サンバー車検後整備

我が家では自家用も業務用も車の保守整備ではオートアールズにお世話になっています。友人の社員さんが良くしてくれるというのもあります。

ネットを調べて自分でできそうだと思うときは,冒険もします。インプレッサのラジエター交換やサンバーのエアコン配管交換などは一大イベントでした。

1月末にサンバーの車検の期限が来るので,速いちに10日に予約してお世話になりました。必要な整備はオートアールズに持ち込むので,検査だけお願いしたら,望み通りにしてくれました。1時間ほどで検査終了後,いくつか指摘がありました。走行距離から,ブレーキオイル交換が必要。汚れ具合からエアエレメントとスパークプラグ交換が必要,バッテリーも弱っている,クーラントも交換ないしリフレッシュが望ましい,あとエンジンオイルとエレメントも交換時期が来ていました。

ブレーキオイル,クーラント,エンジンオイルの関係はオートアールズにそのまま入庫。その他は自前で取り寄せて交換することにしました。結局エアエレメント,プラグ,バッテリーともAmazonで購入。スパークプラグは2013年に交換したときもそうでしたが,NGKのイリジウムMAXです。プライム会員ですからお急ぎ無料で最短11日着でしたが,通常配送揃ってから出荷を選んだら,遅くなるはずのバッテリーが12日,11日着も選べたエアエレメントとプラグは13日到着でした(笑。これに懲りてお急ぎ無料を選びなさいということなのでしょうか?

SUBARU スバル サンバー エアエレメント/プラグ交換を参考にさせてもらいました。

普段荷物満載なので,貨物室のふたを開けるところにたどり着くのが大変です。

貨物室整備用ふた

エアエレメントのケースは,4つのバックルで蓋が閉まっています。エアインテークのホース止めを緩めておくと蓋が大きく開けます。マイナスでも緩められますが,本来は六角のボックスレンチが望ましいのだと思います。

エアクリーナーボックス

前の日に見たときは,言われたほど汚れていないと感じましたが,新品を並べると違いが分かります。蓋を開けたところ,2次側(エンジン側),1次側(外気側)。

エアクリーナーエレメント2次側1次側

エアエレメントの交換が終われば,プラグ交換です。一応ホースの順番の記録のために写真撮影。

点火プラグのホース

しかしプラグが緩まない!!白旗を挙げそうになりました。急きょステンレスパイプを切って力が入りやすいようにしましたが,それでもレンチを力の入る位置に差し込んでは150度くらい位回すを延々と繰り返しました。差し込み角度,バンパーの位置の関係で,そうでなくても回しにくいのです。

スパークプラグが緩まない

イリジウムや白金のプラグは,普通車だと10万キロぐらい使えるそうですが,3速ATのサンバーはかなり高回転で使いますから,寿命は半分ぐらいになるようです。

スパークプラグ新旧交代

サンバーは好きな車ですが,RRという構造ゆえのデメリットも感じます。整備しながら乗り続けたいと思っていますが,11万キロ越えです。ポリッシャーを常駐させることは難しいし,今後の展開に合わせて考えます。

4回目の洗濯機分解クリーニング

7日朝に,剣崎町のアパートにお住いのZ様からメールでのご注文。洗濯機のクリーニングをお願いしたい,10日が空いていれば10日に,とのことでした。昨日朝,10日13時以降にお請けできること,ご都合が合えば明日午後に行けるかも,とお返事しました。10日11時から車検を予約していたこともあり,こちらの事情もあります。

Zさんから,では明日やってほしいとお返事があり,話がまとまりました。ありがとうございます。

洗濯機は5キロ洗い。AW-305(W),東芝2010年製です。2016年5月に最初のご注文があってから,年に1度のペースで洗っていて,今回が4回目になります。お子さんもいらっしゃって洗濯物は多いでしょうし,窓のない浴室に隣接した脱衣所にあるので,かびやすいのだろうと思います。

こちらが洗濯槽。柔軟剤が最上水位部分に張り付いています。

洗濯槽漂白除菌洗浄後

洗濯機クリーニングでは,洗濯機本体を引き出します。洗濯パンと排水溝,その周りの床面や巾木もきれいにできます。目につかない場所なのですが,これは洗濯機クリーニングのおまけのようなメリットです。

洗濯パンや周りのお手入れ

これぞ洗濯機クリーニングというモデルのような画像です。手前が脱水槽,奥がパルセーターです。脱水槽の内側はピカピカですが,外側はこんなに汚れてしまうんです。

脱水槽とパルセーターお手入れ後

ステンレス円筒の上下に樹脂パーツが組まれています。その重なり部分にも汚れが詰まっていますから,外して洗います。この型は外せるのですが,脱着に力が要ります。ドスン!とかガチャッ!とか物騒な音がします。しかもインパクトでビスの脱着をするので騒々しいです。汚れの取り残しを減らしたい一心でやっています(照。

底円盤を外してお手入れ漂白除菌洗浄後

今日も物干し竿いっぱいに洗濯物がありました。これでまた気持ちよく使えることでしょう。奥様からお支払いと飲み物を頂戴して撤収。Z様,毎度ありがとうございます。

エアコンクリーニング2台

吉岡町のアパートに住まいのS様からご注文のメールをもらったのは先月7日でした。「エアコンはパナソニックCF-250CFが2台です。日にちは1月の一番早い日でお願いします」。用件は「お見積り」でしたが,当店に決めて下さっている感触です。

ただいまキャンぺーン中☆彡
バラバラに分解するエアコンクリーニングをお安く提供中!
シンプルなエアコンなら,1台12,000円
2台一緒にご注文で1台10,000円
暖房では汚れないので,冷房シーズンを快適に迎えられます(^^)v

失礼しました。Sさんにお見積りと,店長一人対応ですが本日をご案内,各種注意事項をお送りすると,写真2枚添付で注文のお返事が届きました。奥様と,1歳半のお子さんと,「ネコ1匹と一緒に暮らしています」とあって親近感がわきます。(我が家は妻と,子ども11歳,猫2匹です)。

ごあいさつの後,案内してもらってリビングのエアコンから。Sさんはお子さんにご飯を食べさせていらっしゃいましたが,お子さんはこちらの作業が気になるようです。リビングのエアコンがCS-250CF-W,パナソニック2010年製。左に短い露出配管。

CS-250CF-Wの外観

熱交換器の高圧洗浄後を撮り忘れました。

熱交換器と壁側ボディ

ファンとドレンパン他外した部品。ファンもそうですが,風向き板の隙間から,お手入れした跡があります。フィルターもきれいでした。よく頑張りましたね。

いつもは全部弟に洗ってもらうのですが,今日は熱交換器に洗浄剤を効かせている間に自分で洗います。ですので,一番時間がかかるファンは,洗浄カバー内で高圧洗浄しました。黒い汚れが飛び散ります。

ファンとドレンパンお手入れ後

Sさんはお子さんを連れてお出かけになりました。

奥様から,アパートに住んでいる人からも頼まれますか?とお尋ねです。全体のご注文からすると少ない気がしますが,アパートにお住いの方からも依頼があります。中には2,3年してからもう一度という方もいます。

リビングの分は一度エアコンクリーニングをしてもらったことがあるそうです。基板に触った跡がなかったので,「化粧板を外して,電装部分を養生して洗浄」だったのだと思います。

隠れていた猫ちゃんも出てきました。もともと外にいた猫で,しばらく家出していたのが戻ってきたんだそうです。ただちょっと柄が違う気がするとおっしゃっていました。家出した猫が戻ってくることや,いくらか柄が変わることってあるみたいですね。ただ外に出ると怪我をしてくるそうで,獣医さんに,屋内で飼った方が良いと言われて,共生可のこのアパートに入ったということです。

一応対面は済んだのですが,威嚇されるようになってしまいました。残念。リビングのエアコン下の家具復元が済むと,チェストの上に丸いクッションが置かれ,そこに猫ちゃんが落ち着きました。そうか,いつもの場所がなかったのか(笑。

2台目は北側のお部屋です。CS-220CF-W,左下部で壁貫通の配管です。2階に設置されているので,機器交換の際,室内で配管の脱着ができるというメリットがあると思います。室内機を浮かしやすいので,エアコンクリーニングの作業性も良いです。

熱交換器と壁側ボディ。

熱交換器と壁側ボディ高圧洗浄後

外した部品たちも除菌洗浄。

ファンとドレンパン他漂白除菌洗浄後

普段2人で作業しているので,はかどらない感じがありますが,予想通り3時間半で終了。奥様にねぎらってもらって撤収しました。とても寒い日になるという予想でしたが,2階ということもあり,汗ばむほどでした。途中で飲み物も差し入れてもらいました。S様,このたびは当店へのご用命をありがとうございました。

入居前にお掃除(2日目)

H様が購入された中古住宅のお掃除,2日目です。弟の方が順調で,僕は時間に追われていました。

弟の方は午前中に浴室を仕上げ,トイレ2つの陶器鉢内を磨き,酸系のボックスを車に納め,外に洗い場を準備してお昼休憩。その後ガスレンジ部品を磨いてもらい,さらにキッチン収納から外せるものを全て洗ってもらいました。

浴室。ハイドロミラーは優しく磨きます。人の目にはわかる水あかがなくなりました。

浴室鏡お手入れ後

元々きれいでしたが,輝かせます。

浴室混合栓お手入れ後

ビフォーアフターになっていないかも。

浴槽ヘリとエプロンお手入れ後

グレーチングはこれが正しい納め方です。

浴室ドア下枠お手入れ後

トイレ1階,2階の順。陶器鉢内を乾いた状態で撮影。この頃はINAXが好きです。

1階トイレ2階トイレ

脱衣所洗面台は交換済みでした。わずかに外形が小さくなったようです。床の着色を落としました。

洗面台の足元着色を落とす

さて,僕の方はお湯ができるまでの間,レンジフードの配線を細工していました。昨日コネクタを外していたら,主電源がテープで巻かれていて,それを剥がすとむき出し。恐ろしいです。より線に銅線を圧着して先端加工されているのですが,これをなんとオス側のコネクタに突き刺してありました。

そこで,両側のプラグを加工しなおして,ワンタッチで脱着できるようにしました。我ながら不器用で,小1時間かかりました。

主電源がなんと裸プラグ加工受け側も加工無事加工終了

レンジフードの汚れは少ないのですが,塗装が傷んでしました。前フードを外さずに,ホームセンターで販売している強力なアルカリ洗剤をスプレーしてお手入れしていたのでしょう。キッチンパネルにも,油粒を擦った形跡がありました。ただいずれも軽症だと思います。

レンジフード部品復元中お手入れ後

ガスレンジです。僕もいろいろやったのですが,見える部分はほぼ弟の仕事。

ガスレンジお手入れ後

Mさんの奥様がカギを取りに来てくださいました。急いでシンクを磨きます。

キッチンシンクお手入れ後

ひどく汚れている感じはしなかったのですが,ほんの少しずつ時間を取られる部分がありました。何とか収まってほっとしています。他にもいろいろやることはあると思うのですが,お手入れすることは愛着に繋がります。H様がこのお宅での暮らしを楽しまれることを願っております。

入居前にお掃除

詳しく書こうとすると複雑になるので,簡単に書きます。以前当店を使って下さったM様のご紹介で,H様ご入居前のお宅をお掃除することになりました。全体のお掃除ではなくて,気になる部分をお引越し前にお手入れすることになります。実際このお宅を全部掃除するとなったら,1週間ぐらいかかりそうです(照。これは難しそうだと思うところを私どもが引き受けるというのが,お互いに良いのかと思います。

主に水周りと,鳥が巣を作ってしまった窓枠一つをお手入れします。

トイレの換気扇。1階と2階の二つを外してお手入れ。

トイレ換気扇の分解クリーニング

トイレ手洗いは樹脂製でした。好みではないけど可能な限り水あかを剥がします。するとタンク内が気になるので,ちょこちょこ刷毛洗い。

トイレタンク内お手入れ後

シャワートイレの化粧板を外して,内部の汚れを落とします。2階はきれいだったので,写真は1階のみ。

シャワーノズルお手入れ後

2階の窓ですが,戸袋に鳥が巣を作ったようです。45リットルのゴミ袋1つの草が持ち込まれていました。糞が少なかったのは幸いでした。もちろん除菌洗浄します。

鳥が巣を作った窓戸袋に詰まった草内部お手入れ後回収した草お手入れ後

窓が終われば,弟は浴室です。天井埋め込み換気扇。

浴室換気扇お手入れ後

グレーチングが逆方向に取り付けられていて外すのに難儀したドア枠。破損なしに外れて良かった。

浴室ドア下部枠お手入れ後

作業中にMさんが外の作業でいらっしゃいました。私どもから見ると大変な作業を,独りで軽々とこなしていらっしゃいます。下見に来た時にはいくらか混んでいた庭木が整理され,明るい印象になっています。

また明日参ります。

餅つき

叔父が毎年餅つきを計画してくれるので,楽しみにしています。12月の毎日は,餅つきまで頑張ろう,みたいな気分です。朝8時に着いたのに,もう2臼ついてありました。大量のもち米を冷たい水でとぐことを含め,前日から大変なことになっているのだろうと思います。

おはようございます。今年もお世話になります,とあいさつすると,「ほいっ」と缶ビールが渡されます。そうなんです。朝から飲み放題です(笑。もっとも一番大事なのは餅つきなので,それが終わるまでは,しっかり力仕事ができる程度にセルフコントロール。

朝からビール

ボケの狂い咲きだそうです。

ボケが一輪

お米を蒸かす間は,いろいろやっています。息子は,いとこからチューバの試奏をさせてもらいました。肺活量が要りますし,タイミングをしっかり意識しないと音が遅れてしまうようです。

チューバを試奏

ここの餅つきは,こねる作業にほとんどの時間を使います。これがなかなか根気がいる力仕事です。手合わせも最小限で,なるべく餅に水を付けないように心がけます。最初に返すときなどは,熱くて熱くて,しかも餅が臼に張り付くので手合わせには気合が必要です。水を使うと作業は楽になりますが,餅がゆるくなり,カビが生えやすいんだそうです。ほとんど餅の状態になるまでこねて,最後に仕上げでつきます。

こねる…

ほとんどがのし餅になるのですが,アンピンといわれる粒あんを包んだもの,からみ餅なども作ります。つきたてを大根おろしに和えたからみ餅は絶品で,おいしすぎて喉に詰まらせないように注意が必要。

からみ餅

最後に2回分の4升をかき餅にします。乾燥させたミカンの皮,青のり,落花生,塩,重曹などを混ぜ込んで作ります。この分量もその家によって違うのですが,叔父の家のかき餅は美味しいと評判です。僕は味や香りに品がある,と思います。

かき餅

温かい室内に入ると,おでんや,手作りのこんにゃく(コンニャクイモは群馬の名産です)や,炭火で焼いたホルモンや,ゆでたてのうどん(そばアレルギーの子もいるので)や…。体が温まると酔いが一気に回る気がします。僕は大抵床に座り込んでうたた寝してしまいます(照。

おでん屋さん?

おじちゃん,毎年ありがとうございます。

床置型業務用エアコン

S様からはお電話で問い合わせがありました。店舗内の床に置かれているエアコンのクリーニングをお願いしたい,一人が化学物質過敏症だけれど対応できるか,とのことです。

元紺屋町の店ということです。エアコンの型式や設置状況,分解可能かどうか,ブレーカなどについて見たかったので,10日の時間が空いた時に下見に行きました。

SANYO製年式不明(R410A),SPW-ERP140Uでした。左手に柱があり,支持金具で固定されています。背面は人が入れるぐらい壁から離れています。下部に大型のシロッコファンが埋め込まれていて,上下風向きは手動,左右はモーター駆動です。分解可能と考えました。ブレーカの位置も見当が付き,2つ並んでいますが,はっきりしないけれど,試して良いとのことです。

お掃除のご希望は仕事納め後で,その後毎日運転させて,化学物質を揮発させたいとお考えなんだそうです。当店も28日で終了と考えていたのですが,こちらとしても試してみたい案件なので,本日の予約でお請けしました。

エアコンの外観,設置状況。

業務用エアコン,サンヨー床置き型

主に砂やほこりの汚れです。

フィルターの砂ぼこり汚れ漂白除菌洗浄後

シロッコファンは色が変わりました。

シロッコファン漂白除菌洗浄後

洗いあがったパーツが並びます。失礼,基板やモーターは洗わずに汚れを除去してあります。

外して洗ったパーツ

熱交換器は厚みがあって大きかったです。このように天板までのサイズです。

洗浄前高圧洗浄後全体

分解で一番難儀したのはドレンホース外し。塩ビ管側とドレンパン側のどちらもたっぷり接着剤が使われていました。漏水防止のためにそうするのなら,塩ビ管をもっと伸ばしてホースがファンの前を横切らないようにすべきです。結局,ドレンパン側を切開しました(涙。作業前の写真がこちら。

ドレンホースがファンを横切っている

ホースを外さないとファンが取り出せません。

ドレンホースを外す

ファンも面白い構成でした。ファンケースにベルマウスの部分で固定していて,脱着はベルマウス・モーター・ファンを組んだ状態で行います。外すときちょっと心配だったのですが,モーター軸はファンを下に置いて,終点まで差し込めば良いようになっていました。

シロッコファン

ブレーカは2つ並んでいる右側でした。たぶん右といわれていたので,他を停電させずに済みました。

ブレーカ位置

洗い担当の弟に,水道はどうする?といわれて焦りましたが,流し台の分岐から長いこと延長してお店の出入り口付近で洗い場を確保できました。業務用エアコンを洗う時は,確認しておくことがいくつかあります。でも,Sさんを初め,会社の方が協力的だったのでストレスなく作業できました。

Sさんが問屋町のお店のもお願いしたい,と声をかけて下さいました。嬉しいです。S様,このたびは当店へのご用命をありがとうございました。新しい年の営業が快適に始まることを願っております。

水周りと窓ガラス

富岡市内匠にお住いのK様から電話ご注文があったのは9月初めでした。「年末は何日までやっていますか?」,「28日です」,「では28日にお願いします」。ここ何年かはKさんのお宅が仕事納めです。

ご希望の内容はキッチン,浴室,洗面台,トイレ,玄関ドアとタイル,1階の窓ガラスをできるところまで。

いつもの通りキッチンと浴室に分かれて作業が始まります。キッチンはKさんとお母様にとって大事な部分です。たくさん床に物が出ていると思ったら,上下昇降の収納や,引き出し収納から中のものが運び出されています。出してあるところは汚れを取ってほしいとご希望です。この準備も大変ですし,お手入れ後に戻す作業もさらに大変だと思うのですが,年末のこのお掃除にかける思いが伝わってきます。

なんと写真が2枚しかなかった。

クリナップの自動洗浄のレンジフード。Kさんのお話では,保守点検の契約で初めてお掃除屋さんが来て点検とお掃除をして行ったそうです。「きれいですね」って言われたので,「毎年洗ってもらってますから」。いえいえ,お母様が忘れずに月一度の洗浄をセットされているからだと思いますよ。

限られた時間での作業ですので,下から外れるものだけ。参考までに,自動洗浄というのは,この円盤型のフィルターを洗うことを言います。右手の指定場所にお湯をセットすると,この円盤がお湯に浸かる設計になっていて,ゆっくり円盤が回り,最後に脱水します。洗浄廃水は左の排水受けに回収されるので取り出して捨てます。

レンジフードから外したパーツ

こまごまとしたお手入れをして,天板とシンクを磨き,床を洗ってキッチン終了。

ステンレスシンク

浴室もクリナップ。毎回リセットできます。BBクリーナーが大変良く効き,10年経っているので擦り傷はありますが,キレイになって気持ちいいです。当店はあまり会わないクリナップ製ですが,材質が優れているのかもしれません。

シャワーポールお手入れ後

浴槽ヘリお手入れ後

ドアレールお手入れ後

洗面台とトイレ換気扇まで弟が進めてくれて,僕はネオレスト本体をお手入れしました。

洗面台お手入れ後

トイレ陶器鉢内お手入れ後

残りの1時間半ほど外に出てガラス窓。年末寒波の時期のため,ガラスのお手入れはなかなか寒い(笑。もっとも,捨てた水が凍った年もあったのでそれに比べたら今日は楽です。

これでお掃除は楽ができる,毎年ありがとうございます。来年もお願いします,と声をかけてもらって撤収。K様,こちらこそ毎年ありがとうございます。良い年をお迎えください。

水周りのお掃除

11月初め,伊勢崎市中央町のマンションにお住いのA様から,12/27に1日オーダーメイドをおねがいしたい、とご注文が入りました。浴室・トイレ・洗面台の他にキッチンがご希望です。

先回は来たばかりだった猫ちゃんはもうすっかり大きくなっているそうですが(最後に一目見ました),Aさんによれば,怖がりなのでゲージに入れておくとおっしゃいます。玄関にはおしゃれな格子扉がありました。

いつもの通り浴室とキッチンに分かれて始めます。今回は弟がキッチン以外を担当して,僕はキッチンが済んだ段階でいくらか手を加える形になりました。

浴室はガチガチの水あかです。浴槽ヘリはリペアが必要なレベルになっています。

浴室鏡お手入れ後

混合栓お手入れ後

浴槽ヘリお手入れ後

浴室ドアお手入れ後

洗面台,よく見ると見えるうろこを落します。

洗面台ボウルお手入れ後

トイレは井戸水由来と思われる茶色の筋。

トイレ陶器鉢内お手入れ後

キッチンは,アクシデント発生。事前に水栓の部品がなくなってしまい,そこからちょろちょろ水が漏れるとうかがっていました。それが意外に深刻だったんです。

水栓部品欠品

シンクを磨いた後に気づくと大変なので,トラップを確認すると,裏側にたまっています。蛇口からの水流が弱めだったり,少ないお宅ではこの傾向があります。これは漂白剤ですぐキレイになるのですが,しっかり流そうと最大水量を流し込みます。

排水溝のお手入れお手入れ後

スッキリしたと思ったら,シンク下の収納から,大量の水が流れ出ていました!

水漏れは延長ホース用蛇腹だけではなく,冷水・温水のホースからも伝い流れていました。蛇腹の水受けには常時満水だった跡ができています。Aさんが,そういえば昨日も床に水が垂れていたとおっしゃいます。水栓に貼ってあるシールに案内があったので,三菱クリンスイに電話,結局水道栓全体交換になったのですが,さすがに今日は無理だったようで,明日夕方交換だそうです。

蛇腹用水受け

その後のキッチンでの洗い物は,洗濯機水栓からホースで持ってきました。動揺していたのかレンジフードの写真は2枚だけ。タカラスタンダード製で,汚れが少なかったので助かりました。パーツの横には収納部から取り出したものが並んでいます。

レンジフード洗ったパーツ

キッチンでの最後の作業はシンク磨き。時々あるのですが,これでばっちりと思う程度に磨いてもがっかりするほど水あかが残るケースがあり,今回はそんな感じでした。直して直して。これで水栓交換が済めば気持ちよく使えるはず。

シンク磨きお手入れ後

終了後に,エアコン2台や,エアコンのドレンホース,ベランダ洗浄などのご相談がありました。1-3月はエアコンクリーニングをキャンペーン料金でご案内しております。

A様,今年もありがとうございました。良い年をお迎えください。

水周りと窓ガラス

11月の初めに,江木町のマンションにお住いのK様からご注文がありました。(線路に近い場所に3棟建っているタカラレーベンのマンション。複数のお客様からご用命があります)。12/26に1日オーダーメイド,ご希望内容は「レンジフード、キッチンシンク、レンジ台、浴室、トイレ、洗面所、窓ガラス(優先順)です」,とあります。

昨年末が初めてのご注文で,同じ内容だったのですが,予想が外れて(笑),全部できてしまって驚いた経緯があります。

昨日,Kさんから連絡がありました。駐車場の番号と,朝清算して,鍵を預けて出かけたいとのことです。鍵はポスト返却で良いそうです。恐縮です。

今日はすっかり支度を整えたKさんがお待ちで,料金を頂戴し,鍵を預かりました。「お風呂の水あかが先回より多い気がします,よろしくお願いします」とのことです。カウンターや鏡ですね,傷をつけない範囲で頑張ってみます。

お客様がお出かけだと効率が良くなります。朝一番ですべてに洗剤を塗ることができます。また廊下なども,自分たちが通れれば良いので,洗剤を塗ったパーツを並べて置けます。そんなわけで,落ち着いて進めることができました。

今日は主に弟が浴室と窓ガラス,僕がキッチンでしたが,洗面台やトイレはお互いに配分しながらできました。

まずは浴室。鏡やシャワーポール,混合栓カウンター,浴槽ヘリ。

鏡とシャワーポール研磨中お手入れ後

混合栓とカウンターお手入れ後

浴槽ヘリお手入れ後

洗面台。すべすべになりました。

洗面台お手入れ後

トイレも化粧板を外して内部までお手入れ。INAXは分解しやすいです。お手入れ後の画像のみ。

タンク内シャワーノズル手洗いボウル陶器鉢内

キッチン関係。まずはレンジフード。タカラスタンダードは分解しやすいです。ちょっとした位置保持のフックがあり,復元もしやすいのです。レンジフードはタカラスタンダードの(整流板のついた)一番シンプルなタイプが良いです。お手入れ後の画像のみ。

タカラのレンジフード洗ったパーツ復元後

ガスレンジ。こちらも分解しやすい。

ガスレンジ分解洗浄後お手入れ後

銀河柄のシンクは,最後に苛性ソーダで洗って仕上げました。色が変わりますね。田島さんありがとう。

銀河柄仕上げのシンク

窓のお手入れが始まりました。ベランダに水道があるので,こちらも効率的です。寒いけど。今日はベランダのエンボスをクオリティのブラシで洗いました。Q-SUSSワンタッチデッキブラシ。

窓ガラスとベランダお手入れ後

順調に終了して,撤収しました。K様,今年もありがとうございました。良い年をお迎えください。

さて,僕にとってガスレンジのお手入れに必須のオレンジクリーナー。なくなるから注文しなきゃと思って,銀のモップに注文したのが先週金曜日の17時過ぎ。3連休が挟まって,今日届きました。トレピカEXの数が足りないけど,「そろったものから出荷」対応してくれたから間に合った!ありがとうございます。

オレンジクリーナー銀のモップから届いた

と思ったら,元缶ではなく,補給用容器にちょっとだけ残っていた(笑。それを普段の持ち運び用に入れて,新しいものを洗った1L容器に補充。こんなに色が違う。銀ちゃんから譲ってもらっている植物クリーナーも,しばらく在庫しているとオレンジ色が濃くなる。リモネンの関係かな。

オレンジクリーナーの色が違う

水周りを含むお掃除があと2日あります。がんばろう。

水周りと窓ガラス

飯塚町にお住いのU様には,ここ3年ほど年末のお掃除に呼んでもらっています。今年は10月半ばにお電話があり,今日を予約して下さいました。内容としては挙げられるのはお風呂,トイレ,レンジフード,ピアノのある部屋の窓ガラスです。

最初に比べると効率も良くなって,弟の方は浴室,洗面台,トイレといいペースで進めていました。浴室は建築時のもので,感じとしては20年超だと思います。この人工大理石は磨けるのでツヤツヤになります。写真では伝わりませんでした。浴槽内も材料が傷んでいないのですべすべです。

人工大理石の浴槽お手入れ後

カサカサしてきた部分の水あかを落とします。

浴室ドアお手入れ後

お風呂全体にバスクールを塗って効かせている間に,洗面台をリセットします。お風呂以外は2009年にリフォームされています。

洗面台お手入れ後

LIXILのショートブーツのような形をしたトイレです。仕上がりのみ。

トイレ手洗い陶器鉢内

東芝製レンジフードは薄く付着した油汚れを落としました。今回初めて幕板を外しました。仕上がりのみ3台。本当はガスレンジ側化粧板を外してみたいのですが,左下のキッチンパネルにくわえ込まれています。今の僕には外す算段がありません。

幕板内シロッコファン整流板とフィルター

ガスレンジもお手入れ後。

ガスレンジ

最後にシンクを磨きます。ノーリツのシステムキッチンで,シンクの形状が面白いです。

ステンレスシンク

残り2時間ほど,弟に合流して窓ガラスに。

ここもお手入れしたら気持ちいいかも,でも時間をかけられないという時に,Vileda PVA clean(笑 から拭き無しでもかなり行けます。

建具細工のガラス扉お手入れ後

ガラス外面とレールを流水で洗い,外した網戸も洗います。その後外側面からスクイジーをかけて行きます。2重サッシ4枚組で8枚,欄間もありますから16枚,腰高の窓もあるので24枚。表と裏で48面(汗 たくさん植えられている庭木が映えます。

レール洗いお手入れ後窓

Uさんが,ありがとうございました。もう自分ではできないから助かります。また来年もお願いしますね,と労って下さいました。U様,ありがとうございました。良い年をお迎えください。

キッチン,浴室,トイレ,玄関タイル

栄町にお住いのH様からは年に2回呼んでもらいます。GWごろに床のお手入れ,年末に水周りのお掃除です。今年は6月末にエアコンと床のお手入れをして,それが終わった段階で今回の予約をいただきました。

いつもの通り,浴室とキッチンに分かれて作業開始。最も位置的にはすぐ隣なので,電動工具のやり取りなど便利です。ペン型ドリルドライバを二人で使いまわしています(照。

弟の方はiPadを使って記録をとっていて,ガラスの磨き方など,昨年の学習を生かせて効率的だったそうです。そんな浴室。天井換気扇,ドア強化ガラス,浴槽ヘリ,混合栓の順に。

浴室換気扇お手入れ後

ドアガラスお手入れ後

浴槽ヘリお手入れ後

シャワー混合栓お手入れ後

脱衣所の洗面ボウルも磨きました。ここまで進めて,玄関のお掃除に行きます。

洗面ボウルお手入れ後

僕の方は,午前中にレンジフードとガスレンジが使えるところまで進めました。

レンジフード本体外して洗ったパーツ

作業前後。あまり違いがないのですが,洗って行くと洗剤に反応するにおいで,油分が分かります。

レンジフード作業前レンジフードお手入れ後

ガスレンジもちょっとした焦げをリセットします。

ガスレンジお手入れ後

午後一番で網のお手入れをして仕上がりました。

魚焼きお手入れ後

キッチンの最後はシンク。

キッチンシンクお手入れ後

トイレの換気扇のグリルが開いていませんでした。モーターの故障かな?と思ったのですが,お手入れ後,なぜか動きました。部品交換・機器交換に備えて型番を撮っておきます。シャワー便座は化粧板を外してノズルをお手入れしたのですが,写真が撮れていませんでした。

換気扇型番内部構造

いつもありがとうございます。またゴールデンウィークごろ,ワックスをお願いします,と声をかけていただきました。加えてクリスマスですので,とプレゼントも用意して下さいました。H様,いつもありがとうございます。

キッチンと窓ガラスのお掃除

江木町にお住まいのS様には,年末のお掃除をお願いしたいから電話を下さいね,と言われています。それで,10月末にお電話して,今日の予約をいただきました。

キッチンと窓ガラスのお掃除をすることになっています。この場合は,僕がキッチンで,弟が窓ガラスを担当します。風が強いと大変ですが,今日は比較的穏やかな天気でした。ガラスのお掃除はうまく写真を撮るのが難しいです。Sさんには,キレイになって助かると,大変ご好評です。

レンジフードの不織布フィルターは,先回のお掃除で張り付けたものを,Sさんが一度交換されたそうですが,たっぷり油を含んでいました。魚焼きも水受け皿が滑りにくくなるほどで,普段ガスレンジをたくさん使われていることが分かります。

レンジフード。できるだけ外せるものは外して洗います。2012年に僕が取り付けたモノですが,油で塗装が傷み始めています。

レンジフード外して洗ったパーツ本体フードお手入れ後

ガスレンジも焦げ付きをとってさっぱり。何とかお昼までにレンジフードとガスレンジを終えました。

ガスレンジお手入れ後

午後は収納扉の取手の修理をしました。いくつも欠けてしまって不便なのだそうです。取引のある業者さんに声をかけてみたけれど返事がないとのこと。さすがに在庫がないでしょうし,意外に取り組みにくいものがあるのでしょう。お昼休みにカインズホームに行って見繕ってきました。本来は扉内側から25ミリのM4ネジを取っ手に仕込まれたネジ穴に入れるのですが,お店にあったのは外側から木ねじで固定するタイプ。ネジ2つのピッチも1ミリ違うようです。取っ手の穴にM4が入らないので25ミリM3とナットにしました。何とか固定できました。まだ使えるシステムキッチンなので,また交換が必要ならこの方法でできます。

その他油汚れや手あか汚れの気になるものを拭き上げて最後にシンクを磨いて終了。このシンクだと側面を2分割で磨けます。

シンク磨き

ご主人も帰って来られて,今年は大根がでかいぞ,と畑から採ってきて来てくださいました。確かにヘビー級です。奥様からもお土産を頂戴して撤収。来年もお電話くださいね,と声をかけてもらいました。ありがとうございます。S様,良い年をお迎えください。

特大サイズの大根

出来れば洗面台も

10月1日,前橋市上増田町にお住いのS様から,メールでご注文が入りました。12月に1日オーダーメイドをお願いしたいです。当時予約が2件だけだったので,それ以外の日ということで選んでもらい,本日行って参りました。ご希望内容は「キッチン・レンジフード・浴室・トイレ2ヶ所,もし余裕があれば洗面も」と,かなりボリュームがあります。

年式や汚れの程度,過去に業者が入っているかなどで,できることや仕上がりは変わります。当日伺って,気になるところを重点にできるだけご要望に合うように進めることにしました。

朝,Sさんに場所の案内と,気になることろをお聞きして,取り掛かります。Sさんは近所で仕事をされるそうで,私どもの作業中はお出かけでした。お出かけ中,ということは全部に洗剤を塗っておけます。備品が移動済みですぐに取り掛かることができましたし,余裕のある間取りで作業空間が広かったです。そんなことが幸いして,一応全部に手が入りました。

弟が頑張ってくれて,浴室,トイレ,洗面台2つ。まずは浴室。

浴室鏡お手入れ後浴槽ヘリとエプロンお手入れ後混合栓お手入れ後浴室ドアお手入れ後

2階トイレ。時間が限られていますので,便座と陶器の重なる部分と,便座表面,陶器を磨く作業です。

2階トイレお手入れ後

2階洗面台。お手入れ後の写真。

2階洗面台

出来るとしたら,1階の洗面台の方が汚れているからお願いしたいということでした。素材の関係もあり,ほれぼれする仕上がりに。

1階洗面台お手入れ後

僕の方は東芝のレンジフード,懐かしいガスレンジ,大きめのシンクです。水道栓を見て,これはナノバブルアダプターが使えると判断。ピア,ナノバブル温水,そしてナノテックCRはキッチンでは無敵の洗剤になります。意外に順調に進んだので,1階のトイレも磨けました。

まずはキッチン関係。ガスレンジ側の化粧板2枚を外し,ファンを外してのお手入れ。このフィルターはスライドさせて外すのではなく,細い化粧ビスで固定しています。上に出ているのはつまみではなく,ビスだったんですね。最初どうやって外すのだろうと悩みました。

レンジフードお手入れ後

Sさんが築25年くらいとおしゃっていました。確かに,という銘板と,すごい立派な基盤。エアコンでも動かせそうです。

レンジフードの銘板基板

ガスレンジは銅製のバーナートップ。油を落してから酸に漬けて磨くとピカピカになります。新品の時は金色の塗装がしてあるので,新品の色ではありません。

ガスレンジお手入れ後

洗い場を大きくしたかったし,シンクを磨くときに邪魔になるので食洗器を移動しました。お昼休みの時に帰っていらしたSさんが,それをとても喜ばれました。今までの業者さんは,どかしてやってほしいと思っていても,置いたままできる範囲で,の対応だったそうです。

大きめのシンクお手入れ後

ちょっと寄り道。朝,玄関を開けたとき,猫がいて出ていくかもしれないので,開けっ放しにはしないようにお願いしますということでした。トイレのドアノブにはひもがかけられています。開けてトイレの水を飲んじゃうのだそうです。かなり賢い猫ちゃんですね。

レンジフードを洗っているころ,置かれたもののにおいをかぎ,ご飯を食べに来た猫ちゃん。

猫ちゃん

もう一匹様子を見に来ていたと思ったら,階段で会えました。ひとなつこくて逃げません。

猫ちゃん

話は戻って,僕の残りの時間は1階トイレ。

1階トイレお手入れ後

床も,ピア+温水+ナノテックCR。

床のお手入れ中

帰っていらしたSさんに,ピカピカになったと喜ばれました。前の業者さんの話になって,何か頼むと追加オプション料金が発生して時間もかかり,(僕の聞き違えでなければ),今日の範囲を3日かけて10万円以上だったそうです。なので,是非またお願いしたい!

私どもとしても,思いのほか進めたこと,想定したより仕上がりも良かったことに加えて,このお話から勇気をもらいました。僕たち結構がんばってるじゃん。S様ありがとうございます。今後ともよろしくお願い致します。

水周りのお掃除

S様は当店の家政婦サービスも利用して下さっています。それに加えて,年に2度ほどハウスクリーニングをご用命くださいます。今日は水周りのお掃除。

毎週お手入れしていても,カサカサしたものができてきます。浴室,主に水あかをリセットします。

浴室鏡お手入れ後

シャワー混合栓お手入れ後

ドアお手入れ後

乾燥機能付き換気扇のお手入れやエプロン内の漂白除菌洗浄も。

換気扇化粧板お手入れ後浴槽エプロン内お手入れ後

洗面台は樹脂製でマットな質感。こまごまとしたものをいったん移動してさっぱりと。

洗面ボウルお手入れ後

渡辺製作所のレンジフード,初めてファンケースまで進めました。逆止弁を外すと,相当量の風が入ってきます。復元してしまえば様子はわかりませんが,全て洗えたという満足感があります。

渡辺工業のレンジフード復元後

IHは焦げを取って,薄くコーティング。

IHのガラストップコゲ除去コーティング

シンクは硬い材質のステンレス。これは実物以上に輝いて写ります。

ステンレスシンク

トイレを磨いて完了。

トイレのお手入れ

キレイにしてもらってありがとうございます。次は4月ごろにエアコンをお願いしたいと思っています,と声をかけてもらいました。S様,今年もありがとうございました。良い年をお迎えください。

浴室とキッチン

S様邸,先日の窓ガラスに続いて,しばらく日にちを置いて,今日は浴室とキッチンです。

この浴室も,私どもが入るようになってから2度リフォームされています(驚。当初はINAXだったと思います。水あか地域で,強制乾燥もご利用なので,なかなかのものがあります。すべてを落しきるのは難しく,普段のご使用が快適になるようにお手入れしていきます。

鏡,浴槽ヘリ,ドア周り。

浴槽鏡お手入れ後浴槽ヘリお手入れ後浴室出入り口ドアお手入れ後

僕の方はレンジフード,IHヒーター,シンク,棚表です。IHのガラストップは大抵茶色に焦げ付いています。オレンジクリーナーが効くときもありますが,今日はほとんど効果なし。銀のモップの「こげに強い、こげ取り!驚異のハイパージェルシリーズ・五徳コゲ付き除去剤」が効果的でした。たぶん「苛性ソーダ強めの洗剤」というくくりで良いのかと思います。苛性ソーダ主体のコゲ用の洗剤は,対象を限定すればかなり使えます。アルミやホーローに使うと傷めますが,ステンレス,ピカピカのメッキ,ガラス系には適応します。

これはどんな堆積汚れにも言える気がしますが,途中でつつくのがいいです。塗って時間を置くのが大事なのですが,途中でケレンしてあげるのです。すると,塗ってある洗剤がさらに浸透します。クオリティーさんの理論に近いと思います。最後に残った汚れは,適当な研磨剤とパッドで除去。

IHトップの焦げ付き途中でケレンわずかに残ったコゲはクレンザーで除去

レンジフードは洗う前からキレイです。洗う前です。

洗う前のレンジフード

一応(?ばらして洗います。洗った部品と,お手入れ後の本体。

洗った部品本体側

組み上がっても変化なし(笑

お手入れ後

時間に余裕があるとシンクもきれいに磨けます。水栓根元までいい感じになりました。

キッチンシンク水栓根元

今日も飲み物を頂戴して,お見送り付きで撤収しました。毎年です,S様とお互いに「良い年をお迎えください」。毎度ありがとうございます。

窓ガラスのお掃除

今日はたいへん温かくなりました。午前中は風がなく,日差しがあたると汗ばむほど。窓を開けて作業するので,大変条件が良いです。

Y様には,毎年2日いただいているのですが,お電話での打ち合わせだったので行き違いがあり,今日1日です。通常はあと1日を使って床とキッチンと浴室ですが,来月にでも伺いたいと思います。

築年数は不明ですが,その当時のデザイン住宅だったのだと思います。玄関扉の上に縦長のガラスが入っていて,採光になり,景色も映ります。ガラスはの最上部高さは4メートルです。

ヤフーショッピングのセールで思わず買ってしまった延長ポール。安いのには理由があり,柄の材質がスチールなんです。重い(笑。

延長ポールで窓掃除

スクイジーはコンツアープロでアルミチャンネル。今もかなりの頻度で水の膜を残します。我ながら不器用です。竹内さんから,スクイジー形状についてのレポートを見せてもらって,いろいろ考えさせられました。人によって違う持ち方や,使用時の状況で合う,合わないが出るのでしょうね。3回ほどやり直し。これは,脚立を使ってやった後,ポールだけでもなんとかできると確認したときの写真です。

コンツアープロ

Yさんが,出入りが楽になるようにと,ご自分の車を寄せて下さるのですが,思い切りが良いというか,ここまでしていただくと恐縮してしまいます。

車を寄せる

今日は庭師さんもいて,10時3時にお茶が出ました。短めにということで,かなり詰められていて,ロウバイや椿のいい枝が落ちていたのでもらいました。帰りがけには,有名銘柄のお酒まで持たせていただきました。Y様,毎度ありがとうございます。

妻に頼んだら,玄関に生けてくれました。家じゅういい香りがします。

狼狽と椿

ワックスも

N様邸2日目です。水周りをメインに組み立てているのですが,床にワックスも塗ってほしいというリクエストが入りました。心配な面もありますが,ご希望に沿えるように組み立てます。

僕の方は床を洗うところから始めました。ピア希釈液を撒いてマイクロファイバーでなでてバキューム。次に水を撒いてやはり床面をなでてバキューム。マイクロファイバーで拭き上げ。ワックスを薄く1枚。気温のこと,他の作業との兼ね合い,おうちの方の出入りなどを考えながら,何とか仕上がりました。

床をやりながら,僕のほうはNAiSの90センチレンジフードとDELICIAのお手入れ。写真はこれしか撮っていませんでした。あまり見映えが変わっていない?…かも。Nさんからは,年1度だと油が垂れてくる,本当は2度お願いしたいのだけれど…とのお話。今年は夏にエアコン4台をさせてもらいました。私どもとしては年2度なのですが,奥様ならではのお悩みですね。

DELICIAのお手入れお手入れ後

弟の方は洗面台,脱衣所,天井埋め込み換気扇,浴室で1日。

歯ブラシ立てお手入れ後天井換気扇お手入れ後

お掃除していてもカサカサしてきたり,黒ずんできたりする部分をリセット。

浴室鏡お手入れ後浴槽カランお手入れ後ドアとレールお手入れ後

今日はお子さんたちがインフルエンザワクチン接種に行くのだそうです。予約が16時ということで,お昼休憩を短縮して15時半に終了。ワックス塗りを含めて何とかこぎつけました。またまたお土産を持たせていただきました。N様,毎年ありがとうございます。良い年をお迎えください。

キッチンと窓ガラス

N様にも10年来お世話になっております。キッチンのリセットと,1階部分の窓ガラス,照明などのお手入れ,ノーワックス床の水拭きをします。

僕は室内でお湯を使っての作業で,弟の方は外で散水ホースを使っての作業なので,寒暖の格差が激しいです。

ガスレンジ,DERICIA。温度と洗剤の力を使ってコゲ落とし。特にピカピカの五徳は,お湯に漬けるのが良いですね。

DELICIAのお手入れお手入れ後

伊勢崎の水あか地域です。乾くと見えてくる…。

キッチンシンクお手入れ後

全体がステンレス基調のクリナップ。拭き上げにVireda PVA CLEANを使ったら,拭き跡がほぼ出ない。かすかに残った油粒も削れるし。すごいぞVireda PVA CLEAN!この部分,乾拭きしていません(照。

ステンレスの拭き上げ

弟はかなりの作業内容です。掃き出しや窓,外側に柵や目隠しのある窓,オーニング窓,勝手口,玄関タイル,ガラスセードの洗いを含む照明器具などのお手入れ,室内設備のふき取り,床の掃除機がけとふき取り…。僕が撮った写真が2枚。網戸の位置が変わっていて良くわからないけど。南側は中から見ても外から見ても違いが感じられます。

掃き出し窓お手入れ後

帰りにはお土産と温かい飲み物を持たせてもらって撤収。またお願いします,と声をかけていただきました。N様,毎年ありがとうございます。

窓ガラスのお掃除

今日は大得意様のN様邸にて主に窓ガラスのお手入れ。私どもが伺うようになってから何度もリフォームがあり,窓ガラスの仕様も変わっています。

大きなお宅の1階部分,3面をお手入れします。北側の掃き出しから始めます。僕のシャンパーはマイクロファイバーで硬めですが,それでも擦り落とせないものがあります。こういう場合はひと手間入れます。3枚刃でスクレープするというだけ(照。ツワモノはこの前にグラスターポリッシュ研磨を入れるのでしょうね。

下処理

以前の玄関は建具細工で模様のあるガラスが入っていましたが,今は重厚感のある引き戸です。枠のレールを含めて洗い,敷かれた御影石タイルも洗います。

玄関引き戸お手入れ後

今回もお支払いに加えてお土産も頂戴しました。N様,毎度ありがとうございます。また明後日参ります。

それにしてもWordpressのメジャーアップデートは大変なことになります。投稿画面が有無を言わさず見慣れない画面になり,操作感は違いますし,メニューの一部は英語。2回投稿して,2回目は画像の様子が違うことに気が付きました。今は,Classic Editorというプラグインを入れて,これまでの方法で投稿できるようにしました。以前Movable Typeを使っていましたが,ユーザーの気持ちを汲んでいないのでは?という指摘がありました。それはユーザー離れにつながりました。今回のWPのアップデートも,他の部分はわかりませんが,投稿画面(Editer)の唐突な変更はユーザーに優しくない気がします。独り言です。

サブコンテンツ

このページの先頭へ