富士通お掃除エアコンクリーニング

知り合いのBさんからの紹介で,前橋市江田町のY様邸のエアコンクリーニングです。Bさんからは,「私の50年来の親友だからよろしく」とご挨拶が入っています。

当店ホームページからのご注文でない場合は,下見や打ち合わせをした方がお互いに良いと思っています。先月の仕事帰りにY様のお宅に寄らせてもらい,型式や設置状況などを見せてもらいました。

安請け合いしなくて良かったです。富士通ノクリア,AS-S22W-W,2010年製でした。月曜日が良いということで,本日のご注文をいただきました。

まずは外観です。

富士通AS-S22Wの外観

一度クリーニングしてもらったことがあるそうで,その時このシートがあるといいですよ,と不織布を貼って行かれたそうです。実際しっかりホコリをキャッチしていて,汚れていることの多い富士通の熱交換器はキレイでした。

紙フィルターホコリが防がれていた

富士通のお掃除機能はダストボックス型で,割と簡単な構造だという気がしていましたが,これはなかなかいかついロボットフレームでした。どうやったら洗えるようになるのだろう。フレーム下部に人感センサーやイオン発生装置などが後付け的にバラバラ取り付けられていて,配線系統や本数が半端ではありません。設計の方にお願いします。こういうものはごっそりひとまとめに組み立てて,爪で簡単に外れる構造にして,配線はひと束にまとめて下さい。

僕は本体の方にかかりきりなので,弟がほとんど外しました。残念ながらフレームの中央部のモーターは取り出せませんでした。左右に分けて漂白洗浄しました。下は変わった感じがしませんが,洗浄後復元したフレームです。

お掃除ロボのフレーム(外側)洗浄後

フレームの内側を見るとどうしても洗いたい感じでしょう? フィルターお掃除ロボットが汚れてカビだらけっていう皮肉な現実。もちろん自動お掃除機能はこの部分の汚れにはノータッチですし,ご家庭でのお手入れは不可能です。

お掃除ロボットのフレーム(内側)漂白洗浄後

やっとエアコンクリーニングの時間です(笑。ここを洗うのがエアコンクリーニングです。熱交換器は表面はキレイに見えましたが,壁側の壁側?が汚かったです。

熱交換器の汚れ洗浄後

ちなみに熱交換器の室内側と壁側は,外しにくいこんなパーツで位置固定されています。

熱交換器を保持するパーツ

ファンとドレンパンを含む下部ボディー。下部ボディーと断るのは,富士通は壁側のドレン溝まで含めて外れるからです。これは富士通だけの構造で,何度も言いますが素晴らしいです。ファンモーター部分はルーバーのを含めてまとめて外れるようになっていました。濡らせない部分が分離されれば,漂白洗浄です。

モーター部分の分割ファンと下部ボディー漂白洗浄後

組み立て時に2回戻りがありました。一つ目は下の大きなルーバーに仕込まれているばね。ばねを掛ける位置が違っていました。わずかですが仕舞いが甘くなります。ほとんど全部の後戻りかと冷や汗をかきましたが,モーター側をちょっとずらして納めることができました。

下ルーバーのばね仕掛け

もう一つはエラー表示。最初にテストしたお掃除機能の運転は問題なかったのですが,暖房させようとしたらタイマー点滅で02のエラー表示。シリアル信号異常です。

初歩的なミスでお恥ずかしいです。規定通り配線されていたものを,復元時に色違い配線です。

色違い配線

Yさんには「丁寧にやってもらってありがとうございます」とねぎらっていただきました。飲み物も頂戴していたのに,何か飲んで下さいと余分にお心付けも。また3年ぐらいを目途に頼んで下さるそうです。Y様,このたびはご用命ありがとうございました。

4 Responses to “富士通お掃除エアコンクリーニング”

  1. 北口朋克 より:

    このお掃除ユニットは一回バラして洗った事ありますねー

    めちゃくちゃややこしいですよ(笑)

    ギアだらけで最終中央のギアが噛んでなかっただけでエラー表示(笑)

    ギアの仕組みを理解しないと復元不可能です

    • ryo より:

      お久しぶりです。中央の隠れたモーターは一応試みましたが,フレーム自体をバラバラにしないと出てこない気がしてあきらめました。

      分解することが目的ではなく,洗うための分解ですので,分解に破損のリスクがあったり,想定外の時間や手間がかかると判断した場合はあきらめます(照。

      ノクリアXとか,プロペラになった霧ヶ峰(W型熱交換器)とか,どんなことになるのでしょうね。部分的に空調するというのは,イメージだけで不要だと思う私です。

      • 北口朋克 より:

        プロペラ霧ヶ峰はヤバそーですね(笑)

        そのうち付ける事があるでしょーからまた報告しますね

        お掃除ユニットはだいたいリミットスイッチなんかが外れにくくて丸洗い断念する場合が多いですけどね

        • ryo より:

          新着レポート楽しみにしています。というより,ありがたいです。パナソニックのお掃除タイプ,背抜きはパーツ深すぎで難しいだろうとか。日本メーカーはどんどん間違った方向に進んでいる気がします。

          僕は単純な配線,コネクタ,機械的スイッチ等は洗っています。紐スイッチのプロペラ換気扇は丸洗いします。三菱のドレンパン中央リミットスイッチも外さず丸洗い。他の方には勧めませんが,油分水分を残さず,乾燥させれば良いのではという立場です。真空乾燥できる装置があれば,基盤なんかも丸洗いしたらすごく気持イイでしょうね。

          メーカーには,外せないものは,洗っても良いように作るべきという立場です。(どんな立場?! 今後も,たとえメーカーの姿勢には何の影響がなくても,メンテナンスする立場から意見したいと思っています。

コメントを残す

日本語が含まれない投稿,短い投稿は無視されます。(スパム対策)

サブコンテンツ

このページの先頭へ