飯塚町にお住いのY様からメールでお問い合わせがありました。Y様には過去に2度エアコンクリーニングのご注文をもらっています。今回は主に窓周りのお掃除をご希望でした。
「2階の浴室、トイレ、台所の窓の外側に取り付けてあるアルミの防犯フェンスに緑色のカビが生えています。これをとっていただきたいのと、網戸、窓ガラスの外側もお掃除をお願いしたいのですが、半日オーダーメイドで頼めますか?2階ですが、掃除部分は広いバルコニーになっているのでハシゴはいりません」。
この部分だけ読むと,浴室とトイレと,そして窓と読めますが,序文があるので,窓関係のお掃除を希望されているのが分かります。もっとも,Yさんにご希望個所を案内してもらうまでは,南側を含めて2階の窓ガラスを洗うものと思っていました。ですが,実際には北側の4枠のみ,しかも台所の分は外から洗うだけで良いとのことでした。3時間に対してちょっと量が少ないように感じたのですが,やってみれば時間が足りないくらいでした。
話は脱線しますが,今日は午前中にダイキンのうるさらを洗う予定でいました。依頼主が購入された家にもともと設置されていたもので,きちんと洗って使おう,ということでご注文をもらいました。
ごあいさつの後,試運転を始めます。別途循環式の暖房機が動いているので,お部屋は暖かいです。たぶん冬は使わないんだろうなと思いながらも暖房で試運転。いつまでたっても温風が出ず,ついに室外機停止。冷房を試すと風量最大に変更できましたが,やはり冷風が出ず。室外機の液管根元も全く変化なし。冷媒ガスが完全に抜けていると判断しました。不思議なのはリモコン診断で,「00正常」という結果が出ることです。
隣の部屋には,外壁貫通穴に新聞紙が詰めてあるのが見えます。前の方が,そちらのエアコンを取り外して行ったのに,この高級機を置いていったことからすると,やはり故障なのだろうと推察できます。
エアコンの吹き出し口はかなり汚れているので,何シーズンか使ったことが分かります。とするとゆっくりガスが抜ける程度の配管接続不良。室内機側のはずです。これは修理するより,洗いやすいエアコンに機器交換が望ましいのではないでしょうか。
というわけで,こちらの見立てをお話しして,クリーニングは中止に。飲み物を頂戴して撤収しました。
長い脱線終わり。午後ご希望のYさんには,エアコンに4時間かかるので,午後2時ごろから行きます,とお話してあったのですが,そんなわけで午後1時に前倒しをお願いして,快く承諾の返事をもらいました。寒い日だったので,助かりました。
全部窓を開かれると寒いし,カビの胞子が室内に入るのも嫌なので,ひとつづつ進めてほしいというご要望です。確かにその通りです。
防犯フェンスは白塗装で,緑色の粒々(カビ)が付いた状態です。フェンスは取り付け枠から外せるように出来ているのですが,使われているビスが,通常のプラスドライバでは回りません。というわけで,室内側からも,外側からも刷毛で漂白剤を塗って洗い流すことになります。当初温水ピア+カスイで始めたのですが,外気温が低すぎて,カビに対する洗浄・漂白力が足りず,ニイタカブリーチ温水希釈液に変更。
塗った洗剤をしっかり洗い流すために,外側だけではなく,内側からもシャワーが使えるように支度します。作業範囲は小さく,数も少ないのですが,意外に手間がかかります。
そして,今回最大の難所は2枠。ルーバー窓です。洗ったことがある人は理解できると思いますが,可動部分やその収納部分は刷毛先が届かない入り組んだ構造です。洗剤はスプレーする必要があり,高圧洗浄でない場合は,どうにかしてブラッシングしないと汚れが取れません。
その外観。
一つは浴室でしたので,洗うことにかけて気を遣わずに済んだのですが,もう一つはトイレで,無垢杉板の窓枠,紙製の壁紙です。(紙製の壁紙ってなんか引っかかる言葉ですね)。室内側への漏水が許されません。
そんな,トイレに使われているルーバー窓洗いの様子。
ガラス部分は2枚組で,サイズは同じですが,表裏,左右の部品のはめ方はルールがあって,きちんと組んだように見えても,間違っていれば復元できません。というわけで,設置場所にもよるのですが,フェンスを含めると2人で取り掛かっても1枠1時間は必要でしょう。勉強になりました。
そんな工程を経て,洗いあがったトイレのルーバー窓。同じく浴室のルーバー窓。
Yさんに確認してもらうと,遠くから見ても色が変わっているのがわかる,細かいところまで汚れが無くなってうれしい,と喜んでいらっしゃいます。まだ白塗装が傷んでいないので,艶のある風合いはそのまま,輝いているような印象になり,私どもも達成感がありました。
ルーバー窓も,メーカーによって構造が違いますが,今回の洗浄は良い経験になりました。Y様,このたびも当店へのご用命をありがとうございました。