薬局で3台のエアコンクリーニング

I様が経営されている薬局各店のお掃除を承っています。床とガラスが年2回の定期清掃で,必要に応じてエアコンクリーニングの注文をいただきます。

今回のお店は昨年から入らせてもらっているのですが,建物自体は11年ほど経っていると思われます。7月に定期清掃で入るのですが,エアコンも気になるということで,先にメンテナンスすることになりました。お掃除の際に外観は見ていたのですが型式は不明。三菱重工の中型壁掛け1台と家庭用サイズの壁掛け2台です。

鍵を開けに来て下さったスタッフの方はそのままお帰りになり,14時過ぎにIさんが立ち寄って下さるとのこと。作業時間としてはちょうど良いと予想しました。

触ってみて,1度洗ってある気がしました。

受け付けカウンター上に設置されているのは,FDKVXP803,三菱重工,たぶん2008年製。ダイキンでも感じるのですが,型番でアルファベットが4文字以上つながるとわかりにくいです。しかも銘板の文字が小さい。サイズは中型。幅が1100mmに欠けるぐらいです。

FDKVXP803FDKVXP803の銘板

フィルターがちぎれていますが,熱交換器が特別に汚れているわけでもないので,特に取り寄せる必要はないものと思います。

エアコンフィルター漂白除菌洗浄後

ルーバー(風向き板)を引き抜こうと思ったら,引き抜けないのは,ビスで抜け防止しているから。

ルーバーがビス止め

Fケーブルを外してからふたを開けると,プラグ抜き差しできます。ソケットが左向きなのは良いことです。

基板内

どうやってもファンが抜けないので,ドレンパンだけ外して洗いました。

ドレンパン漂白除菌洗浄後

室内機に向かって左側に,上下方向のルーバー駆動モーターと左右用のモーターがあります。(左右のは右にもあります)。このうち配線が来ているのは上下用のみ。その配線は断熱のスチロールに埋め込まれているので,モーター側でプラグを外します。左右の分からは継ぎ手を外せば,樹脂製の枠ごと外せます。霧ヶ峰でも感じますが,ルーバーモーターへの配線取り回しに余裕が欲しいです。扱う時にちぎれるんじゃないかとひやひやします。

左右のは風向き版と接続してありますが,配線がないのでいわばフェイクです。でもこのモーターがあることで,強い風が当たっても左右風向き板の位置が保たれます。

ルーバー駆動用モーター

モーター軸からファンが抜けないとこうなります。ガムテープがF1のフロントウィングみたいだ(笑。ファンもモーターも残したままの高圧洗浄。軸に水が行かないか,配線付け根から水が浸入しないか。怖いです。

ファンとモーターを残したままの高圧洗浄養生高圧洗浄後

試運転してみると,ファン回転が無段階に高速まで移行し,低速に戻る息継ぎをしています。もう一度基板を外して配線付け根にドライヤーを当てます。たぶん長い間養生内にあったので,湿気がたまり,あるいは結露したのかもしれません。良く乾かしたら通常運転に戻りました。電装部品を残したまま洗うのはやはり怖いです。

2台目はすぐそばにある,調剤室用の壁掛け。SRK25ZJ-W,三菱重工2008年製。家庭用壁掛けです。

調剤室の壁掛け型

2枚とも残っていても外せますが,上下風向きの下だけ外すと化粧板が楽に外せます。化粧板を外すと,基板がむき出しです。

基板にカバーがない

ファンモーターの防水カバーは熱交換器にもビス止めしていますから,4本外して下さい。熱交換器は見ての通りかなり持ち上がりますから,カバーを引き抜き,モーターを取り出します。先ほどの経緯があるので,ファンとモーターが外せて,これから洗おうという時に感じる安心感がたまりません。

熱交換器と壁側ボディ高圧洗浄後ファンとドレンパン漂白除菌洗浄後

3台目は休憩室設置のSRK22ZJ-W,調剤室の弟分です。今日は3台とも冷媒配管,ドレンとも左下でしたので,室内機が扱いやすかったです。ただ3台目は左下に流し台があるため,足場に難がありました。この壁面ではなく,左手の壁面に取り付けて,右横に短い露出配管という付け方もありではないかと思います。

休憩室のSRK22ZJ-W

2台目になると,作業の流れも良くなります。

熱交換器と壁側ボディ高圧洗浄後ファンとドレンパン漂白除菌洗浄後

ちょうど良いころにIさんが来て下さり,さらに追加でエアコンクリーニングの注文を下さいました。来月このお店の定期清掃の後,午後に行きます。

帰って来てから,進行表を作成しました。今頃? そうですね,新築後5年経過しました。洗った方がいいと思います。I様,毎度ありがとうございます。

コメントを残す

日本語が含まれない投稿,短い投稿は無視されます。(スパム対策)

サブコンテンツ

このページの先頭へ