半日オーダーメイド2件
柴崎町のY様邸,昨日の朝にお電話いただき,本日伺いました。レンジフードと浴室を半日オーダーメイドでというご希望だったのですが,築13年ということでしたので,主に気になっているレンジフードをクリーニングし,残った時間の様子で半日に変更もということで承りました。
朝伺ってレンジフードを見せていただきます。クリナップ900ミリ幅,スチール製プロペラ換気扇(1度交換済み),フィルターの塗装に傷みがあります。浴室はNAiS,特にドアが閉めにくいことが気になるそうです。確かにスムーズではありません。防水ポップアップも上がりません。時間がなければドア回りだけでもというご要望です。それなら何とかなりそうです。
Yさんは以前にも当店にお電話くださったことがあるそうで,2カ月待ちと言われてあきらめたのだとか。そんなことがあったでしょうか?それは本当に珍しい状況だと思います。今回は空きがありますか?と言われて,「差し支えなければ明日伺います」(笑
さて浴室扉もレール部分も,後から手を入れると水あかに苦労すると考えて,まず洗剤を塗ってしまいます。それからレンジフードに取り掛かりました。
レンジフードは何度か前フードを外してご自分でクリーニングされたことがあるそうです。「そんなにしつこい汚れではないと思う」とおっしゃるのですが,お客様のイメージと私どもが感じるものは違うことが多いです。ですが,今回は確かに汚れが落ちやすく,13年ものとは思えないスムーズさでした。今回は弱アルカリ洗剤のピアしか使っていません。まずは外観と外したパーツ。換気扇はフレームやシャッターまでお手入れの跡があります。
次の写真もあまり変わり映えがしないのですが,実際にはいい感じに仕上がったのです。Yさんにもお喜びいただきました。
フィルターとランプ窓はスプレー塗装しました,の写真。浴室ドアは表面の水あかを落とし,通気フィンから大量のホコリを洗いだしました。ドアは据え付けてみたのですが,防水ポップアップは改善しませんでした。残念。残りの時間で洗い場床の漂白洗浄しました。
他にも床のお手入れなどご検討中とのことです。またご相談ください。Y様,このたびはご注文ありがとうございました。
午後は榛東村新井のY様からのご注文。築7年の戸建賃貸とのこと。Yさんも半日オーダーメイドをご希望で,浴室をやって時間が余れば他のことをという内容でお受けしていました。
見せていただくと浴室はコンパクトでシンプル。そしてキレイに管理されています。目立つのは石鹸カスと天井付近のカビ。換気には気を遣っていらっしゃるそうですが,なんでもこの1年ぐらいで換気扇の音も変わったし,急にカビが目立つようになったそうです。換気扇は羽がホコリで詰まっている様子はありません。ただ気になったのは,ある部分から室内への風圧を感じることです。外の換気口を見てみると,異常が感じられます。周りに黒い筋が放射状に。外して原因が分かりました。内側のメッシュが完全に目詰まりしています。この部分の改善だけでも,今後はかなり良くなるでしょう。
さて,時間があればのご要望は洗濯機。通常は無理だと考える内容でしたが,この浴室なら弟1人で仕上げてくれると考え(2人入れないし),三菱電機のシンプルな洗濯機だったので,やってみたくなりました。ただし脱衣所での作業は難しいので,洗濯機は外に運び出して洗います。この洗濯機も7年選手,MAW-N7XP
三菱の洗濯機は,隠しビスを外せば,前の化粧板が外れます。これはいいですね。排水ホースを外すのも簡単,何よりも,見えているレバーを使って簡単に排水できます。槽側から指先を使って弁を押すとか,基盤をつないで電源を入れて排水するなどの面倒が要りません。あとは,洗濯槽の樹脂製底円盤が簡単に外れること。
Yさんは「見せてもらってもいいですか?」と,ときどき近くに来てはご覧になりました。ご出身は遠方なのに,ご主人が自衛隊に所属しておられる関係でこちらにお住まいとのこと。なんとご自身も自衛隊におられたんだとか。華奢な印象で,その姿を想像できません。
それでは,「洗濯機って見えないところは汚れています」という写真です。上は洗濯槽内側についているフィルターパーツ。裏返せばこんな感じです。2枚目はステンレス槽から底円盤を外したところ。特にステンレス槽側にべっとりと汚れがありました。しっかりキレイにするために,ステンレス胴と底板は分割できるようにしてほしいです。
単価が変わるのでしょうけれども,底までステンレス一体成型(プレス成型)だったら最高です。樹脂製の底円板は,強度を出すために裏側が細かいます目になっています。汚れのたまり場です。これが要らなくなるはずです。
外側の槽も汚れています。洗濯槽クリーナーで洗剤が効いた部分の汚れが落ちているのが分かります。下がその底円盤のます目構造です。パルセーター(回転翼)の裏側,洗濯槽の外側に並んで,衝撃的に汚れている場所です。このアルミ製金具の症状から察するに,石鹸をお使いでしょうか?
組み立てに入るころ雨が降り始め,最後は本降りになりました。弟にも手伝ってもらって仕上げます。運び込んで試運転。元気に動きました。
さて順序が逆ですが,浴室の換気扇。左に大きく写っているのがステンレス製の換気口内側。ホコリで詰まっているのが分かります。洗って組み戻せば,いくらか音が軽くなったような気がする換気扇。換気口は外側のフィンだけだと,まれにコウモリが入ります。だからメッシュが必要なのですが,それにしても細かすぎるのではないでしょうか。
床の石鹸カスもさっぱり落ちました。
カビもキレイになくなり,鏡やカランも元の輝きを取り戻したと思います。
時間内に収まりました。お茶も準備していただいていたようですが,帰りにどうぞとお土産をいただいて撤収。帰りの途中で見てみるとDRY ZEROがキンキンに冷えています。暖房をかけながらの車内でおいしくいただきました。
Y様,このたびはご用命ありがとうございました。
コメントありがとう