昨日の仕事帰りにO様にお電話を入れました。「明日伺います」。Oさん,「どこをお掃除します?」。
9月から始まったメンテナンスを考えたお掃除,4回目です。ご希望はあるのですが,こちらにお任せいただいている部分も大きく,今回は年末ということもあり,窓ガラスをキレイにしてさっぱりしたら気持ち良いのではという発想です。はしごも積んでいますし。
控えめに窓ガラスと洗面台とトイレと言っておいたのですが,やってみたら意外に多い窓,そして網戸。デザイン性の高い建物なので,窓ガラスの縦のサイズが大きい場所もあり,その場合は上下2回で進める必要がありました。ということで,終わってみれば弟が超特急で洗面台とトイレを済ませた次第。
これで要領がつかめたので,次回はもう少しスムーズになるでしょう。このアングルが好きなのかも。はしごを立て懸けて,青い空を仰ぐ。
掃除屋さんの窓のお掃除は,ガラス面にスクイジーをかけてさっと終わる印象が多いのですが,大部分の時間は,ガラス面以外のお手入れに当てられています。網戸を洗わないとガラス面はすぐ汚れますし,枠やレールが汚いとキレイになった気がしません。
そういえば,外壁塗装が入った部分は,枠もキレイでしたし,うろこも出来ていませんでした。高圧洗浄の後,ガラス面から水滴を落とし,枠を拭かないとこういう風には仕上がりませんよね。いい仕事だと思います。屋上は防水塗装が水をはじいて,はすの葉の上の露のようでした。
Oさんのお宅に来るまでにある,比較的目立つ建物の塗り替えがありました。アルミサッシの枠が黒々しています。なんで足場のある時に洗わなかったのか。拭かなかったのか。塗装が仕事と言えばそれまでですが,道路から見ても分かる汚れ。さっぱりした感じがしません。
話は変わりますが,先月洗ったカーペット。乾燥したらいくらか縮みが戻ったようです。浮いた部分を伸ばし,もう一度あらためて固定します。それより,全体が明るくなっていました。いくらか茶が濃かったものが,いかにも洗い終わったという表情の自然なベージュに。感触もやわらかくなったようです。
カーペットオールパーパスはヤシの油から作った洗浄成分。自然の素材には,植物由来の洗剤で。これでもう少し壁際で使う水分が少なければ良かったわけですね。勉強させていただきました。
O様,毎度ありがとうございます。