日立2台,パナソニック1台エアコンクリーニング
今月5日,上中居町のS様からのお問い合わせです。アパート2階にお住まいで,日立のエアコン2台を洗いたい,型式とご希望日も添えてお見積りの依頼を下さいました。
日立製で当店の分類では普通機です。第一希望日の午前11時から行けますとお返事しました。Sさんから,もう一台パナソニックがあるけれど追加できるかとのお尋ね。調べてみるとやはり普通タイプなので,お請けできますとお返事。
その時は朝9時からダイキン壁掛けオーバーホールを1台の予約があったのですが,それが延期になりました。それで,開始時間を早められますとご案内しました。午前9時半に早めていただきました。ご協力ありがとうございます。
アパートに到着して,お部屋の前に一式運び上げ,チャイムを押すと「誰?」という反応。棟が違っていました。失礼しました。改めて確認してから,一式移動,車も移動。
Sさんにエアコンをひと通り案内していただきます。リビングのエアコンがRAS-NJ28V,日立2006年製。書斎のエアコンがRAS-AJ22B,日立2012年製,寝室のものがCS-J223C-W,パナソニック2013年製でした。
どれから始めても良いとのことでしたので,リビングから始めさせてもらいます。リビングの分は,カビのニオイが気になるそうです。
Sさんは,一昨年に入居されたそうなので,たぶん現状回復でのお手入れなのでしょう。外側からはキレイに見えますが,送風カーブのファンに隠れた部分は汚れています。
ドレンパンやファンも汚れがあります。症状としては軽いですが,ニオイの原因です。
2台目と3台目は,前後が分からない感じでした。冷房で使われた期間が短いのが分かります。書斎の日立製。熱交換器から。
ファンとドレンパン
2006年の日立は,室外機との間に4本の線が必要で,基盤は正面を向いています。それに対して,2012年の日立は他社と同じ3本になり,基盤は側面に押しやられ,しかも右を向いています。基盤を側面にしてもいいのですが,左を向かせるか,抜き差しするものは正面から扱いやすくすべきです。ただ,ファン固定ビスが他社と同じようにファン側に来たのは良かったです。モーター防水カバーとモーターが抜きにくいのは変わっていません。
最後のパナソニックは,送風口から見たとき,ほとんど汚れを感じませんでした。ですが,寝室利用のため,ホコリが熱交換器まで行っています。洗うことにしました。アフター写真を撮り忘れたので,お掃除前のみ。
このパナソニックは基盤が左を向いているのでプラグの抜き差しはしやすいです。上下左右モーター駆動のルーバーですが,比較的構造が簡単で,楽に外せます。先日のクリーニングのときは気づかなかったのですが,僕としては重大な設計後退を発見しました。
壁側化粧板から熱交換器を外せないのです。
壁掛けのまま,壁側化粧板(ボディとでもいいましょうか)を外している同業者には,この設計が古いエアコンに見られた設計だと分かると思います。パナソニックは今まで,配管抑えのパーツを,下部からこのてっぺんまで外せるように作っていました。でも,この写真のような固定枠では,壁に掛けたままボディを外すことができなくなります。なんで設計を退化改悪するのでしょう。
時には,壁側ボディーを外して洗いたい事情があるんです。
話を戻します。今回はだいたい1台に1時間半づつかかり,9時半から始めて,途中お昼休憩,午後2時半過ぎにお引き渡しになりました。Sさんは,「2年に一度ぐらいは洗った方がいいですよね」とおっしゃいます。キレイ好きなことが分かります。少なくともリビングのエアコンは洗った方がいいかもしれません。またご利用いただければ嬉しいです。
S様,このたびは当店へのご用命を,ありがとうございました。
コメントありがとう