S様邸のお掃除です。ご夫妻ともお忙しいので,昨日は奥様に朝お会いして打ち合わせ,今日はご主人がすぐにお出かけでした。1日中お留守を預かります。どの部屋も自由になるので,自分の決めた順序でマイペースに進めることができ,助かります。終了時には,お支払いのため,奥様が来てくださるそうです。
ご希望の優先順に作業を進めているのですが,昨日はレンジフードと浴室のほかに,吹き抜け部分のモールの着色を拭き取り,シーリングファンのホコリを払い,はしごが必要な個所の窓ガラスを拭き終えました。予想より進めたと思います。
今日はできるところまで窓ガラスをお手入れというミッションです。なんとか全部のガラスと枠に手が入りました。かなり急ぎの作業でした。
一般的にガラス窓は外側から始めるほうが良い仕上がりになります。たいていは外の方が汚れているので,内側を先に拭くとキレイになったかどうか判断しにくいからです。
スライダーを使って一番高い場所にある窓ガラスを拭きに行きました。高さとしては2階の屋根の上です。これだけ高い場所だと,一度登ってみて予行演習みたいなことをします。弟が危ないからやめた方がいいんじゃないかと言います。僕としては屋根の上の作業だからそれほど怖いとは思っていなかったのですが,そういわれると高さが気になります。可能な限り片手はどこかをつかんでいるようにして作業しました。そんなわけで,記念撮影。エトレーのアルミ製チャンネルとコンツールプロプラスハンドルを使ってご機嫌です。
もっともその下の窓の下部フィックス窓を拭くときの方が怖かったです。上は滑りにくい瓦葺で比較的奥行きもある屋根でしたが,下の庇は板金で奥行きも少なく,濡れているので膝をつくわけにいかず,しゃがみこんだ姿勢ですから,重心が狂ったら一巻の終わり。
後で弟が内側をやったのですが,上のガラスや枠に手を入れると,汚水が垂れてしまいます。そして内側から無理な姿勢をしなくても手が届くことが分かりました。外側は上だけ済ませておけば良いのです。ついでに書いておくと,S様邸には7Mスライダーがあれば良く,2M脚立は使いませんでした。常時車載の0.9M,1.2Mで十分事足ります。
写真を見てもらうとわかりますが,凝った構造ですし,延べ床面積もあります。モデルハウスのようですね。
外した網戸は31枚。フィックス窓や,ジャバラ構造で網戸がない枠もあるので,窓の数はそれよりずっと多いです(驚。窓の数が多いので,ゆっくり乾かす時間が取れました。
たくさん拭いたのですが,写真は2枚。かなりの数あった横滑り型の窓。見えている部分は簡単ですが,開いた時に見える入り組んだ構造に手を入れると,(ホースを引いて来れない場所では)1枠で約10分かかります。ガラスを拭く作業はそのうち1分かかりません。
1階は洗濯機の蛇口からホースを引いて洗うことにより時間短縮しました。ほとんどぴったり16時終了。車に道具を積み終えたところに,Sさんが帰ってきてくださいました。今は午後4時といえば薄暗くなってくるので,窓がきれいになったのが分かりにくいです。明日以降快適さを感じてもらえればと思います。「またお願いします」とお支払いをもらって撤収。S様,このたびは当店へのご用命をありがとうございました。