後

12時を少し回ったところで試運転に入りました。これで暑い夏が来ても快適にお使いいただけます。F様、毎度ありがとうございます。

日立お掃除エアコン、トイレ、ウッドブラインド

玉村町後箇にお住いのK様からお問い合わせがありました。「はじめて利用させていただきます。一日オーダーメイド希望です。エアコン(日立白くまくん2021年製RAS-X71K2S(W))×1、トイレ×1、ウッドブラインド×6の掃除をお願いしたいです。もし時間的に可能な場合は照明器具と窓の掃除もお願いしたいです。希望日は4/1(月)か4/8(月)です」。

すべて2階での作業になることや、バルコニーがあるものの、浴室は2階にないことも書かれています。ご注文内容がはっきりわかり、ご希望日も挙げられているのでお返事しやすいです。

その後写真を送ってもらい、エアコンは上下左右すべてに余裕のある設置(しかも低め)、ウッドブラインドが濃色で、幅の小さなものが多いこともわかりました。素敵なお住まいです。

4月はキャンペーン中、初めての方はオーダーメイドのサービスが、またリピートの方を含めエアコンクリーニングがお得です。

到着して、エアコン、ブラインド、トイレの位置を確認します。吹き抜けのように天井が高いのですが、エアコンは3段の脚立で扱えそうです。

RAS-X71K2S(W)、日立2021年製

凍結洗浄モデルなので、熱交換器はきれいでした。ブラシが当たってファンをクリーニングする設計ですが、残念ながらファンの汚れは防げません。

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

いつもの通りファンとドレンパンを外して手元で漂白洗浄したのですが、ファンの変色は抜けませんでした。この症状は何でしようか?例えば洗浄スプレーを使ったといった経緯があるのかお聞きしましたが、特別なことは何もしていないそうです。ステンレスクリーン!のはずなのに。(ファンは樹脂製)。

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

着色

お昼まででエアコンを終え、午後は僕がトイレ、弟がブラインドと分業で進めました。

便座の前後が汚れます

お手入れ後

シャワーノズル

お手入れ後

玉村も独特な水あか地域です。陶器鉢内にも硬く蓄積した水あかがありました。

陶器鉢内、お手入れ後

手洗いボウル(お手入れ後)

黒く光沢のあるウッドブラインド。一枚一枚拭いてお手入れ。普段この状態でお使いなので、ホコリが付いているのは上半分、羽根の上の面だけでした。それでも6か所のブラインドで3時間かかりました。

ブラインドのお手入れ

「時間いっぱいやって下さってありがとうございます」と労ってもらい、お土産も二人分。恐縮です。K様、このたびは当店にご用命くださり、ありがとうございます。

浴室、レンジフード、シンク、エアコン1台

伊勢崎市日乃出町にお住いのI様には、2013年来何度か声を掛けてもらっています。先回は2019年6月、令和元年で、コロナ前でした。

今回は、「1日オーダーメイドで、浴室、レンジフード、シンク、エアコン1台、+αは可能でしょうか?」と意欲的なお問い合わせでした。設置状態が理想的でシンプルなエアコンなら何とかなるかもしれません。さすがに+αは厳しいと思いますが。

朝、余裕を見て出発したつもりでしたが、10分ほど遅れて到着。ごあいさつの後、クリーニングのご希望箇所を確認します。エアコンの写真をもらっていたのですが、その下に作り付けの棚があったのは予想外でした。

(エアコンを分解し始めたら、僕が書いたメモが見つかり、以前に一度洗ったことが判明しました。すっかり抜けていました。以前のブログを参照すると、棚に樹脂束をはめて補強していました!今回は一番上の板に置いてあったものを移動してもらい、その下は養生することで作業できました)。

オーダーメイドにエアコンを含める場合、エアコン最優先です。パーツを浴室で洗うことで、浴室の作業もいくらか進めることができます。

F50LTPP-W、ダイキン2010年製

動かないフィルターは、熱交換器にホコリが入るのを防いでくれます。

エアコンの防塵フィルター

漂白除菌洗浄後

右が近いものの、配管がゆったり外に出ているので何とかボディーを外せました。

壁に残った熱交換器

高圧洗浄後

外した下部ボディですが、お手入れ後の写真を撮り忘れました。気が付いた時はボディー復元後でした。

ファンと下部ボディ

お手入れ後

エアコン前にある天井換気扇が気になったので、洗ってもらいます。ビスを使わない構造で、お手入れしやすいです。

天井埋め込み換気扇

漂白除菌洗浄後

11時半ごろにエアコン試運転にこぎつけ、レンジフードに取り掛かります。

整流板を開けたところ

お手入れ後

あらい桶にためたお湯にピアを溶かします。漬けるようにしながらブラシやトレピカで擦り洗いすると、油汚れが気持ちよく溶けて行きます。

外したパーツ類

お手入れ後

パーツ復元前

魚焼きの網はきれいでしたが、気にしていらしたので手を加えます。網はステンレスだと美しさが持続します。

魚焼き網と受け皿

お手入れ後

最後にクレンザーでシンクを磨いて、キッチン終了。

キッチンシンク

浴室は白いカサカサが目立ちます。水あか地域です。もう一息でしたね。

浴室壁面とリモコン窓

お手入れ後

洗い場床

お手入れ後

I様、再び声を掛けて下さり、ありがとうございます。

ナノバブルアダプター取り付け

3か月定期で伺っているO様邸。今回は特に事前のリクエストがなかったのではしごを積んできました。窓ガラスを拭く気満々です。

ご挨拶の後ご要望を伺うと、固定電話受話器のリセットをしてほしいとのこと。親機の受話器も無線型で電池を内蔵しているのですが、充電や電波受信の調子が悪いそうです。こういった症状の場合、内臓電池の接続端子を外して受話器のリセットをすると良い、ということなのですが、電池のふたが開けにくい!ということで、この作業が一つ目のご要望。

ニッカド電池が内蔵されているのですが、最近主流のリチウムイオン電池に比べると定命が短いはず。リセットでも改善しなければ電池を交換した方が良いと思います。純正品で2200円位、互換品で770円くらい。Amazonで手に入ります。

もう一つは洗濯機にナノバブル発生器を取り付けてほしい、モノは取寄せてある、ということで洗濯機に。社員のOさんが使ってみて、汚れ落ちも柔軟剤の効果も改善したということで、購入されたんだそうです。

高級感のあるデザインのナノバブルアダプターです。

包装

開封すると

ゴムパッキン

このゴムパッキン、洗濯機側に着けるのか、ホース側なのか、説明書になくわかりません。まあ、サイズ的に洗濯機側だろうと考えて取り付けました。樹脂部分は本体に独立して回転するので、取り付けは簡単です。水平に、ネジをなめないように回転させて固定します。

洗濯機に取りつけ

このアダプターに、今までのホースを固定すれば完了です。全自動洗濯機のホースって、普段でも接続部に対して水平方向に力が働いていますよね。なので、アダプタの高さが加わった分モーメントが大きくなるはずです。ホースに何らかの力がかかるとアダプタを横に倒すような力が働きます。なので、「洗濯機の裏に物を落してしまったので拾いたい」なんて言う状況の時は、気を遣ってあげてください。

接続完了

水圧をかけて水漏れがないことを確認して終了です。

ということで、午前の残り時間は窓ガラスのお手入れをしました。きれいになっていると、通りから見ても建物全体が輝いているように見えます。ほとんど自己満足の世界ですが。O様、毎度ありがとうございます。

窓ガラスのお手入れ

日立のお掃除エアコン

N様に問い合わせをいただいたのは昨年11月初めでした。「下記2台のエアコンクリーニングの見積と掃除可能かどうか連絡をお願いします。1台目:パナソニックCS-630CXR2、2台目:日立RAS-WBK22J」。

2台目の日立は、業者に見てもらったところ、「このエアコンは右側にスペースがほとんどないからエアコンクリーニング業者によっては断るかもしれない。仮に掃除するときしても、自動掃除ユニットは外さずに掃除するしかない」と言われたんだそうです。

ほとんどのエアコン、そして特にお掃除エアコンの右側が壁に近いと分解組み立てが難しいです。実際、送ってもらった写真を見ると、右側が壁にぴったりついている感じでした。

この場合、冷媒配管が右下壁貫通だとそのままでは分解できないので、室内機をいったん外す必要があります。でも、隠蔽配管や左下壁貫通なら室内機の右側を手前に引き出すことができ、基板内プラグを扱えます。分解可能です。

これは行ってみないとわからないので、据え付けたまま洗う場合と、室内機を外して洗う場合の2通りの見積りをしました。またパナソニックの方は10年以上経過しているため、保証が限定されることもお伝えしました。

今回は日立だけ、ということになり、本日行って参りました。2階の部屋で、ベッドが移動済み、廊下にかなりモノが置かれていたので作業スペースを作って待っていてくださったのでしょう。ご協力ありがとうございます。

室内機を外せば洗うのは簡単なのですが、冷媒配管継ぎ手の脱着が伴います。継ぎ手の作業品質はそのエアコンの寿命が来るまで使えるかどうかに影響するので責任重大です。できれば外さずにやりたい(照

見せていただくと、思ったより壁から離れています。また、配管にも遊びがあるので室内機を左側に少しずらせることが分かりました。これなら据え付けのまま洗えそうです。

RAS-WBK22J(W)、日立2020年製

右側壁との間隔

大きな鏡を使うことで、基板内を全体的に把握できます。

基盤内の様子

配線にもいくらか余裕があったので、分解に必要な程度、プラグを外すことができました。最後にファンモーターも抜いて、電気関係がすべてなくなります。この状態になれば思いっきり洗えます。

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

Nさんから、「以前のに比べてお掃除機能も進化しているからおすすめ」、と電気屋さんに言われるんだけどどうですか?と聞かれました。

フィルタ―を仮にキレイに保てても、最近のエアコンはファンがカビます。大径化して、ファン自体が結露するからだと思います。ファンのカビはどんどん育ち、それを周り中にまき散らします。ですから、フィルターをキレイにしてもエアコンの汚れは防げないんです。

また、ファンにブラシを当てて汚れを落とすメカもあります。ところがブラシが当たるのはファンの外周だけなので、気休めにしかなりません。

ということで手前味噌で恐縮ですが、お掃除機能のない比較的安価な機種を購入して、私ども業者に定期的に洗わせてください。

脱線しました。偉そうなことを言っているのですが、お掃除機能(ブラシの往復機構)のちょっとしたセッティングのミスで、正常動作確認に1時間ほど使いました。大変お待たせしました。

N様、このたびは当店へのご用命をありがとうございました。

東芝お掃除エアコンともう一台

前橋市富士見町にお住いのT様からのご注文はこれで4度目になります。昨年12月末にメールフォームを使って申し込んでくださいました。

「エアコンクリーニンをお願いいたします。機種は変わりないです。1階、東芝大清快2014年製RAS-4014RKS、2階、日立白くまくん2002年製RAS-2810NXです。(2階の機種は古いので分解なしの洗浄でも良いです。お任せします)。希望日は3/5(火)3/6(水)または、3/19(火)です」。

東芝のエアコンの下にはアップライトピアノがあって、日立のエアコンの下にはベッドがあるのですが、どちらも移動、養生済みで待っていてくださいます。ご協力ありがとうございます。

いつも東芝から始めさせてもらいます。

RAS-4014RKS(W)、東芝2014年製

下部ボディを降ろして、モーター防水カバーの奥側のビスを外そうとすると嫌な感触。プラスの溝がすっかりつぶれてしまいました。ネジザウルスの先にしっかり力が入ったようで、比較的簡単に緩みました。ほっとします。(ステンレス製のビスに交換しました)。

ネジザウルスの活躍

無事ファンモーターを抜いて、ファンと下部ボディーを漂白除菌洗浄。

ファンと下部ボディ

漂白除菌洗浄後

壁に残った熱交換器。

熱交換器

高圧洗浄後

約2時間で試運転まで進み、2階の日立に取り掛かります。RAS-2810NX、日立2002年製。22年経過です。Tさんのお宅のオーブンレンジも20年以上使えたそうで、日立製品は長持ちすると感じていらっしゃるそうです。

RAS-2810NX、日立2002年製

ただ高機能リモコンは何度も床に落としていたら、効かないボタンが出てしまい、コツがいるそうです。

ときどきリモコンが見つからないことがあるので、私どもはELPAの汎用リモコンを持参しています。設定にちょっとだけ手間がかかりますが、それが済めば快適に使えます。アマゾンで2000円しないで買えるので、お勧めです。

ご年配の方で、ボタンが小さくかったり、ボタンが多すぎたりして、正規のリモコンが使いにくいと言った場合も、汎用リモコンにしてしまうのも一つの手です。テレビのリモコンもそうですね。

脱線しました。

防水カバーの関係でファンモーターの脱着に難儀する型式でしたが、無事に洗える状態になりました。

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

お支払いの他に、「色々入れちゃいました」と手提げ袋を持たせていただきます。「遠くまで来て下さってありがとうございます」とお見送り付きで帰ってまいりました。T様毎度ありがとございます。

パナソニックお掃除エアコン2台

今月初めに上豊岡町にお住いのF様からお問い合わせがありました。「初めて連絡いたします。2台のエアコンクリーニング、両方ともお掃除機能付きです。1階リビング パナソニックCS-560DAX2K、2階寝室 パナソニックCS-566CXR2、非常に汚れています。2/29(木)か3/7(木)希望です。金額はどのくらいでしょうか?よろしくお願いいたします」。

型式とご希望日が書かれているとお返事しやすいです。560DAXはダストボックス型だとわかりました。タイプに合わせてお見積りします。さらに、こちらの要望に応じて設置状況の写真もいただきました。ご協力ありがとうございます。

ご住所を検索すると、経路にとても細い道があり、車で行けるか心配になります。Fさんから、「自宅前まで車は乗り入れできるのですが、60メートル程道が狭く軽自動車がギリギリ通れるくらい、奥まっています」。

付近を少し回ってみて、やはりこの道だだろうと進入してみます。ドアミラーをこすりそうな気がしてたたんで走ってみたのですが、サイドミラーを使えないのはそれはそれで怖いものです。Fさんのお宅に着いたあと、隣の方が当たり前のように車を走らせていたので、ビビりすぎです。念のため道幅を計ってみたのですが、ミラーの端から端よりも少なくとも15センチぐらいは広いようです。

さて、エアコンを見せていただくと、写真で見せてもらった通り、リビングの分の前にはキャットタワーが2本立っていて、エアコンに近い方は外してもらうことにしました。2階の分を先に進めていたら、タワーやソファーなど全部移動ずみでした。助かります。キッチンにしっかりした脚立があるのは、このタワーのためだったんですね。

ということで、2階のCS-566CXR2から。右が壁に近かったので、ACコードは残したまま洗いました。

CS-566CXR2-W、パナソニック2017年製

熱交換器は意外に(笑、きれいでした。今どきのエアコンはファンから汚れます。それでも、前処理をしてからピアで高圧洗浄すると、熱交換器の風合いが変わります。

壁側ボディ

高圧洗浄中

洗浄後

そのファンとドレンパン。取り出してみると、怖いものがありますね。

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

クリーニング後の試運転をして、お昼まであと30分。フィルターお掃除ユニットを外すところまで進めました。

CS-560DAX2K、パナソニック2020年製

こちらはリビングということもあり、熱交換器も汚れていました。ただ、程度は軽いです。

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

ダストボックスタイプだと、排気ファンがありませんし、排気用の余分の配管もありません。この分は「アクティブクリーンフィルタ―」もありませんでした。ただこのユニットを分解して洗う担当の弟の意見では、リミットスイッチやらフィルター送りのモーターやらが外しにくく、以前の左右にノズルが動くのよりも扱いが難しいそうです。

フィルタ―お掃除ユニット

基板まで一体型にしてしまうなんて。

漂白除菌洗浄後

ファンとドレンパンも漂白除菌洗浄。

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

たいへんな作業なんですね、と労っていただきました。5.6キロ(18畳)までは各メーカーともお掃除機能のないエアコンがあると思います。シンプルなものなら、料金も安いし、短時間で洗えます。

ともあれ、暑い盛りではなく、暖房が欲しいぐらいの時期なので、お掃除機能付きでも快適に作業が勧められます。道路のこともあり、お見送りつきで撤収。F様、このたびは当店へのご用命をありがとうございました。

浴室、トイレ2、ガス台、洗濯機下

上並榎町にお住いのY様は、頻繁に声をかけて下さいます。当店の空日程を見て、比較的すぐの日を指定してくださいます。近日中の空日程を埋めてもらうのはありがたいです。

「2/12(月)半日オーダーメイド希望です。場所は、お風呂場とトイレ2か所(分解し中やウォシュレットまで)、可能でしたらガス台と洗濯機下の床もお願いしたいです!」。

先回とほぼ同様の内容ですので、ボリュームがありますが何とかなると思います。

弟が、順番としては最後に挙げられているけれど、効率を考えると道具の搬入前が良いということで2人で洗濯機を手前に引き出し、床を拭きました。もともと洗濯機が2台並べるスペースがあって設置に余裕があり、こういう作業が楽にできます。

重いドラム式洗濯機が取り囲まれた空間に置いてあることがありますが、洗濯機は周りの空間に余裕がある方がいいと思います。

さて、INAXタンク一体型のトイレは、1階と2階に同じものが設置されていて、化粧板を外して普段見えないところまでしっかりお手入れします。この時いくらか怖い思いをしているのが手洗い用吐水ホースの固定部分で、樹脂製の枠にはまっているのですが、脱着がかなりきつくて、いつか欠けるのではないか(怖 これはお手入れが終わり、復元前の画像です。

タンク一体式トイレのメンテナンス

3枚しか撮っていなくて、次がガスコンロ。魚焼きは使っていらっしゃらないので、天板上をお手入れします。ガスコンロ周りの人工大理石天板面や壁面も油をふき取るととってもさっぱりします。

ガスコンロ

お手入れ後

新しいお札でお支払い、そして最近のお気に入りなのでしょうか、ちょっとしたお土産を付けてもらいます。Y様、毎度ありがとうございます。

窓ガラスのお掃除や換気扇

藤岡市藤岡にお住いのS様から、先月半ばにご注文がありました。「去年と同じ内容で年明けに1日オーダーメイドをお願いしたいです。1/15月)希望です。優先順位 1:窓拭き、網戸掃除、2:換気扇 (家の中全部)、3:浴室、4:水道回り」。

なぜかこのメールが届かなくて、自動返信のメールに返信してくださる形で日付変更の希望が書かれていました。

迷惑メールへの対策が取られるようになり、認証情報も厳密になっているようですが、問題のないメールがどこかに行ってしまうことがあり、焦ります。もっともS様の場合はひと月先の予定でしたから、何とかなったとは思うのですが。

12月は決まったお客様のお宅に伺うので、11月や年明けに大掃除を入れて下さる方が増えています。年末年始にこだわらなければ、大掃除はいつでもいいのではないでしょうか? 大事なのは定期性で、1年に一度、あるいは半年に一度がおススメです。油汚れにしても水あかにしても、1年以内だったら優しい方法で落とせます。

比較的ボリュームのある内容ですので、写真が少ないです(照。

お風呂の換気扇は、ファン周りの化粧板を外すとファンが外せます。ほとんど汚れていませんが、お手入れすれば、汚れにくくなり好循環です。このお宅にはたくさんの埋め込み換気扇があり、24時間換気を想定していて、個別のスイッチがあるのですが、脱衣所の一つのパネルですべてオンオフできます。

そんな換気扇類の分解クリーニング。

浴室換気扇

お手入れ中

洗浄後の乾燥中

窓を掃除しているときに、庇の汚れが気になりました。ガルバニウム鋼板でしょうか。微細な凹凸があって、苔状の着色ができるようです。普段は見ないところだと思うのですが、防滑加工の靴の跡がついてしまったので試してみました。

庇の汚れ

お手入れ後

窓と換気扇がおわったら、僕はレンジフード(これも換気扇ですね)、弟は浴室です。最後にキッチンやトイレ手洗いの水栓周りを触ります。藤岡も水あか地域ですので、1年でも堆積物が見えてきます。

お疲れさまでしたと労ってもらい、お土産もいただいて撤収。S様毎度ありがとうございます。

キッチンとお風呂

前橋市下増田町にお住いのT様から、10月末に注文をいただきました。「またキッチン、お風呂をお願いしたいと思います。年内がお忙しいようでしたら年明けでも構いません。よろしくお願いします」。昨年1月に初めて伺ったので、ちょうど2年後のお掃除になります。

今朝、Tさんはもうお出かけになるところで、「主人が13時ごろ戻ると言っていました、支払いも話してありますので…」と、留守を預かることになりました。ほとんどの場合、お昼休憩で出かけることもないので、作業開始と終了時に立ち会っていただければ、お出かけになっても結構です。例えばお出かけ中に来た宅配便も、受け取っておけますよ。

キッチンはシンプルなフードにプロペラ換気扇です。2年ですがシャッター部分にも油がたまっています。このタイプはシャッターが開きにくくなることがあるので、モーター部分を外して丸洗い。油は硬そうに見えましたが、比較的楽に落とせました。

レンジフードと換気扇

金属製シャッター部分

丸洗い後

この色の塗装は、表面が荒れるわけではないのに、白っぽく脱色します。仕上げコート剤でうまく戻せることもあるのですが、今回は変わりませんでした。それでもコート剤を塗ったことで、すべすべの肌触りになっています(照。

前フードの脱色

ガスコンロもしっかり使われています。天板や汁除けはまだ塗装が生きているので焦げが取れると気持ちいいです。五徳からも炭化した焦げを削り落とします。

ガスコンロ

お手入れ後

最後にシンプルな形のシンクを磨いて終了。

ステンレスシンク

お手入れ後

弟の担当は、浴室と洗面ボウル。確か先回はドアの枠だけでお昼近くまでかかっていた気がします。少しづつ手を入れる場所が拡がります。

鏡とシャワー混合栓

お手入れ後

浴室ドア

お手入れ後

お風呂の作業に入る前に洗剤が塗られ、こびりついた水あかを落します。

洗面台

お手入れ後

せっかくなので洗面台の電球を拭きましょう…、と心がけは良かったのですが、しっかり冷める前に拭いてしまって電球ボツ(涙。E26の40W電球は持ち歩いているのですが、Tさんのお宅の洗面台に使われているのは「ベビーボール型」。ノーマルタイプはかさに近くなりすぎて変形を起こす恐れがあります。戻っていらしたご主人に事情を伝えて仕入れに行ってきました。ケーズデンキで探したのですが、置いていません。ということで、発熱が少ないLED電球(電球色)です。交換してみると違和感なく収まりました。

そんなわけで、キッチンとお風呂のお掃除、完了しました。T様、再びご用命くださり、ありがとうございます。

お風呂、洗面台、トイレ×2

藤岡市篠塚にお住いのM様からご注文メールをいただいたのは10月末でした。11、12月は大掃除が立て込んでいますので、年末にこだわりがなければ、年明けに呼んでもらえるとありがたいです。

この何回か、「1日オーダーメイドでお風呂、洗面台、トイレ2箇所」をお手入れしています。藤岡ですので、1年でも水あかがガチガチに固まります。水道に含まれる栄養分も多いらしく、黒い塊ができます。

脱衣所にある洗面台、そして浴室、脱衣所を出たところにトイレなので動線が短く、作業しやすいです。もっとも、取り掛かると1階の脱衣所周りは1日ふさがってしまいます。いつもの通り、お風呂は弟の担当、洗面台、トイレ2箇所が僕の担当です。

セキスイハイムのお風呂ですね。

3枚スライドドアとグレーチング

お手入れ後

浴槽ヘリ

お手入れ後

洗面台は樹脂製ボウルで、シャワー水栓は更新されています。シリカスケール専用の洗剤を使うようになってから、蛇口のカチカチも退治してさっぱりするようになりました。ピンボケだけど。

洗面台蛇口

お手入れ後

隣りのトイレの手洗い吐水口とボウルは迫力があります。最初見たときは無理かと思ったのですが、かなり改善できます。酸性洗剤もメインのリン酸に硝酸を添加するようになってから、その段階でかなり落とせるようになりました。

トイレ手洗い吐水口

お手入れ後

トイレは化粧板の中、そして裏側まで見ながら汚れ落ちを確認します。

ウォシュレット裏側

ノズル周り(お手入れ後)

お手入れ完了

2階のトイレは階段を上って突き当りで、これも最短の動線です。こちらは樹脂製のボウルで、やはり水あかが育っています。通常の酸であらかた落として、最後にシリカを溶かせばつるつるしたボウルを取り戻せます。

2階トイレ手洗い

お手入れ後

便座もお手入れ。

ウォシュレットの裏側

ノズル周り(お手入れ後)

お手入れ完了

Mさんがお手入れの済んだ場所をご覧になって、喜んでくださいます。「使いたくないくらいキレイ!マジックですね!!」。それほどではないのですが、喜んでもらえて何よりです。手作りのお菓子アソートを持たせていただいて撤収。M様、毎度ありがとうございます。

仕事始め

平成6(2024)年がはじまりました。が、元旦に能登半島地震があり、2日には羽田空港で航空機衝突炎上の事故がありました。群馬県高崎市は晴天で暖かい日が続き、普段通りの日常です。地震や事故で亡くなられた方、地震の被害を受けた地域の方のことを思うと、なんといっていいか分かりません。

当店は今日仕事始めでした。昨年11月初めに伺ったKさんの紹介で、その日に下見・見積もりをさせてもらい、H様に3台のエアコンクリーニング、年明け一番の注文をいただきました。

お家を建てられた時のエアコンらしく、2台が2005年製、1台が2006年製です。洗った順に、MSZ-CS50RS-W、三菱電機、A28PPV-W、富士通、MSZ-J22T-W、三菱電機2006年製です。

1台目、MSZ-CS50RS-W。

MSZ-CS50RS-W、三菱電機2005年製

2005年ごろはフィルターお掃除機能付きエアコンの出始めで、おそうじ機能がない場合でも空気清浄やグリル動作などの付加機能が流行りました。

集塵・空気清浄機能

ここまで来るのに時間がかかりました。

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

ファンとドレンパンは、並べて置いたのですが、写真を撮るのを忘れていました。Hさんがスマホで撮影されていたと思うので、それと比較していただければと思います。これは漂白除菌洗浄後。

漂白除菌洗浄後

試運転まで約2時間。「空清・お手入れ」が点滅していましたね。運転(リモコンでオン)にする前に、グリル内の「お手入れ」ボタンを押すと消灯するようです。僕は運転を始めてから押したので消えませんでした。

2台目は、AS28PPV-W、弟がグリルとフィルターを外した状態でした。これもやはり付加機能がついています。2005年製ですが、内部設計はその頃出た汎用機より古いタイプでした。基板を固定しているビスが3本あったのですが、天井側の1本に気づくのが遅くなり、たいへん難儀しました。

ファンやモーターと一緒に降りてくるドレンパンの固定には、壁側に長いビス3本、左に1本、右の基板に隠れる位置に2本と多め。

AS28PPV-W、2005年製

壁に残った熱交換器と壁側化粧板。

熱交換器と壁側化粧板

高圧洗浄後

下部ボディ。ファンやモーターが乗ったまま熱交換器から分離します。

ファンと下部ボディ

漂白除菌洗浄後

2台目も約2時間かかりました(汗。3台目もすでにこの姿になっていました。

MSZ-J22T-W、2006年製

3台とも左側で壁貫通の配管で、室内機を扱いやすかったのですが、この分はACコードと接地用IV線が配管の断熱テープに巻かれていました。このころはエアコンクリーニングをあんまり意識していなかったんでしょうか。

ということで基板側で外すわけですが、比較的外しやすい端子で助かりました。復元時に、L型(上)を奥に差してしまい、試運転でうんともすんとも言わなかったことは内緒です。(画像を見ながらやったのに間違えました)。

ACコードを基板側で外す

3台の内、これが一番汚れていた気がします。また、洗浄時にドレンホースにも水流を差し込むのですが、逆噴射しました。ホースから水が出ません。(ホース先端は地面から離れていました)。サクションポンプで外から吸うと、土が出てきたそうです。改めて室内側から水を吹くと、キレイに流れました。良かった。

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

次の予定があったので、休憩なしでやったのですが、9時から始めて14時過ぎ。付加機能付きとはいえ、お掃除機能のないエアコン3台で5時間超はかかりすぎです。

Hさんが、「風がさわやかです」と言って下さったので報われました。ということで当店仕事始めは3台のエアコンクリーニングでした。H様、このたびは当店へのご用命をありがとうございました。

ただいま新春キャンペーン中です。1月から4月は、お掃除機能付きエアコンを通常料金から5,000円引き、汎用エアコンは2台以上の場合、複数台値引きが4,000円です。メーカーと型式が分かれば、正確にお見積りいたします。

ドラム式洗濯機のパッキン修正

O様邸は3か月周期で伺っています。水周りは外せないとして、プラスアルファが可能です。その内容は、私どもが提案することもあれば、Oさんからご要望をもらうこともあります。

今回は、洗濯機のパッキンをきちんとはめてほしい、というご要望です。以前からパッキンが外れていることに気づいていたそうですが、多少水が垂れる程度なのでそのままにしていたそうです。ところが、槽洗浄をやってみたら、床が水浸しになってしまったとのこと。最高水位になるでしょうから、水が垂れる程度では収まらなかったんですね。

Oさんは、「清水さんならマイナスドライバとか使ってチャチャっとはめてくれる」と期待されています(汗。実は、私ども、ドラム式洗濯機は分解した経験がないんです。

やってみます、ということで現状を見せてもらいます。パナソニックNA-VR5500L、2008あるいは2009年の製品でしょうか。写真では分かりにくいですが、大体下半分が本来収まるはずの枠から外れていて、一部亀裂があります。試してみる前から、これはパッキンを押し込んで元の位置に復元するのは難しく、へたをするとパッキンをさらに痛めてしまう、と感じました。パッキンの周りには円周状にビスが見えますから、これらを外せば、無理な力を加えることなく復元できるのではないでしょうか。

枠から外れたパッキン

ちょっと検索すると、パッキンの交換の仕方を説明した動画が見つかります。それを見ると、パッキン周りのビスを外せば良いという僕の予想は見込み違いだと分かります。洗濯機の上部、下部、そしてドア周りと、大きな化粧板を3枚外して初めてパッキンに触れるようです。

ということで、化粧板を順番に外します。

上部(天板)化粧板を外す

操作パネルを外す

つまむと抜けるフック

下部化粧板を外す

ドアヒンジのカバーを外す

ヒンジ取り付け部、およびドア周り化粧板を外す

こうして、パッキンにたどり着きました。パッキンはばねの付いたOリング状の針金で固定しています。この洗濯機は、手前と奥で2本の針金を使っていました。パッキンは手前の枠側から外れていたので、手前の針金を外して、パッキンを枠に入れ、針金で固定すればいいんです。

手前下部が外れている

動画の解説通りに進んだのですが、パッキンの交換や修正が目的なら、ドア側を外すほうがいいのかもしれません。

ヒンジは残してドアを外す

本来の位置に復元

外したビスたち

使った工具と掃除機

前後比較のため、最初の写真と修正後の写真を並べます。

枠から外れたパッキン

修正後

予想よりも大掛かりでしたし時間もかかりましたが、根本的な改善になったと思います。Oさんにも大変喜ばれました。今後パッキンの交換が必要になった場合にも対応できます。そして、ドラム式洗濯機の分解も、なんとなく先が見えた気がしました。

O様、毎度ありがとうございます。

水周りのお掃除+窓ガラスのお掃除

Y様邸は2日いただいています。水周りで1日、窓ガラスで1日です。通常だと余裕がある内容なのですが、広いお宅なので、どちらも「できるところまで」という感じです。

天気予報では、今日は雨模様で寒く、明日は晴れて温かい予報なので、水周りを先にさせてもらうことにしました。

建て替えられた後、初めて見せてもらった時は目が点になりそうだった浴室も、弟が一日こもるとリセットされます。ドアの手すりは最初は手伝いましたが、今は一人で解決しています。使いやすいだろうとは思うのですが、お手入れはなかなかです。そんな浴室を8枚。

浴室ドア(強化ガラス)

お手入れ後

テレビ画面

お手入れ後

姿見?ミラー

お手入れ後

カウンターと浴槽

お手入れ後

2日目、予想通りいいお天気になりました。窓を開けたままにする時間も長いので、こちらとしても気持ちが楽です。2階のベランダがらみ以外は網戸を外して庭で洗います。LIXILの柔らかい網戸の数も多く、しかも大きなサイズのものもあり、今回初めて全部外してお手入れができました。

心配はないのでしょうけれども、角を引き抜くときは千切れるんじゃないかと怖くなります。はめるときも大きなものになると、仮止めしたものが外れてきたりして、なんだかな~という感じです。通常の網戸と違ってガラス面の内側なので雨に当たって汚れるわけではないのですが、室内のホコリを吸着するらしく、拭くだけではなく、洗いたいのです。

お庭も広いし、水道もあちこちで使えるので洗い物はしやすいです。

網戸洗い

こういうお宅には必ずと言っていいほど吹き抜けがあり、そこに固定窓があります。これがまた、なぜか曇るんですね。主に曇りは内側で、虫やクモの巣も絡みます。ここは足元が玄関たたきなので、はしご作業はしやすいです。

吹き抜け窓

お手入れ後

奥様がすぐ隣の廊下からご覧になって「まあ怖い!」とおっしゃいますが、風がないし足場もしっかりしているので印象よりは怖くありません。はしごに上って、後ろにあるシーリングファンを拭き取ります。止めると意外に汚れているものです。ただ、これはホコリが目立たない色合いなのがいいですね。

シーリングファン

お手入れ後

リビングからデッキに出る掃き出し窓は高さも幅もあるので、キレイになると印象が違います。大喜びしてもらえるのですが、早速耳の遠くなった大型犬が鼻をつけたり、元気なお孫さんが走り回ったりで、キレイなのはつかの間という感じです。家政婦さんなしでこのお宅を切り盛りされるのはたいへんです。

ダイニングテーブルのメンテナンスのご要望も承りました。シリコンコーティングしてあるのですが、やはり生活傷がつきます。やり方は一つではないので、いろいろ考えてみたいと思います。

Y様、毎度ありがとうございます。

レンジフードと浴室

島野町にお住いのE様から、レンジフードと浴室中心でまたお願いしたい、と注文をいただきました。

最初にレンジフードを触ったときは、とっても時間がかかったのですが、今は年2回ぐらいのお手入れと紙フィルターの効果で、スムーズに進みます。僕の方はキッチンを終えて2時間ぐらい残るので、エアコン1台ぐらい洗えますとご案内しました。当初2階のエアコンということでしたが、1階のお母様の部屋のエアコンに変更されました。

まずはキッチンから。キッチンハウス製レンジフード。化粧板がオールステンレスで、普段手の触れない場所は切りっぱなしなので怖いです。

ステンレスのレンジフード

お手入れ後

シンクとシングル水栓

お手入れ後

エアコンの下には自家製の棚がありましたが、靴の収納だったので内容はそのまま移動できました。MSZ-GV2820-W、三菱電機2020年製です。

MSZ-GV2820-W

熱交換器と壁側ボディ

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

弟の方は、浴室、洗面台、トイレと手洗いボウルと進みました。浴室はうっすらとできた水あかを落して行きます。でも、浴槽ヘリはピカピカです。お母さまが毎晩拭いてお手入れしていらっしゃいます。

浴室鏡

シャワーポール

浴槽(作業前!)

浴槽がツルツルピカピカでも、目に見えない配管に汚れが潜んでいることがあります。おお!

配管内部の汚れ

配管の使用期間、入浴剤の使用、エコキュートといった条件が重なって、汚れが全部取り切れませんでした。お湯張りの時に細かいカスが一定量出てきます。お湯もいくらか泡が立つような気がします。後日もう一度しっかり洗うことにしました。ご不便をおかけします。また参ります。

そんな不十分な仕上がりでしたが、「今後は3か月定期でお願いしたい」、と声を掛けていただきました。ありがとうございます。

1日かけて水周りのお掃除

塚田町にお住いのH様邸、先回は昨年の春でした。Hさんは先に料金を銀行口座に振り込んでくださいます。当店は基本的に終了後に会計をお願いしているので、むず痒いような感覚があります。恐縮です。

ご希望内容は、キッチン、お風呂、トイレ(1階と2階)、洗面台、できたらリビングに面する大きな掃き出し窓のガラスということです。何度か伺っているので、たぶん対応可能です。

このお宅ではお風呂に時間をかけるので、弟の担当はお風呂と洗面台ボウル。僕の方がキッチン、トイレ2、窓を担当します。今回は気になったシーリングファンが拭けたので良かったです。窓は…Hさんにもお話したのですが、ペアガラスの内側に水分が入り、部分的に曇っているのでスッキリしません。(ペアガラスに水が入るって製品としてどうなのでしょうか?)。

ということでお風呂の写真6枚、洗面ボウル2枚。

鏡とシャワーポール

お手入れ後

シャワー混合栓

お手入れ後

エプロンと床

お手入れ後

陶器製洗面ボウル

お手入れ後

ご夫婦で大いに喜んでくださいました。H様、毎度ありがとうございます。

パナソニックのシンプルなエアコン

先日リビングのエアコンクリーニングに伺ったS様邸、今日は寝室のシンプルなエアコンです。壁が塗装仕上げなのがいくらか心配ですが、分解については気持ちが楽です。

ですが、Sさんから、「先日洗っってもらったなんですが、エラーが出ているので後で見てもらえますか?」。ガーン! 見せていただくと、H50 「排気(換気)ファンモーター異常」です。電源プラグを抜いてリセットをかけても直らなかったそうです。

まずは今日の1台を洗います。CS-J289C-W、パナソニック2019年製。

お掃除機能は要らないのかなと思うのが、フィルターのこの感じです。フィルターにホコリの厚い膜ができていますが、その中の熱交換器はきれいです。

お掃除機能なし

中はキレイ

お手入れ後(グリル取り付け前)

それほど使われていないのか、内部もあまり汚れていません。

熱交換器と壁側ボディ

高圧洗浄後

かすかに汚れ始めたファンと、ドレンパンのカビ。

ファンとドレンパン

漂白除菌洗浄後

試運転で正常動作を確認したら、リビング機を見せていただきます。

CS-X909C2-W、パナソニック2019年製

ナノイーボタンを押して羽根を開くと、アクティブクリーンフィルタ―がひしゃげています。向かって右の歯車が動いていません。プラグ類を確認しましたが、すべて刺さっています。

いろいろ確認しているうちに、排気ファンのプラグと、アクティブクリーンフィルタ―右のプラグが交差差し違えだとわかりました。アクティブ・・・の方は白い配線で白プラグ、排気ファンはカラー配線で白プラグ。受けるソケットは、場所が離れていますが白で形状は同じです。これを正常に戻すと、アクティブクリーンフィルタ―がきちんと送られるようになりました。

しかし!排気ファンが回るようになったのですが、間欠回転です。低回転で少し回っては止まりを繰り返します。その後高回転になって、これはいいなと思うのですが、やはりすぐ止まります。何回か高回転と停止を繰り返し、タイマーランプ点滅になります。

これは排気ファンの交換、もしかしたら制御基板の交換が必要です。メーカー修理を発注しました。Sさんにはご面倒をおかけしますが、サービスが来ますので対応をお願いいたします。

後日談ですが、12/6に修理完了の連絡が入りました。やはりプラグの差し違えが故障の原因で、制御基板の交換、そしてお掃除ロボットをそっくり交換したそうです。サービス担当者にも、2つのプラグの差し違えは故障の原因になるからという注意喚起があり、写真付きのマニュアルがあるとのこと。

プラグとソケットの形状が同じ場合、色を変えてほしいです。(写真で前後比較の確認をしなかった僕のミスなのですが)。

S様、たいへんご迷惑をおかけしました。

洗濯機と浴室

W様邸3日目は洗濯機と浴室です。浴室の洗い場が広いので、2人で作業する十分のスペースがあり、スムーズです。洗濯機はBW-V100A,日立2016年製ビートウォッシュ、奥に細い蛇腹が1本あるだけの分解しやすい洗濯機です。全自動洗濯機は内蓋がなく、温風乾燥機能の無い、シンプルなものをお勧めいたします。

脱水槽の抜けた洗濯槽はこんな感じ。

洗濯槽内

お手入れ後

引き抜いた脱水槽ですが、キレイに見える内側も部品を外すとこんなに汚れています。漂白剤を塗り、ブラッシングして入り込んだ汚れを掻きだします。

脱水槽内側

漂白除菌洗浄後

普段よく見かける洗濯機クリーニングの画像はこのアングルでしょう。脱水槽の外側です。ほとんどのメーカーが、樹脂製バランスリング+ステンレス胴+樹脂製底円盤で構成しています。ステンレス胴と樹脂部品の重なり部分にもどっさり汚れや繊維が詰まっています。

脱水槽

1年ぶりのお風呂

漂白除菌洗浄後

洗濯機が終わったら浴室クリーニングです。僕は浴槽内に入って浴槽ヘリや外したエプロンを洗いました。レギュラーの酸性洗剤にいくらかスパイスを加えると、シリカスケールも落ちてツルツルになります。

外したエプロン

お手入れ後

浴室完了!

今回、シャワーヘッドとホースのつなぎ目から水漏れしていて、何とかしたかったのですが、ホースがカウンターから抜けません。ホースのシャワーヘッド側のラッパ部分を外して、ホースを2センチぐらい詰めることができればいいのですが。今後の課題です。

お支払いの他に、ご主人が好きだというお取り寄せ品をお土産に持たせていただきました。W様、毎度ありがとうございます。

サブコンテンツ

このページの先頭へ