半日オーダーメイド,午後東芝製洗濯機

午前は伊勢崎市のA様邸,半日オーダーメイドです。今日は出来たら冷蔵庫の中の掃除をしてほしいということで,喜んで承りました。問題はここ数カ月,水道が使えないことです。今月こそは水道開通して浴室など普段通りのメニューをと考えていたのですが,残念。

5個以上ある20リットルのポリタンクに蓄えてある水を使い,お掃除します。お掃除にはこんなに水が必要なのかと思い知らされます。衛生を考えて,お掃除の順序を組み立てる必要があります。常に手を洗える用意が必要です。手が汚れてしまったら,何も触れなくなってしまいます。

そんな限界を感じながら,当然能率は落ちますが,冷蔵庫の中をお手入れし,キッチンシンク周りを磨きあげます。シンクがさっぱりしていると,いくらかでもストレスが減るのではと思っています。水の使用量が限られると,排水溝はドロドロになります。今回はそれほどでもありませんでした。何か対策をされているようです。

Aさんの方が大変だと思うのですが,この状況でお掃除は大変でしょうと,お茶をいただいて撤収。

午後は倉賀野町に移動して洗濯機分解クリーニングです。

N様からのご注文はお電話。東芝製で内蓋のあるタイプということです。開始は1時半までの幅を持たせてもらっていましたが,1時に到着。2人のお子さんが外まで出てきて出迎えてくれます。下のお子さんはいくつかの言葉を覚えたという感じで,「こんにちは」を繰り返してくれます。

脱衣所もお風呂も広く空けて準備してありました。ご協力ありがとうございます。型式はAW-80VF(WN),6年ぐらい前の製品でしょうか。クリーニング中に話してくださったのですが,洗濯物に,何かねばねばしたカスが付いて困るのだそうです。

パルセーターの裏はカビがありません。白くなっています。石鹸カスです。普段,石鹸を使った洗濯をされていて,しかも洗濯機クリーナーで頑張った状態とお見受けします。

東芝の洗濯機で内蓋付きとなると,槽以外にもたくさんの細かいパーツをお手入れする必要があります。笑ってしまうのは,槽の一番下に,「銀イオン」に関連した半透明のガラス粒のようなものが収まる箱があり,銀イオンによる菌の抑制をうたっているのですが,この箱は内部がヘドロで埋まっています。

本体の槽も石鹸カスが蓄積していて,洗って排水するたびに3回詰まりました。排水トラップ部品がかわいらしい作りのため,普段より大きなカスが流れると詰まってしまうんですね。

東芝の洗濯機を分解クリーニング

ステンレス胴もカビというより石鹸カスです。このパルセーターはひどいです。爪ではめるだけでは飽き足らず,18本ものビスを使って裏側から固定しています。パーツの隙間は格好の汚れだまりになり,なぜこんなことをするのかお手入れするたびにあきれます。

141118-washmachine2

当店の場合,洗濯機のクリーニングは2人がかりでやっても3時間かかります。料金もそれなりにいただいています。でも,お客様はその汚れに驚き,キレイになったと喜び,そしてものすごくねぎらって下さいます。

ある程度機械に詳しいご主人がいれば分解クリーニングできるような洗濯機ができれば,ヒットするんじゃないでしょうかね。分解できれば,洗う方はそれほど難しいことではないのです。

お支払いと,3人での盛大なお見送りつきで撤収。N様ありがとうございました。最後にお子さんがデジカメを放り投げたように見えましたが大丈夫だったでしょうか?

コメントを残す

日本語が含まれない投稿,短い投稿は無視されます。(スパム対策)

サブコンテンツ

このページの先頭へ