昨日に引き続き,H様邸のお掃除です。今日は浴室のお掃除ですが,1日オーダーメイド(つまり二人で1日がかり)の手当てをいただいています。
天然素材を使っていること,面積,屋外に露店の浴槽もあることなどから,1日いただいてちょうど良いのです。床や洗い場周りにはいくつかの種類の御影石が使われています。床の着色は落とせるでしょうか。
石材については,先輩達から教えてもらったのですが,専門家がいます。僕はまだ研磨再生の分野には到達していませんが,いくつかの洗剤を購入しています。
床の黒ずみは,酸で洗い,アルカリで中和しながら再度ブラシがけ。いくらかピンク色だった排水に近い部分の汚れとともにさっぱり抜けました。棚部分は研磨材を添加してポリッシャーがけ。鏡面が戻ります。
弟には洗い場の周りを担当してもらいました。鏡はGSRで磨いています。金具は優しく擦ってつやつやに。Hさんが気にされていた部分では無いのですが,梁材に気になる箇所がありましたのでお手入れ。松系になると檜とはまた違う感触がありますね。
優先順としては後でしたが,繰り返し洗剤を効かせる関係で露天風呂の浴槽に手を入れます。十和田石を組んだ物にエフロが出ています。先回はセルフメンテナンスが原因の錆が出ていたので,さび抜きもありましたが,今回はエフロのみ。吸水性の高い素材なので,なんとなく白っぽさが抜けません。他のことがあるのでこの辺にしておきます。
ガラスは大型のものを計7枚磨きました。透明度が戻り,周りの素材が写り込むようになると気持ちいいです。
室内の排水は一か所で,比較的勾配が少なく,先回は乾かすのに時間がかかりました。乾かさないと結果が見えないので,排水と拭き取りは重要です。今回はウエットバキュームを持ちこんでいい感じでした。大体の作業が終了してあと30分ほど時間が残りました。弟はトイレ陶器の水際,僕は洗面陶器を磨きます。
3年ほどお使いと思いますが,洗面陶器は輝いています。わずかに水あかが見えたので磨いたのですが,軽作業です。ビフォーアフターなら同じ距離にしたいのですが,間接照明の関係で感じる美しさに目を奪われ,引いて撮りました。毎日使う場所なのにこんなにキレイに管理されているのはどうしてでしょうか。Hさんにお尋ねすると,顔を拭いたらそのタオルで水を拭きとるそうです。さすがです。
2日間の作業が終了し,お支払い。私どもがクリーニングに集中できるように準備と後始末を引き受けていただき,ありがとうございました。私どもにとっても大変楽しみなハウスクリーニングです。H様,今後ともよろしくお願いいたします。