X

水周りのお手入れ

箕郷町F様邸,先日の窓ガラスに続いて,今日は水周りに一日いただいています。朝伺うと,僕はキッチンに,弟は浴室に向かいます。どちらもスタンバイされていてすぐに作業に取り掛かれます。

何と言ったらいいのか,日常のお手入れが行き届いていて,「どこをお掃除しましょうか?」という感じがするのですが,細部の仕上げをするようなつもりでお手入れさせていただきます。

キッチンでは食洗機の引き出しがいくらか出ています。そういえば先回カルキ除去がありました。今回もほぼ同程度に成長しています。まずはここから。今回はMADを使いました。だいたい流れがつかめたと思います。

レンジフード,紙フィルターを外すと,アルミ材質の網目がきらきらしているような気がするフィルターが出てきます。一応ファンも取り外して洗うのですが,もともとキレイなのです。そうはいっても,さすがにフードは触ると手触りが違います。ピアで優しく洗えば,新車のボディーのようなつやが戻ります。

下の2枚はシンク混合栓の吐水口。シャワーにするといく筋かあらぬ方向に水が飛ぶのでひっくりかえすと驚きの付着物。今回,これは水質によるものと推論しました。手洗いがないトイレタンク内にも黒く生長するもの。海の海苔なら嬉しいですが,上水道でこれが生長するってどうでしょう。

次の4枚はクリーニング後の画像。レンジフード,シンク,下の段は弟の担当の洗面台と浴室。

今日の分担は,僕がキッチンと1階トイレ。弟が浴室,1階2階の洗面台,2階トイレです。今回は1階トイレに時間をかけました。というのは流水レバー付きのタンク一体型シャワートイレの分解クリーニングになったからです。これまでこのタンク一体式はカバー(化粧板)が外せなかったので歯がゆい思いをしていました。メーカーINAXの設計が悪いと決めつけていました。自分のスキル不足をメーカーのせいにして申し訳ありません。

でも外す方法があるんですね。そしてさらに,温水タンク,ノズル,換気ファンを外すと一番汚れる台座が外れることも分かりました。タンク丸ごと外すお仲間もいるのですが,僕はそこまでの自信がありません。でもこの台座部分が外して洗えればほぼ満足です。これは大きな進歩だと感じています。お掃除前後の違いははっきりしていて,さわやかです。自画自賛しているようで恐縮です。

時間があればということで,他のご要望もあったのですが,こちらの独断でここに時間をかけてしまいました。それでも,その報告をFさんが笑顔で受け取ってくれます。Fさんもご自身が時間を惜しまずお手入れされる方なので,良い仕上がりのために時間をかけることの価値を認めて下さいます。

愛着のあるお住まいに定期的なお手入れをしてあげる。私どもとしてもやりがいのあるスタイルです。F様今後ともよろしくお願いいたします。

ryo:
Related Post