汎用エアコン、窓、ベランダ洗い
たびたび声を掛けて下さるT様からのご相談。
「以前クリーニングして頂いたことがある2階の子ども部屋のエアコンが恐ろしくカビだらけなのでクリーニングをしたいのですが、同時にそのエアコンのすぐ横にある窓一面とベランダもキレイにしたいです。半日オーダーメイドで可能な範囲でしょうか? 窓一面はクモの巣と細かな虫の死骸だらけで開かずの窓となっています。秋になってきたので、換気ができる窓にしたいです。ベランダは野鳥の糞害が酷く、ここ数年全く使用していません。2年くらい前に一度だけタイルをどかしてキレイにしました」。
写真も貼付されていて、エアコンの銘板、掃き出し窓1枠(ガラスが白っぽくなっている)、開かずの間?になっているベランダの様子が分かります。大変参考になります。
エアコンが1時間ちょっとかかるとして、ベランダまでホースを引ければちょうど3時間ほどで仕上がるでしょう。洗剤もエアコンを洗う時に使うピアとカスイで良さそうです。半日オーダーメイドでお請けしました。
お部屋に案内していただくと、ベッドにはブルーシートの養生が施され、学習椅子がその上にのせてあります。部屋の中で作業空間を確保するために工夫して下さったんですね。ご協力ありがとうございます。
まずはエアコンから取り掛かります。CS-228CFR-W、パナソニック2019年製です。
ファンからカビが飛び始めた初期の段階です。
何度か対面しているのですが、改めて意識すると親切な設計だなと思ったので書いてみます。個人的には上下風向き板は1枚でいいと思いますが、このCFRは2枚構成です。駆動用のステッピングモーターは一つで、そこからリンクアームを介してもう1枚を連動させています。
ダイキンの上下2枚羽もよく似た構造なんですが、この横軸2本とリンクアームのセットがぽろっと抜けてしまいます。先日冷や汗をかいたCHOFUエアコンも考え方は同じですが、リンクアームのセットは外れる作りで、その内側にはまる上下羽側の軸にモーター軸差し込み口があるという行ったり来たりな設計です。
パナソニックはよく考えてくれました。横軸2本とリンクアームは、本体側に差し込むと固定の爪が効くので外れないんです。上下羽をはめるのがが先でも後でも、モーターの復元ができますし、やりやすいんです。
これはもう何回か言っていますが、化粧板下部が外れる(最初に外れるし、最後に取り付けられる)ので、クリーニング時のACコードなどの納めはもちろん、左だし配管などもやりやすいと思います。霧ヶ峰もこの方式で好ましいです。
脱線しました。エアコンは順調に洗い終わり、窓ガラスとベランダ洗いに入ります。クモの巣や砂塵でなんとなく白っぽくなった窓ガラス。ホースで水を引くと、すっかり洗うことができるので気持ちいいです。アフター写真無し(照。
ベランダはいくらか緑がかった感じがします。このベランダタイルはすべて樹脂製でした。下部は位置保持用のフックがあるのですが、どうしても1枚受けの輪が外側に出てしまいます。改善できると思ったのですがダメでした。タイルの表はもちろん、ひっくり返して裏側も洗浄できました。
他にも窓が2枠ありましたので、外側と見えているレールは洗えました。砂ぼこりが流せるだけでも気持ちいいはずです。
お支払いの後なんだかたくさん飲み物を用意していただいて撤収。
先日もそうでしたが、Tさんは嬉しい感想も寄せて下さいました。
「汚れすぎて立ち入りたくなかったベランダ、野鳥の糞害もあり、二度と使用するつもりはなかったのですが、あまりにキレイになったので、このままにしておくのは勿体ないような気がし、受験生の娘が勉強中に気分転換できるよう、日光浴エリアを作ることにしました。虫の死骸やクモの巣だらけで『触りたくなかった』窓は、景色がよく見え、気持ちよく換気できるようになりました。窓はキレイになると視界だけでなく気持ちも明るくなりますね。娘がとても喜んでおりました」。
そんなに大したことをしている気はしないのですが、お客様の悩みが解決され、生活の質が向上する様子を実感できると達成感があります。T様、このたびのご用命に加え、ご感想を寄せて下さり、ありがとうございます。
コメントありがとう