1日目は窓のお掃除
S様も年末に2日呼んでくださいます。この何年かは,週を分けての予約にしてもらい,天気の良い日に窓をお掃除します。
駐車場に車を入れるとSさんがわんちゃんを抱っこして出てこられ,「うるさいから預けに行ってくる」とお出かけになりました。お気遣いありがとうございます。私どもは犬も猫も好きですが,窓を開放するので外に出てしまったら困りますし,移動中に足を踏んだりしないか心配ですから,助かります。
まず,網戸を外します。ロフトの分から始まります。確認したら網戸を外して運び出すまでに1時間かかりました。ロフト縦滑り窓の開閉リンクに使われているこのビスを外すときは集中します。ところが一瞬指先が狂って落下!特殊な形状のビスなのであわてて探しに行きます。粒の小さな砕石が敷いてあるので,見つからなかったらどうしよう?良かったです。すぐ見つかりました。
全ての網戸を外したら,2階の窓を外側から拭きます。上下スライドの窓は,内側から拭けるようになっていて,最初はそうやって拭いていたのですが,一度故障させてしまったことがあり,それ以来外側から拭くようになりました。上に見えているのがロフトの縦滑りです。やはり青空がバックだと絵になります。
はしご作業が終われば,ベランダでの作業です。初めの頃は窓のお掃除で目いっぱいでしたが,今はベランダを洗えるようになり,さらに1時間ほど他の作業もできるようになりました。今日はベランダにある外灯を触ってみました。試行錯誤すると,上部傘の部分にある袋ナットを外すと,電球が付いたままシェードが外れます。これでかなり明るさが違うでしょう。
お昼まででベランダでの作業が終わり,午後は室内側から窓のお手入れです。窓を始める前に洗面台やトイレの手洗いなどに酸を仕込んでおきます。窓が終わってからの時間では効かせる時間が足りないからです。
ロフトの窓はこんな感じです。外側も拭けます。
窓の内側を拭き終わって残りの1時間ほど,弟の方は玄関のタイルなどを洗っています。僕の方は手洗い部分のお手入れ。何度もブラッシングを繰り返して水あかを落とします。2階の手洗いは金具がピカピカになって気持ちいいです。トイレの手洗いはもう一息です。
水周りをお手入れする次回は約2週間後です。S様,またよろしくお願い致します。
コメントありがとう