ナショナル・パナソニックエアコンクリーニング
昨日に続きM様邸のエアコンクリーニングです。2階には2部屋あり,どちらも移設のエアコンがあったのですが,僕の記憶というか印象に残っていたのは東芝機。ですが,Mさんが「2階のエアコンも」とおっしゃったのは,ベッドのある部屋のナショナル機だったのです。
そういえばこのエアコンがありましたね。泊るときここに寝るお孫さんたちのためにキレイにしておきたい,洗うのは当然こちらのナショナル機ですね。
型式はCS-E280A-S,いくらか茶色がかった色合いです。いつも主張しているように,シンプルなエアコンは簡単に分解できますし,パーツの数が少ないので洗浄作業も手早く進みます。シンプルとはいっても,吹き出し口は上下だけでなく,左右独立の風向き板がモーター駆動です。左右に動かすモーターの取り付け方は,メーカーや型式によって様々です。この型式は左右独立ですから2個使っていましたが,下側から軸を差し込んであるだけで取り外しは楽でした。
ただ,基盤ボックスの取り付けが通常のナショナル機とは違う方法だったのでしばらく悩みました。基盤の真ん中と左下にいくらか長めのビスで固定しています。基盤の右側や,奥の方にビスが見えるので惑わされますが,それはモーター抑えの固定ビスです。
こちらが2時間で終わり,お昼から3台目のお掃除エアコン。リビングと同じ型式です。CS-509SXB2-W。下には大型テレビとラック代わりの整理ダンスがあったので,その移動から。それより問題は右基盤側が壁に近いこと。それでも5センチほど間隔があるのが救いです。
Mさん宅は隠ぺい配管ですので,室内機が浮きます。もし右側が壁にぴったりだったら,室内機を浮かして弟に持ってもらい,基盤のプラグ抜くという荒業になったことでしょう。この5センチで何とか一人で取り外しと復元ができました。ただ,同じ型式2台をやった後で,外すプラグは「上3本,下7本」という学習があってのこと。これが初めての一台だったらかなり難儀したと思います。
Mさんのご主人が分解中に見に来て,「エアコンを作れるぐらいじゃなきゃ分解できないよなあ」と持ち上げて下さいました。さすがにそこまでとは言えませんが,かなり構造には詳しくなったと思います。
昨日はリビングと続きの和室の分を洗いましたが,寝室の1台もかなりの汚れでした。特に送風カーブの真ん中あたりに黒い汚れが集まっていて,洗剤を吹き付けただけでは取れず,擦っても落ちず,漂白しました。お休みになる部屋ですから,こういう汚れはきちんと落としておいた方が良いでしょう。
2階の1台と寝室の1台は,計測したわけではないのですがファンの回転音が静かになったと思います。クロスフローファンは,取り外してみるとわかるのですが,羽のいろいろな部分にバランス用の重りが取り付けられています。自動車のホイールに重りが付いているのをご存じだと思います。タイヤ屋さんが機械で計測して必要な部分に取り付けます。高回転になるほど,バランスは重要です。たかがホコリでも,ある程度の量になると重さがあります。その付着物が回転のバランスを変えてしまうのでしょう。
3台目でしたが,右側壁近接のため多少時間がかかりました。Mさんには最初にお見積りを出していたのですが,2階の分が普通機で2000円の減額。ですが,用意したからと見積額をお支払いいただきました。袋にいっぱいのお茶とお菓子も。
M様,たびたび当店にお声掛けくださり,誠にありがとうございます。私どもとしても,同型式3台は大変勉強になるエアコンクリーニングでした。
コメントありがとう