ご同居の前に(続編)

伊勢崎市のK様邸でのお掃除,先月末来の弟の不調の関係で,もう一日増やして頂きました。今日はお母様がデイサービスで1日お出かけなのでトイレに時間をかけることができます。

ご要望は紙に書いたものを用意していただきました。浴室(の続き),脱衣所の床,トイレ(窓を含む),吹き抜けと階段踊り場の窓ガラス,その天井に下がっている照明,2階シャワー室の洗面台。浴室とトイレが午前中に終われば,なんとか行けそうだと考えていましたが,どちらも収まらず,今回も2階の洗面台にたどり着けませんでした。

もっとも,Kさんがご家族と相談してくださり,さらに1日下さることになりました。思ったより時間がかるけれど,仕上がりも予想以上だったようで,お住まいになる2階を中心に,リフォーム後のお掃除に来てほしいとのことです。ありがとうございます。

浴室は伊勢崎ですから水あかが目立ちます。浴槽のヘリやドアの外側などを気にしていらっしゃいました。

画像にはありませんが,ドアの敷居との段差をなくすカラリ床のスノコが使われていて,そんなにお手入れできない場所なので,下がどうなっているかわからないとも。スノコといっても,樹脂製で重量のあるかなりしっかりした台です。4分割でそれぞれに脚があり,下の勾配に合わせて高さが調節されています。僕は漂白剤を噴霧すればよいかと思っていたのですが,弟の判断で細かく刷毛で塗る作業になりました。エアコンや洗濯機の部品を洗うときと同じで,漂白剤を塗るだけでなく,ちょっと刺激を与えないと汚れが落ちないのだそうです。カラリ床表面も酸で仕上げてさっぱりさせたそう。

浴槽ヘリはもちろん,内部の手触りが悪かったのですが,ツルツルに仕上げました。タイルは手前だけと思っていたら,周り全部を磨いたそうです。2重のサッシも外して洗います。先回僕が半日かけたので,合わせて7時間ほどの作業量になるでしょうか。気持ちよくお使いいただけるのではないかと思います。

浴槽ヘリと周りのタイルから水あかを落とす

あとはトイレの写真です。INAXのタンク一体式です。この型はタンクの化粧板の前部と便座までが一続きになっていて,流水コックは外す必要がありません。今回も洗ってみて,INAXのシャワートイレは分解クリーニングしやすいと感じました。入り組んでいることや,細かく手を入れると時間がかかるのは確かなのですが,組み立て方が一目瞭然というか,分解を想定して作られている気がするのです。

例えば化粧板を外すとき,5本ぐらいのコネクタを扱いますが,外し方がすぐ分かる大きめなプラグです。見える場所に中継地点を持っています。

次にシャワーノズルと温風ファンを外すのですが,これもプラグの行き先が明確で1方向です。シャワーノズルには2個のモーターが使われています。ノズルの出し入れ用(ラック&ピニオン式),ウォーターポンプ用です。簡単に外せるようになっています。さらにそれらを設置する樹脂製土台(四角のますが見える白い部品)が下の固定板から外れるため,これも自由に洗うことができます。

尿石は簡単に落ちるのですが,スケールは溶けません。つついて壊す作業です。こうなると,自由に手元で作業できること,そして洗えることが大きな強みです。

下は手洗いボウル。陶器の釉薬が丈夫でつやつやになります。水栓握り玉は,鋳造無垢の重いもの。今はほとんど樹脂製で安っぽくなっていますね。

INAXシャワーノズルは丸洗いできる

弟の方は脱衣所の洗浄に入っています。剥離剤を10倍で,それでも凹凸の深い部分が取れず全面にブラッシングが必要でした。手はかかりますが,印象が変わりますし,気持ちいいです。

シャワートイレの内部は化粧板がかぶってしまえば分かりません。ですが,こんな作業工程を見ていただければ,その重要性を分かっていただけると思います。何より安心して使えます。ピントが甘く,せっかくの証拠写真がイマイチで残念。

シャワートイレについては,INAXのメンテナンス性を推薦いたします。

脱衣所の床を洗う,シャワートイレの洗浄前後

この後,大急ぎで吹き抜けや踊り場のガラスにこぎつけました。終了後にお茶をいれていただき,お会計。お母様も戻って来られ,「お疲れ様」とねぎらっていただきました。

次回はたぶん来月初めになるでしょう。K様,ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。

コメントを残す

日本語が含まれない投稿,短い投稿は無視されます。(スパム対策)

サブコンテンツ

このページの先頭へ