年に2回呼んで下さるT様。窓ガラス全部と水周りその他で,毎度2日いただいています。窓ガラスがキレイになるのは楽しみにしていただいています。
初めて来たときは,2階のものを含めてすべて外して外で洗っていたのですが,それ以降,2階の分は外しはしますが,屋内で拭いていました。
お天気が良かったこともあり,久しぶりに外で洗いましょう。階段が折り返すので慎重に運びます。
こちらは弟が洗った網戸と,小窓関係。窓の掃除に網戸洗いは必須です。網戸はかなりの量の砂ぼこりを付着させています。雨が降ると,その砂ぼこりがガラスに飛んで,すぐ汚れてしまいます。
別の水道からホースをつないで窓を洗います。
外で洗う時の利点は,溝がしっかり洗えることです。上と横はU字型の窓枠です。特に上の溝は砂がいっぱい入っています。それから,二つの枠が重なる場所もやはり深い溝になっています。やわらかくて腰のあるブラシでつついてあげます。グッピーが定番ですが,最近見かける黄色いブラシを使ってみました。
写真では分かりにくいですが,上の溝,横の溝,そして砂がたまる下のビートが洗いながせます。窓の掃除ではシャンパーと洗剤を使ってガラス面の汚れをこすり落としますが,外で洗う場合はそれを水で洗い流せます。洗いながしたガラス面をスクイジーで引くとちょっと抵抗感がありますが,仕上がりの透明度が上がるような気がします。
最近はペアガラスになったこともあり,窓が外せる重さではなくなりつつあります。お掃除やメンテナンスの立場からすると,スライドの窓は,外せる重さ大きさにとどめられると良いのではと思います。大きなガラスにしたければ,固定窓もありかも。ただ,そこをどうやって拭くかまで考えて設計してほしいです。
窓がキレイになったからと,Tさんはレースのカーテンをお洗濯。外の緑がキレイに映えます。
別の件。キッチンカウンターがなんとなくべたつく感じになっています。弱アルカリで落ちないので,アルカリを足したら,汚れと一緒に仕上げ塗装が剥げてきます。水性の仕上げ材だったのでしょうね。まだらになるので,全体に落としました。車には油性ニスも積んでありますが,試しにフローリング用ワックスを3度塗りしてみました。今後様子を見てみます。
Tさんは午前午後とお茶を入れて下さいます。今回は月初めに行って来られたバルト3国のお菓子付き。お料理が好きな方なので,毎度ぬか漬けやきれいな煮豆なども添えて下さいます。おしゃべりもついつい長くなってゆっくりさせてもらっています。T様,いつもありがとうございます。