浴室クリーニング
先月の20日過ぎに,島野町のE様から浴室清掃依頼のメールをもらいました。3月の2週目ぐらいで,ということで,本日行ってまいりました。
リフォーム前のFRPの浴槽にできるフィルム状の水あかには悩まされました。ですが一昨年春にリフォームされたので,お掃除の達成感が上がりました。記録を調べると,先回は一昨年の秋でした。1年半ぶりになるんですね。
全体の印象としては,壁面に使われている鏡面仕上げのパネルが水あかで曇っています。あとは床やエプロン部分に見られる汚れ,そしてメッキや鏡に付着した水あか。
まずは外せるものを外します。今回はエプロンと,カウンター部分。その後,浴室内壁面をメインに酸を塗り込みます。塗ったのは,MADとヤシノミ洗剤とシュウ酸のブレンド(笑。
カウンターが外れると,工事しているみたいになります。
外したものは,まず酸で洗い,漂白剤で除菌して仕上げます。
カウンターの脱着は,車の整備みたいな感じです。Eさんのお宅のお風呂は広いので助かります。そして,ライトで作業部分を照らすLED必須です。マキタのドライバドリルでゴキゲンです。磁石が効きにくいビスには悩まされますが。15本ぐらいのビスを扱うので,手まわしでは厳しいです。
水あかで曇った輝きを取り戻します。シャワーヘッドと鏡。
地味な改善二つ。エプロンの着色汚れと浴室ドア。
Windows10? これは酸とゴムスポンジのマッサージだけで改善しました。ETOREのスクイジーで意外に切れます。
こちらのパネルは,うろこのヘリが残ったので,ポリッシャーをかけました。劇的に変わっているのですが,さらに細かいコンパウンドが必要です。車のコート剤と浴室のパネルでは,表面の傷つきやすさが違うのだろうと思います。
実は先回のお掃除で,かなりの傷が出ていたんです。光沢を取り戻したくて頑張ったんでしょうね。それで,壁面はそのままにしておいてくださいとお願いしました。たぶん何もせずにいてくれたのだと思います。こういうのって,何もしないほうが戻るんですね。
でも,これを見てください。お掃除前でもこんなにきれい。先回はかなりうろこが出ていましたから,とても上手な管理です。浴槽ヘリの水滴をふき取るように心がけると,いつまでも滑らかな手触りを保てます。
Eさんが,お昼に出かけてしまうからと,先にお支払いくださいました。メールでお伝えしてあるのですが,料金を言うと,安い!とおっしゃいます。恐縮です。予定通り,約3時間。お昼過ぎに終了しました。E様,継続的に声をかけてくださり,ありがとうございます。
コメントありがとう