たびたび声をかけて下さるY様、8月末に注文を下さいました。「集合住宅****203の方が8月31日に退去されることになりました。そこで2DKの部屋をクリーニングしていただきたいのですが、よろしいでしょうか」。
当店が仕事をいただく立場なのですが、Yさんはいつも丁重な依頼を下さいます。下見をせずに、1日オーダーメイド(状況に応じて短縮あるいは延長)でお請けしました。
晴れていますが、一時期の猛暑は収まった気がします。Yさんと打ち合わせして、エアコンクリーニングも追加提案しました。借主がクリーニングするという話もあったそうですが、設置以来そのままと思われます。パナソニック2019年製汎用CS-25****だったと思うのですが、型番の写真や控えを失念しました。
試運転でにおいを感じるといった症状はなかったのですが、上下羽が開くと黒い粒々(カビ)が見えて見栄えが悪いです。見えるのは上下羽ですが、化粧板内側全体が汚れています。漂白除菌洗浄で生き返ります。
ファンの汚れが飛び散るので内部壁面が汚れていますが、熱交換器も地味に汚れています。前処理をしてカビを浮かし、お湯に溶かしたピアで高圧洗浄します。
一番汚れているのがファンとドレンパン。これは弟にお風呂で洗ってもらいます。漂白剤を繰り返し塗って除菌洗浄。これからご入居される方も安心です。
キッチンは僕の担当。手作りのフードの中には、日立製のプロペラ換気扇が使われています。羽や枠を洗えば、止まっているときはいいのですが、動き出したときに汚れが見えます。本体シャッターも洗います。この程度だと、温水ピアで優しく洗えます。
この珍しい「日立製」換気扇。いい設計だと思ったのが3か所。
①モーターハーネスは先端がプラグ加工されていて、スイッチ部分から独立します。分離してくれると、ファンモーターもスイッチ部も脱着しやすいです。
②スイッチ部は鍋頭のビス1本を外せば、下にスライドして外れます。金属爪をスクレーパーで押し開いたりする必要がありません。
③さらに、シャッターへのリンク棒は、先端がU字返しになっていません。これも脱着が簡単です。
ステンレスシンクや作業台部分もクレンザーで磨きます。
排水溝に使われていたゴミ受けかごが良く考えらていました。このスリムタイプは、刷毛先が届きにくくて、お手入れしにくいんです。こうしてパカッと開けば、とても簡単にすみずみまでお手入れできます。
FRP浴槽は使い込まれていますが、水あかや皮脂汚れを落として清潔感を取り戻します。
樹脂製洗面台は先回のリフォームで新しくなっていました。水あかを落してツルツルにします。
最近はこの色の陶器を見かけなくなりました。これは女性使用時の汚れですね。便座も陶器も洗剤が効いて、サクッと汚れが落ちたそうです。アフター写真を撮り忘れ。
始めたときは1日で終わるかなと思いましたが、比較的スムーズに進み、窓ガラスやベランダ、雨戸も洗えました。大急ぎでクッションフロア床を洗って終了。Y様、毎度ありがとうございます。