玉村町樋越にお住いのS様から,先月末のお問い合わせ。「洗濯機のクリーニングを検討しています。TOSHIBAのAW-80DM、製造年は2014年です。汚れがひどくなってきて、槽洗浄をしても黒い汚れが残るようになってきたので分解して清掃していただきたいです。空きスケジュールのうち、11月の3日午後、16日午前午後、17日午後、30日午後のいずれかを希望です。なお、屋外のスペースと水道は使っていただいてかまいません。よろしくお願いいたします」。

型式と複数のご希望日を書いてもらえるとお返事しやすいです。出張費を含めてお見積り,どこで洗うかは当日ご相談させてください,とお願いしました。

その後,家の特徴や置いてある車のことなども教えて下さったので,迷わず行けるつもりでしたが,迷いました。見当をつけて敷地に入ったところ,Sさんが出迎えて下さいました。

さて洗濯機ですが,脱衣所がとても広いので,そこで洗えそうです。もっとも外に運び出すのも簡単ですし,いい場所に外水道もあり,屋内から引き出して電源も確保できました。僕は本体関係を犬走りで洗い,弟は少し離れた駐車場前のたたきで洗うことにしました。やっぱり外で良かったみたいです。水圧があるので,洗濯機底円盤のセル構造を思いっきり洗うことができました。浴室内ではこうはいきません。

Sさんは,遠くまで来てもらってありがとうございます,飲みながらどうぞと最初にお茶を用意して下さいました。恐れ入ります。まずは洗濯機の外観。

AW-80DMの外観

このふたで使われている構造は厄介です。白い樹脂に半透明の樹脂が重なっているのですが,洗うと水が入ります。周り中から爪を使ってはめてあるので,外すのはなかなか難しく,破損のリスクもあります。Sさんは爪が折れても接着剤で貼れば大丈夫と心強いことを言って下さったのですが,何しろ爪の数が多くて外せませんでした。水が残ったままになりました。お恥ずかしい限りです。

樹脂の重なり部分に残った水

さて,意外に配線やパイプの遊びが少ない気がして時間を取られたのですが,無事に上部化粧板を大きく開けることができました。洗濯槽は壁面はかなりキレイになっています。槽洗浄の効果です。内部を漂白除菌洗浄します。

洗濯槽

お手入れ後

脱水槽関係です。内側に3つの流水経路があり,外すとびっくりするぐらい汚れています。バランスリングを外せばこの3つを取り外して,裏側をしっかり洗うことができます。

脱水槽内部

漂白除菌洗浄後

脱水槽の外側,特に樹脂製の底円盤はこうして目の細かいセル構造なので,汚れがたまりやすいです。また水流をしっかり充てるのが難しいので,洗浄剤でもなかなか汚れを落としきれません。これが洗濯のたびに剥がれてきて,「ピロピロワカメ現象」になります。

外して手元で洗えれば,一つ一つのセルの中までキレイにすることができます。北海道の同業,Niクリーン西村さんから,この底円盤も外せると教わりました。やる気満々だったのですが,外せませんでした(恥。いつかできるようになりたいです。

洗濯槽外側

漂白除菌洗浄後

広いというのはいいことです。たくさんあるパーツを重ねることなく天日干し。

乾燥中

いったん屋外で試運転。元の場所に設置してもう一度簡単に動作確認。お引き渡しです。Sさんが,お子さんや奥様に作業について説明していらっしゃいました。(最初の何回か,底円盤の重なりの部分からカスが出るかも知れないです)。今回分解洗浄でさっぱりしましたので今後は定期的に槽洗浄されることをお勧めいたします。

お支払いの後,見送ってもらいながら撤収。S様,この度は当店へのご用命をありがとうございました。

コメントを残す

日本語が含まれない投稿,短い投稿は無視されます。(スパム対策)

サブコンテンツ

このページの先頭へ