パナソニックエアコンの壁掛けオーバーホール

前橋市笂井町のY様からメールでお問い合わせ。15日希望でエアコンCS-360CF2-Wがペットの毛とタバコとカビでかなり汚れている,お風呂場のレールもお願いしたい。

今日は午前だけ動く予定だったので,エアコン1台あるいは半日オーダーメイドを受けられます。シンプルなエアコンなので,エアコンが2時間で終われば,浴室にも部分的に手が入ります。出張費を含めてお見積りしたところ,注文をいただきました。

今日はお盆なので,車が少なくて,非常にスムーズに駒形線を走り,到着しました。ご主人が対応してくださいました。

たまたま電気屋さんに見てもらったら,お掃除が必要だけど,自分じゃ手に負えない。エアコンクリーニングやさんに頼んだ方が良いとアドバイスされたんだそうです。そして奥様がネットで調べて,当店を指定してくださったのだとか。ご主人は昨年末でタバコはやめたんだそうです。

ワンちゃんを別の部屋に閉じ込めてくれていたのですが,ドアを開けたすきに入ってきてお約束のクンクン。人懐こいです。

さてそのエアコンCS-360CF2-Wの外観。パナソニック2010年製です。

CS-360CF2-Wの外観

化粧板を外すと,うーん汚れています。

化粧板を外した状態

外した化粧板の裏側も撮っておきます。

化粧板の裏側

ファンとドレンパン。おお!

ファンとドレンパン

熱交換器と壁側ボディ。通常はこの状態で洗います。

熱交換器と壁側ボディ

さらに壁掛けオーバーホールへ。壁にかかった状態で熱交換器だけにしてしまいます。

壁側ボディーにも,壁に取り付けたままだと洗いにくい場所や洗えない場所があります。内側はかなりきれいになりますが,熱交換器が浮きにくい右側(ファンモーター側)の溝は手付かずになります。

壁側ボディーの内側

壁側にも水路がありますし,空気の流れがある部分はかなりの汚れが付着します。こちらは手付かずになる場合が多いです。今回のように左抜きの配管や露出配管だと拭き取ることができますが。

壁側ボディーの壁側

残った熱交換器をカバーに収めて高圧洗浄。アワアワは消臭用に使っている植物クリーナー(ピネン・リモネン・酵素各種入り)の効果です。この状態でしばらく時間を置いて効かせます。

熱交換器アワアワ洗浄中洗浄後

外したパーツは弟が浴室で漂白除菌洗浄。さすがに樹脂パーツに浸透している黄ばみが幾らか残りましたが,ほぼ新品に戻っています。まずは壁側。壁側にこういう配管抑えがはめられていますが,この方式は外せます。

壁側ボディーの壁側配管抑え

内側もスッキリ。上の溝のファンモーター側もすっかりキレイになるのがうれしいです。

壁側ボディーの内側

ファンとドレンパンも汚れが無くなって輝きます。

ファンとドレンパン

これらを組みなおして,化粧板をはめる前のカット。

洗浄後

予定通り2時間ほどで終え,先に浴室を始めている弟に合流。まずは課題のドア周り,床,そして鏡を磨いて洗い場付近を漂白洗浄。水あかの性質にもよりますが,浴室の部分的なお掃除は可能です。

浴室ドアレールお手入れ後鏡研磨再生後

実はこのお宅には,縁があるのです。調べてみると2008年のことでしたが,前の持ち主のH様からの依頼で,全体のクリーニングをしたんです。リフォーム店も紹介して欲しいとのことで,友人のTさんの会社を紹介。内装工事やキッチン交換をしてもらってから既存の水周り,窓や床をお掃除しました。

その後Yさんがこのお宅を購入されて,今回エアコンクリーニングのご注文。感慨深いものがあります。(でも今回見た浴室・洗面台・トイレは,あの時のものではない気がします)。

エアコンクリーニングはYさんに大変喜んでもらいました。冷たい飲み物とお見送り付きで撤収。Y様,このたびは当店へにご用命をありがとうございました。

うるるとさららAN50LRP-W

前橋市三俣町にお住いのT様から8日にメールがありました。カビがひどいので早急にお願いしたいと書かれています。

今日はパナソニックのお掃除エアコンの予約があったのですが,故障・買い替えになったとのことで8日朝にキャンセルになっていました。タイミングよく空が出ていたのでご案内します。

ご注文,そして設置状況の写真をもらえました。ヒーターがエアコン下にあるようです。動かせないので板を持参して,場合によっては足をかけさせてもらうことにしました。可能ならしっかり洗える壁掛けオーバーホールにしたいです。

幼いお子さんがいて,猫ちゃん,ワンちゃんもいて,当然弱冷房長時間運転になるでしょう。送風カーブや左右風向き板のお手入れの跡が見受けられます。送風カーブの拭き取られた部分と,その奥の真っ黒にペンキを塗ったような汚れが印象的でした。

移動できますとのことでしたが,エアコン左下にあるスチールラックは内容物が多く,移動も復元もたいへんそうです。何とかやってみることにしました。やはり作業はしにくいですね。そして窓の位置から当然左下隠蔽配管だろうと予測していたのですが,右下貫通で,窓の上を右に流し,室外機に接続しています。天井に近いこともあって壁掛けオーバーホールは断念。かなりきつい感じでしたがファンは何とか抜けました。

設置状況

ストリーマ電極がない前面基板。

基板の様子

お掃除ユニットも洗ってお手入れ。

お掃除ユニットも汚れている洗ってさっぱり

ファンとルーバー駆動ユニット。あちこちにエアコンスプレーの跡を感じました。ユニットが内側まで汚れるのは尋常ではありません。たくさんついているモーターを外して,漂白除菌洗浄しました。

ファンとルーバー駆動ユニットお手入れ後

熱交換器の上半分が比較的きれいだったのでフィルター掃除がうまくいっていたのかと思ったら,Tさんが隙間から大変な思いをして掃除機がけしたんだそうです。つまり,何もしていなければ下半分のような状態だったということです。ダイキンロボットももフィルター掃除が苦手です。

「じゃあお掃除機能を使わないほうがいいですか?」とお尋ねなので,それもいいアイデアだと思い,試運転後にお掃除機能を眠らせておきました。ご家庭での熱交換器の掃除は軍手などをお勧めします。ちょっと触れただけで指が傷つきます。

熱交換器洗浄後

送風カーブをお掃除前後で比較します。

吹き出し口から見た様子洗浄後

組み立てに後戻りがあってちょっと時間がかかったのですが,さらに試運転で異音発生。ルーバーの動作は正常なのですが,最初に開くときや,完全に閉まる直前に歯車の滑る音がします。もう一度ルーバー駆動ユニットを外して真ん中に使われている左右2個のモーターを点検。1個は問題ないのですが,もう1個は軸が指で回ります。これが音の原因でしょう。

私どもの作業で壊れる可能性は低いと思うのですが,お掃除前には気づかなかった音なので,修理対応することにしました。ダイキンのルーバー用ステッピングモータ。型番は最上部の英数字です。MP24Z。規格品らしくいろいろなメーカーが作っていますし,製造地もバラバラです。ダイキンから代引きで取り寄せができました。

ルーバー用ステッピングモーターMP24Z

お昼も続けて作業させてもらって13時。長い時間お待たせしました。T様,このたびは私どもにご用命くださり,ありがとございます。また修理に伺います。

シャープダストボックス形式お掃除エアコン

中居町にお住いのK様から,最初のお問い合わせがあったのは今月初めでした。ご希望日が埋まっていたので流れたのですが,再度のお問い合わせが7日。空いていた本日午後を予約してくださいました。

型式はAY-C22EX-W,シャープ2013年製。初めて遭うのですが,換気機能がなくダストボックスタイプのお掃除エアコンです。パナソニックもダストボックス式を出してきていますし,掃除機タイプはなくなっていくのかもしれません。

それでも各社のエアコンを洗っていて歯がゆいです。良い作りはかなり絞られています。まずフィルター自動お掃除機能とイオン装置と換気機能は要りません。それよりも,分解しやすい,洗いやすいエアコンを目指すべきです。

ボディーは下部がごっそり降りる富士通構造がベストです。基板は左向きソケットで手前側1列に並べるのが良いでしょう。左右風向き板は左右独立していればよく,モーター駆動は不要と考えます。ドレンホースの接続は霧ヶ峰方式がベストです。

エアコンは基本的に成熟した家電ですから,リモコンの使いやすさ,体感的な気持ちよさ,動作の静かさなどを追及してほしいです。付加機能を競い,実際の利用環境では得られない効果をイメージさせる宣伝にお金をかけるのは,ユーザー不在,メーカーのエゴだと思うのです。

脱線しました。

メールをくださったのは奥様で,今日対応してくださったのはご主人です。メールにあった猫ちゃんは怖がりらしく,私どもが入っていくと目にもとまらぬ速さで逃げました。ドアの開閉は気を付けます。

ダストボックス式お掃除エアコン,AY-C22EX-Wの外観とグリルを開けて見えるダストボックス。

AY-C22EX-Wの外観ダストボックス方式に変更された

特に基板部分をカバーしている右側は外しにくいです。下部はぴったりはまりすぎて,爪も入らない感じです。まずは上の爪を押し込みながら外して上部に隙間を作り,その後両側をもって引っ張るような感じでしょうか。天井との間隔が重要です。

右側化粧板の下部右側化粧板の上部

シャープの配線方法は苦手です。いまだに結束バンド頼りです。

基板部分の配線

空中や室内機内部のばい菌を退治するはずのプラズマクラスター発生装置。

プラズマクラスターイオン発生装置

イオンを空中に放出するためには良い場所かもしれませんが,冷風が当たるので,結露してかびる部分でもあります。かびると今度は胞子を飛ばしやすい位置とも言えます。

送風口付近にこだわるシャープ製

そこが汚れることは認知されているらしく,お手入れ用のブラシがセットされています。ある意味親切です。

イオン装置部分のお手入れ用

ドレンパンが外れるのは助かります。両側のビスを外すと落ちてくる感じは怖いけど。

熱交換器と壁側ボディ高圧洗浄後

フィルターをキレイにしてもファンが汚れて来たらお掃除エアコンはお手上げです。もっとも熱交換器を見ると,フィルターのお掃除もあまり得意ではないみたいです。

ファンとドレンパン漂白除菌後

換気・掃除機方式ののフレームに比べて,構造は簡単になりました。まとまっているモーター類とセンサースイッチを外して丸洗い。

ぐっとシンプルになったお掃除フレーム電気系統を外して丸洗い

当店はシャープとパナソニックのお掃除エアコンの料金を高く設定していますが,ダストボックス方式に変わったシャープなら,その必要はなさそうです。

3時間かからず順調に終えました。K様,このたびは当店へのご用命をありがとうございました。

エアコンはいかがでしょう

隔月に伺うO様邸。今日はエアコン2台,残った時間で水周りでいかがでしょう。昨年も7月1日に2階の1台と,1階の2台を洗いました。

お聞きすると,事務所の分は今年になって数えるほどしか使っていないそうです。2階のエアコンをつけておけば冷気が階段を通って降りてくるのと,事務所の半地下構造と風通りの良さで,あまり暑くならないのだとか。

稼働時間が長い分,2階のエアコンは汚れています。Oさんが,断続的にニオイを感じる気がするとおっしゃいます。たぶん設定温度高めの冷房運転なので,部屋が冷えると室外機のコンプレッサが休止して冷房しなくなるのではないでしょうか。そうすると室内機はファンだけ回って生乾きの状態になり,ニオイが出るでしょう。その後冷房が始まると結露水がニオイを取り込むので感じなくなる,の繰り返しだと思います。

室内機はクロゼットの中に収納されています。ナショナルCS-258TB-W,2008年製。

CS-258TB-W

熱交換器はヤニ汚れが軽く付着していました。撮った写真は,はっきり違いの分かるファンとドレンパンのみ。

ファンとドレンパン漂白洗浄後

もう一台はキッチン収納の横についているもの。ほとんど使わないんだそうです。型式はCS-508TB2-W,お掃除前後の変化が写真では写らないので,洗いましたという証拠写真のみ(笑。設置場所や設置方法によって作業はいくらか難儀します。この型式なら2台でも2時間半で十分洗えますが,ほぼ3時間かかっています。

CS-508TB2-W

お昼休憩後,僕は主にキッチン,一部床も洗いました。弟の方はトイレ,洗面台,浴室。先回本格的に磨いたタイルや浴槽も再びお手入れ。

浴槽周りお手入れ後

お手入れは軽めですが,すぐに戻ります。こちらは仕上がりのみ。

シャワー混合栓洗面台

次回の予定を決めてもらって,お支払いを受け取ります。事務所のカーペットが気になるそうです。次回とは言わないものの,今後の課題です。今回部分的に手を入れた無垢ひのき床も候補です。浴室は毎回手を入れたいです。乞うご期待。

2年経って再度のクリーニング

吉井町にお住いのT様からのメールです。「エアコンを使い始めて10年目、クリーニングしてから2年、臭いが気になるのでクリーニングをするか買い替えるか悩んでいます。とりあえず今年はクリーニングをして様子をみようかと思います」。

先回は8/26のご注文でした。

Tさんのお宅は,「ハウスメーカーにお任せ」だったそうで,ナショナルのシンプルなエアコンが左下抜きの隠蔽配管で設置されています。2007年だとお掃除機能付きももてはやされていたので,リビングに取り付けられていてもおかしくないですよね。ですがリビングもCS-407VB2-W,シンプルなエアコンです。

隠蔽配管もありがたいですが,据え付け板部分は下地に合板が入っているらしく,ビスが非常にしっかりしています。室内機の下部を浮かせて作業していると,ボードビスだけで取り付けられた据え付け板の上部は抜けてくることがあります。

シンプルなエアコン,隠蔽配管,しっかりした据え付け板,そしてTさんのご協力で広い作業面積と,エアコンクリーニングにとって好条件が整っています。

先回は雨でしたが,今回は夏らしい日差しです。ごあいさつの後,1台目のリビング設置から。今回は2台目に2階寝室,3台目に1階和室の流れでした。

1台目CS-407VB2-Wの外観。

CS-407VB2-Wの外観

1台目のビフォーアフター。先回は使っていなかった高圧洗浄機が大きな音を立てるので,Tさんが小鳥たちを避難させました。

熱交換機と壁側ボディ高圧洗浄後フォンとドレンパン漂白洗浄後

2台目はCS-227VB-Wです。2台目と3台目はある程度違いが判るファンとドレンパンのみ。

ファンとドレンパン漂白洗浄後

3台目は和室用にいくらか色が付いたCS-227VB-C。

ファンとドレンパン漂白洗浄後

今回も2台目が組み立て終わり,3台目に洗浄液を差し込んで休憩をもらいました。午後1時からすすぎ,組み立てで30分。4時間あれば3台をしっかり洗えるというのは,お客様にとっても私どもにとっても満足感があります。

Tさんにも,エアコンはまだまだ動きますが,買い替えるときもシンプルなエアコンをとお話ししました。

2年後のクリーニング。私どもとしても,その後の状態を確認する良い機会になりました。T様,このたびも当店へのご用命をありがとうございました。

ナショナル天井埋め込み型エアコンクリーニング

伊勢崎市平井町にお住いのS様から3日にメールでお問い合わせをもらいました。お電話くださったのですが,この時期は出られないことが多く,メールフォームに入力のお手数をかけました。恐縮です。

ですが,型式をCS-BMG40RC2と聞いて,消極的になりました。マルチシステムで15年超のエアコンです。天井埋めの1台をご希望でしたが,クリーニングが原因で複数台が使えなくなったとしたら大変です。もう代替基盤はないでしょうから,よほど詳しい人がいない限り全体交換になり,相当の費用がかかります。それは当店の賠償責任保険では対応できません。(不良部分を交換して基板を生き返らせた方もいます。尊敬します)。

それで,クリーニングは勧められないこと,クリーニング後の動作保証がなくてもよければ洗います,とお返事しました。

Sさんはご主人とこのあたりを検討されて,このままでは使えないのだから,洗おうとご注文下さいました。お願いしていたエアコンの外観写真も届きました。

今日は暑い日になりました。比較的順調に到着したのですが,Sさんはお出かけだったようです。娘さんが中に入れてくださいました。普段はエアコンの下に置いてあるダイニングテーブルや,お手製の収納機能付きの椅子は部屋の端に寄せられています。ご協力ありがとうございます。

風速などを計測して,作業開始。構造はわかりやすいのですが,ファンモーターやドレンポンプへの配線の扱いがちょっと面倒なんですね。ファンやモーターを外すのはそれほど難しくないことが分かりました。配線をまとめている結束バンドを何本か切る必要があります。

外観写真は撮り忘れました。化粧板,ドレンパンまで外れた状態です。熱交換器や整流板にかなりのカビが見受けられます。

ドレンパンが外れた状態

ファンを外すと,室内機の箱の中が見渡せますし,熱交換器も両側から思い切り洗える状態になります。ファンがある側のビフォーアフター。

熱交換器ファン側高圧洗浄後

こちらは室内の空気を吸入する側。普段は整流板で隠れています。

吸入側洗浄後

外した部品は弟が外で洗います。漂白除菌洗浄+天日干しです。ファンとドレンパンと整流板。Sさんが少しでも涼しくなるように,僕の方はもちろん,外にいる弟にも扇風機を用意してくださり,飲み物も差し入れてくださいました。

ファン・ドレンパン・整流板漂白除菌後

こうして洗いあがれば組み立てます。生き返っています。

洗浄後復元中

お掃除前後の風速は,吸入が0.58から0.7m/sに,吹き出しは2.6から3.9m/sへ。吹き出しは50%改善です。効率が良くなるでしょう。

順調にお昼頃終わり,お支払い。Sさんは料金のほかに私どもそれぞれに昼食代を用意してくださっていました。恐れ入ります。お見送り付きで撤収。S様,このたびは当店へのご用命をありがとうございました。細やかなお気遣いにも御礼申し上げます。

ちょっと問題発生。次の日,洗ったメインのエアコンは動くけれど,同じリモコンで動かしている2台がリモコンに反応しないという連絡がありました。

思い当たるのは,リモコン番号の相違。というのが今回洗い終わった天井埋め,試運転で動かなかったので,リモコン番号部分のスイッチを触ったからです。

明日見に行きますと言ったのですが,Sさんが,自分でできるようならやってみます,とおっしゃいます。「グリルを開けて基板側にあるスイッチの位置を変えてみてください」。

しばらくして「動きました!」と連絡がありました。ほっとしています。

浴室とレンジフード

午後は上中居町にて半日オーダーメイドでした。

上中居町にお住いのI様からお問い合わせのメールをもらったのが5月初めでした。築5年ほどのお宅で,半日オーダーメイドを検討していると書いてくださいました。

浴室と洗濯機の組み合わせができるか,ということと鍵を渡して出かけるとしたら,返却はどんな形になるかをお尋ねでした。

まず,浴室と洗濯機ですが,一度だけお受けしたことがあります。まだ新しい賃貸の浴室で,洗濯機も容量が小さいものでした。二手に分かれてそれぞれ3時間作業で何とかできました。通常は半日に収まらないメニューです。

鍵を預かってお掃除するケースはあります。大抵はマンションにお住いのお客様で,帰りはポストに鍵を投函します。戸建てのお宅でも,鍵付きのポストならこの方法が確実です。

洗濯機が難しいということで,メニューは浴室とレンジフード(レンジフードはヤマハ製)に変更になり,お掃除中も様子を見てみたいということで,仕事の休みが取れるときに注文してくださることになりました。予告通り7月になって連絡があり,本日午後ならということで,半日オーダーメイドのご注文です。

猛暑の予想通り,外は汗が噴き出る暑さです。Iさんにごあいさつの後,お部屋に案内してもらうと,エアコンが効いてとても涼しいです。キッチンも脱衣所も涼しくなっているので大変ありがたいです。

浴室は,鏡や水栓金具の曇り,床の汚れなどが気になるそうです。INAXの床ですね。エプロン内も気にしていらっしゃったのですが,これは床下に水が入らないタイプです。エプロンも専門の方でないと外せません。(外せる場合はエプロンに説明書きがあります。逆に「外さないでください」と注意書きのあるケースもあります)。

そんなわけで,浴室は弟がメインで進めます。外せる浴室ドア。蝶番側が通気を兼ねています。ドア下部の洗いにくい通気構造はなくなりつつありますね。またレールも分割して外せるので,髪の毛などが詰まったりしたらお手入れ可能です。

浴室ドアお手入れ後

鏡は薄い曇りではありましたが,意外に頑固でした。Iさんは,ミニサンダーの音に驚かれた様子でした。

鏡の曇り研磨再生後

水栓金具はピカピカに。

水栓金具類お手入れ後

床の汚れは石鹸カスがメインです。酸,アルカリと波状攻撃して美観回復。

床の汚れお手入れ後

光沢壁面の水あかには,リン酸で十分の効果がありました。ゴムスポンジでマッサージ。

光沢壁面も鏡面再生

そういえば,脱衣所にある洗濯機は東芝のドラム式でした。当店はドラム式は対応できません。Iさんも後で気が付いたそうです。

僕の方はYAMAHAシステムキッチンのレンジフード。以前はこの両側,もうちょっと外せた気がしたのですが。普段のお手入れについておたずねだったので,丸いフィルターを定期的に洗うことをお勧めしました。お湯で洗うときれいになる塗装なので,食洗器に入れるのが最も手軽です。

ヤマハ製レンジフードお手入れ後

ファンなどの外したパーツ。まだ油が柔らかいので,ファンなどもつけ置きせずに,ごく柔らかい刷毛先で洗えました。

ファンなどの外した部品お手入れ後

Iさんは娘さんの宿題を見ながら,時々様子をご覧になっていました。レンジフードのファンなどは接写です。最近は写真を撮って誰かに送ることが非常に簡単になったので,助かります。お問い合わせなどで「写真を撮って送って下さい」というお願いに,女性でも簡単に応じてくださいます。

終了に合わせて冷たいお茶を用意してくださり,一息つくことができました。そしてさらに外構壁面について気になることがあるそうです。エフロレッセンスでした。高圧洗浄ではなく,酸洗い+コーティングが必要だと思います。お見積りすることになりました。

エアコンの効いた部屋から出ると,外は信じられない暑さです。暑さの厳しい午後の時間,室内作業で助かりました。I様,このたびは当店へのご用命をありがとうございました。

日立の換気エアコンクリーニング

北双葉町のF様から,エアコンクリーニング希望のメールをもらったのは一昨日です。エアコンの型式はRAS-EF36S,2004年,日立の製品です。

10年以上お使いのエアコンについては,重要な確認事項があります。「エアコンクリーニング後の動作保証がありません」というお知らせです。

無責任な話に思えるかもしれませんが,後で不愉快な思いをするのは嫌なので事前に確認してもらっています。

さすがにFさんはご主人に確認してから,とお返事をくださいました。そして昨日夕方,ご注文のメールをもらって,本日行って参りました。

寝室でお使いのエアコンで,かなり汚れが見えていて,Fさんは,体に悪いから洗った方がいいと感じておられたそうです。お子さんのスイミング教室でお知り合いのOさんから,うちも洗ってもらったけどすごいよ…とご紹介があったのだとか。

エアコンの部屋に案内してもらうと,2階のお部屋で,作業しやすいように広く床面が空けられています。ご協力ありがとうございます。そしてベランダに出ると水道もあり,そこで洗えるそうです。外した部品を外まで運ぶとしたらかなり長い動線になるので,助かりました。

RAS-EF36Sの外観。

日立RAS-EF36Sの外観

初めて見た気がします。日立の正面基盤。換気機能は左側,ファンモーターは右側にあります。配線はそれぞれが非常に長いです。

正面基盤

2枚の上下数向きのルーバーと左右風向き板駆動のモーターはドレンパンにくみつけられています。

風向き版のルーバー

残念ながら,ファンモーターを取り出すことができませんでした。日立のエアコンはモーターを外しにくいことが多いです。今回の分は熱交換器が重いため,モーター防水壁の奥の爪が外れるほど持ち上げることに破損のリスクを感じました。

モーター全体はしっかり防水していますが,回転軸部分と,配線の取り込み位置は水に弱いです。この部分を濡らさないように養生を工夫します。いつもモーターを抜いて洗ってるので,高圧洗浄はドキドキです。

そんな熱交換器の洗浄前後。

熱交換器と壁側ボディ高圧洗浄後

ファンとドレンパン。

ファンとドレンパン漂白除菌後

復元が終わり,試運転開始。Fさんとお子さんがご覧になっています。お子さんが「ホコリが飛ばなくなった!」と喜んでくれました。ニオイもなくなりました。

約2時間で終了できました。順調です。お支払いをもらって撤収。F様,このたびは当店へのご用命をありがとうございました。

原状回復クリーニング

双葉町のY様から,アパートのクリーニングを請け負いました。前の方が出て,新しい入居者を募集する前のクリーニングを原状回復といいますが,全部のお掃除ではなく,ご指定の場所を担当します。

今は少なくなった木造平屋戸建てのアパート。先回の入居に合わせてリフォームされていたらしく,お風呂や洗面台,キッチンなども建物の年式より新しいものになっています。男性の入居者だったそうで,キッチンはそれほど使った気配がなく,浴室や洗面台は使用感満載でした。

ただ,使いっぱなしでお手入れしていない設備の方がきれいに戻ることもあるんです。

今回はキッチン流し台と換気扇,浴室・洗面台・トイレ(シャワー便座は新品)・洋室1室のお掃除です。

なんとなくDIYっぽいタイル張り。緑色の目地でレトロな感じが好ましいです。換気扇は交換するつもりで買ってきてあったのですが,既存が思ったよりきれいだったので洗って付けました。プロペラ換気扇は,向こう側のフレームやルーバーまできれいかどうかで印象が違います。

換気扇お手入れ後

シンクは磨きやすいタイプ。天板のもやもやをなくすと清潔な感じが戻ります。

キッチンシンクお手入れ後

ガスレンジもピカピカです。

新品のガスレンジ

当然です。ガスレンジは新品です(笑。

この後は弟の仕事です。

浴室換気扇。

浴室換気扇漂白洗浄後

鏡,シャワー混合栓,浴槽ヘリ,エプロンは「原状回復」しました。

鏡研磨再生後シャワー混合栓お手入れ後浴槽ヘリお手入れ後エプロンの曇りお手入れ後

陶器製の洗面台は輝きます。

洗面ボウルお手入れ後

トイレの手洗いと陶器部分。

トイレ手洗いお手入れ後便座下の陶器お手入れ後

水周りは特に,きちんとお掃除が済んで使用感のない状態に戻したいです。Yさんに確認してもらってお引き渡し。きれいに戻ったと喜んでもらえました。

良く冷えたお茶をもらって撤収。Y様,このたびも当店へのご用命をありがとうございました。

レンジフードのオーバーホール

吉岡町にお住いのI様から最初のお問い合わせをもらったのは,昨年10月でした。レンジフード単品のお見積りでした。

そして,先月末に,60センチのレンジフードを含めて半日オーダーメイドが可能かどうかというお問い合わせがありました。できる場合もあります。ですが,とりあえずレンジフード単品でお受けして,メリットがあれば半日オーダーメイドに変更することを提案しました。

本日伺って見せてもらうと,タカラのシステムキッチンにビルトインされたタイプでした。リフォームして10年ほどで,手前の部分はお手入れできるけれど,ファンが外せないと感じていらっしゃったそうです。

タカラのシロッコファン型レンジフードはお手入れしやすいイメージがあるのですが,このビルトインについては面倒です。型式を確認しませんでしたが,洗った方は構造を思い出せると思います。

まずは本体の外観。そして今回のお手入れ後も並べます。前フードはラッカースプレーで塗装しましたが,アルミ製のフィルターは汚れ落としのみ。普段紙フィルターを貼って使っていらっしゃいます。良くお手入れされていたので,塗装の見栄えは別としてほとんど油汚れがありませんでした。

タカラ製ビルトインレンジフードオーバーホール後

分解は帽子のつばのような形をした前フードの取り外しから。スイッチ部分とのコネクタを外し,すぐに目につく2本のビスを外します。(説明の2枚は洗った後の写真です)。

その後はもぐりこんでの作業です。前フードと本体側のフレームを上からはさむ金具2枚を外し,そのすぐ近くにあるフレームから前フードに向かっている2本のビスを外すと前フードが外れます。幕板の位置があと15ミリほど高ければ作業性が良くなると思うのですが,取り付ける方は,隙間なくつけたいんでしょうね。

前フードが外れる

本体の手前側の両端に天井に向かうビスが2本あり,それを緩めると幕板が引き出せるようになります。この幕板を外すとメンテナンスモードです。幕板といっても表面はホーロー塗装で,ほかの扉と同じ材質なので重みがあります。

幕板が外れた

ファンケースは単品で外れます。ファンケースは外したパーツの代表ですが,そのほか前フードや幕板,照明周りの化粧板などは,弟が外で洗いました。Iさんが熱中症にならないかと心配してくださり,冷えたお茶を差し入れてくださいました。ありがとうございます。

ファンケースお手入れ後

ファンとフィルター,逆止弁(パタパタくん)などは,室内で洗いました。当店ではこのクラスのファンはアルカリを使います。シルバーコンクPの15倍とケレンとブラッシングを併用しています。

ファンとフィルター洗浄後

本体側はピア+植物クリーナー。手前天井側角の「吹きだまり」に手がかかりました。天井側ということもあり,ピアを塗ってブラッシングでは足りず,ケレンしては塗るの繰り返しです。ですが,ホーロー塗装はしっかりしていて,汚れが落ちるとツヤが戻ります。Iさんもきれいになったと喜んでいらっしゃいます。

レンジフード本体側クリーニング後

構造のこともあり,レンジフードだけで3時間。今日は単品でお受けするのが良かったと思います。手を広げたら,どちらも中途半端になりそうでした。というわけで,タカラ製ビルトインレンジフードのオーバーホール完了。

I様,このたびは当店にご用命くださり,ありがとうございました。

パナソニックお掃除エアコン2台

先月11日にメールでお問い合わせくださった金古町のK様。パナソニックCS-251CEX-Wを2台,できるだけ早く洗ってほしいというご注文でした。

その後設置状況の写真を送ってもらって,上下左右に必要な空間が確保されていることが分かりました。ただ,壁がしっくいかもしれません。その点をKさんにお尋ねすると,一つはしっくい壁で,もう一つは塗装だそうです。ですが心強いお返事が。「築35年越えてますのでじゃんじゃん洗ってください」。

もちろん粗雑にやるつもりはないのですが,こう言ってもらえるとありがたいです。

7月中は1日空いている日がなかったので,本日までお待たせしました。お子さんのアレルギー体質や喘息の心配があって,今日まで使わないで待っていてくださったのだそうです。大変お待たせしました。

朝到着すると,Kさんが赤ちゃんを抱っこして出迎えてくれました。来る途中は土砂降りでしたが,雨が上がり,蒸し暑くなり始めました。

今日は2台同じ型式です。パナソニック2011年製,CS-251CEX-Wです。お子さんのお昼寝のことを考えて南側の和室から始めます。

1台目の設置状況。こちらがDIYでしっくいを塗ったというお部屋です。だんだん上手になるそうで,最後の方は塗り筋が目立たなくなっています。

CS-251CEX-Wの外観

これは2台目の写真ですが,基板のプラグの様子です。上から3本,下から5本。基板を外すには,そのほかにアース線を外す必要があります。基板を外すとこんな感じです。

基板のプラグ類基盤が外れたところ

ドレンパンの左側についているルーバー用の小さなモーターを外してあげれば,お掃除ユニットが下せます。これは2台目のユニットで,こちらの方が汚れていましたが,この程度であればお手入れは楽です。

Kさんはフィルターを外して洗ったそうです。2台目の分は隣がキッチンなので油を吸っていることが分かったそうです。パナソニックのHPを見ると,「フィルターの掃除は自動で行いますが、ホコリや油汚れが多い環境等でご使用になる時は、取り外して水洗い等をすることをおすすめします」,と書いています。油を感じるときは,手袋を着用の上,キッチンハイターを3倍程度に薄めてフィルターに塗りつけ,お湯ですすぐと簡単です。

お掃除ユニットユニットの裏側

お掃除ユニットが外れると,ここからがエアコンクリーニングです。熱交換器と壁側ボディー,そしてファンとドレンパン。赤ちゃんは高圧洗浄機の音を怖がらなかったです。

熱交換器と壁側ボディお手入れ後ファンとドレンパン漂白洗浄後

お子さんがお昼寝の体制なので,1台目を復元します。だいたい仕上がったのが11時ごろ。非常に順調です。そのまま2台目に。分解を済ませ,熱交換器を洗剤で洗う1工程目,消臭効果を上げる2工程目まで行ってお昼休憩をもらいます。お茶の差し入れも頂戴しました。

2台目の外観

さすがにこちらの方が汚れていました。壁側のドレン溝部分。ピンボケしてしまいましたが。写真に撮れば,ここをキレイにしてやるぞという動機にもなります。

壁側のドレン溝高圧洗浄後

熱交換器と壁側ボディ。ちなみに今回,洗浄中に水漏れがありませんでした。先日銀ちゃんに「2枚使ったらいいんじゃない?」と言われた,ただそれだけの改善です。それだけじゃなかった。右下直貫通配管でしたから,右側が危ないのです。右側の上の方と下の方それぞれにタオルやウエスをかませました。

熱交換器と壁側ボディ高圧洗浄後

前後を見てKさんに喜んでもらったファンとドレンパン。

2台目のファンとドレンパン漂白洗浄後

午後1時から再開して,30分ほどで試運転にこぎつけました。パナソニックお掃除エアコン
2台で4時間以内。設置状況,全く同じ型式2台,設計がまとまってきていること,お掃除ユニットの汚れが軽かったことなどが重なり,予想外の順調さでした。

Kさんにはこれでやっと使えると喜んでもらい,お見送り付きで撤収しました。お役に立てて何よりです。K様,このたびは当店へのご用命をありがとうございました。

ダイキンお掃除エアコン壁掛けオーバーホール

上佐野町のH様から,電話でのご注文。先回はご紹介で1日オーダーメイドのご注文で窓ガラスをお手入れさせてもらいました。

最初のお見積りの時に見せてもらったダイキンお掃除機能付き。その料金に驚かれたようでしたが,やはりご主人との健康を優先されたのでしょう,かなり時間を置いてご注文をもらいました。

当店も,提示している料金がものすごく高額だと感じてはいるんです。ですが,大の大人2人が行って3時間,非常にストレスのかかる作業を強いられることを考えると,それはこちらで控えめになる必要のない事案と考えています。

メーカーが悪いのです。要らない機能を搭載し,夢のようなイメージを抱かせる宣伝をものすごい費用をかけて垂れ流し,消費者に無駄な出費をさせる。訴訟がもっと身近な社会なら,即刻無くなっていると思うのが「フィルター自動お掃除機能付き」エアコンです。

今回の対象はF40MTHXP-W,ダイキン2011年製です。(ダイキン特有ですが,型式にアルファベットが延々と並ぶのはやめてほしいです)。うるさらは搭載されていないので換気ファンやダクトはありません。その外観。

F40MTHXP-Wの外観

化粧板を外しました。

基板の様子

フィルターお掃除が,熱交換器汚し機能だとわかる瞬間。

熱交換器汚し機能搭載エアコン

フィルターお掃除のブラシとダストボックスは飽和状態。説明書通りにしないユーザーが悪い?三菱電気ならここまでになりません。(三菱電機のお掃除機能は優秀だけど,もっと優秀なのはお掃除機能のない霧ヶ峰なので誤解のないようお願いします)。

ブラシとダストダストボックス

そんなわけでお掃除機能のフレームも内側まで汚れています。

お掃除機能のフレーム

フィルターの内側は,毛布のようにホコリをまとった熱交換器。これを防ぐためのお掃除機能のはずですが,お掃除機能のないエアコンよりもずっと汚れています。

もう一度掲載。

熱交換器は汚れ放題

左側壁内への隠蔽配管でしたので壁掛けオーバーホールです。ファンとモーター,下部ボディーがごっそり降ります。

壁掛けオーバーホール

汚れ具合のアップ。

ファンとバケットボディーの汚れ

ここで初めてビフォーアフターです。壁に残った熱交換器のクリーニング前後。

熱交換器の洗浄前高圧洗浄後

今後は順を追ってお手入れ後の画像です。ファンと下部ボディのアップ。

下部ボディとファン

組みつけ前の,下部ボディ。

壁掛けオーバーホール

きれいに洗ったパーツと,高圧洗浄後の熱交換器がドッキング。

復元中のエアコン

お掃除のフレームも洗ったのでさっぱりしています。

お掃除フレームのお手入れ後

ブラシとダストボックスも,機能を回復。

お掃除のブラシとダストボックス

化粧板をはめる前の,内部の様子。これが元の姿です。

クリーニング完了

いつものビフォーアフターとは異なる構成で掲載してみました。前後の比較は難しいと思いますが,今回の趣旨は,外から見える美観に至る過程です。もろもろ外さなくても,最後の写真のようになるかもしれません。4MPa,毎分6リットルで洗わなくてもよいという考え方もあるでしょう。

ただ,洗う側としては,これでもまだ不十分なのです。室内機を外して洗うのが一番です。それに近い洗浄効果を,3時間をめどに提供するための方法が「壁掛けオーバーホール」です。

壁掛けオーバーホールは,ダイキンと東芝,(一部のシャープ)のエアコンをしっかり洗うために編み出された方法です。それ以外のメーカーのエアコンは,手前側のドレンパンが外れるので,ここまでしなくてもよいのです。手前のドレンパンが外れない設計という時点で,エアコンクリーニング店としては,ダイキンと東芝はメンテナンス性の面で失格です。

無理のない普通の分解方法で,熱交換器を残して下部ボディ全体を外して洗えるという構造をこよなく愛して,当店は富士通の普通機を推しています。

Hさんと,ご紹介くださったSさんも様子を見に来てくださり,女子会でにぎやかです。その部屋のエアコンが作業中の部屋まで冷やしてくれているうえ,扇風機も向けてくれているので,室内作業の僕は快適でした。

お支払いとお土産をもらって撤収。H様,このたびは私どもにエアコンクリーニングをご用命くださり,ありがとうございました。

半日オーダーメイドで浴室とトイレ

3日にお問い合わせを下さった前橋市後家町にお住いのO様。新築間もなくから,何度か呼んでもらっています。

今日も定番メニューで,浴室とトイレ2か所です。範囲としてはいくらか多いのですが,新築後6か月からの定期的なお手入れなので,思った以上に進めます。

浴室はドア面が曇りましたね。他にもカサカサしてきた部分があります。

浴室ドアの曇り透明感が戻る

浴槽のヘリやエプロンも周りが映る表面に戻ります。エプロンも外して内部を漂白洗浄してあります。

浴槽ヘリお手入れ後エプロン映り込みが戻ります

シャワー混合栓。水栓金具を撮ったのですが,カウンターや,壁面のうろこも取れています。いろいろ良い条件が重なったとはいえ,頑張ったと思います。

水栓金具のお手入れ輝きを取り戻す

僕の方はTOTOネオレストから。こんなところから始めます。まだ小さなお子さんがいると,思わぬところに飛んで,いつの間にかこんなところに取れない汚れができます。

便座のつなぎ目お手入れ後

シャワーノズル部分は主に水質から来る付着でしょう。

ウォシュレットのノズルお手入れ後

2階のトイレには出てすぐに手洗いがあります。おしゃれなボウルなので,磨いてあげたくなります。このボウルを見るとハウスメーカーが分かる人もいるのでは。

2階の手洗いお手入れ後

私どものお掃除中もドラム式洗濯機が回っていましたし,リビングではOさんが洗濯の終わったかわいい服を山ほど仕分けてらっしゃいます。洗濯物は一仕事です。もしかしてと思ってフィルターを取り出してみます。柔らかいブラシがあれば,洗い流せます。

ドラム式洗濯機のフィルターお手入れ後

気になった場所がきれいに戻るので,私どもも楽しいお掃除です。O様,今後ともよろしくお願いいたします。

ご入居前に浴室とトイレ

K様から,マンションご入居前のクリーニングについてお問い合わせがありました。浴室とトイレを7月中にとのことです。全体的なクリーニングだと下見をしたいですし,作業には日数も必要です。今回場所が限定されていたので,簡単にお見積りさせてもらいました。

その後,最初に立ち会えるけれども仕事に戻ってしまうので,ということで支払いや鍵のこと,クリーニングで特に気になる部分,駐車場のことなど詳細を書いてくださったので安心してお引き受けできました。前の方のお話では退去時にハウスクリーニングを入れてあるそうです。

あいにくの雨でしかも蒸し暑いです。お知らせくださった通り,Kさんが駐車場の区画に誘導してくださいました。部屋に入ると新しい畳のニオイ。キッチンなど新品に交換されている部分もあり,築15年というよりずっと新しい印象のお部屋でした。

終了予定の17時には来れないかもしれないということで,鍵返却の打ち合わせとお支払い。責任をもってお預かりします。

確かに業者のクリーニングの形跡があります。浴室の排水部分やトイレのシャワーノズル部分,天井換気扇などを中心に全体に手を入れました。

浴室4枚。写真では見えるか見えないかという鏡のうろこ,そして一部漂白が効いたエプロン内。

浴室鏡研磨再生浴槽エプロン内お手入れ後

トイレはせっかくなのでタンク内も。ほぼ酸性で落としました。断熱材付近は着色が残っていますが,塩素漂白済みです。そしてご注文のウォシュレットノズルのお手入れ。意外に奥の便座脱着のリンク部まで汚れていたので手がかかりました。

トイレタンク内お手入れ後ウォシュレットノズルお手入れ後

予想通り17時ごろ撤収。4時間もらえたので,いくらか余裕をもって洗えました。K様,このたびは当店へのご用命をありがとうございました。

19時過ぎに,キレイになったのを確認したこと,鍵も打ち合わせ通りだったことをメールで送ってくださいました。お支払いが済んでいるので,こちらから会いに行くことはありません。これでほっと安心です。お忙しい中,お気遣いありがとうございました。

パナソニック洗濯機の分解クリーニング

今月初めに,足門町のM様から,洗濯機クリーニングのご注文がありました。NA-FS70H2と型式も書いてくださったので,すぐ調べることができました。内蓋付き(ダクトなし)の全自動洗濯機です。

今朝になってご住所を調べていて,見当がつかないので電話をしました。Mさんにわかりやすい目標を教えてもらったので,迷わずたどり着くことができました。まだ新しいお宅の場合,グーグルマップは頼りになりません。

お子さんが二人,お姉ちゃんはきちんと挨拶ができてお利口さんでした。洗濯機をキレイにするんだけど,分解ができたら呼びますね。

パナソニックNA-FS70H2(2010年製)の外観。

NA-FS70H2の外観

ふたスイッチも簡単に外せたので,上部構造を持ち上げやすくて順調でした。洗濯機を引き出して分解しますが,その後の本体のお手入れは洗濯パンに戻して行うので,置き場所の確保。

洗濯パンのお手入れクリーニング後

外した部品がそろうと,Mさんやお子さんに確認してもらいます。「きたな~い!」。普段衣類を洗っている洗濯機が,実はこんなに汚れているのが現実です。外したものはお風呂で洗います。弟の担当です。

パルセーターや内蓋の裏側漂白洗浄後

衣類に一番近い洗濯槽の内側でさえこんな感じです。これは単純な水路形式だからきれいな方で,糸くずフィルターを含む構造ならもっと汚れています。

洗濯槽の内側漂白洗浄後

そしておなじみの洗濯槽外側と,底円盤のセル構造。特にこのセルの一つ一つに汚れが残らないように手を入れます。

洗濯槽外側漂白洗浄後

本体側も地味に洗います。意外に汚れているのが水路です。キレイな水が通るだけなのに。ここに柔軟剤ケースが入ります。水路の汚れは,水道に含まれる栄養成分ではないかと思います。ただ水が出るだけの場所に黒いピロピロができるのは水質の問題です。

水路の汚れお手入れ後本体の水槽漂白洗浄後

Mさんはご主人にも見せたいと写真を撮っていらっしゃいました。なかなか劇的でしたので,私どももたくさん掲載させてもらいました。これで安心して使ってもらえることでしょう。M様,このたびは当店へのご用命をありがとうございました。

CHOFU製お掃除エアコンクリーニング

午後はお掃除エアコンです。

今月6日に,玉村町角渕のN様からエアコンクリーニングのご注文をもらいました。壁掛けで「内部クリーン機能付き」とのことです。

N様には浴室のクリーニングに呼んでもらったことがあります。…もう一度呼ばれたことがある気がしたのですがいつだったか。失礼しました。今年の1月だったんですね。去年以前のデータを調べたので見つからなかったようです。1月は半日オーダーメイドのご注文でした。毎度ありがとうございます。

Nさんがエアコンの外観と銘板の写真を送って下さいました。確かにCHOFU製です。型式はRC-6333HV(2010年)。取扱説明書にはたどり着けませんでしたが,CHOFUブランドでフィルター自動お掃除のエアコンがあることや,中身はダイキンや東芝らしいことが分かりました。

到着すると,エアコンは稼働中で,Nさんはお子さんと一緒にいらっしぃました。かなり外が暑かったので,別のお部屋に退避してもらいました。

そのRC-6333HVの外観と設置状況。右直貫通の配管で左と天井が近い設置です。天井側は何とか化粧板固定のツメに触れて良かったですが,バケットボディーを据え付け版から外すことはできません。

RC-6333HVの外観

化粧板を外すとダイキンです。ただ,基板の左手部分が枠のみになっていて,ストリーマ(イオン発生装置)やうるさら用ファンはついていません。

内部構造

お掃除ユニットも簡単に外れます。ホコリが裏側まで行っていましたが,カビの発生までは進んでいませんでした。

お掃除ユニットの裏側お手入れ後

残念ながら分解程度はここまで。ルーバー関係のモーターアセンブリと,ファンモーターのコア部分を抜きました。ファンは抜けませんし,左右風向き板も残るので,洗いにくいです。いつもより水圧控えめにして,長時間洗うことにしました。キレイになったのですが,お手入れ後の写真を撮り忘れました。

ファンモーターのコアを抜く熱交換器吹き出し口から見たファン

復元しながら撮った写真を数枚。ファンモーターは電磁石がむき出しで,中心に軸受けを持ったいわばモーターの「中身」です。構造的に熱交換器側から水は入らないのではないかと思いますが,配線を引き込む部分に水分が入るのは避けたいので外しました。3つの緩衝ゴムが使われています。簡単に抜き差しできます。その外側には円形のカバーがありますが,爪を意識すれば脱着できます。

ファンのカバー

上下3枚と左右用のルーバー駆動はこの組品が担当します。右側と壁側に小ねじが2本。これも脱着しやすいです。作業に干渉するので,ドレンホースを外した状態で。

ルーバーモーター駆動アセンブリ

さてこの型は基板からプラグを抜き差しするのではなく,電源部付近でコネクター接続しています。柄で差している部分に,切ったら復元できない結束が使われていて,「基板のプラグは外すな」と指定しているのが分かります。

シャープ様,結束バンドは無理繰り配線をまとめたり収めたりするために使うものではありません。それは応急処置や一般家庭での露出配線の考え方です。「ここはまとめたままどうぞ」とか,「この位置まで戻せ」とか,「ここは外さないで良い」という場所に使うのが設計だと思います。

配線はコネクタ部分で脱着

コネクタ部分は,電源部裏にあるわずかなスペースに押し込んであります。基板を見た段階でコネクタがあるらしいとは思いましたが,3系統も入っているとはわかりませんでした。それに気づかせたのが先ほどの切ってはいけない結束です。

中継コネクタは隠れている

Nさんは暖房にも使うけれど,加湿機は使っていないそうです。冷房シーズンになると,稼働時間が長いのかもしれませんね。お掃除エアコンは,フィルターはきれいにできても(キレイにできていないけど),カビの発生は抑制できないし,ファンから汚れればお手上げです。

リビングのエアコンにはいいものを,と思って高級機が選ばれるのだと思います。エアコンクリーニングをしていると,リビングこそ安くてシンプルなエアコンをつけてほしいと思います。何度も書いていますが,ダイキンと東芝はドレンパンが外れないので,シンプルなものでもメンテナンス性が悪いです。洗いやすいのはパナソニック,三菱電機(霧ヶ峰),個人的におススメは富士通です。

手間がかかるのですが,構造が分かりやすいので順調でした。分解が限られていたので,試運転で暖房して中を乾かします。ファンモーターが強力なのか,風力を最大にするとすごい風が出るんですね。さらに冷房に切り替えてお部屋を冷やしてからお引き渡し。

N様,たびたびのご注文をありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

サンヨー製備え付けエアコンクリーニング

O様から,エアコンクリーニングの問い合わせがありました。

SANYO SAP-GK32Jと型式が添えられています。2002年製サンヨーのエアコンです。その型式はクリーニングの経験があります。ご希望日も2つ挙げられていて,すぐにお返事ができました。

いつもの通り,料金以外にも設置状況や動作保証対象外のケース,駐車場の手配のお願いなどをお知らせします。

その後,ご住所,連絡先電話番号,駐車場のことなど詳細が決まり,ご注文が確定しました。決まってみれば,前にも同じマンションの別のお部屋で洗ったことのある,備え付けのエアコンです。その外観。

AP-GK32J

お訪ねすると,女の子,男の子の二人の幼いお子さん。おじさん二人がお邪魔しますよ。

熱交換器は1枚物でもっともシンプルな構造のエアコンです。エアコンの設計はこれで十分ではないでしょうか。霧ヶ峰も一時期熱交換器一枚物になったと思います。洗うということを念頭に置けば,それは正しい改革だと思うのです。

構造は簡明ですが,細かい部分で後戻りは生じます。

そんな熱交換器とボディ,そして外したパーツです。

熱交換器とボディ高圧洗浄後ファンとドレンパン漂白除菌後

半透明のファンは,ビフォーアフターが劇的です。今回は軽い方です。

Oさんから,その他ハウスクリーニングについての質問がありました。このエアコンクリーニングをきっかけに,お掃除をプロに頼むということの意義を感じてもらえたとしたらうれしいです。費用は決して安くはないのです。でも,自分ではどうにもならない汚れを対象に,しっかりすっきり解決する気持ちよさ。

もともとできる人は,これからはこまめにお手入れしようと思うでしょうし,苦手な方,時間が足りない方は,定期的に頼めば楽じゃない?と思うでしょう。どちらも大歓迎です。

O様,勝手に宣伝してすみません。このたびは当店へのご用命をありがとうございました。またのご注文をお待ちしております。

トイレ陶器

M様からはこの時期になると,お住いのお手入れの注文をもらいます。毎度お世話になっております。今回は壁紙の交換があって,この機会にダイニングからキッチンにかけてワックスを塗りなおしたいというご要望でした。

時間内でできることは何でもお受けしますので,トイレのお手入れのご要望にも対応できました。ミネラル分のある水質なのでしょう,吐水部分や,最後まで水が垂れる部分に筋状のスケールができています。

尿石の関係は濃い目の塩酸で塗っているうちにきれいになりますが,この茶色っぽい水あかには塩酸が効かない気がします。

物理的に除去するのがメインになりますが,別の酸を塗ってみる手があったかも。また別の機会に試しましょう。

トイレ陶器のお手入れスケール除去

この頃は陶器ヘリの折り返しがほとんどなくなり,刷毛やブラシが当たりやすくなっているのはありがたいです。ただ,水あかやスケールは避けて通れないので,しっかりした釉薬や,水あかを落としやすいコーティングをこれからもお願いしたいです。それと,やっぱり「陶器」がいいですね。

浴槽の染み抜きに再挑戦

双葉町のアパートオーナーのY様から,先回とは別のお部屋のクリーニング依頼がありました。やはり浴室のお手入れをご注文下さいました。入居希望の方が,浴槽の着色を気にされているそうです。先回ほとんど変化がなかったので,こちらとしても自信がないのですが,やれるだけやってほしいということで承りました。

今回は一定の効果があった(この表現は官僚的ですね)と思います。コーナー部分に近づいて撮った作業前後の写真。

胴石鹸と思われる青みがかった着色と,その下にいくらか茶色い帯があります。その二つは除去できた気がします。ですが,写真で見ると作業後は水位の下が全体に茶色っぽく写ってますね。

作業前染み抜き後

引いて撮ったのがこちら。

浴槽の着色染み抜き後

今回はもちろん湿布もしたのですが,それで良くなったというよりも,最後の「これでもか?」みたいなときに目に見える変化がありました。何がどう作用してという理論がないのがお恥ずかしいです。感触としては水あかの薄いバリアを壊して,そこに過酸化水素水をしみ込ませたというような流れではないかと思います。

写真で見る印象よりは使用感が無くなったので,次の方には良い印象を持ってもらえるのではないでしょうか。

Yさんにも喜んでもらい,次に今度はもう少し作業範囲の多いご注文をもらいました。もうすぐリフォームが終わるそうで,来月初めに行く予定です。

Y様,私どもに経験を積む機会を与えてくださり,ありがとうございます。

東芝エアコンの壁掛けオーバーホール

今月初めに,伊勢崎市上蓮町のS様からエアコンクリーニングの依頼がありました。(Sさんには子どものころからお世話になっています)。お掃除機能がついているということです。お掃除機能が付くと,料金が倍ぐらいになりますとお話しすると,それでもやりたいとおっしゃいます。

型式を調べてくださいとお願いして待っていると,東芝で,RAS-2846DYと情報が入りました。2005年のモデルです。聞きなれない型式ですが,RAS-285NRのヤマダ電機バージョンらしいことが分かりました。その285NRで取扱説明書を見ましたが,お掃除機能はついていません。

東芝は「クリーニング」というLED表示がありますし,グリルを開けるとフィルターの部分に何やら付加機能があるので,お掃除機能付きだと思われたのかもしれません。

ヤマダ電機モデルということなのか,東芝お得意の電気式集塵ユニットがついていません。取り付けの枠まではありますが,電極はなし。何やら小さな基盤は埋め込まれているのですが。見聞を広めました。

左横に露出配管でしたので,壁掛けオーバーホールが可能です。

東芝のエアコン,壁掛けオーバーホール洗浄後

バケット型のボディーも外してしまえば,そのままだと手の届かない場所もしっかり洗えます。今回は,内部に発生しているカビを退治したいというご希望があったので,徹底的に洗えてよかったです。

ファンとバケット型ボディ160719-aircon4

ここまで組んでから,熱交換器にはめ込みます。モーター防水壁の2か所に右向きの爪があるので,右側を先に入れるような感じで復元するとすんなりはまります。

熱交換器に復元するボディ部分

途中でお茶の時間を作ってもらい,いろいろお話ができました。2時間15分ほどで終了。早速冷房で使いたいとのことで試運転は冷房で。Sさんが風の勢いが変わったとおっしゃいます。ありがとうございます。

お土産まで持たせてもらって撤収。S様,このたびは私どもに声をかけてくださり,ありがとうございました。

サブコンテンツ

このページの先頭へ