外壁洗浄とエアコンクリーニングをプラス
M様から、来年は10月ごろ、いつものお掃除に加えて外壁洗浄もお願いしたい、と言われていました。毎年2日いただいていますが、外壁洗浄で半日かかるので、それにお掃除エアコン1台を入れて3日の日程をいただきました。
外壁洗浄と言っても、屋外用散水のノズルを使って洗い流すだけです。セキスイハウスの光触媒加工をしてあるサイディングで、雨の当たる部分は汚れが流れてしまうのですが、庇の関係で雨が当たらない場所に砂ぼこりがたまります。2階の軒下からなのではしご作業です。
それと、初めて洗った時に感じたのですが、南側の日当たりの良い窓ガラスは、水道水で洗ったまま乾くと、鱗状痕になるんです。雨だったら何年も問題ないのですが、水道水をかけたまま乾かすのは、たった1回でもガラスを痛めます。これを防ぐために、濡らしたらすぐスクイジーをかけておきます。
作業開始で屋根に上ると、引き込み部分で光ケーブルのワイヤが切れいているのを見つけました。
光ケーブルはグラスファイバーとワイヤの平行線です。引き込み部分では数十センチワイヤを分離させて留め具につなぎます。その部分でグラスファイバーを遊ばせることでテンションがかからないようにしています。写真の状態だと、グラスファイバーに直接テンションがかかります。グラスファイバーが折れてしまえば回線が切断してしまうので、手当しました。
さて、外壁洗浄ですが、せっかくなのでナノバブルアダプターを使います。あれ?買った時より2000円も高くなっているぞ?。ナノバブル水でなくても、気持ちよく汚れは落ちます。
室外機周辺に、今までにない苔の発生が見られました。発泡断熱材を置くのは良いアイデアでしたが、奥行きがありすぎて、上部からの空気の流れを悪くしていると思います。これはさすがに水だけでは落ちないので、ピア+カスイで洗います。この組み合わせで洗うと、その後も汚れが付きにくいと感じています。この後、断熱材を天板の大きさに合わせておきました。
普段のお手入れの効果が劇的でした。Mさんのお住いの新町はカルシウム系の水あかが出やすく、お風呂などは1年で真っ白になります。ところが、今回はうっすらと白くなっている程度で、まったく様子が違っていました。
例えば、普段の水温調整つまみは、毎年こんな感じでしたが、今年はかなり控えめです。ですので、1回目の洗剤でほとんど落とせました。
シャワーポールの部分もまだまだメッキが光っています。
この違いは、Mさんの拭き上げの効果です。お風呂を上がる時に、必ず水滴をふき取るようにしていらっしゃるんですって。これはその時に使うヴィレダのPVAクロス。昨年プレゼントしたものですが、上手に使っていらっしゃる様子で痛みがありません。
昨年、僕が飾り棚のガラスを拭いているのを見て、あの布巾は使いやすそうだなとお感じになったそうで、分けて下さいと言われました。その時使っていたのは、ワコー合成セームだったのですが、展示会の試供品で在庫していたヴィレダを差し上げました。
予定通り午後の時間が残ったので、「リビングのエアコンを洗いましょうか?」とお尋ねすると、3台ともやってほしい、とのご希望。パナソニックのお掃除エアコン3台を3時間は無理なので、一番洗ってほしいエアコンだけ分解洗浄にして、そのほかはフィルターやルーバーなどのお手入れとさせていただきました。
こちらのエアコン、これまでに3回洗っていて、先回洗ったのが2020年6月。その時、汚れたら買い換えますとおっしゃっていました。清水さんのおススメのエアコンは何ですか? 富士通と言ってきたのですが、今ついているのがパナソニックなので、パナソニックもいいかもしれません。カタログを調べると、2022年モデルに汎用機があります。CS-562DFR2が良いでしょう。おすすめは一番安いFシリーズです!
Mさんはヤマダ電機に買いに行くことを考えていらしたのですが、量販店にはこのモデルは展示されていないでしょうし、あの手この手でお掃除エアコンにされてしまうでしょう。セキスイハウスの担当者に連絡して、パナソニックのFシリーズ5.6キロモデルを取り付けてほしいとお願いしてみてください。配管は2分3分なので、既存を使えるはずです。
話が横道にそれましたが、寝室の分を洗うことになりました。ご主人の体調を優先したいそうです。承知しました。ということで、寝室のエアコン、CS-509SXB2-W、パナソニック2009年製を洗いました。
お支払いの他にビール(しかも瓶)をいただいて撤収。恐縮です。M様、今年もありがとうございました。
コメントありがとう