レンジフードの換気能力は重要です
思い切って換気扇の掃除をしようとしたら,汚れていなかった場所までべたべたした黄色い油がくっついた!なんて経験をされたことはありませんか。これは酸化している油分に対して洗剤が弱すぎるときに起こります。焦りますが,石鹸で解決できることがあるので,レンジフードのお掃除のときは石鹸を用意しておいてください。ここでいう石鹸とは成分がほとんど純石鹸の洗濯用石鹸などを指します。
逆に,強力な洗剤をスプレーしてお掃除したために塗装がはげた,残留洗剤分で錆びてしまった,という方もいます。説明を読んで使用法(希釈倍率など)を確かめてからお使いください。直接スプレーするのではなく,水分を含んだスポンジにスプレーして,そのスポンジで擦ると作用が穏やかです。また洗剤分のすすぎは念入りにしてください。洗いおけにためた水でスポンジを洗っては,洗剤をつけた部分をぬぐうようにすると比較的簡単です。そして洗剤分からの保護と切り傷防止のために必ず手袋をしてくださいね。
ですが,フィルターやファンなど目の細かい部分についた油をきれいに落とすのは難しいです。テレビで「ご家庭でもできる達人の技」みたいなものを放送しますが,私どもからみると首をひねってしまう内容がほとんどです。油の色が黒っぽく変色していたらまず落とせません。フィルターとファンの汚れは換気能力に直接影響が出ますので,お家の健康のために,プロのお掃除をご検討ください。一度リセットしたら,ご家庭でも簡単にできる紙フィルター交換で長く快適に使えるようになります。
「紙フィルターを付けているけど,1年もそのままにしていたらフィルターが油で張り付いているみたい」。その状態は赤信号です。換気能力が極端に落ちるのでキッチン全体に油分を含んだ水蒸気が回ります。あらゆるものがべとべとしてきます。紙フィルターは月に1度くらいのペースで交換してください。磁石で固定するタイプがおススメです。ダスキンに交換してもらうのもいいですね。料金はかかりますが確実です。フィルターのタイプや交換サイクルを選べばそれほど高くはありません。
当店のレンジフード(換気扇)クリーニングのメリット
逆流防止弁やシャッターまで洗います
- 奥まで分解してクリーニング★★★
シロッコファン型の場合はカタツムリの形をしたケースを外し,その奥の外気逆流防止弁まで外してクリーニングします。プロペラ型の場合は,プロペラの外側にある通常3枚のシャッターを含め,本体を丸ごと洗います。
この部分は,外から風が入るのを防ぐ部品ですが,油が粘着して弁がスムーズに動かないと排気に支障が出ます。作業が大がかりになりますが,見た目だけでなく換気扇本来の性能の回復を重視します。逆止弁,ファン,フィルターの汚れを完全に取り除いて本来の換気性能を取り戻すことが重要だと考えています。 - レンジフードの下を養生します★★☆
レンジフードだけお掃除する場合は,新聞紙・タオル・塗装用マスカ等を使って下の加熱調理機を養生します。ガラストップのIHヒーターの場合は,ついでにクリーニングのつもりで養生しないかもしれません。
- フード下の壁面も★★☆
キッチンパネルやステンレスの場合はフード下の壁面もキレイにします。すぐ上で専用洗剤を使っているので,壁面にある意外に取れにくい油の粒を除去して全体的な美観を改善します。
タイル張り壁面の目地油は完全には落とせませんのでご了承ください - 塗装の剥がれや薬品焼けに注意します★★☆
当店は今でも苛性ソーダ(水酸化ナトリウム)を強い油汚れを対象に使っています。強力な洗浄剤を作れますが,使い方によってはレンジフードの塗装を剥がしてしまったり,アルミ製の部品を黒く変色させたりしてしまいます。すでに塗装が傷んでいる場合や,油分が炭化していてやむを得ずという場合は別として,もっと優しい洗剤と使い分けて洗うよう心がけています。
*すでに塗装が傷んでいて剥げてしまう場合などは,再塗装で対応します。
レンジフード(換気扇)クリーニング前後の写真です
クリーニング前後の比較写真です。
奥まで分解します。左手前が逆流防止弁(通称パタパタ君)です。ファンが回っていない時は閉じていますが,ファンを回すと数秒後に奥のほうで「パタッ」と音をさせて開きます。
プロペラ型金属換気扇も本体を外して洗います。
ファンケースを外すと洗いやすい四角い箱になります。
目の細かいフィルターでも油汚れを残しません。フィルターの親水塗装は洗剤で剥げやすいので,洗剤の選択や浸ける時間,擦る方法などに経験が求められます。
レンジフード(換気扇)クリーニングをご依頼いただく場合
お問い合わせの際にお知らせ下さい。
レンジフードは幅75センチ以内ですか?,幅90センチですか?
アイランド型キッチンなどで見られる特殊なフードの場合は,分解のレベルが限られます。
差し支えなければ,クリーニング前に調味料や調理器具などを別の場所に移動していただけると助かります。また,フード手前に脚立を置くので,足元が広いほど効率よく作業できて仕上がりの質も上がります。
シンクを使わせていただきます。シンク周りも広く使えるほどありがたいです。排水溝などは最後にきれいにしてお返しします。浸け置き洗いのために60度ぐらいのお湯を使うので,温水リモコンの設定を変えて利用させていただきます。
可能なら,大型の部品を外の水道や浴室で洗わせていただきます。また,洗浄廃水をトイレや下水管に捨てさせていただきます。
築年数が浅いとか,ご使用期間が短い場合,他の場所を一緒にお掃除する半日オーダーメイドもおススメです。特注であるとか,7,8年は使っているという場合は,スポットでレンジフードのみご依頼ください。
半日(一日)オーダーメイドはこちら
料金表はこちら
レンジフード(換気扇)のキレイを長持ちさせるために
- 紙フィルターを使いましょう
ホームセンターで売っている紙フィルターは,レンジフードの換気能力をそれほど落とさない程度に油汚れをこし取ります。大事なのは定期的に交換することで,1月ごととか期間を決めて惜しまず交換してください。紙フィルターには様々なタイプがありますが,切れ目が入っているとか使いやすいものを選ぶと良いです。マジックテープ固定型はマジックテープを張ったところが茶色に汚れていきます。個人的には磁石を6個ぐらい使って貼り付けるのがおススメです。
- 紙フィルターを使わない場合は食洗機
毎日,あるいは1週間に一度フィルターを食洗機で洗って下さい。上の写真で黒いフィルターのものがありますが,このタイプは浸水塗装で,中性洗剤で油汚れを落とせるようになっています。もちろん手洗いでもいいのですが,食洗機は擦らないのでいつまでも艶が残り仕上がりが良いです。五徳や汁受けや魚焼きもこの方法はおススメです。(魚焼きは正面ガラスから汁受け枠が簡単に外れるようになっています。)
- 3年ぐらいを目安に
通常の使用では,3年ぐらい使ったら汚れを一度リセットすると良いと思います。フィルターが詰まっている感じがしたら使用年数に関わりなくプロのお掃除を一度ご検討ください。逆にレンジフードは耐用年数が10年とされています。15年以上使っていて油汚れがひどい場合などは,新品のフードに交換してしまうほうが良いかもしれません。
TOPページはこちら
お問い合わせについてのお願い
メールフォームからのお問い合わせは確実です
お問い合わせ用メールフォームでお問い合わせ下されば,よく考えてお返事できます。
内容が文章で残りますので行き違いが減り,日付・住所・連絡先なども正確に承れます。
できれば引用返信(受信内容が下に貼りつけられる返信方法)をお願いします。
年末年始や夏の休暇期間以外は通常24時間以内にお返事できます。
フォームに入力するご面倒をおかけしますが,出来ればメールでお問い合わせください。
メールは店長携帯に転送されますので,お問い合わせ自体はリアルタイムに届いております。
お問い合わせはこちら
フリーダイヤル
フリーダイヤル 0120-388-932 「さわやか クリンサーブ」と読む(照 を利用してもらえますが,最近はほとんど電話をとれません。
店長携帯に転送されるので,営業時間外はもちろん,作業中・運転中・休憩中の場合は出られません。また,質問に答えるにしても,メモを取るにしても不確実になりがちです。
そんなわけで,登録されていない番号からの電話には出ないことが多いです。
お手数をかけて恐縮ですが,やはりメールでのお問い合わせが確実です。
なかなかつながらない電話です 0120-388-932