半日オーダーメイドで

やはり11月にお問い合わせくださった前橋市川曲町のH様。年末に2度伺っています。今回のご要望は,「換気扇。台所の床,洗面所の床。今年はトイレの床もお願いします。ワックスもお願いします。更に時間がありましたら,お風呂の鏡。レンジの五徳などです」。年内のご希望でしたが,お待ちいただいて今日になりました。

Hさんのキッチンの床は光沢のあるPタイルで,ワックス要らずです。最初にキッチンの床を洗ったときは,ワックスが汚れていることに気づき,剥離洗浄しました。2回目は続きの脱衣所の床まで剥離。「ワックスのいらない床です」ということで剥がしただけです。

トイレは別として,キッチンや脱衣所の床を洗ってワックスを塗るのは,段取りが必要です。僕の方はガスレンジ関係にオレンジクリーナーを塗り,レンジフードの分解クリーニング。弟の方はトイレ床の剥離洗浄と脱衣所床の洗いののちワックス,乾燥させながら鏡を磨きました。

レンジフードが収まると,僕の方は外で焦げ落とし,弟が床を仕上げます。鏡は上下の枠がスライドしてガラス面が全部露出したそうで,いい仕上がりになったそうです。時間の無駄なく仕上がり,H様にお喜びいただきました。このたびもご用命ありがとうございました。

レンジフードや鏡や床

何度目かのご注文で段取りが組めてできた内容です。通常は床ワックス塗りの作業を同時に勧めるのは難しいです。ご参考までに。

午後は藤岡市に行き,薬局のお掃除2軒目でした。

仕事初め

仕事初めは石原町のM様邸からです。Mさんには以前,レンジフードやエアコンクリーニングのご注文をいただき,大変良くしてもらっています。

今回は和室の柱や長押,玄関のドアノブをお手入れしたいというご要望で,11月中にメールでお問い合わせをいただいていました。年末まで空きがなく,今日まで待っていただきました。写真も送ってもらったので,ある程度の予想をしていたのですが,考えていた通りにはなりませんでした。

柱と天井の非常に小さな範囲で雨漏りの染みが出ている,長押は全体にキレイにしたいということで,部分的なアク洗いとメラミンでの擦り洗いを想定。ドアノブは酸の力を借りて磨けば簡単にキレイになると見込んでいました。

実際にはそう簡単には進まず,長押に半分手を入れたところでで時間が来てしまったのです。柱の染みは消せましたが,天井は水分が浸透しません。突板に見えるのですが,表面に何か塗られているのかもしれません。ということで色は変わらず。

長押は着色樹脂仕上げらしく,ハンガーなどのあたった場所は剥離によって白っぽく跡が付いています。メラミンでは改善しません。Mさんがサンドペーパーなどで削ってみるのはどうかとおっしゃいます。部分的にサンダーをかけてみたら,白くなり,いくらか浮き出ている冬目も削ってしまいました。

ステンレスブラシで目に添って擦ってみると,この方が木目を傷めずに済みそうです。もっとも表面に塗られている塗料が剥げる感じで,風合いが変わります。僕としては,自信が持てなかったのですが,Mさんがさっぱりする,これで良いとおっしゃるので,部屋の半分までこの方法で着色を落としました。鴨居部分はメラミンで念入りに擦り洗いすると,渋が抜けたようにいい表情になります。

和室のお手入れ

ドアノブも含めて2時間,長くても3時間で終わると思っていたのですが,ここまでで3時間。来週の空き時間にもう一度挑戦させてもらうことになりました。

午後は薬局のガラスと床のお掃除。新築時からの管理なので,責任を持って取り組ませてもらっています。

今回,普段動かさないパックの機械の下をキレイにしてほしいというご要望だったので,全体の洗浄前にお手入れ。タイヤ跡をシンナーで落とせば良いかと思ったのですが,簡単に取れないうえ,これまでの洗浄でできたワックスの塗り境も見えます。剥離洗浄してさっぱり。

伝票作業で使われる椅子の下はやはり黒ずみます。白系のリノリウムなので,ヒールマークも目立ちます。こちらはハイブリット洗剤で表面を溶かして汚れをリセット。

薬局の床の洗浄とワックス

1月と7月の年2回のお手入れです。去年1店舗増えたので,1回に4件担当させてもらっています。I様,今年もよろしくお願いいたします。

事務所床のお掃除

気が緩んでいるのだと思います。先月から今月にかけて忘れ物がいくつかあります。掃除機の先細ノズル,吸水バキュームの吸い口,散水用シャワーヘッド。どれも僕が最後に触っているので情けないです。

さて今日は,I様の会社事務所の床のお掃除。2階から上にはクッションフロアが使われているので,ハイブリットクリーナーを使用して汚れを含んだワックスを一皮むいて,スクラッチブロックを塗りました。

作業に吸水バキュームは必須なので,一昨日の午後に銀のモップに注文。パーツは細分化して扱っているので,吸い口だけ注文できます。他にもこまごまと3万円ほどの買い物に。翌日受け取りたいと書きこんだらすぐ電話があり,「その他のものも在庫がございますので明日のご指定の時間に届けます」と心強いお返事。

この吸い口は,通常のT-002には付いていないダブルブレード仕様で,吸水精度が高くて気に入っています。そして,今まで使っていたときには無かった機能だと思うのですが,T字の根元で回転するようになっていました。便利です。それとも,当店の今までの吸い口も動くはずなのに,固着していただけなのか。

T-002用ダブルブレード吸い口

3階会議室は模様替えしていました。今までパーテーションで仕切られていた部分が,収納やラックを造作した間仕切り壁になっていて,グレードアップ。給湯室もいくらか広く仕切り直されています。

パーテーションの跡など,剥離が必要な部分は部分的に剥離して,痕跡をなくします。さっぱりしました。

クッションフロアはハイブリットクリーナーと剥離剤を併用

お昼休みを利用して,先日のH様邸に散水ヘッドを取りに行きました。H様,ご面倒をおかけしました。いろいろお手配ありがとうございます。

さて,2階の廊下からエントランスまでは,滑り止め加工されたタイル。どうしても拭き掃除で汚れがたまります。この汚れも初回に比べればずっと軽減されています。広い部分はマジックパッドを使ってポリッシャーがけ。階段や壁際はメラミンで。洗剤要らずです。

最後に残った30分ほどで,2か所の手洗いボウルを磨きます。去年も手が入っているので,汚れ自体はかなり簡単に無くなり,仕上げの磨きを丁寧に。この艶が出ると,陶器っていいなあと思います。

タイルや洗面ボウルのお手入れ

I様のご自宅も浴室を中心にご注文いただきました。2月になりますが,やはり1日オーダーメイド。I様,たびたびのご用命ありがとうございます。

さて,来週月曜日が当店の仕事納めです。今年のハウスクリーニング日記はここまでにしようと思います。

当店を盛りたててくださったお客様,今年1年もありがとうございました。皆さま,良い年をお迎えください。

キッチンと浴室

塚田町のH様,昨年末は12月にお問い合わせを下さったそうです。今年は11月初めにお電話くださったのですが,直前に予定が埋まっていて,年内は空きが無い話をしていました。キャンセルが出たら連絡してもらえますか?とのことで,キャンセル待ちリストに。

例年12月にキャンセルは無いのですが,出てしまいました(汗。

Hさんに連絡すると,午後は予定があるけど,お願いしたい,と喜んでくださいました。

そんなわけで,先週決まったH様邸。案内していただくと,広いリビングに対面キッチン。モダンなデザインが感じられるので,設計士さんを入れたんですか?と伺うと,ご主人が自分でいろいろ調べて決めたんだそうです。使いやすさも考えられていると思います。

パナソニックのシステムキッチンで,天板からシンクは人工大理石。IHの加熱器なので,レンジフードも楽でしょう。

浴室を見せていただくと,広いです。パナソニックなので型式にサイズが含まれていませんが,1.5坪だと思います。幅の広い鏡の,シャワーに近い部分は不透明。後はカビが気になるそうです。新築2,3年とはいえ,水あかが硬い場合は時間を取られます。鏡は市販のダイヤパッドで磨いたこともあるそうです。

浴室は,主に鏡,水栓まわり,そしてカビ退治の方向でご了承いただきました。

Hさんが遠慮がちに尋ねてこられました。レンジフードの方を少し軽めに仕上げてもらって,トイレなんてできますか?幼い男の子がいらっしゃるので,ニオイが気になるのだそうです。TOTOのタンクレス。

キッチンの構成から可能だと思いました。出来るだけやってみます。

そんなわけで始まった浴室のクリーニング。がっちりダイヤで削りました。ただ,当店のは超ハードだからなのでしょうか,最後のかすかなのが取れていません。この後さらに粒子の細かいコンパウンドで磨くと仕上がるのかも。

漂白は弟としては当然のようにブラインドも洗ったのですが,鏡も含めてとても喜ばれました。

鏡の再生,水あかを落とす

パナソニックのレンジフードはやはり面倒です。塗装も弱いです。ただ,ベルマウス?とファンがワンタッチで外れるのはいいです。そしてファンの塗装は強く,黒くて艶があり,指に優しい加工です。

年式と汚れの程度からファンを外すだけにして納め,トイレの分解クリーニング。ふたが自動開閉するタイプで,配線を外すと面倒なので,便座と蓋はつながったまま内部のお手入れをしました。特に基盤収納部分の下にはしっかり尿石ができていて,これがニオイの原因でしょう。

レンジフードとウォシュレットの分解クリーニング

「無理を言ってすみません」とおっしゃいますが,時間内に作業を配分しただけです。レンジフード,キッチン周り,シャワートイレ,浴室のどれをとっても,まだやれることがあります。もちろん,私どもは掃除やさん目線なので,本当はそこまでしなくてもという部分もあると思います。

ですから,それぞれが完璧でなくても,気になっている個所が,お得な料金でキレイになれば嬉しいのでは。Hさんのように,新しいうちから読んで下さると,かなりリセット出来ます。息子さんからお茶を手渡してもらって撤収。H様,このたびのご用命ありがとうございました。

浴室・キッチン・玄関タイル

H様邸では,5月に窓ガラス関係をお掃除して,本日のご予約もいただきました。

年末のお掃除ということで,浴室・キッチン・玄関タイル・できればトイレがご希望です。いつもの通り,浴室できればトイレが弟,キッチンと玄関タイルが僕の担当です。

浴室には透明ガラスを使ったドアが使われています。先回はGSRを使った手磨きだった気がします。今回はハンドポリッシャーを使いました。それでも枠に近い部分はやはり手作業になります。もう一息ですね。浴槽ヘリはコーキング用の樹脂へらがすごく使いやすいらしく,能率も仕上がりも良くなっています。

浴室ドアのガラスを磨く

メッキ部分にも水あかがうろこを作ります。優しく落として艶やかに。

浴室の水あかを落として輝きを取り戻す

キッチンは,初めてのときもそうでしたが,どこをお掃除しましょうか?と思うほどキレイです。目立ったのは魚焼の網ですが,お皿はキレイ。というわけで,前後が分かりにくいので,こんな風にして洗いましたという証拠写真。(笑 このコンロはバーナーが外しやすかったです。そういえば,プラスにマグネットを付けました。ビスが吸いついています。レンジフードやガスレンジには重宝しますね。メガネレンチはフェイクです。(錆ついているときに活躍します)。

ちなみに,僕は,魚焼の内部にほとんど手を入れません。底面にピアを塗ってマイクロファイバーで拭くぐらいです。内部の焦げ付きを落とす効果的な方法が見つからないことと,洗剤分を残留させたくないという言い訳をしています。

ガスコンロの分解クリーニング

ナショナル(パナソニック)のレンジフードは,なぜか他と違う(面倒な)作りです。塗装は弱いです。汚れが軽いうちにお湯と中性洗剤で洗うとキレイになるらしいのですが,レンジフードをそんなに定期的にお手入れするお宅はありません。唯一いいと思うのはファンです。アルカリに焼けにくい材質,エッジの面とりがしてあり手指に優しいこと,黒塗装の場合は塗装も強いです。

Hさんのお宅のはきれいだから今のところこのままやっていますが,いつかこのコーキングを切らないといけません。レンジフードを取りつける場合,コーキングしてはいけない場所があるんですよ。

シンクは光の具合で実際より美しく写りました。

先回のお掃除で割ってしまったベランダタイル。タイル1枚交換するのかと思っていましたが,下の樹脂製土台に4枚貼ってあり,その単位で交換するそうです。メーカーに相談したら,お客様住所を参照して,これを使いましたというタイルを無料で下さいました。へーベルハウス様ありがとうございます。

レンジフードとシンクとベランダタイル

玄関タイルですが,たぶんメラミンでキレイになるでしょう。僕としては,玄関周りの外壁も気になっていました。砂ぼこりがたまっています。雨があたらない場所だからでしょう。順序の関係で壁から始めました。散水用のシャワー水流で流れると踏んでいましたが,意外に取れず,石橋のマルチブラシ(ごく柔らか)を併用すると,いつの間にかキレイになっていく感触でした。右画像は上半分が終わったところです。簡単な作業でしたが,かなりさっぱりしました。

床面のタイルはメラミンに水を含ませてマッサージ。玄関にスロップシンクがあって温水が出るので,バケツにお湯が取れます。理想的。

外壁とたたきのタイルを洗う

弟の方は,最後にトイレの陶器を磨けたようです。お掃除が終わるとご夫婦で見送ってくださり,「お歳暮です」とビールを下さいました。大変結構なものを頂戴しまして恐縮です。立場が逆ですね。

またゴールデンウィークには床のメンテナンスをさせて下さる予定です。H様,今後ともよろしくお願いいたします。よい年をお迎えください。

キッチンと窓ガラス

江木町のS様邸にも,毎年呼んでいただきます。もっとも,「電話をしてほしい」とおっしゃるので,こちらから御用をお聞きします。

今回も僕がキッチン,弟が2階から窓ガラスをキレイにして降りてきます。

Sさんが,今回はキッチンを少し早めに切り上げて,トイレのノズルの部分を掃除してほしい,そして普段のお手入れ方法を教えてほしいとおっしゃいます。

以前はキッチンといっても,食器乾燥機,レンジフード,ガスレンジ,棚表で時間が来ていましたが,最近はいろいろ手が入れられます。一昨年のときは,それまでの塗装剥げ剥げのナショナル深型レンジフードを,富士工業製標準タイプに交換させてもらいました。この変更も時間短縮になっています。キッチン真中にある収納棚がいくらか後ろに移動して,作業空間が増えたのも能率を良くしました。

今回も切れていた蛍光管の交換,トースターとオーブントースターのお手入れなどができ,大変喜んでもらいました。蛍光灯は20型直管を5本使う大型です。セードが両手を広げて抱える感じになり,ご主人は蛍光管のサイズを調べるのも怖くてやめたとのこと。セードは洗いますから外します。ついでにサイズを確認し,お昼休みに仕入れてきました。雰囲気がいいのは暖色ですが,年配のご夫婦のお宅では昼光色(クール)の方が良いです。

あまり写真が無いのですが,ガスレンジのお手入れ前後。そしてよく陽が射して気持ち良いお部屋の,これからお掃除に入るタイミング。白く曇ったガラス面が,透明になると気持ちいいです。

ガスレンジのクリーニングと窓ガラスのお手入れ

僕は最後の30分ほどを,リモコンのノズル掃除ボタンを使ってお手入れ。奥様が,下からのぞくと気になるけど,トイレ洗剤では落ちないとおっしゃいます。グレーの硬い盛り上がりなので水あかです。ハイパートイレクリーナーを何度も何度も塗り,仕上げにちょっとつついて壊しました。一度洗ったあと,漂白除菌してすすぎ。

リモコンのボタンの位置をお知らせしましたが,「教えてもらっても,やろうと思うときには忘れちゃうのよね」。面倒なことはお任せ下さいね。

うちの息子と同じ年のお孫さんがいらっしゃるそうで,子どもが喜ぶものと,奥様からお菓子を用意していただきました。ご主人は畑から大根を採ってきてくださいました。そして来月には,お風呂掃除のご注文。腰までは鉄平石で上は塗り壁。カビがすごくて,なかなか楽しみなお風呂です。

S様,このたびもご用命ありがとうござました。

浴室のほかに

島野町のE様邸。たびたび浴室のクリーニングをご注文下さっていたのですが,先回,注文が無くても3カ月ごとに来てほしいというご要望をいただきました。そうですね。定期的になれば持続的に快適が続きます。

先回が9月だったので,12月に該当日が来ます。12月は1日オーダーメイドのみお請けしていいるので,と事情を説明すると,かえって都合が良い,その時余分にお願いしたいことを考えておくとおっしゃいます。

というわけで,12月に組ませていただいたEさんのお宅。3世代(あるいはそれ以上)でお住まいなので,ご要望もそれぞれ。ご注文主のEさんの意向とお母様の折衷案となり,浴室,トイレ2か所の換気扇中心,レンジフード周りということになりました。お母様ご希望の窓とレール掃除は,春以降ということになりました。本当は窓にも手を入れて感触(かかる手間や時間)を見積りたかったのですが,意外とレンジフードに手間取りました。

トイレ換気扇は,高所?作業+分解クリーニングが関係しています。お掃除屋さんからすれば,比較的単純な作業ですが,通常ご家庭では無理です。ある程度手間も時間もかかります。エアコンクリーニングほどの専門性はありません。そんな微妙なお手入れですが,ビフォーアフターは劇的ですし,大変喜ばれる内容なのです。

トイレ換気扇の分解クリーニング

もっとも使用頻度の高いトイレの換気扇はそれ自体かなり汚れていましたし,目線上の壁面がホコリをまとっていたので,その改善でかなり環境は良くなったと思います。

IHは,かなり焦げていました。魚焼きは大活躍している表情で,たぶん密閉が足りないのではと思います。上面が焦げています。優しい洗剤(ピュア)で洗浄でも,塗装が剥げました。

魚焼きグリルのお手入れ

レンジフードはアイランド型みたいなステンレス成型品。フードは溶接・リベットで分解は限られます。立派な基盤が付属していて,タイマー,常時換気,弱・強・ランプの電気式スイッチがあります。ランプは2個。コネクタが無いので根元の端子を外す必要があります。

今まで年に一度の管理をされてきたそうですが,確かにフィルター表はキレイ。奥様が,「中の油は取れないんですよね」。優しい洗剤で時間と力で落としました。ファンはアルカリを使います。それでも落ちず,コーキングへらのケレン作業。一枚一枚こそげます。プロでもこういう地道な工程が必要なケースがあります。

2回のアルカリ洗浄でファンは変色しました。酸で戻します。アルミ無垢らしいファン。画像では輝いて見えますが,新品の輝きとは別物です。ただ,汚れはなくなったので効率はかなり改善します。モーターは交換済みのようですから,これで生き返ったというところでしょう。写真では分かりずらいですが,フード内もステンレスが輝きを取り戻しています。

レンジフードの分解クリーニング

キッチン関係は初回ということもあり,かなり限定された内容となりました。こちらとしてもたくさんやりたいことはありますが,急いで触って素材が傷んだら本末転倒です。取り掛かった時はどうかと思われるかもしれませんが,何度か触らせていただくうちに御納得いただけるようなお手入れがしたいです。

こちらの方針を理解してもらっているE様なので,大変お喜びくださり撤収。今後ともよろしくお願いいたします。

DELICIA攻略

伊勢崎市韮塚のN様邸にも2006年末以来毎年呼んでいただいています。クリナップのステンレスSSのキッチン,珍しい照明を持つレンジフード,当初はガスレンジでした。

昨年からガスレンジがDELICIAに変わり,以前より楽になりました。なんとなくDELICIAのお手入れ方法が分かった気がするので書きます。

基本的に,洗剤が要りません。お湯です。熱いお湯が必要です。ピカピカのシルバーの五徳,煙突のメッシュ,バーナートップ。全部できるだけ熱いお湯に漬けて下さい。それだけであら不思議,コゲが剥がれます。

それで追い付かない分に,僕は日本マルセルのオレンジクリーナーを塗ります。研磨剤は不可。パッドはやわらかいもので落ちない場合,ガリガリ君よりスチールウールが向いています。

ガラス天板も手前の金属ばねを引き抜けば外せます。ガラスに付属するシルバーの汁除けも,温水を当てると焦げが剥がれます。

1年分の焦げがお湯で取れる。お手入れが楽という宣伝もかなり見えてきました。ただ,五徳の炎に当たる部分の焼けは戻せませんし,バーナートップのメッキも焦げ付きの液体の成分によっては表層を変質させることがあり,そうなると斑点ができて戻せません。

下の画像は,キッチンブリーチの威力です。シンクや水きりが茶色く変色していて,戻せないと思うことがありませんか。キッチンブリーチを2倍ほどに薄め,塗りつけてしばらく待ちます。ときどき歯ブラシなどで刺激を与えるとより早く戻ります。手袋必須,ニオイもきついですが,今まで落ちないと思っていたものが消えてゆくのを見ると嬉しくなります。

シンクを磨いてもやもやを消すまで追求するとかなり大変ですが,茶渋のような着色は,市販のキッチンブリーチで何とかなります。

色が抜けたら念入りにすすいでください。キッチンブリーチに含まれる次亜塩素酸ナトリウムや水酸化ナトリウムがシンクに残ると錆の原因になります。拭くのではなく,洗い流して下さい。

種明かしのような今日の記事。これが最善だというのではありません。僕はこれが簡単で,誰でもうまくゆくと感じている方法です。

デリシアとシンクのくすみのお手入れ方法

Nさんの奥様が,最後にいつもお土産を持たせて下さいます。「またお願いします」。こちらこそ,継続的なご利用ありがとうございます。

強力助っ人登場

毎月半日オーダーメイドで伺うA様邸でのお掃除です。必要に応じて1日に延長していただきます。今月は,いつもの水周りのほかに照明器具など余分のお手入れをする関係で1日いただいています。

さらに,今日は職人さんが一人手伝いに来てくれました。ハウスクリーニング研究会の古参,ちょっぱーさんです。

今月初め,ちょっぱーさんから電話があり,車を買う都合で里帰りする,せっかくの機会だから立ち寄りたい,お金は要らないから手伝わせてほしいと連絡がありました。A様の意向もあるので,確認しました。なんでも余分にしてもらえるならありがたいとおっしゃいます。エアコンクリーニングの腕がいいです,と紹介すると天井埋め込みの2台をお願いしたい,とのこと。僕は壁掛2台位を想定していたのですが,洗いをサポートすれば天井埋めでもなんとか2台できそう。料金も余分にいただけることになりました。

朝,A様邸の近くで待ち合わせ。車はかわいらしい顔をしたVAMOS。走行15万キロだそうですが,新古車かと思いました。こだわりのカスタムでMTです。支度もポロにオーバーオールで,アメリカの職人さんという感じ。

紹介もかねてご挨拶。Aさんは毎度お茶とお菓子,封筒に入った料金が用意して下さり,来月の予定を打ち合わせて下さいます。

宮さん(ちょっぱーさん改め)には,廊下の2方向から始めてもらいました。僕の感覚では,4方向よりも2方向の方が面倒です。こちらが終われば残りの時間の調整が楽と思いました。

今回は腰道具だけ持参で来られていたので,洗浄機,養生シートやその他小道具はこちらもち。洗浄機もじゃじゃ馬Makitaで,調子が狂ったと思います。それでも作業の様子や,腰ベルトの道具の収まりなどは,見ていて気持ちいいです。

インパクトよりもダイヤルでトルク調節できるドリルドライバの方がいいとのこと。確かに樹脂へのビスもいい感じでクラッチが外れます。

小さなクリップを大量に持っているのが目を引いたのですが,非常に役に立ちます。エアコンカバー社のデカイのは持っているのですが,この小さなサイズが,ここでちょっと固定したいという時に重宝しますね。

ダストスイーパー宮さんのエアコンクリーニング

2方向ファンとモーターの復元,ドレンパン洗いの下処理,ドレンポンプのお手入れ,今回はしなかったそうですが,熱交換器の洗いにタオルを使うことなど,いろいろ勉強できました。そういう細かいこだわりで,品質が上がりますし,クリーニング後の再汚れを遅らせることができます。手が遅いといいますが,作業自体は手早いと思います。それだけ余分のことをしているということでしょう。

僕の方はときどき様子を見ながらいつもの作業。今回はこれまでにないガスレンジの焦げ付き。これはコツをつかんだので簡単ですが,レンジフードに飛んだものが脂肪?だったらしく,マイクロファイバーをゆすぐと油の海になり,こちらに時間がかかりました。

3枚目の写真は,シンクを洗ったとのマイクロファイバークロスの色です。鉄分が酸化する関係で真っ黒になります。すすぎ洗いや拭きとりは,スポンジよりも取り残しが少ないタオルやマイクロファイバーの方が良いのですが,ものすごく黒くなります。

キッチンの作業の最後でこんなクロスを使っていると幻滅されると思いますが,しっかり洗濯乾燥したものを使っていても,こうなってしまうのでどうぞお見知りおき下さい。

仕上がりを撮り忘れたので,クリーニング前のみ。2方向のファンも送風カーブもカビていました。しっかり漂白除菌しましたよ。

ガスレンジとシンクのお手入れ,エアコンのファンのカビ

ちょっと時間を過ぎてしまいましたが,エアコン2台を含めて完了。Aさんにねぎらってもらって撤収しました。A様,今年も1年ありがとうございました。

明日も早いので,9時ぐらいをめどにと思っていましたが,宮さんとの話とお酒が止まりません。気がつくと12時を過ぎていました。楽しかったです。うちの息子もたくさん遊んでもらって,ありがとうございました。

浴室とキッチン

先日の窓に続いて,S様邸2日目です。主な作業は弟が浴室,僕がキッチンです。

Sさんが出迎えてくださり,カーポートの下に停めて良いと言って下さいました。雨が降っています。窓のときも降ってきてしまいましたが,今日よりは良かったです。いつもの12月では考えられないくらいお天気が悪いです。

昨年はリフォームしたてだったので浴室には手を入れませんでした。ですが一年でしっかり水あかが固まっています。この地域の水質だと思います。新しいので,酸が効くのですが硬く,溶けるのではなく,砕けるようになるという感触です。

鏡はGSRとポリッシャーで行きましたが取りきれなかったので,ダイヤで。2年経たないのにダイヤパッドが必要です。

浴室の鏡や水栓ハンドルをお手入れ

今までのお風呂もスライドドアとレールという構成でした。水あかが出る地域ではお手入れが大変ですが,レールの構造がいくらか洗いやすくなったでしょうか。

下の段はレンジフード内部。クリナップの90センチで巨大な容積があります。手前フードは幕板まで兼ねる大型部品です。ファンのユニットの裏側からも吸い込むらしく,油とホコリが固まっていました。それ以外はほぼ汚れなし。

Sさんのお宅のように,当店初期からのお客様の場合,パーツに苛性ソーダを使っていた名残があります。いくらか塗装にムラが出ているので,ワックス(合成樹脂ではない)を塗ってみました。

浴室のレールとレンジフードのお掃除

このレンジフードは,ファンケースの周りに台形の枠があり,後ろ側に基盤があります。外すときは丸ごと外せます。以前はこの枠を分解して洗ったのですが,爪とビスを併用した入り組んだ作りで,何度も分解組立てすることを想定していないと思います。今回は,基盤とモーターと電球を外して,そのまま洗いました。もっともこの作りはそれ以降見かけないので,参考にはなりません。

ファンは錆が出ていて、キレイになった気がしません。洗って乾燥させてからシルバーで塗装。一時しのぎですが,いくらか見栄えは良くなりました。

クリナップのレンジフード,シロッコファンの周りの枠を洗う

浴室が終わった弟の方は,2階のトイレと洗面台に向かいました。僕の方も,シンクを磨く前にちょっと余分の仕事ができそうです。よく使う包丁を研ぎませんか?

Sさんに2本選んでいただき,荒砥と1000番で研ぎました。包丁の汚れも取るとさっぱりします。シンクも磨く回数をいくらか増やしたので,しっとりと仕上がりました。シンクを磨くのも,庖丁を研ぐのも,何となく似た作業なのです。

シンクと包丁を磨く

年末までびっしりですか?おかげさまです。土日休業ですけど(照。でも家でごろごろしているわけではないです。S様にお支払いをいただいて撤収。よい年をお迎えください。

窓ガラス,照明器具,水周り,床

前橋市箱田町T様には,年2回,2日づつ呼んでいただきます。このスタイルでペースが変わらない,最初のお客様です。

当然,最初のときより,2回目,3回目とできることが増え,ご要望に添いたい気持ちからいろいろ手を出すようになったのですが,急ぐとやはり品質が落ちます。たくさん手を入れたことは確かですが,どこかで「違う」という気持ちになりました。このごろは,どちらかというとゆったりしたペースで取り組み,本来の「時間内でできることを(できるだけ高品質に)」というつもりで取り組んでいます。

Tさんは,午前午後とお茶を入れて下さいます。こちらが断らないものだから,午後などは,甘いものでコーヒー,お漬物でお茶という,フルコースです(笑。そしてまじめな話も含めて世間話もあり,15分から30分休みます。1日オーダーメイドの趣旨から言って,あり得ない話です。

こちらとしては,恐縮なのですが,Tさんと楽しくお話しするというのも,ある意味資格を試されている気分で頑張っています。齋藤孝先生も雑談の重要性について書いておられたと思います。

そんな,T様邸のお掃除。弟の仕上げ。なんでも水あかは感じるのですが,洗剤が効くそうです。鏡も酸を塗って置いて,トレピカで仕上がったとか。半年周期のお手入れということもあると思います。

トイレの手洗いと浴室

キッチンの人造大理石は今まで塩素で色を抜いていましたが,今回は石鹸百科で試供品提供に応募し,酸素系のカビ取り剤で抜いてみました。塩素のような即効性は無いし,ある意味面倒ですが,長い目で見ると樹脂を傷めないと思います。

先日お客様の家で見かけて,セリアで買った蛇口のバンド。こちらの実験を兼ねて装着させてもらいました。

人造大理石の染み抜き

昨年,Tさんがあと1週間するとたくあんが漬くから,遠慮なくとりに来てと招待してくださいました。渋川市に,評判の良いお店があるそうです。冷蔵庫の扉に漬け方のプリントが貼ってあり,八百耕と書いてありました。

Tさんのお宅に行く前に,今年は渋川まで行き,仕入れて,漬けてみました。干した大根10キロを購入すると,たくあん漬けこみの配合済みぬかが500円で買えます。ぬか漬けや白菜,たくあん。40代にもなると,誰に勧められたわけでもないのに,漬けてみようという気になるんですね。DNAですかね。

ちなみに,漬物用の樽と重しは,お客様の山上様から頂いた大型のもので,ある意味,これがあったからやってみようと思ったのです。山上様,ありがとうございます。もっともたくあんは重しがかなり必要です。ホームセンターに行き,キロ当たりの単価を考えて,漬物用品ではなく,飛び石用の御影石を2枚買ってきました。

たくあんを漬ける

雑談は重要です。人生が豊かになる要素が含まれています。(大げさな

T様,いつもありがとうございます。

窓ガラスと洗面台とトイレ

昨日の仕事帰りにO様にお電話を入れました。「明日伺います」。Oさん,「どこをお掃除します?」。

9月から始まったメンテナンスを考えたお掃除,4回目です。ご希望はあるのですが,こちらにお任せいただいている部分も大きく,今回は年末ということもあり,窓ガラスをキレイにしてさっぱりしたら気持ち良いのではという発想です。はしごも積んでいますし。

控えめに窓ガラスと洗面台とトイレと言っておいたのですが,やってみたら意外に多い窓,そして網戸。デザイン性の高い建物なので,窓ガラスの縦のサイズが大きい場所もあり,その場合は上下2回で進める必要がありました。ということで,終わってみれば弟が超特急で洗面台とトイレを済ませた次第。

これで要領がつかめたので,次回はもう少しスムーズになるでしょう。このアングルが好きなのかも。はしごを立て懸けて,青い空を仰ぐ。

掃除屋さんの窓のお掃除は,ガラス面にスクイジーをかけてさっと終わる印象が多いのですが,大部分の時間は,ガラス面以外のお手入れに当てられています。網戸を洗わないとガラス面はすぐ汚れますし,枠やレールが汚いとキレイになった気がしません。

窓ガラスのお手入れ,周りもきれいに

そういえば,外壁塗装が入った部分は,枠もキレイでしたし,うろこも出来ていませんでした。高圧洗浄の後,ガラス面から水滴を落とし,枠を拭かないとこういう風には仕上がりませんよね。いい仕事だと思います。屋上は防水塗装が水をはじいて,はすの葉の上の露のようでした。

Oさんのお宅に来るまでにある,比較的目立つ建物の塗り替えがありました。アルミサッシの枠が黒々しています。なんで足場のある時に洗わなかったのか。拭かなかったのか。塗装が仕事と言えばそれまでですが,道路から見ても分かる汚れ。さっぱりした感じがしません。

話は変わりますが,先月洗ったカーペット。乾燥したらいくらか縮みが戻ったようです。浮いた部分を伸ばし,もう一度あらためて固定します。それより,全体が明るくなっていました。いくらか茶が濃かったものが,いかにも洗い終わったという表情の自然なベージュに。感触もやわらかくなったようです。

カーペットオールパーパスはヤシの油から作った洗浄成分。自然の素材には,植物由来の洗剤で。これでもう少し壁際で使う水分が少なければ良かったわけですね。勉強させていただきました。

O様,毎度ありがとうございます。

窓ガラスのお掃除

前橋の東善町S様邸は,年末に2日いただくお宅です。記録を調べると2006年からなんですね。大変お世話になっております。今年は飛び日程で1日目。

いつもの通り,ご挨拶の後は網戸を外して洗い作業,ガラス面は外から洗い始めます。縦滑りだし窓がロフトと天窓に使われていて4枠。これはさすがに内側からお手入れします。昨年から東西のロフトが行き来できるようになったので効率が上がりました。

ベランダに面する掃き出し2枠の網戸は,下に降ろさず,ベランダを洗う時に,一緒に洗うことにしました。ホースを引くので,レールも流せます。

毎年やっていると,ちょっとした工夫で効率が良くなったり,仕上がりが良くなったりします。

今まで,レールにはハンディクラウンのガーデニング刷毛を使っていました。この画像の25と75のサイズを愛用しています。壱徹さんから教わった道具で手放せません。25の新しいころの毛先の角度と腰は,気持ちよく隅に入ります。ガーデニング刷毛の難点は毛の固定方法。接着剤を使い,金属板で巻いていること。柄は樹脂製ですが,比重が高めです。

少し前にコヅカ美掃さんがやはりハンディクラウンのINNOVA ECOを押していたので使ってみました。塗装用ですが,ハードの腰が使いやすいです。柄が軽く,握りやすく,金属を使っていないので周りを傷つける心配がありません。

いいです。(写真を撮るために仮に持っているだけで,普通は右手で,もう少し起こして毛先を使います)。

レールの掃除にINNOVA ECO刷毛を使う

使いやすい道具も,気分を明るくしますし,効率が上がります。

さて,窓のお掃除の写真は無く,シャワートイレの画像です。やはりINAXいいね!という報告です。トイレ・浴室は昨年リフォームされたそうです。

以前にタンクレスの便座が引き上げられたときは感激しましたが,高級機になるとリモコンのボタンひとつで電動で持ちあがるんですね。

それ以外にも,ノズル掃除ボタンを押すと,2種のノズルと送風口がかわるがわる顔を出して固定するのもグッドです。

ノズルが汚れないように開閉する小さなふたを付けるのが最近の流れですが,TOTOが電動で内部と細いアームでリンクしているのに対し,INAXは単純なばね式で,ノズル自体が押して開ける構造です。これはINAXの方式を推薦します。

化粧板は4本のビスを使っていますが,斜め下から固定するようになっていて,外観上は見えないです。これはスマートです。その分化粧板に内側に向かった突起があるので,復元時はちょっとひっかかりますが。化粧板内側につながる配線のコネクタはやはり3本。内部左後方にまとめてあり,これも良い設計だと思います。

温水ノズルで洗う便座はTOTOの開発した素晴らしい商品です。ただし,汚れが奥に入り,掃除屋はキレイにしようとして分解掃除をしているのが現実です。だから,便座を簡単に分解して中のお手入れができるようにしてほしいです。

INAXはそういう方面に力を入れている気がします。さてこのINAX製,便座が持ち上がるので,ほとんどキレイになるのですが,化粧板のふたの裏側,ここは外さないとお手入れできないのです。そんな主張をまとめた4枚です。

INAXのシャワートイレ,分解クリーニング

Sさんのお宅でも,1階のトイレと洗面台まで進めました。2日目はキッチン,浴室,2階のトイレと洗面台。時間をかけてお手入れできそうです。

残念,今日も雨が降ってきました。雨脚が強くならないといいのですが。

窓ガラスやシーリングファンなど

箕郷町のF様には,春と秋の2回,窓ガラスと水周りで2日づつ呼んでいただきます。今年は秋のご用命が無かったので,どうしたのかな,(もっといいお掃除やさんを見つけたのかな…)と思っていました。

お忙しくされていたそうです。11月に入ってから,メールでお問い合わせをいただきました。2日間は無理で,1日だけなら都合できることをお話しして,本日のご予約をいただきました。今回は窓ガラスや,高所シーリングファンなどをご希望です。水周りは年明けに,と言ってもらえました。

まずは網戸を全部外して弟の洗いに任せ,僕は外から窓を拭いて行くのですが,見上げる感じが絵になるんです。毎度,絵葉書みたいだと思います。絵葉書にされないようにはしごをかけています(笑。

このところ,窓ガラスのお掃除の日にお天気に恵まれなかったのですが,今日は良く晴れています。ですが昨日の晩から風が強いです。北日本は大変みたいですね。陽のあたる南側をしているときは良かったのですが,北側ははしごの傾斜をとるのが難しいうえ,時々風が強まり,このまま東向きに倒れるかもという怖さがあります。ときどき窓枠にしがみつきました。

先回4匹ぐらいコウモリが出てきた電線引き込み口。対策したのですが,また糞が落ちているので点検。2匹(たぶんつがい)が出てきました。小動物除けのラバーが,かえってぶら下がらずにいられるスペースを作っていたようです。洗ってラバーを外して復元,様子を見ます。

窓ガラスのお掃除とコウモリ対策

窓ガラス関係が順調に進んだので,木製ブラインド拭きを弟に任せて,僕はINAXのトイレ分解クリーニング。

以前,このトイレはメンテナンスのことを考えていないと酷評したのですが,僕が知らなかっただけで,よく考えられていることが分かりました。

貯水タンク一体式です。モーターが仕込まれた流水コックは,簡単に外せます。貯水タンクも包む大きな化粧板は,向かって左上にセンサーがありますが,この部分のコネクタは触らずに,化粧板を浮かせた左下に3個集中しているのを外せば良い。(このあたりで奥様に温かいコーヒーを用意していただきました)。

そしてこれがもっとも気に入っているのですが,ファン,ノズル,温水タンクを外せば,樹脂製の土台板が外せることです。この型式では,この作業で外すビスはたった5本。外せれば,好きなように洗えますし,乾かすことができます。この構成だと,汚れが入り込まない貯水タンク側を動かす(浮かす)必要がありません。

メンテナンス性に関しては,このところINAXのシャワートイレのひいきです。

INAXシャワートイレの分解クリーニング

今回は1階のトイレと洗面台まで行けたので,次回は水周り以外にも何かできるかも。F様にお支払いとお茶をいただいて撤収。F様,また年明けによろしくお願いたします。

ちょうどご近所のMさんのお宅へ下見に。以前からの知り合いです。お風呂の掃除をご希望です。下見はすぐ終わり,お茶をいただきながら話しが弾みます。

できればお風呂も

2010年から,毎年年末に呼んでいただくM様邸。積水ハウスです。50坪ぐらいのお宅の窓ガラスをお手入れします。リビング吹き抜けなどもあり,ほぼ時間いっぱいかかるのですが,できればお風呂もというご要望です。

水質の関係でかなり水あかが出ます。普段はお子さんやご主人がお掃除を頑張っていらっしゃいます。他に比べて浴槽のヘリが滑らかで,これは水を残さないように気を付けていたのではと推測できます。それでも水あかは難しいです。

繰り返し呼んでいただくと,1年目より2年目,少しづつ作業効率が上がります。今回は弟が1時間半,僕は15分ぐらい浴室に時間を使えたと思います。

鏡や水栓金具などからうろこを落とします。鏡はダイヤで磨いています。メッキは弱いです。水あかを落とそうと頑張ると傷がつくことが多いです。このぐらいはっきりしたものをご家庭でやるとしたら,シャワーしながら竹ぐしでつつくぐらいでしょうか。落ちなければ,そのままにして置いて下さい。

鏡や水栓金具のうろこを落とす

エプロンのヘリやドアのレールのガチガチを取るとさっぱりします。

エプロン継ぎ目やレールのかたい水あかを落とす

いつもとてもよい天気のお掃除でしたが,今回は雨模様。一旦晴れかけたのに,午後また本降りに。ちょっと残念ですが,湿気が多い方が窓掃除はしやすいです。意外に思われるかもしれませんが,晴れているよりは,くもりないしは小雨の方が,ガラス面はキレイに仕上ります。

この規模のお宅なら通常は窓ガラスで目いっぱいでしょう。築1年目からのお掃除で可能になったことで,早めのお手入れは様々なメリットがあります。最後に淹れたてのコーヒーをいただいて撤収。M様,今年もありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

家政婦サービス開始前

伊勢崎市稲荷町A様に家政婦サービスのご注文をいただきました。アパート2DKのお部屋を1LDKとしてお使いです。ご入居から3年ほどだそうです。お仕事が忙しくてお掃除に手が回らないということで,当店の家政婦サービスを探し当てて下さいました。

当店では,家政婦サービスをご契約いただく場合,まず最初に(主に)水周りのクリーニングをさせていただきます。家政婦サービスは家事代行が趣旨ですので,専門的な知識や技術を必要とするハウスクリーニングを含んでいません。通常,ご家庭で行われるお掃除を含めた家事を肩代わりします。ですので,特に水周りは一旦リセットしておかないと,家政婦サービスのスタッフも大変ですし,お客様にもメリットを感じていただけません。

それで,家政婦サービス開始直前に,多くの場合,1日オーダーメイドをご利用いただきます。今回はAさんのご希望で,11月末のハウスクリーニング,12月初め家政婦サービススタートというスケジュールになりました。ちょうど金曜日訪問がご希望でしたので,金曜日午前に別件をしているスタッフに午後も担当してもらうことなりました。片付けとお掃除が得意な,有力候補が参ります。

いつもの通り二手に分かれます。弟に浴室から洗面台,洗濯パンを任せます。お風呂はシャワーのみでお使いだったようですね。硬い水あかを落としてさっぱりします。現状回復を繰り返しているので,FRPはなんとなくかすれた感じです。

浴室の鏡,床や浴槽をキレイに

水栓金具が輝くとお手入れされた感じがします。洗面台もこれなら気持ちよく使えます。洗濯パンも洗濯機を一旦どかしてさっぱり(写真を撮ったし劇的ではありますが,文章のみ)。

浴室混合栓と洗面台

僕の方は,キッチン周り。まずはシンクいっぱいの洗いものから。擦り削られたテフロンのガスレンジや,白くなったステンレス流し台をできるだけ再生します。

トイレも陶器表面が傷んでいますが,可能な限り再生。

キッチンとトイレのお手入れ

二人とも1時間半残ったので,弟の方は窓ガラス,僕はホコリ払いと床を担当。掃き出しに近い床表面は剥離洗浄が必要な状態でした。塗られているワックスは,水分ですぐに白濁するし。この辺を改善するのは大がかりになるでしょう。

Aさんはお仕事で不在。預かった鍵で入室しお掃除しました。テーブルには,今回の料金が現金で用意されていて,途中でメールももらいました。A様,このたびは家政婦サービスと,ハウスクリーニングのご注文をありがとうございます。今後とも末長くお願いいたします。

半日オーダーメイド2軒

午前中は伊勢崎市宮子町F様邸にて半日オーダーメイド。一昨年の同時期に一度伺っています。水あかが強い地域で,ご使用年数のこともあり,仕上りの程度は限定的です。

先回は浴室に重点を置き,最後の一時間,僕がレンジフードというような配分にしました。今回は,ほぼ二手に分かれて,僕はレンジフードが終わってから鏡の研磨をしました。レンジフードは逆止弁まで行けたので,もし次回があれば幕板の塗装などにも手を入れられると思います。

F様,2度目のご用命をありがとうございます。

午後は一般のご家庭ですが,業務用のようなレンジフードということで伺いました。江木町に戻りH様邸。内外装とも木材を使ったお屋敷です。

レンジフードは確かに大きいです。真横から見るとつま先の丸いブーツのような形状のステンレス製で,すべて溶接のため外れる場所はありません。フィルターも飲食店厨房などで見るタイプです。

木立に囲まれたお宅だったので,外の洗い場は道路までホースを伸ばして確保。洗浄液は下水管に廃棄することにします。

フィルターで実験し,苛性ソーダで行けることを確認しました。久しぶりに使います。でも無茶していたころに比べると,投入するフレークは少なくなりました。

60度の温水をとり,苛性ソーダを溶かし,エコソフィと香りづけにリモネン。油が溶けるニオイがあるので,気休めですが気持ちの問題です。温度が高いうちは良く溶けますが,40度以下になってくると効果ががた落ちです。

再付着もおきるので,何度もお湯を作っては洗い落としました。気をつけてはいたのですが,フードに入り込むため,作業着が背中まで汚れていました。プロペラ換気扇も丸洗い。

ステンレス製オーダーメイドのレンジフードを洗う

Hさんがときどき見にいらして,仕上がると「まぶしいです」とおっしゃいます。ステンレスが戻ると気持ちいいですよね。フード内の上の方は手つかずです。また機会がありましたら挑戦します。次回からはピアで行けるかな。

H様,このたびは当店へのご用命をありがとうございます。

いい仕上がりだったのに

25,26日と新町に行き,M様邸の窓ガラスのクリーニング,その他をさせていただきました。大体1日半かけて窓ガラス関係が終わると,最後の半日は浴室のお手入れです。

こちらの浴室は毎年水あかで真っ白なのですが,酸が効いてとってもキレイに,自分で言うのもなんですが,満足のいく仕上がりになります。

使うのはバスタイル&ボウルクリーナー,光沢壁面にMAD,スーパーオレンジストロング(研磨材),漂白除菌はニイタカブリーチ,ゴムスポンジ,樹脂へら,歯ブラシ,Mブラシ,平野ふろ洗いなど。

弟の方は外した扉やいす,桶,小物棚などを洗うので,トレピカクロスを使っています。

1日目はカメラを持っていたので,撮ったのが,はしごの養生(笑 外壁ではラダーミットを使いますが,室内の吹き抜けをやるときは,汚れや傷がつかないようにタオルを巻きます。今回はふわふわマイクロファイバークロス。

2日目はカメラを忘れたので,ガラケーのカメラで撮りました。劇的ビフォーアフターが撮れたのですが,普段の画像サイズと違う(縦長)ので,帰って来てからの縮小加工で失敗し,全部没。

さらに,Mさんから電話が。「お風呂のお湯がはれないです」。今から行きますと言いましたが,明日か明後日でいいからとおっしゃいます。

はしごの養生と風呂浴槽栓

今日の仕事は方向が違ったので,夕方伺いました。浴槽ヘリのボタンで開閉する栓ですが,この栓を外して裏側をキレイにしたのは当たり前として,その後きちんと復元していなかったのです。栓を開けた状態にし,かちっというまで押しつければ問題ありません。見た感じはいつもと変わらないので,この栓を外したことのないお家の方には原因が分かりにくいです。

水あかのことも,おふろの栓のことも,Mさんが無理しないで待っていて下さるから,うまくいくのです。時にはこの栓の爪が壊れていて,しっかりはまらないお宅もあります。

それにしても大変ご不便をおかけして申し訳ありませんでした。

お風呂はとてもキレイになったのですが,写真はボツ,栓の復元のうっかりミスで,後味が悪いです。せっかくきれいになったのに…

半日オーダーメイド2軒

午前は先月末にメールでお問い合わせくださった片岡町のI様邸。半日オーダーメイドでレンジフードとガスレンジのクリーニングです。

僕の方で読み違えたのですが,後で確認したところ,レンジフードとガスレンジをそれぞれ単品で注文してくださったそうです。8年ほど使っているので,単品メニューで頼んだ方が良いと考えてくださったのでしょう。結局,大掃除シーズンに入ってしまったこちらの都合に合わせていただき,半日オーダーメイドでご注文いただくことになりました。

その後レンジフードやガスレンジの写真も送ってくださったので,大体のイメージがつかめました。ご協力ありがとうございます。

朝少し早く着いてしまったので近くで待っていると,息子さん2人がそれぞれゴミの袋を持って出てきて集積所に出しました。おはようと言って家に近づくと,大歓迎です。後でわかったのですが,ご主人は単身赴任でお休みだけ家に戻るそうでご在宅だったこと,お掃除のイベントが始まるということで興奮したようです。ご主人には早速お飲物を頂戴しました。

弟の方が外の洗い場を準備し,ホースをつなぎ,ヘッドを握れば水が出るようにすると大はしゃぎ。子どもは水が大好きです。でも遊ぶだけではなく,お父さんが始めたタイヤ交換の手元をきちんと勤めて偉いです。

レンジフードは吸っていない気がするとのことでした。フィルターの汚れが効率を下げているのでしょう。渡辺製作所のレンジフード。このフィルターは塗装も強く,汚れが落ちやすいです。ただレンジフードの設計としては,細かいところに難があります。

トレピカクロスは必須ですが,拭きとりをマイクロファイバークロスにして大変効率が良くなりました。プラセームは一発で決まるメリットがありますが,汚れの取り残しや凹凸やビスなどに対応できないことがあり,ひっかけると裂けてしまいます。ふわふわのマイクロファイバーなら100円ショップの2枚組でもかなり重宝します。

レンジフードの分解クリーニング

フードの大型部品,ファンケースやガスレンジ五徳など面倒な部分は外で弟が洗いました。ファンは最後の油が硬かったです。厚みがあるわけではないのですが,ブラッシングやケレン作業を繰り返しました。

ガスレンジ,右のてんぷら用バーナーは点火しないそうです。バーナーまで外して洗いましたが,弱火が出る程度の改善。詰まりは無いので,原因が分かりません。詰まりが取れて使えるようになると期待していたので残念。

レンジフードとガスレンジの分解クリーニング

Iさんが,今度はお風呂とトイレを頼みたいので見て下さいとおっしゃいます。お風呂はINAX,水あかと石鹸カスがかなり手強い様子です。トイレはお掃除の前に修理が必要な様子。分かることなら対応できるのですが。

そんなわけで,にぎやかにクリーニング終了。I様,当店へのご用命をありがとうございました。

午後は上小鳥町に移動してS様邸のお手入れ。去年夏に一度ご注文くださったお客様です。

今回のご注文はトイレ2か所,洗面台,浴室の腰下の部分。ちょっと量が多いですが,できるところまでやってみましょう。

Sさんは右手を骨折されたそうです。それは大変ですね。不便でしょうし。お大事に。・・・ひどいことになっていると,2階に案内して下さいます。洗面台というのは先回やった1階の分ではなく,こちらのでしたか。トイレも簡易便座なのが救いです。換気扇も気になるそうです。

浴室は窓周りと,浴槽を含めて腰下部分のカビが気になるとここと。こちらは弟に担当してもらいます。漂白剤を使うので,換気扇と便座も洗ってもらいます。

特に1階の換気扇は機能不全でした。

2階洗面台。前後は劇的ですが,これはハウスクリーニングの知識があれば誰にでもできる内容で,かなりスムーズにキレイになりました。陶器も輝いています。素材が全く痛んでいないからです。

トイレの換気扇のお手入れと,洗面台再生

2階トイレも写真で見るより劇的に変わりました。尿石もほとんど酸で溶けました。

1階のトイレは便器周り以外はキレイです。Sさんが床にワックスを塗ってほしい,その前に剥離が必要か?とおっしゃいます。ご自身でシート式のクロスに含まれるワックスを塗っていたそうです。よく見ると扉もつやつやです。

剥離はもう床が耐えられませんし,ワックスの状態も非常に良いです。このままが良いです。浴室も結局天井まで拭きとりが入ったそうで,さっぱりしました。昨夏から良く管理されたと思います。

トイレの尿石除去,浴室のお手入れ

大失敗!換気扇を外した開口に掃除機をかけました。その時,換気扇用のコンセントを,スイッチを入れて使いました。終わった後に何か焦げくさい。良く見ると,換気扇用のスイッチはパイロットランプと0.5Aのヒューズ内蔵。ヒューズが焼けたのでしょう。スイッチは機能しましたが,ランプは切れていました。同じ型番のスイッチに交換です。(僕はこのスイッチが嫌いです)。

こんなにキレイにしてもらってと喜んでいただきましたが,失敗のお土産つき。S様,再度のご用命ありがとうございました。

ぐんまこどもの国

明日の朝は…朝マックして…ファミリーパーク。金曜日の夜になるとリクエストが出ます。最近は朝マックが必ず入ります。

高崎市の観音山ファミリーパークは広くて,遊具や大きなふわふわドーム,結構スピードの出るローラー滑り台などがあり,暑い時期は噴水で水遊びもできて楽しく過ごせます。

ですが,前々から気になっていたのがぐんまこどもの国。アスレチックの数が多いようですし,乗ってみたいのがサマーボブスレー。ジェットコースターが好きな僕としては興味があります。

妻は朝から風邪気味で,午後はレッスンがあるそうで,これは1日のスケジュールを立てる必要があります。

ということで近所ではなく,駒形線沿いのマクドナルドで朝食を済ませ,高崎から高速に乗ります。息子は予想外の展開に「お母さんに言わないでそんなに遠くに行っていいの?」と言います。そういう気持ちは味わった方がいいと思います。そういいながらもさっき貰ったおもちゃにシールを貼ることに熱中しています。

11時前に着きました。まだ肌寒い感じでしたが,陽があたる所なら温かい。早速遊具で遊び始めます。少しづつ誘導し,サマーボブスレーの券を買います。そこからが大変。乗り物に乗って頂上まで行くこともできますが,それでは息子の体力が消耗しないので坂を歩きます。きついです。すぐ汗をかきました。

サマーボブスレーは金属製ですり鉢状のコースをスライダーに乗って滑り降りる遊具です。体は滑り台を降りるような姿勢で,真ん中にある棒がブレーキ。引くと強力にブレーキがかかります。コーナーは壁がかなりたちあがっていますが,初めてだとかなりスリリングです。ジェットコースターとは違い,タイヤはコースに固定されていませんし,コーナーを曲がり切れるかの保証もありません。さすがに控えめに走りました。息子はジェットコースターが苦手です。

怖かったとは言いませんでしたが,またやろうとは言いませんでした(笑。

その後はさまざまなアスレチック,まだ新しい施設らしい「冒険のとりで」,ゴムカンの飛行機(滞空30秒以上!)飛ばし,変わり種自転車,児童会館にある各種の体験で遊びました。お昼も食べずに2時過ぎまで。

あと何回かは楽しめそうです。

友人が仕事の後にご飯を作った話をしていたので,見習うことにして帰りに買い物をします。かえり道沿いに角上魚類があります。サバとアジ,それからカニの足をだしにして寄せ鍋にできる材料を揃えました。魚は三枚におろしてもらい,アジは皮も引いてもらいました。

塩30分,酢も30分。自分のうちで作ると,滑らかな舌触りの〆サバができます。今回は皮の方がちょっと硬めでした。皮を下にして漬けると良かったかな。

サマーボブスレーとしめサバ

美味しかったのですが,夕食が終わるころには寒気がして,肩のあたりが固まりました。サマーボブスレーの上り坂と変わり種自転車で汗をかき,その後も屋外で長時間すごしたので風邪をひいたようです。19時にダウン。

こどもは風の子。元気です。

サブコンテンツ

このページの先頭へ